奨学金返済のための貯金方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 27歳独身女性が妊娠し、出産までに学生時代の奨学金を返済したいと考えています。
  • 奨学金の残高は280万円であり、子育てにはお金がかかるため、今の貯蓄を崩すことは避けたいと思っています。
  • 産休までの半年間で280万円を貯める方法を考えているので、家計の見直しや収入増加のアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

奨学金を返したい

27歳独身女性です。 最近妊娠したことがわかり、出産までに学生時代の奨学金を返したいと思うようになりました。 奨学金の残高は280万位です。 子育てにはお金がかかるでしょうし産前産後働けないことを考えると、今の貯蓄は崩したくありません。 順調にいけば半年後には産休をとることになるので、あと半年で280万貯める方法を考えています。 家賃45000円 光熱費10000円 携帯10000円 書籍費15000円(仕事で使います) 交際費20000円(仕事の飲み会等) 生活費60000円(食費、日用品、化粧品代、ガソリン代など) その他に仕事の講習会等で突発的に数万とぶことがあります。 削るところがあればアドバイスをお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.7

妊娠されたとのことでしたら飲み会の交際費はいやでも削れるでしょう。 生活費の60000円の内訳が分かりませんが、 日用品や化粧品は削りやすいと思います。 もっとも半年で280万円の目標に対しては、 あまり大きくないと思いますが。 ただ、一般的に奨学金の利息は低いですから、 これから産前産後で働けなることを考えると、 資金需要が高まる時期に金利の低い借金を 急いで返すのは得策ではないと思います。 これから何かとものいりですから、 手元の現金はできるだけ確保された方がいいと思います。

その他の回答 (6)

回答No.6

独身の方でしたら、光熱費・携帯がかかり過ぎているので半分に。 生活費ももう少し削れると思いますが… 交際費も妊娠を理由に2万を1.5万には出来ると思いますよ。 本気でやろうと思えば、節約はすぐにでも出来ます。

mikuru-a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電気水道はあまりないのですが、ガスがプロパンでかさんでいます。 ケータイ代と交際費半分ですね、精進します。

  • -boya-
  • ベストアンサー率35% (176/494)
回答No.5

収入が分からないので単純に支出を減らすことだけ考えると、、、 ・交際費:おなかに子供がいるので欠席する      (アルコール、周囲のたばこ、等の悪影響を懸念) ・書籍代:仕事で使うのであれば会社で買ってもらう ・講習会:仕事のためなら会社に出してもらう 上記で35000円を減らすのはいかがでしょうか。 書籍をどうしても自腹で買わないといけないのであれば、図書カード/商品券を 買えば2%程度は安くなるかもしれません。 以下は余計なおせっかいかもしれませんが、、、 これから寒くなるので光熱費が増える可能性もあります(冷えは禁物)。 産婦人科にかかるのであれば医療費もかかります(定期健診など)。 栄養をとるために食費が増えるかもしれません。 マタニティドレス購入などで生活費が増えると思います。 子育てにお金がかかる前に、出産にもお金がかかります。 出産時に補助が出ると思いますが、まかないきれない額でしょう。 少しずつ削ったとしても、通常の生活より削るのは難しいかと思います。 父親に補助をお願いするか、親に一時的に建て替えてもらって復職してから 返すという事が出来るのであれば、無理をして体調を崩すより良いと思います。 無事に出産できる事を願います。

mikuru-a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 書籍および講習費は皆自分で払っているものですので削れませんが、確かに交際費は公式のものだけに絞れそうですね。 遠方の友人の結婚式など,体調のこともあり憂鬱です。 妊婦健診は母子手帳をもらう頃になると助成があるのであまりたいした出費にはならないと思います。

回答No.4

「27歳独身女性です。 最近妊娠したことがわかり、出産までに・・・」 もちろん省略されているんでしょうけど、結婚して出産、ですよね? 結婚費用は?親に出してもらうのかな? 返済の前にいろいろお金がかかりそうですね。 将来の旦那さんに奨学金を返済しているので、って正直に言えないのかな? ちゃんとお話して、結婚して出産して、少しずつ返していくのでいいと 思いますよ。

mikuru-a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言える言えないではなく、出産して母親になるなら学生時代の負債は早々に無くしておきたいと考えた結果です。 結婚するにしても、費用を親に頼むなどというのは大人のすることではないと思っています。 また、私は二度目の結婚になるので結婚式等はしません。

回答No.3

前の人と回答がかぶるけど 実家に戻って節約 奨学金の残高は親に頼んで返してもらう これが一番いい

mikuru-a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実家は職場から遠いため、実家に戻ることは考えていません。また、自分の学費であった奨学金を今さら親に頼るつもりはありません。

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.2

半年で280万って、あなた1ヶ月いくらになると思っているの? お金を少しでもためたいなら実家に戻りなさい! 家賃を払って賃貸借りてのんきに暮らしている場合でないでしょう?

mikuru-a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事がありますので実家で生活することは考えていません。

回答No.1

半年で280万って、毎月40万以上ですよ? そんなことできるぐらいなら、とっくの昔に返済終わってるでしょうが。 削る削らないの問題じゃないです。 算数できないんですか?

mikuru-a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 毎月40万以上になることは解っていますが、それが何か問題なのでしょうか。 大学卒業後一年目は車など物入りでよく貯金できませんでしたが、二年目後半からは給与も上がり、少しずつ返済しながらまず手元の貯金を作ってきました。いま三年目後半です。 毎月40万以上が返せるならとうに返済が終わっているという意味がわかりません。

関連するQ&A

  • 奨学金について悩んでいます。

    前回と同じ質問なのですが、私の説明不足で失敗(?)してしまい もう一度修正させて書かせて頂きます。 前回、回答して下さった2人方ももう一度書いてくださったら有り難いです><; 奨学金について悩んでます。 来月から、女子短大に行き1人暮らしを始めるものです。 大学へ入ってから奨学金をいくらか借りようと思っています。 親から 家賃・水道光熱費 は出して頂けるようです(7万円程)。 他の 食費・携帯代・生活用品・洋服・等 は自分で出すのですが それらが大体どのくらい掛るのかわからなく 奨学金をいくら借りようかと悩んでいます(><;) 短大(2年)は結構忙しいと聞いているので バイトに関しては、向こうで生活してから考えようと思います。 今のところ「バイトはしない」と仮に決めたとして、 親からの約7万円(7万円は家賃・水道光熱費の分)+奨学金とでやりくりしようと思っています。 (奨学金で食費・携帯代・生活用品・洋服等をやりくりします。) 1人暮らしする場所は、都市からほんの少し離れたところで 物価はそこまで高くないかと思います。 携帯代は今のところ6000円以内で収まっています。 (スマートフォンなので最低でも5000円以上になってしまいます。通話をひかえている状態です。) 生活用品は化粧代も含めると少し高くなってしまうかなと思います。 洋服は、まだよく分からない状態です。 趣味や交際費に関するお金は、貯金から少しずつ出す予定です。 (もしくは夏休み冬休みなどの休み期間にバイトをするなど) 機関保証制度を利用するので毎月の奨学金から保証料が差し引かれます。 第二種奨学金を希望するので返済のときに利子がつきます。 奨学金を3万借りて(保証料が月額900円程度差し引かれます) 7万+3万の10万 奨学金を5万借りて(保証料が月額2000円程度差し引かれます) 7万+5万の12万 親から頂く7万円は家賃・水道光熱費代です。 その他の食費・生活用品・携帯代・洋服・交際費等は奨学金でやりくりし払います。 何度も、しつこくてすみません(苦笑) 3万借りれば食費・生活用品等は十分でしょうか? 安ければ安い方がいいですが3万だとキツいでしょうか? 5万借りた方がいいでしょうか??(´Д`;;) 体験談やアドバイス等下さい。お願いしますm( _ )m

  • 奨学金について質問させていただきます

    奨学金について質問させていただきま す。k 私は工学部化学系大学(学費月12万円)の 三年生ですが、実家が遠くて一人暮らし をしています。月に家賃4万円、光熱費1 万円、食費4万円、半年で学習用 具等で5 万円かかっています。月にバイト代8万 円、奨学金15万円(学費含む)が私の現在 の収入です。 両親は共働きで父、母で合計年収430万円 くらいですが両親も家のローン、車の ローン、私が私立高校(月学費6万円)だっ たころ の学費を分割返済、光熱費、食費 で私に仕送りしている余裕はありません し、大学に通うため両親の反対を押しき り入学しましたので絶対にお金を借りた り、貰ったり出来ません。しかし、私は 就職活動で20万円くらい貯金しなければ ならないにもかかわらず、一万円も貯金 できる状況ではありませんし、新人のア ルバイターも新しく勤務するので給料が 5~6万円くらいに下がり生活できなくなり ます。 大学退学はしたくないと考えていますの で新たに奨学金を借りようと思っていま すが、大学の教務課から3万円の奨学金 を借りたとき、借りすぎではないか? ちゃんと返済出来るの?と言われさすが に新たに借りるのは厳しい感じがしま す。ちなみに現在の貸与奨学金は利子込 みで900万円くらいです。 皆さんは奨学金を借りても大丈夫だと思 いますか?(月3~5万円借りようと思って います) もしくは皆さんならどのような行動にで ますか?

  • 転職半年で妊娠

    まったく心あたりがなかった筈が、妊娠検査薬で調べたところ妊娠していました。 結婚2年目、転職してまだ半年経っていないです。 今の会社は、産休は産前、産後で2年休みがとれることになっています。 出産予定日あたりには、1年以上在籍していることになりなんとか 産休が取れる感じではあります。 でも、自分としては、せっかく入社できた会社なので、子育てよりも まだまだ仕事をしたい気持ちでいっぱいです。 まったくの寝耳に水の話だったため、動揺しています。 おろしてしまいたいのですが、罰当たりでしょうか?

  • 奨学金について悩んでます。

    来月から、女子短大に行き1人暮らしを始めるものです。 大学へ入ってから奨学金をいくらか借りようと思っています。 親から 家賃・水道光熱費 は出して頂けるようです。 他の 食費・携帯代・生活用品・洋服・等 は自分で出すのですが それらが大体どのくらい掛るのかわからなく 奨学金をいくら借りようかと悩んでいます(><;) 短大(2年)は結構忙しいと聞いているので バイトに関しては、向こうで生活してから考えようと思います。 今のところ「バイトはしない」と仮に決めたとして、 親からの約7万円と奨学金とでやりくりしようと思っています。 1人暮らしする場所は、都市からほんの少し離れたところで 物価はそこまで高くないかと思います。 携帯代は今のところ6000円以内で収まっています。 (通話をひかえている状態です。) 生活用品は化粧代も含めると少し高くなってしまうかなと思います。 洋服は、まだよく分からない状態です。 趣味や交際費に関するお金は、貯金から少しずつ出す予定です。 (もしくは夏休み冬休みなどの休み期間にバイトをするなど) 機関保証制度を利用するので毎月の奨学金から保証料が差し引かれます。 第二種奨学金を希望するので返済のときに利子がつきます。 奨学金を3万借りて(保証料が月額900円程度差し引かれます) 7万+3万の10万 奨学金を5万借りて(保証料が月額2000円程度差し引かれます) 7万+5万の12万 3万借りれば十分なら、やはり3万がいいですが十分でしょうか? 5万借りた方がいいでしょうか??(´Д`;;) 体験談やアドバイス等下さい。お願いしますm( _ )m

  • 20代独身男 家計診断お願いします

    今年26才になる都内在住の独身男です。 いずれ結婚したいと思っているので、ちゃんと貯金したいのですが、 なかなかできません。 手取り、支出は次の通りで、貯蓄は諸々集めて160万くらいです。 毎月、4.5万円は振込口座を分けて貯蓄し、 ボーナス(今年は夏冬で額面150万くらい)はできるだけ貯蓄に回すようにしていますが、 旅行や帰省、スーツ代などで結構消えてしまいます。 ここが使い過ぎ、とかもっと削れる、などの項目があれば教えてください。  ※家賃が高いのは承知していますが、引越したばかりなので、   再度引越すことは考えていません。 【収入】 手取り 30万 【支出】 家賃 95,000円 奨学金 20,000円 食費 37,000円 交際費 30,000円(デート代含む) 日用品 10,000円 医療費 5,000円 水道光熱費 8,000円 クリーニング 4,000円 新聞 5,000円 通信費 10,000円 交通費 5,000円 雑費 20,000円 貯蓄 45,000円

  • 上手な生活の仕方、教えてください。悩んでいます。

    進学して、今後少なくとも3年間は大学院に在学します。 来年から3年間は、約20万円の収入があります。来年4月からの貯蓄額は30万程度です。。 基本的な支出は、家賃4万、光熱費1万、授業料(免除にならなかったら)半年で27万(毎月4万5千)、税金など(…具体的にいくらか教えてください。。)、食費です。 そして、今まで借りてきた奨学金の返還(総額600万で、毎月2万7千になります。)をどうするか迷っています。進学するので返済猶予になりますが、できれば早いうちに返していきたいと思っています。 しかし、すぐ就職できるとも限らないので、貯蓄もしていきたいんです。 (1)税金などがいくら必要になるか教えてください。 (2)私はあまり生活が上手な方ではないのですが、何から始めればいいか、何を切り詰めればいいか教えてください。 食費が結構かかっている気がします。 (3)早めに奨学金を返還しておきたいのですが(長い年数がかかるので)、この状況で返還しても大丈夫でしょうか? どうか、ご意見よろしくお願いします。 できれば、節約して全てを払いつつ少しでも貯蓄できるような…前向きなアドバイスでお願いします。

  • 奨学金について

    奨学金について質問させていた だきます。 今私立工学部の大学生で 日本学生支援機構から月12万円 の四年間、入学時50万円 育英会から月3万円の三年 間 総額利子込みで900万円近く借 りるこ とになります。 大学が地 元から遠いのでアパート家賃代 、食費、光熱費がかかる、学費 月11万円なのでギリギリの生活 です。 それがもし、地元公立大学でア パート代なし、学費も半額くら いだったらかなり楽になってい たとおもいます。 1、地元公立大学でも上記と同 じ金額の奨学金をもらえると思 いますか? 2、奨学金を就活費用、教科書 費用、教材費用のためなどに多 めに借りている方いますか? お手数おかけしますが回答よろ しくお願いいたします

  • 奨学金について

    大卒社会人2年目の23歳です。現在付き合って半年ほどの彼女(同い年)がいます。彼女とは今後のこと(同棲や結婚のこと)について軽く話したりしていて、ものすごくいい子なので自分もいずれは一緒になりたいと考えています。しかし実家は金銭的に裕福とは言えず、大学4年間通うために、奨学金をフルで借りて現在700万円ほどを月3万返済しています。 彼女はあと2.3年ほどで結婚したいと考えており、子供も20代後半で欲しいと考えているようです。 奨学金については、付き合ってまだ半年だからこんな話したら重く思われると思ってまだ何も伝えていません。(必ず伝えなければいけないと思っています。) 彼女の今後の人生のこと(もし奨学金をよく思ってなくて別れるなど)を考えてもなるべく早く伝えたほうがよろしいでしょうか。また、多大な奨学金を抱えて結婚するのは生活的にも厳しいでしょうか?アドバイスいただきです。よろしくお願いします。 (仕事は自分:病院勤務(リハビリ)、彼女:看護師)

  • 一人暮らしの食費を節約するには

    大学生の女です。 秋から一人暮らしをする予定なのですが、 食費を自分でバイトしなければいけないため、節約したいです。 携帯、水道、光熱費を親にお願いして、 家賃とPC接続のお金を奨学金から払い、 残りのお金を自分でバイトする事になりました。 交際費、交通費、小遣い、医療費、は人によって違うと思うので、 それ以外では他に何にお金が必要でしょうか? 食費、日用品代くらいしか思いつかないのですが、他にありますか? また、食費と日用品代などで、月何円くらい掛かってますか? この中だと、食費を削るのが手っ取り早いと思うのですが・・・。 食費を節約するコツあれば教えてください!!(自炊するつもりです)

  • 新卒の給料で奨学金返済+家賃払えるんでしょうか?

    大学院1年生の私は、学部の頃からの奨学金という名の借金が、院を卒業する頃、500万円近くになります。就職してから、毎月3万円程の返済(ボーナスがあるので実質はもう少しだけ安い)が15年ほどです。新卒の給料は、20万円とからしいですが、税金などで引かれると思います。一人暮らしの場合、家賃や光熱費、食費、その他仕事上の出費など、考えただけでもたくさんの費用がかかるのが想像できます。実際に、求人票に月給で20万円と書いてある会社に入った場合、月に3万円の奨学金を返しつつ、一人暮らしで並の生活をした場合に、お金は残るのでしょうか??やはり、貧乏生活を強いられるのでしょうか?一人暮らしにかかる費用などについても詳しく教えていただけるとありがたいです。お願いします。

専門家に質問してみよう