• 締切済み

ISOデータをUSBでプレイヤーで再生するには?

roadctnの回答

  • roadctn
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

自分も同じような事をしようとした経験がありますので役に立つか分かりませんが回答してみます。 まず形式というのは拡張子(.avi/.mp4等)の事で良いですかね。 形式に関しては再生できるかどうかプレイヤーの対応形式を見てみない事には分かりません。 品番等から検索をかけてみて、どの形式が再生可能なのか調べて見て下さい。 「.iso」ファイルのままで観れるプレイヤーは限られていますので、上記のような別の形式(.avi/mp4等)に変換してあげる必要があります。 例えば、そのプレイヤーの説明書に「「.mp4」ファイル再生可能」というよう書かれている場合なら、「.iso」を「.mp4」形式に変換します。 形式の変換はパソコンのソフトウェアを使えば可能です。 変換後、目的の「.mp4」ファイルをUSBフラッシュメモリに移してプレイヤーに繋ぎ、無事再生という流れになると思います。 他の回答者と同じように、自分も変換する場合は「DVDFab」をオススメします。(※筆者は「DVDFab8」使用) 自分は有料版を使用しているので機能に誤りがあるかと思いますが、「DVDFab」なら「.iso」ファイルを直接読み込めますので、後は変換形式を指定してあげるだけです。 変換には使用しているパソコンのスペックによって時間が掛かったり掛からなかったりします。 流れとしてはこんな感じです。 「DVDFab」起動→変換したい「.iso」ファイルを指定→「.iso」ファイルをどの形式に変換するか指定→変換開始→変換完了→変換後のファイルをUSBフラッシュメモリに移動→プレイヤーにUSBフラッシュメモリを挿す→動画再生 以上となります。 要点は最後の流れだけ見れば大体分かると思います。 ※もし、「DVDFab」で「.iso」ファイルが読み込めないという事態が発生した場合は、「DAEMON Tool」というソフトを探してみて下さい。 これは仮想ドライブを作成できるソフトなので、この仮想ドライブに「.iso」読み込ませた状態で「DVDFab」のファイル指定時にこの仮想ドライブをしてみて下さい。※ 長文失礼しました。

関連するQ&A

  • ISOは再生不可?

    通常のテレビ番組をDVDに録画して DVD Shrink 3.2のバックアップ機能でパソコンハードディスクに コピーを取っています その際ISO形式でバックアップしているのですが ここで質問です ISO形式のファイルはDVDの動画として再生することはできないのでしょうか? もしできるとすれば、どんなソフトが必要なのでしょうか。 ちなみに、バックアップ前のDVDの動画は再生可能です。 初心者的質問ですみませんが よろしくお願いします。

  • ISOファイルを再生できるメディアプレイヤーを探しています。

    ISOファイルを再生できるメディアプレイヤーを探しています。 できればDVDのイメージをハードディスクに積めてUSB経由でメディアプレイヤーに接続し、 それを再生したいと考えてます。 iPodに音楽を詰め込んで使う様な使い方ができれば理想です。 何卒よろしくお願いいたします。

  • ISO形式の動画はiTunesで再生出来ますか?

    ISO形式の動画をiTunesで再生したいのですが出来ますでしょうか? もし出来ないのでしたらISO形式のファイルをiTunesで再生出来る形式に変換するためのフリーソフトはありますでしょうか? 本当によろしくお願いします!!

  • VLCプレーヤーでISOファイルを再生できない

    OneDrive で共有している動画ファイル(iso.zip 形式)をVLCプレーヤーで再生できなくて困っています。 知人から動画ファイルを提供してもらいました。 OneDrive の共有ファイルとしてです。 情報量は8Gほどです。 そのままの状態では再生できないだろうから、解凍(展開)作業を試みました。 ところがそれに失敗しました。 ダブルクリックでも開きませんし、http://win10labo.info/win10-zipfolder/ の説明するように「すべて展開」ボタンをクリックしても解凍できません(「無効です」と表示されます)。 ならばと、7-Zip をインストールしてみましたが結果は出ませんでした。 どなたか御説明と御教示をお願いします。 その後、解凍できなければ仕方ないと居直り、XXX.iso.zip のファイルをそのままVLCプレーヤーで再生しようしました。 「メディア」「再生」などのタブから動画再生の可能性を探ったのですが、到底無理な話で試みは徒労に終わりました。 ファイルを提供して下さった相手先では、「isoファイルをVLCプレーヤーで開くだけで再生できた」そうです。 相手様も私の側もOSはwindows10です。 送信の過程でファイルに破損が生じたのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ISOファイルの再生

    パソコンの設定を間違えていてCドライブだけ最適化とエラーチェックをするはずがISO形式の動画ファイルが入ったDドライブ迄エラーチェックと最適化がされてしまいました。 この場合このISO形式の動画ファイルをパソコンで再生した場合問題や不具合が起きますか? 解る方が居たら教えて下さい。 お願いします。

  • USBメモリなどで再生できるプレーヤー

    USBメモリかSDメモリカードでDVD形式?の映画などを再生できるプレーヤーを探しています。 いままはDVD-RWに焼いてそれをDVDプレーヤーで見ていたのですが、 DVD-RWの記録速度が2倍速なので焼き時間に時間がかかり、 しかもDVD-RW自体の精度も良くないようでよく画面フリーズします。 しかもDVD-RWは一層なので元画像を圧縮しないといけません。 というわけで困っています。 パソコンに保存している形式はISOなのでこれをそのままUSBメモリに入れ再生できると非常に助かりますがそんなことはできますでしょうか。 またできないようでしたらDVD形式?(VIDEO_TS、AUDIO_TS)に変換いたします。 ブルーレイプレーヤーにはUSBメモリが使えますがこのようなことはできますでしょうか。 またはこのようなプレーヤーならいいのでしょうか。 http://gigazine.net/news/20101228_mini_hd_media_player/

  • isoファイルを他形式ファイルに変換するには

    iso形式にhdに保存されているデータを、DVDで読み込んでハードディスクに書き込みを行いました。iso形式だとハードディスク内で再生できないのでしょうか。iso形式のデータは動画です。他形式に変換して再生してもよいのですが、ソフトがわかりません。ハードディスク上でiso形式で再生できるソフト、または他形式に変換して再生してもよいのですが、その変換ソフトを教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • DVDプレイヤーで再生できない・・・

    教えてください。 テレビの番組をパソコンのハードに入れて、dvdメディアに焼いたのです。パソコンでは再生できますが、家電のdvdプレイヤーでは再生できずNoDiscになります。何が原因でしょうか。 ドライブ:DRW1108IM 焼きソフト:nero vision express3 バージョン 3.1.0.21 メディア:太陽誘電DR-47WPY10BA、VICTOR VD-R45PF10、TDK R47PWX5Kなど 再生DVDプレイヤー:データバンクコマースADV-014又はパナソニック ディーガ73V 他の再生パソコンでもメディアは問題なく再生しました。ファイナライズ作業も実施しているみたいですし、メディアを変えてもみました。 焼き付けドライブが問題でしょうか?教えてください。

  • VideoPadでiso化すると再生できない

    フリーの動画編集ソフトVideoPadを使用しています。 普段はVideoPadで動画を編集し、 DVDFlick等でiso化して、DVD-Rに焼いているのですが、 今回は動画が一本だけだったので、 初めてVideoPad上でiso化して、DVD-Rに焼いてみたのですが、 どうも家庭用DVDプレイヤーの機種によって再生できたり、できなかったりと、具合が悪いのです。 違う動画で試してみましたが、結果は同じでした。 いつも書き込みソフトはEasy Media Creatorを使用し、 使っているメディアも一緒の物ですので、おそらくVideoPadが原因なんだと思います。 ~今回行った操作~ 1.VideoPadで「動画を保存」→「DVDムービを作成」を選択  バーナー:画像ファイル(※ISOファイルを作成するため)  ビデオフォーマット:NTSC  ビデオアスペクト比:ノーマル(4:3)  DVDのビットレート設定:ビデオがDVDディスクに収まるようビットレートを自動で計算 2.上記を設定して「OK」、デフォルトで「mydvd.iso」というファイル名でisoファイルが作成される。 ●できあがったisoファイルをPC上でVLCメディアプレイヤーで再生 → 特に問題なく再生できています。 ●このisoファイルをDVD-Rに焼いて、PC上のWinDVDで再生 → 特に問題なく再生できています。 ●家庭用DVDプレイヤーで再生 → OK → GreenhouseのDVDプレイヤー (結構昔の安物です)   NG → 東芝のHDD・DVDレコーダー VARDIA ※型番の違う機種2台ともでダメでした といった具合です。 なにが原因でしょうか? 設定等見直すところがあれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ISOファイルが再生できません。

     ブルーレイディスクからパソコンへISOファイルで保存した動画が再生できません。 VLCメディアプレーヤーをインストールして再生させようとしても、三角コーンのようなマークが表示されるだけで、なんともなりません。  パソコンのCドライブに保存したISOファイルの再生方法を教えてください。よろしくお願いします。