• 締切済み

自分の信念を実行すると好きな人が嫌な思いをする?

男女の友情成立派の人がよくいますが どんな状況下でも男女の友情が成り立つというのなら、 恋人がいても二人きりの部屋で朝まで飲んだり、騒いだり、寝たりしても 何も起こらないと思います。 でも、そうはいっても普通の人は恋人が嫌がったり、第三者からみれば、性的関係にあると思われるからといって そんなことはしません。 自分の信念をそのまま実行すれば、好きな人が嫌な思いをするのに その信念ってホントに守るべき・信ずべき信念なのでしょうか?

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

> どんな状況下でも男女の友情が成り立つというのなら、 私は男女の友情は肯定派で、実際にも経験がありますが、その前提には無理があります。 いずれか一方でもが、相手に恋愛感情的なモノや、性的な関心を持った瞬間に、男女の友情は、純粋に友情とは言えないものとなり、否定されるべきです。 それらが完全に否定し得る状況でしか、男女の友情は成立しません。 ご質問は、両者間に全く性の意識が無いと言う、極めて限定された前提で考えるべき問題です。 極論的に判り易く言えば、性同一性障害のニューハーフと、一般の女性との間の友情に近い性質であり、これを一般論的に言えば、男女が中性化した状態であり、心情的に両者は、ほぼ同性であらねばなりません。 その様な性差が全く考慮されない状況に対して、パートナーの理解が得られるかどうか?と言う問題です。 「それなら良い」のか「それでもダメ」なのかは、簡単に結論は得られないだろうし、結果もそれほど偏らないでしょう。 従い、そもそもの「好きな人が嫌な思いをする」と言う前提も、微妙になります。 信じるかどうか?と言うよりは、「心情的には、両者はほぼ同性である」と言うことの証明が非常に難しいと言うだけのことであり、それさえ完全に証明出来れば、好きな人が嫌な思いをすることは無いし、実際にも存在するものだから、否定しようも無いでしょう。

13060926
質問者

補足

興味深い回答ですね。ありがとうございます。

回答No.4

 男女の間には友情以外発生しないというなら、その人間に異性の恋人がいることはありえない。

13060926
質問者

補足

COOL

noname#144337
noname#144337
回答No.3

これは、質問者様が誤解しておられるのだと思います。 男女の友情が成立するかしないかの議論は別にして、仮に男女の友情が成立するのなら、二人きりの部屋で飲んで騒いで寝たりなどしないと言うことです。これらのことをしない、つまり0.1%でも誤解されるようなことならしないということが、男女の友情の大前提です。 また、本人達は友達だからと言って、男女二人きりでお泊りなんかすれば、何もなかったとしても疑われても言い訳は出来ませんし、万が一何かあった場合には、なるべくしてなったのであって、それはどう弁解しても自分の責任でそうなったという構図になります。 ですから、あくまでも質問者様だけに通じる信念であって、それを好きな人が理解してくれるとは決して思うべきではないでしょう。

  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.2

どんな状況でも成立する友情はあると思ってる派だが、恋人が嫌がる事を押し通すのとは別問題だと思うが。

回答No.1

彼女が嫌がるなら、しないのが普通ですよ 男女の友情が成り立っていて、何も無くても 彼女が嫌がることをしますかね? そんなくだらない信念を通す方が非常識です 信じるべき信念であり、そういう事実があるから 「絶対に大丈夫」と言い切れるんでしょうが 彼女を悲しませたりするのは駄目、嫌われたくないですからね 何よりも、そんな風な泣かし方はしたくありません まあ、僕の場合、彼女は男同士でも心配らしいです 僕、襲われてますからね男に

専門家に質問してみよう