公道に勝手に建造物を作っている家について

このQ&Aのポイント
  • 住宅街で公道にはみ出した建造物が問題となっています。
  • 家の屋根やサンドバックが公道にはみ出しており、他の車や人に危険を及ぼす可能性があります。
  • 問題の家族はガラが悪く、近隣住民も何も言わずに我慢しています。相談先や匿名での相談方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

敷地外に出っ張って・・・

最近、家を購入しました。 よくある住宅街で公道のL字の道路があります。 そこにある一軒の家が両親と息子一人で住んでいて そこの息子さんが体を鍛えたいらしく敷地内からサンドバックを敷地外(公道に)約70センチくらい はみ出して設置しました・・・・ まーそれくらいならと、我慢していたらそのサンドバックに雨があたるのが嫌なのか、 屋根を取り付けだしました・・・ これも敷地外の自分の家の塀から空中、公道に1.5メートルくらいはみ出して設置し始めました。 狭いL字の公道に路上駐車したり勝手に建造物をはみ出して作ったりやりたい放題です・・・ トラックなどが通った場合はぶつかるのではないかと思います。 そこの家は両親も息子さんもガラが悪く、近所の人も何も言いません。 私も引っ越して来たばかりの新参者で住みづらくなるのも嫌ですし、 何か言って八つ当たりでもされたらと言えません。 空中とはいえ公道にはみ出して勝手に建造物を作っている事は 市、警察など、どこに相談すれば良いのでしょうか? また匿名で受け付けてもらえるものでしょうか? 夜などにもバンバン(サンドバックを蹴る音)騒音なども困っていて悩んでおります。 よきアドバイスを宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

良くある住宅街と書かれていたので、てっきり街中だろうと思っていまし たが、回答文に田舎に近い感じだと書いてあったので、改めて回答させて 頂こうかと思い参上いたしました。 田舎と言うのか厄介ですよ。静かで住みやすいのは間違いありませんが、 情報や噂は直ぐに広まってしまい、迂闊な事が出来ないのも田舎です。 例えばサンドバッグを設置している家の事を、周辺住民に聞いて回られま したよね。これだけでも噂は直ぐに広まって、場合によっては既にサンド バッグを設置して公道を占拠している人の耳にも入っているかも知れませ ん。そうなると近い内に自宅まで押し寄せて来て、文句を言った後に何ら かの嫌がらせをするようになるかも知れません。 今まで住んでいた場所と今回の場所では、考え方も行動も違う事を最初に 下見に来た時に調べるべきでしたね。 自治会に加入している人が少ないのは厄介ですね。公道を占拠している人 も、自治会には加入されていないはずですから、この家のする事には自治 会からは手が出せないので、自治会は助けにはなりませんね。 警察沙汰にするのは、今後も住み続けるためには出来るだけ避けるべきと 思います。警察は実際に嫌がらせをした時に通報しましょう。 騒音問題なら警察は動くでしょうが、許容範囲だと判断されたら警察もど うする事も出来ません。警察を動かすには証拠が必要です。何月何日何時 から何時までサンドバックを叩いたとか、何回も怒鳴り込んで来たとかの 証拠が必要です。とりあえず記録は取っておくようにしたのが良いです。 公道は市町村役場の道路課が管理しています。住民にバレないように写真 を撮り、それを持って役所に行き、道路課の方で何とかして貰えるように 頼まれたらどうでしょうか。 とにかくヘタに動き回るのは止めましょう。田舎は評判は直ぐに周辺に知 れ渡ります。前回も書きましたが、クレーマーのレッテルを張られたら終 わりです。住むに住めなくなりますよ。それが田舎って言う所なんです。

nck127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 言葉足らずで申し訳ありません。 田舎の方ではないのですが、割と都会の方なのですが、 少し奥に入るとこういう感じの未開発の農家が密集している所が残っていると いいますか噂が広がる村という感じではありません。 どちらかというとご近所付き合いが希薄な感じで ご近所同士でお話している姿すら見かけないくらい希薄な感じです それと、引っ越して来た時に自治会や町内会の存在や加入などの話を 伺っていただけで、特定のお宅の話はしていませんでした。 今思うと特定のお宅の話などをしていなくて良かったです。 ご心配ありがとうございます。 サンドバックはひどい時は夜中の0時~とかでも平気で始めたりします・・・ なるほど道路課ですか。 私としてはなるべく穏便が良いのでまず市役所の方に相談してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#222312
noname#222312
回答No.4

私道でなければ状況は道路占有なので道路管理は警察ではなくそこの管轄の市区町村です。 道路使用とは全く別ですので、警察ではないです。 しかし匿名で警察に電話をかけて、『通行に危険』を強調して調査を頼めば注意くらいはしに来てくれるでしょう。 ただし警察ではその程度なので、ちゃんと役所に電話してしかるべき処置をしてもらって下さい。 このような件では役所は警察よりも怖いです。

nck127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家の購入時に道幅3.5mくらいの公道という事でした。 ただ住民(三軒くらいしか使わない)以外は使わない道路です。 道路管理は市のお役所の管轄なのですね。 いきなりパトカーで来て警察官がお宅訪問よりも 役所の方の方が少し穏便に事が運ぶような気がします。 ありがとうございました。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

近所の者だと言えばそれ以上聞いてこないと思いますし、答える必要もないでしょう。 とにかく注意してくれるように警察に言うべきです。 私ならすぐ電話しますよ。 警察はすぐ動くと思います。 電話でいつ対応するか聞いておくと良いと思います。

nck127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 警察も匿名で動いて頂けると非常にありがたいです。 なにせ容易には引っ越せない現状ですし、 なるべくトラブルになりたくないのが本音です。 心強いご回答ありがとうございます。 頑張ってみます。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

どんな事情があろうとも、公道に構造物を無断ではみ出させて設置する 事は許されません。商店街などで歩道に屋根を設置している店がありま すよね。これは警察に道路許可申請をして許可を頂き、道路使用料を支 払っています。店先に台を置いて商品を並べて販売している店もありま すが、この程度なら警察も取り締まりはしません。 サンドバッグの支柱が公道上にはみ出していても、何時でも移動できる 状態であれば警察も文句は言いません。しかしサンドバッグを雨から守 るために屋根を設置するのは違法ですから、やはり警察に事情を説明し て取り締まって貰うしかありません。 警察に通報しても、現時点では事件事故が発生していませんから、警察 も本腰を上げて対応はしませんね。相手に対しても厳重注意で終わって しまい、数日後には同じ事を繰り返すだけになるでしょうね。 近所に通報する人は過去に居なかったのに、最近になって通報されたら 疑われるのはあなたでしょうね。垂れ込んだ事がバレたら、あなたに対 して何らかの嫌がらせは起きるはずです。 警察は匿名では信用性が無いため、受理はするでしょうが捜査まではし ないでしょうね。 あなたの地域にも自治会があるはずです。引越しをされたら自治会長さ んに挨拶をして、自治会名簿に記入して貰いますが、この手続きは既に 終わられていますか。もし終わられていないなら、挨拶代わりに自治会 長さん宅に出向き、引越しをした事を報告した後に今回の件を相談され て下さい。まず自治会長さんから注意をして頂き、それでも駄目な時は 自治会長さんから警察に通報して貰います。 あなたが個人的に通報していたら、相手は柄の悪い親子のようですから 逆にクレーマーが近所に引っ越して来て、警察まで呼んで嫌がらせをし ていると振れ回るかも知れません。そうなると住むに住めませんから、 借金を抱えたまま再び引っ越す事になるでしょうね。 まずは自治会長さんに相談し、自治会長さんに任せてはどうですか。

nck127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 農家の多いところに出来た新興住宅地というのでしょうか。 ご近所に挨拶回りなどしていろいろお話を聞いたりもしたのですが そこの新興住宅地の方たちは町内会などにほとんど入っていないような環境でして、 自治会も古くからある農家のお宅だけの参加のようで ほとんど機能していないようです。 問題のそちらのお宅もどこにも入っていないようです。 やはりこういう事は難しい問題なのですね・・・ サンドバックも鉄パイプを組んだ本格的な作りで簡単に撤去できる感じでもなさそうです。 ありがとうございました。

  • 423592
  • ベストアンサー率30% (226/746)
回答No.1

道路独占使用許可(道路工事や映画などの撮影)は警察ですね。 また、地上4.5mを超える空中はに出っ張る看板などの設置は役所に届けますね。 警察に相談でよろしいと思います。あくまでも、通行の邪魔になったりぶつかって壊してしまうのが嫌なので撤去してほしい、ですね。

nck127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 空中は地上2メートルくらいでしょうか・・・ やはり警察でしょうか。 この様な質問をしておいてあれなのですが 静かな住宅街にパトカーが来て・・というのを想像すると ちょっと大げさになってしまわないかと。 少し気が引けますが対処してもらいたいので頑張ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 建築基準法の敷地について質問です。

    建築基準法の敷地について質問です。 建築基準法では、1つの敷地に1つの建物しか建てれないはずですが、1つの敷地に家と倉がある家はどうなっているんでしょう? マンションもL型マンションではI型を2棟L字に並べた方が地震に強いと国が勧めてましたが、これも1つの敷地に2つの建物が建つのでは?と思ってしまいます。 1つの敷地に1つの建物ってどういうことですか?

  • 会社敷地内への無断駐車

    営業事務所の管理責任者をしています。 公道に面して会社敷地内に営業車用駐車場があります。公道との境に壁はなく、またチェーン等も張っていません。その気になれば誰でも停められる状態です。 そんな状態なので、時々夜になると会社関係者以外の車が停められています。私有地内ということで、警察は動いてくれません。このような場合、どのような手立てがありますか?やはりチェーン等を設置して進入出来ないようにするしかないのでしょうか?停めた車を勝手に動かしたりすることは違法なのでしょうか?

  • 私道内に駐車場を作る

    現在、私道の一番奥に家があります。 私道にはアパートなども含め10件ほど接してします。 私道の長さは公道より20mぐらいのL字型をしています。 自宅敷地内に駐車場を作り 駐車することは可能なのでしょうか?

  • 裏の敷地の土留め工事の費用負担

    我が家の裏の敷地が60cm程高くなっておりブロックによって土留めされていますが、建造後50年は経過しており土圧がかかって我が家の方へ張り出してきております。 このたび裏の家の方と土留め工事を検討しているところですが、工事の費用負担について困っています。 ちなみに現在ある土留めブロックは完全に裏の敷地内にあります。 新しく土留め工事を行う場合も裏の敷地内に設置する予定です。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 勝手に敷地に入ってくるクルマは何の罪?

    うちの前は巾3メートルの道路で先は行き止まりになっています。 うちは行き止まりの途中にあります。 それで奥の家に用事があるクルマや間違って入ってきたクルマがよく転回の為、勝手にうちの敷地にバックで入って転回していきます。 すぐに行ってしまいますが、勝手に敷地に入ってこられるので面白くありません。 これは何かの罪か違反にはならないのですか。 うちの前の道路はうちの私道です。

  • 敷地内同居のための家についての質問です

    初めまして。他の方々の意見が聞きたくて質問させていただきます。 我が家は私と夫と息子(2歳)の3人家族です。 先日、夫から「息子が幼稚園にあがる前くらいに、自分の両親の家の近くに 住みたい」と言われました。 私は、もともと主人の両親といずれ同居すると思っていたので、その覚悟は できていました。 そこで、家をどうするか今迷っています。 というのは、先日義両親に、「近々こちらに引っ越したい」ということを伝えた ところ、「自分たちが元気なうちは別々で暮らしたい。敷地内に小さな家を建てては どうか?」と言われました。 結婚当初からいずれ同居すると考えていた私は、マイホームは諦めていたのですが、 この言葉に「私もマイホームが持てるかも!!」と舞い上がってしまい、義両親 の言葉をありがたく感じていました。 しかし、問題があります。 主人に、「敷地内に新しく家を建てたとしても、いずれ両親の介護が必要になったら 今両親の住んでいる家に移り住む。だから、10年ローンで返せるくらいの小さな家しか建てない。」と言われました。 小さな家でも全然構わないのですが、私の気がかりな点として、もう70歳になる義両親ですので 家を新築したとしても、10数年しか住めないのではないか?そのためにわざわざローンを組んで 家を建てる必要はあるのか?ということです。 もうひとつの気がかりな点は、義両親の家は、築10年で新しいのですが、大きい割には二人のためだけの作りとなっているため、私たちが数年後そちらの家に移ったとしても、私たち夫婦の寝室も、 子どもたちの部屋もありません。もし移り住むとしたら、また大がかりなリフォーム必要となってしまいます。 近所に中古の家も探したのですが、とても田舎なので見つかりませんでした。 また、主人はもう賃貸には住みたくないと言っています。 さらに、義母が今の自分の家を大変気に入っているため、私たちが入居できるように、すぐに リフォームするという考えはありません。 このような場合、どうするのが一番だと思いますか? わかりにくい文章で大変申し訳ございませんが、ご意見いただけるとありがたく思います。 私の希望としては、せっかく建てるのだから、義両親の敷地内に小さくてもいいから、子育てから老後まで ずっと住める家を建てられたらいいなと思っています。 しかし、もしそれが実現したとしたら、今後義両親が他界した後に残ったこの大きな家はどうするのか、と不安があります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 隣の家の工事のために敷地に足場を組まれました。

    先日、隣家が壁の塗装をするため、私の家の敷地に足場を勝手に組まれました。 これは隣地立ち入り請求権(?)で仕方のないことなのでしょうか? 事前に足場設置の申し入れがあった場合断ることができるのでしょうか? また、断った後に足場を作らないと作業できないという理由から、断ったいるにも関わらず勝手に設置できるのでしょうか?

  • 親の土地、敷地内に家を建てる

    旦那の親の敷地内(畑)に家を建てようと計画中ですが 建てる位置でもめています。 敷地はL字型で、親の家の奥に広い土地があり、工務店の方も そこに建てたらいいといっているのですが、 親がそこは隣の家の前になり、お隣が影になったり、自分たちも畑ができなくなるので 困るといい、親の家のすぐ横、道路沿いに建てるように言っています。 しかし道路沿い、親の家の横の土地(畑)は狭く、建てられたとしても 将来、その前に家や、アパートが立つと、とても窮屈で 今度は建てた家が日陰になってしまいます。 親の奥に建てても、手前の土地で畑もでき、今後、両親も介護やらで 自分たちの生活も共働きになり、そんなに大きな畑は必要ないとおもうのですが。 お隣のことを考えたらといわれますが、まずは自分たちの家を しっかり建てたいのですが。遠慮して、将来、自分の建てた家が 日陰になるのは困ります。 あまりもめるようなら、親の土地ではなく、自分たちで親から 離れても気分よく安心して住める家をたてようと思うのですが そんなにお隣のことや畑のことを気にして家を建てないといけないのでしょうか 嫁の立場では、なかなかご両親に意見がいえません。 なにかアドバイスがあれば、よろしくお願いします

  • 敷地内に建てているフェンスの共有

    相談させて下さい。 数年前に土地を購入し、家を建てています。 入居時に隣の土地は駐車場だった為、境界部分の自宅側敷地内にフェンスを設置しています。 昨年横の駐車場が宅地として売りに出され、現在家を建築中という状況です。 近所の方から聞いたのですが、どうもその家を建築している住宅メーカーの営業が施主に対して 『お隣りとの境界には既にフェンスが設置されているのでフェンスは設置しなくていいですよ~』 と言っているようなのです。 住宅メーカーの営業や施主から『フェンスを共有で使わせて下さい』というお願い等はされていません。 自宅の敷地内に自費で建てているフェンスを勝手使われるという想いからかなりムッとしているのですが、これって当たり前のことなのでしょうか? 一般的な対処法等ございましたら教えて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 敷地境界セットバックの中心線について

    住宅を新築予定の敷地ですが、添付の図のように、 前面道路幅員の半分は私道、半分は公道となっております。 私の敷地は、道路に私有地を提供している側になります。 道路幅員は2.4mのため、新築時に中心線より2mまで 敷地境界のセットバックが必要になります。 今回市に確認したところ、セットバックの中心は「現況道路の中心」 となることが分かりました。図の赤い線です。 しかし素直に考えると、セットバックの中心は市道の中心である青い線 とするほうが自然なようにも思います。なぜなら、「現況道路の中心」 であれば、短期間に家を建替えた場合、自分のほうばかりセットバック しなければなくなるからです。 市の言う「現況道路の中心」ということの根拠がイマイチよく分かりません。 お詳しい方に教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。