• 締切済み

シマノ ロードホイールとパナ タイヤ装着時の破裂

neko_mamaの回答

  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.3

CLOSERならリムによっては外れることがあるかもね わたしは愛用してますが キツイと言われるチューブレス対応ホイールでもCLOSERだとスカスカだから簡単に指だけで装着できますし、外すのも簡単です リチオンも柔らかい部類ですが CLOSERはそれよりもまだ輪が大きい感じです 路面との摩擦音が大きいのでちょっといやですが なんせ軽いので普段履きにはコレです

kyamakyama
質問者

補足

たしかに、値段もリーズナブル、普段履きにも使えそう、重量も軽いと・・・探し出したタイヤの中では一番に思います。 ブレーキ時もリチオンよりは効きは良い感じですかね?  指だけで装着ですか・・・私的には、最後の乗り越えはかなり堅い感じです。堅さの感じは、クローザーは伸びが無くて堅い。リチオンは伸びがある感じで柔らかいと表現ですかね? たしかに、径方向での輪が大きいと言う表現はあるかもしれません。・・・チューブ装着時にポロリと外れてしまいますからね・・・・。 コツがつかめれば、堅さ感も無く指先で楽に装着できてしまうのかもしれません。・・・ライトニングでは堅さ感は若干上がる感じ+でも、ポロリとリムから外れる事は無いですね。 偶然、タイヤ径が大きめ? ホイールは小さめ、リム内幅は大きめとかの影響なのかな? 後は、触った程度ではわからない程度のビードワイヤーの切れを装着時に起こしているとか? 製造不良があったのか? 今朝、ライトニングとの組み合わせで流してきましたが・・・問題は無さそうでしたけど。 でも、怖いので履き替える予定です。 同じ銘柄を買うにしても、違うお店で、違う製造ロットの物に出会えるような買い方になるかもです。 それと、シマノリムへの23c装着は止めておこうかと思います。   それと、書いてませんでしたが。新品タイヤ購入での作業で起こしたものではありません。 昨日の朝に1時間ほど走行。タイヤ/リムへの回避できませんでした的なダメージは与えてません。 空気圧は6kgを割っていたので6.5kgに再充填。 作業終了後から約1時間程度で破裂音。10~15cm範囲で外れてました。   予備チューブを装着、フロアポンプメーターで6kg以降だと思うが、突然バン。ビードが外れてました。 ビードワイヤーの切れ?とかあるのかなと触ったり伸ばしたりしましたが、他の部位と大差無さそうでした。 リムテープのビード溝乗り上げが無いかも再確認。 3本目の装着・・・念のため、外れた部分のタイヤ側リム側にはマーキングを入れて、タイヤサイドに注意しながら充填しましたが、サイドが膨らんで来ているのが見えていながらも・・・充填を止めてもビードは抜け出してバンでした。 外れた場所はマーキングした処ではありませんでした。 携帯ポンプで頑張れば・・・抜け落ちる寸前で止められたのかも?しれません。 作業方法に手持ちが無いか? より慎重にしていきたいです。 ありうがとうございました。

関連するQ&A

  • 700Cホイールに組めるタイヤ

    自転車のホイールとタイヤの組合せについて質問です。 例えばシマノのWH-R500では、リム幅20.8mmに対して、推奨タイヤが19~28Cとなっていますが、これに32Cや35Cを組むことは出来ないのでしょうか? それとも物理的に組むことは出来るけれど、最高の性能を発揮できるのが19~28Cということでしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 装着できるタイヤ幅について

    シマノのMTBホイール『WH-M540』にコンチネンタルの26×1.3のサイズのタイヤをつけようと思っています。 シマノのサイトのよると、このホイールの推奨タイヤ幅は1.5~となっているのですが、ここに1.3のタイヤを装着するのは、危険なのでしょうか? もし知っている方がいたら、教えてください。

  • ロード自転車のタイヤ交換

    ロード自転車の(1)ホイール、(2)チューブと(3)タイヤのサイズの件で質問します。 現在下記のものを履いています     (1)シマノWH-R500、     (2)はサイズは判りません     (3)コンチネンタル700-25C A.(1),(2),(3)サイズはそれぞれ関連するのでしょうか? B.今回タイヤを700-23Cと考えているのですが   *(1)に履けるのでしょうか、   ** 700-23Cに対応したチューブが必要? C. 現在のチューブは互換性があるのでしょうか?    700-25Cのみ対応できるのでしょうか? 初心者です、宜しくお願いいたします。   (チューブのサイズに関係?)

  • ロードバイクのタイヤ交換をしようとしましたがとてもきついです

    ロードバイクのタイヤがすり減ったのでタイヤ交換をしようとしましたが、新しいタイヤがとてもきつく、1時間近くかかってやっと装着しました。 「きつい」とは、タイヤの径が小さく、リムにはまりづらいことです。 しかし、装着したらタイヤレバーでチューブを痛めてしまったらしくパンクしてしまいました。 タイヤのサイズはたぶん合っているのですが、きついタイヤをはめるノウハウとかあるでしょうか? ホイール:  メーカ:Shimano  型番:WH-R550-Black  リム径:700C  URL:http://cycle.shimano.co.jp/catalog/cycle/products/component.jsp?PRODUCT%3C%3Eprd_id=845524441770808&FOLDER%3C%3Efolder_id=2534374302032390&ASSORTMENT%3C%3East_id=1408474395181194&bmUID=1131500997632&bmLocale=ja タイヤ:  メーカ:Panaracer  サイズ:W/O 700×23C  シリーズ:Stradius Elite  URL:http://www.panaracer.com/new/lineup/road/road_WO.html#stel

  • ETRTO-559のリムに26X1.0のタイヤは装着できますか?

    ETRTO-559のリムに26X1.0のタイヤは装着できますか? ・リムの表示は「ETRTO 559X20 26MX1.5」で  現在装着されているタイヤは「26X1.75」です。 ・このリムに「26X1.0」のスリックタイヤを交換できるでしょうか?  それとチューブも交換が必要でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ロードバイクのタイヤについて

    こんにちわ。 ロードバイクを買って半年、3000km程走りました。 昨日、千葉県外房から埼玉県へ向かっている途中タイヤが擦りきれてバーストしました。 タイヤはシュワルベのルガノです。 急遽、タイヤを買い換えなければならなくなったので質問します。 ネットで見ていたところ ミシュランのリチオン2 パナレーサーのクローザーplus ルビノpro3 が候補です。 他にも良いものがあるとは思いますが、すぐに必要なので走行性能・耐久性から見たこの3つで一番おすすめを教えてください。

  • ロードバイクのホイールについて

    ロードバイクのホイール購入を考えています。 予算は8~10万です。 フルクラム・レーシング3 マヴィック・キシリウム・エリート シマノ・WH-7900-C24 のいずれかを購入する予定です。 調べていると、クリンチャータイヤ、チューブレスタイヤ両方対応の2WAY-FITというホイールがあるようです。 当方タイヤは普通のクリンチャータイヤを履いており、チューブレスタイヤを使用したことはありません。 どこかのサイトで「これからはチューブレスタイヤが増える」と書いてあるのを目にしたことがありますが、今後のことを考えて2WAYのホイールを購入したほうがよいでしょうか? 用途は基本的に週末のロングライドとヒルクライムです。 レースで1分1秒を競うというより、のんびり峠を登るのが目的です。 よろしくお願いいたします。

  • ロードレーサーのタイヤが外れません。

    ロードバイク歴一年の初心者です。 この前、走行中にはじめてのパンクを経験しました。空気が徐々に抜けていき、これがスローパンクなのかと思いつつ、何とか家までたどり着きました。 以前ママチャリのパンク修理をしたこともあり、チューブ交換のため、タイヤをはずそうとしたのですがまったく動いてくれません。 ネットで「リムの溝(中央のくぼんだ部分)に注意すると外しやすい」と書いてあり、試したのですが、結局タイヤレバーだけでは外れず(プラスチックのものが一本お釈迦になってしまいました)、ドライバーを使って何とかはずすことができました。 何が原因なのでしょうか。サイズを確認しましたが間違ったものをはめていたということはありませんでした。 ちなみにホイールはカンパニョーロのアルミのもの(十年~数年前のもの)、タイヤは700×25c panaracer paselaのスチールビードです。 ケブラービードのタイヤなどにしたほうがよいのでしょうか。お教え願います。

  • タイヤが外れません

    MTBチューブレスタイヤの交換をするため現在のタイヤを外そうとしました。 エアーを抜きビードを落とそうとしたんですがリム内側の溝におちません。 リムとタイヤの境目あたりを踏んでみましたがサイドウォールがフニャフニャするばかりで食いついたまま落ちません。 よい方法はありませんでしょうか。

  • クロスバイク 700×25Cのタイヤのパンクについて

    現在ブリジストンのアンカーCX500に乗っていて、標準装備の32Cから 25Cのタイヤに替えたのですが、空気を入れている途中にパンク(バースト?)してしまいました。 バルブのすぐ上なのですが、タイヤに噛んでいたようには思えません。 携帯用のポンプで25Cのチューブに空気の入れすぎでパンクするということはあり得るのでしょうか?  ちなみに、タイヤはパナレーサーのパセラ、 チューブもパナレーサー製です。