• ベストアンサー

オンボードVGA

オンボードVGAでアナログ出力の場合、画面がぼやけます。 これまでずっとグラフィックスカード(ローエンド)を使っていたのですが、このようなぼやけはありませんでした。 ディスプレイ側で細かい設定をする必要があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.3

「ディスプレイ側で細かい設定をする必要があるのでしょうか。」  ディスプレイが液晶(内部はデジタル)で、そこにアナログ信号を接続した場合、ビデオカードが変わる毎に、アナログ→デジタルの変換に伴うクロック調整やフェーズ調整の微調整が必要になります。  自動調整してくれるディスプレイも多いですが、手動の場合は、以下のホームページの「調整用ページ」を表示させて、調整して下さい。調整方法は、ディスプレイのマニュアルに書いてあるはずです。 http://bygzam.seesaa.net/article/111159401.html

その他の回答 (3)

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2237/5100)
回答No.4

オンボードVGAの解像度とディスプレーの解像度を一致させる必要が あります。 1)オンボードVGAの設定可能の解像度が数種類ありますので、これを 調べます。 2)ディスプレーについても同様に設定可能の解像度を調べます。 3)それぞれ共通した解像度の内、一番高い解像度に設定します。

  • Misakick
  • ベストアンサー率50% (258/507)
回答No.2

オンボードVGAの種類は? 普通ならモニターの解像度に合わせて画面の解像度の設定で合わせるだけなんですがそれでもだめってことなんでしょうか?

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.1

モニターの解像度と出力解像度は。

関連するQ&A

  • オンボードVGAから出力されません

    ThinkCenter Edge72 Smallを使用しております。オプションでグラフィックカードを追加しております。 マルチモニターする為、オンボード側のVGAに接続しましたが、VGAから出力されません。 「画面の解像度」を確認するも、やはりVGA側が認識されておりません。 何か設定が必要なのでしょうか? ちなみにOSはWindows7 pro 32bitです。 ※OKWaveより補足:「Lenovo:デスクトップ(ThinkCentre)」についての質問です。

  • HDMI→VGA

    パソコン(windows7)がプロジェクターにつながっているのですが、 パソコンからHDMIで出力していて、途中でVGAに変換されて、プロジェクターに画面が映っています。 この場合って、プロジェクターに映ってる画面は、デジタルとして映ってるのか、アナログとして映っているのか、どちらでしょう??

  • ノートPCの外部出力VGAについて

    現在 ソニーVAIO V505S/PB を使用してます グラフィックは、ATI MOBILITY RADEON 普通に使う分には良いのですが、外部のディスプレイに接続する場合、いちいち Fn+F7の切替が必要です。 また、数台に同じに内容の映像を表示させるため、外部ディスプレイとパソコンの間に分配器などを置くと、外部ディスプレイがつながっていることすら認識してくれないようで、使うに使えません。 VGAの端子に何もつながっていなくても、常時映像信号を出力するような設定は無いものでしょうか? とにかく、外部VGA出力端子に表示機器をつなげたら何もしなくてもPC画面を表示するような方法や設定を探してます。

  • DVIとVGAについて

    今ノートパソコンのVGA出力から液晶ディスプレイに映像を出力しているのですが、 VGAよりDVIで出力した方が映像がきれいに映ると聞きました。 DVIは映像の信号をデジタルのままパソコンからディスプレイに送るから、VGAに比べて映像がきれいなんだということですが、VGAとDVIではぱっと見て分かるほどの映像の差があるんですか? もっとも、自分のパソコンにはVGA出力しかないので、DVIに切り替えられないんですが。(汗 よろしくお願いします。

  • DVI端子とVGA端子の違いについて

    パソコンを使っていろいろしていますが、 ハード的なことがいまいち分からないため、 ご教授お願いしたく思っております。 昨日まで正常に動いていたパソコンが 本日、急に画面が映らなくなりました。 映らないというのは、今までですとディスプレイの電源を入れると、 メーカー(ディスプレイ)のロゴは出た後に Dosの情報(メモリとかビデオカード)が出力されていたのですが、 本日はメーカーのロゴは出た後に すぐに「NoSignal」となってしまいます。 パソコンは正常に動いております。 (この確信については、下で述べます。) 配線の緩みなど確認し、再度、起動しても変わりませんでした。 PC本体とディスプレイはDVI端子(双方とも)で接続しています。 はじめはグラボ(Geforce8800GTS)が故障してしまったと考えたのですが、 PC本体側にはDVI端子しかなく、物は試しと思い、 VGA変換機を取り付け、VGAに切り替えたところ、 正常に画面も映るようになりました。 (よってPCは正常に動いていると確信しました。) ここで質問です。 DVI端子とVGAの違いは、 デジタルとアナログの違い程度にしか考えていませんでしたが、 大きな違いはどんなことがあるのでしょうか? 例えば、伝送速度や色の制限があるなど。 また、今回のことから、考えられる故障箇所としては、 ・ディスプレイ側の差込口(端子)でなんらかの接触不良。 ・ディスプレイ側のDVI端子での受信信号拒絶。 ・ディスプレイ側のDVI端子での受信回路の故障。 ・線の断線。 くらいに思われるのですが、 どれが一番考えられるのでしょうか? また、今回の故障した箇所のイメージとしては、こんな感じでしょうか?     ↓ここが故障? DVI信号--┐       ├--画面 VGA信号--┘ なんとか無事ではあったため、 今はVGAでやっておりますが、なんとなく気持ち悪いのと 特定しておきたいということで、質問させていただきました。 全て分からなくても、回答いただけると非常に助かります。

  • VGA端子から出力できません…

    下記のPCに「ZOTAC GeForce 6200A ZT-62APH2N-HSL」を 搭載したのですが、 グラフィックカードのVGA出力端子にモニターを接続しても モニターが真っ暗になってしまいます。 PC:NEC Value One MT500/1 グラボ:ZOTAC GeForce 6200A ZT-62APH2N-HSL    (DIV-I端子とVGA端子がある物です。) ■手順 ・オンボードのグラフィックドライバをデバイスマネージャーより無効に設定。 ・PCIスロットの2つめに搭載(1つめにLANアダプタが刺さっている為) ・グラボのVGA出力にモニターを繋げて起動するも画面は真っ暗 (モニターがDIV-I端子を持っていないのでVGA側に接続) ・試しにそのままオンボード側に刺し変えたところ画面が正常に表示 ・その状態でNVIDIAのドライバインストール (インストールしちゃえば映るのかなと思い…) ・再起動後に再度グラボのVGA出力にモニター接続するもやはり画面の表示は真っ暗 (オンボード側だと正常に表示されます) これはグラボに端子が2つあった場合 DIV-Iで接続しないと認識されないということなのでしょうか? 変換用のコネクタだけで問題解決するのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • VGAが読み込まれずに困っています

    先日VGAカードを購入し、早速マザーボードに取り付けPCを立ち上げたのですが、 「新しいハードウェアが検出されました」という表示が出ず、 ドライバのインストールもできません・・・ 購入したVGAカードはASUS社のn6200です http://www.asus.com.tw/products4.aspx?l1=2&l2=7&l3=140&model=484&modelmenu=1 サイトのトラブルシューティングを見て (1)VGAカードが正しく差し込まれていない (2)補助電源が差し込まれていない (3)モニターケーブルが正しく差し込まれていない などが目につきました。 (1)については大丈夫だと思うのですが、(2)の補助電源をつける部分が VGAカード上に見当たりませんでした・・・ また、(3)のモニターケーブルなんですが ディスプレイから伸びて、本体に接続されているコードのうち 1つだけVGAカードの端に繫げ変えることができそうな 「青色で両端にネジがついている」プラグがあったのですが、 これを抜くと、モニター画面が消えて何も映らなくなってしまいます・・・ どなたかVGAカードが正しく読み込まれる方法を教えて頂けないでしょうか・・・? お願いします。

  • オンボードVGAとグラボを同時使用できないだろうかと考えています。 

    オンボードVGAとグラボを同時使用できないだろうかと考えています。  (考えている段階なのでディスプレイは1つしかありません) 現在、GeForce 6150 SEが搭載されたMS-7309のマザーボードに、GeForce 8400 GSを差しています。 BIOS設定画面で "Disable Onchip VGA if have PCIe VGA" を "Both exist and OnChip VGA by frame buffer select" に変更して保存し、ディスプレイをオンボードに差し替えて再起動したところ、画面が表示されませんでした。 グラフィックボード側に差して起動した場合は表示されます。 このオプションは、「同時使用できる」という意味ではないのでしょうか。 あるいは両方にディスプレイを繋がないといけないのでしょうか。

  • HDMI-VGA変換につきまして

    現在ノートパソコンを大型液晶ディスプレイにつなげて、パソコンの画面を表示させています。VGAケーブルでつないでいます。 液晶ディスプレイ側にはHDMI端子はありません。ノートパソコン側にはあります。 HDMI-VGA変換アダプタ という製品があるようなのですが、それを使えば、パソコン側のHDMI端子につなげることはできますか?

  • ビデオカード=VGA は間違い?

    PC関連のページを見ていて「ビデオカードをVGAと略すのは間違い」といった記述を見ました。その根拠としてWikipediaのVGAの項目へのリンクが張られていましたが,Wikipedia自体にはその記述を裏付ける根拠へのリンクがなく,どう判断していいか迷うものでした。 個人的には Video Graphics Accelerator の略なのかな,と勝手に思っていたのですが, >VGAカードと呼ぶ場合は、Video Graphics Accelerator(グラフィックアクセラレータ)と誤認しているものである。 とあります。しかしこの文は, ・「Video Graphics Accelerator」という本来は存在しない,いかにもな単語をでっちあげ,これを正式名称と勘違いしている ・「Video Graphics Accelerator」という単語がはあるが,この単語自体別の意味を持っており,「Video Graphics Accelerator」カードをビデオカードと考えることもまた勘違いである といったどちらの意味にもとることができてしまいます。 そこでどなたか詳しい方, ・ビデオカードをVGAと呼ぶことは間違いであることの根拠(できれば権威ある一次情報) ・「Video Graphics Accelerator が誤認である」の意味するところ について教えてください。 どうぞよろしくお願いします。