• 締切済み

抗ヒスタミンと抗不安薬 副交感神経について

現在抗不安薬、抗うつ薬と、春は抗アレルギー(花粉症)の薬を服用しています。 それで色々調べていてよくわからないことがあったので質問させてください。 副交感神経・・・・リラックスしているときに働く。→眠気 抗ヒスタミン・・・副交感神経の働きを抑制。 【?】でも眠気。なぜ? 抗不安薬・・・・・抗ヒスタミン成分あり→副交感神経の働きを抑制。 【?】なのになぜリラックス効果が? 分からないことをまとめてみましたがごちゃごちゃしててすみません;; 教えていただけると嬉しいです。 メンタルヘルスのカテゴリと悩みましたがこちらにさせていただきました。

みんなの回答

  • orrorin
  • ベストアンサー率65% (88/134)
回答No.2

抗ヒスタミン成分が眠気をもたらすのは、副交感神経系を抑制するからではなく、中枢神経系を抑制するからです(副交感神経系は末梢神経系)。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

「○○」の薬と言っても、いろいろあります。 薬剤の成分によっては、拮抗したり、相乗したり。 一番良いのは、あなたの薬を処方している薬剤師に尋ねることかと。

関連するQ&A

  • 交感神経と副交感神経はそれぞれ独立した神経ですか

    アレルギーや咳喘息の解説に交換神経と副交感神経のバランスがよくないから起こると書いてあります。解剖図を見ても二つの神経は出ていません。1本の神経の中に両方が入っているのですか。それとも1本の神経が交互に別の働きをしているのですか。お教え下さい。

  • 副交感神経が興奮し続けるとどうなるの?

    副交感神経が刺激され続けると、人間はどうなってしまうのでしょうか? 脳内の神経伝達物質はアセチルコリンが分泌され続けるのでしょうか。それともリラックス状態を危機状態と捉え、逆の交感神経を高ぶらせようとするのでしょうか? 神経伝達物質やレセプターの働きから解説をお願い致します。

  • ヒスタミンは敵か味方、どっちなのでしょうか??

    ・ビタミンCは咳や鼻水等アレルギー症状の原因になるヒスタミンを抑制 ↑ これだと、ヒスタミンは「敵」な感じがするし ・良く噛むことでヒスタミンが分泌されて満腹を感じる ↑こっちだと、「増えると嬉しい=味方」っていうイメージなのですが ヒスタミンさんは良い奴なのでしょうか?悪いやつなのでしょうか?? 博識な方、教えていただけたら嬉しいです。 花粉症はヒスタミンの悪さのせいって話もあるし、 一方で、風邪ひくと、抗ヒスタミン剤(?)が処方されることもあるし…

  • 自律神経について教えてください。

    交感神経、副交感神経のそれぞれの機能する器官や働きはわかるのですが、それらを日常生活に当てはめると「何でだろう?」と思うことがあり、なんだかよくわからなくなり調べてみたくなりました。 「満腹中枢は交感神経の中枢だ。だから交感神経状態ならば空腹は感じにくい」というダイエットの方法。しかしストレスで食べ過ぎになりますよね。交感神経の優勢な状態で満腹中枢は働くのですか?それとも満腹中枢が何らかの刺激で活性した結果、交感神経が働くのでしょうか? 「勃起は副交感神経の働きによる。射精は交感神経の働き。射精後は副交感神経が弱まるので勃起が終了する」といいますが、気分的には性的興奮(交感↑)=勃起、射精後の脱力(副交感↑)=勃起の終了、という気がします。 そもそも両者は拮抗しあっていて、交感神経が働いているときは副交感神経の働きは抑えられるのですか?よくスポーツ選手は競技中もリラックスするようにしているといいますが、運動中(交感神経↑)に副交感神経を働かせることはできるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 抗ヒスタミン注射を打ってくれる病院を探しています。

    都内、できれば葛飾区で抗ヒスタミン注射を打ってくれる病院をご存知でしたら教えてください。 普通の生活が営めないほどの重度の花粉症で強い薬を服用している為、一日のほとんどを寝て過ごしています。以前は通院していた耳鼻科で抗ヒスタミン注射を受けていたのですが、今年から注射が打てなくなり、薬での治療に変わりました。 注射では体調になんの変化もきたすことが無く花粉症の症状に悩まされることもなかったのですが、薬では強い眠気に襲われて困っています。

  • 抗ヒスタミン剤の副作用として腰痛はありえるでしょうか?

    花粉症の治療で、抗ヒスタミン剤の飲用と、目薬(花粉症用)を使用しています。 抗ヒスタミン剤の副作用で、免疫系が緩慢になり、破骨細胞の働きが悪くなり、背骨などの骨が余分に残り、神経を圧迫し、腰痛などを引き起こす事例は、あるでしょうか? この季節、腰痛や、首が痛くなることが多く、副作用を疑っております。 同様の経験のある方の対策や、 医学的な立場での可能性について、教えてください。

  • 抗うつ 抗不安

    簡単にいえば 抗うつ剤は交感神経に、抗不安剤は副交感神経にきく、と言ったような感じですか? 抗不安剤だけを飲むと、気分がすごく重くなる事ってあり得ますか?

  • 抗不安薬って服用しても安全でしょうか?

    イライラを抑えたり、気分をリラックスさせる抗不安薬を服用しても勃起不全などの副作用はおきないでしょうか?眠気やふらつきは大丈夫です。 注意!!抗不安薬であり抗うつ剤じゃありません。

  • 乗り物酔い止め薬の抗ヒスタミン成分について

    成分が違う2つの薬のうち、より効果を期待できるのはどちらでしょうか。 抗ヒスタミン成分として、 ・塩酸メクリジン 25mg(センパア) ・d-マレイン酸 クロルフェニラミン 2mg(センパアQT) どちらも、副交感神経遮断成分として、臭化水素酸スコポラミン 0.25mg が含まれています。

  • 自律神経についての疑問

    自律神経についていくつか疑問があります。 その(1) 不快な事などがおきて交感神経が働くと交感神経からアドレナリンが出てストレスが溜まるみたいなのですが、交感神経が働くのを休止する時は自然と休止するのですかそれとも副交感神経が働くから休止するのですか?(筋肉の働きのように) その(2) 副交感神経が働いてる時はリラックスしてストレスがたまらない。 交感神経と副交感神経はどちらかずつしか働かない。 ストレスを溜める働きをするのが交感神経。 その(1)でいったようにもし怒りの感情を減らすのが副交感神経であるならば、怒りの感情を減らそうとしてる時は副交感神経が働いて交感神経は働けないわけですから、副交感神経が怒りの感情を消してる最中はは怒りの感情があるにも関わらず、ストレスはたまらないということですか? その(3)ひょっとして交感神経や副交感神経が働くから脳内物質(アドレナリン)が出たりするわけでなく副交感神経と交感神経はアドレナリンの出る量を調整してるだけということですか?(分かりにくくてすいません。もうちょっと分かりやすくいうならば、交感神経が働いたからアドレナリンが出るのではなくて、交感神経が働くと今より気分が悪くなるということです。とても幸せの人の交感神経が働くと、とても幸せからちょっと幸せな気分に減少する。気分が普通の人の交感神経が働くと不幸になり、ここで初めてアドレナリンが出る。)こんな感じの事をいいたいんです。交感神経が働くから必ずしもストレスがたまるわけではないと。 分かりづらい文章で大変申し訳ございません。文章のまま理解してください。 恐らく理解してもつまらない文章の内容なので間違った解釈してるのか?と思う方もいると思いますが、違います。たいした文章ではないです。文章のまま理解していただけるとありがたいです。