• ベストアンサー

今の格闘技界の現状について

私は格闘技を見るのが好きでテレビやDVDなどをレンタルして見る機会があるのはほとんど見ています。 日本総合格闘技のルーツとでも言うべきであるホイス・グレーシーと高田延彦の対決はグレーシー柔術の圧勝でしたがそれがきっかけで日本でもブームになりましたがPrideの社長の自殺で空中分解してしまいましたがUFJに移籍したPride選手のその後を知っている方がいれば教えてほしいです。特に五味隆典の戦績や対戦内容を知っている人がいれば教えてほしいです。

noname#146431
noname#146431

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanzes110
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

五味選手の戦績はこちら。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%91%B3%E9%9A%86%E5%85%B8 最近は勝ったり負けたりですね。 UFCでのタイソングリフィン戦は五味選手らしい豪快なKOで素晴らしい勝利でした! 負ける時は大半は寝技で負けてます。 今週末UFCで試合しますので、WOWOWに加入していましたらチェックしてみて下さい。 http://www.wowow.co.jp/sports/ufc/index.html

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%91%B3%E9%9A%86%E5%85%B8
noname#146431
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の住居にはケーブルテレビの配線がしてないので総合格闘技をテレビで見る機会はなくなりましたがまだPrideがフジテレビで放送されていた頃は楽しみでした。 日本人選手の活躍を見ることはあまりなかったですが世界最弱と言われた日本人選手の中で「火の玉ボーイ」五味選手の外人選手を豪快な勝ち方を見せられた時は心地良かったです。 DVDを焼き付けしてまでもたまに見ますがTV東京で放映されたT.グリフィン戦で初勝利を上げた試合は私も見て楽しかったです。

その他の回答 (2)

  • sirocop
  • ベストアンサー率42% (168/399)
回答No.3

格闘技の一般放送がなくなり、本当にさびしいですね。 結局、ブームだとか何とかいっても、テレビで中継されるかどうかで、我々ファンも 動かされるのはなんとも歯がゆいばかりです。 PRIDE全盛時代、よかったですね。あの頃が一番楽しかった。 PRIDE解散したのは、別に社長の自殺が原因じゃなかったです。 反社会勢力との関係を取りざたされ、それをきっかけにスポンサーが離れ、テレビが離れ 最終的に社長の自殺という形になったまでです。 その後の各選手の動きが知りたければスポーツ・ナビなどのHPでチェックすれば逐一わかります。 ヒョードルも3連敗中、シウバも引退をささやかれるほど最近は負けが込んでいる。 ミルコも完全に全盛期から転がり落ちて、引退も近いでしょう。 ノゲイラもPRIDE時代は考えられなかったKO負けもあり、最近ブラジルで復帰したばかり ショーグンも勝ったり負けたり。。。 ルールが違うとはいえ金網方面に進出した人たちはあらかた落ち込んでいます。 日本人選手も五味をはじめ泣かず飛ばずです。 まあ、元気なのはPRIDEではそこそこだったアリスター・オー・フレイムが、あちこちの 団体でようやく花開いたことぐらいでしょうか。 まずはテレビ中継を再開して欲しいですよね

noname#146431
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今の総合格闘技の試合スタイルはUFJがきっかけになったことだと思いますがテレビのある番組で当時は何でもありで金的攻撃や倒れてる相手をぼこぼこ殴るなんて試合観て興奮したのを記憶しています。 当時の私の考えとして試合スタイルやルールが違う格闘技同士が戦うなんてナンセンスだと思いすぐにそういう戦い方が尻すぼみになるだろうと思っていましたが今現在も総合ルールが確立されて今でもUFJが生き残っているのは私の考え違いでした。グレーシー柔術の登場は私には衝撃でした。

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.1

合気柔術系総合を少々^^; 総合ルールって、厳しいけれど節度のあるいい試合も多かったので、 好く見てました。 プライドがなくなったのはすごく残念です>< 戦極(せんごく と読むようです)に移った選手が多いようです。  #日本人が特に。 五味隆典はそうじゃなかったかな? あまり試合をやっていないような気がします。 どこか故障したんじゃなかったかな? 外国勢、ヒョードル・ミルコはUFCですね。ヴァンダレイ・シウバもそうですね。 3人とも苦労してますね・・・。 オクタゴンはきついんでしょうかね??  #ヒョードルも負けましたからね Σ('◇'*)エェッ!?でした K-1に来た連中も何人かいますね。川尻さんなんかはそうですね。 で、これが以外というか。 ブラジリアンTOPチーム、どうやら解散っぽいです。 ノゲイラ兄弟、格闘技やってないようです。兵隊さんになっているみたいです。 ハリトーノフは元々軍人ですから、戻ったようです。 今書きながら思いましたが、とんでもないメンツですね>< 残念でなりません。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

noname#146431
質問者

お礼

回答ありがとうございます。戦極という団体はしりませんでした。貴重な情報ありがとうございます。みんなバラバラになったんですね。残念です。

関連するQ&A

  • 高田道場のサイトの戦績で

    高田道場のサイトの選手戦績のところ、 高田延彦のところが、カイル・ストゥージョンからはじまって、PRIDE1のヒクソン戦がのってないのは、 なぜだろう・・・ ちょっと気になったのでした。 単なるつけわすれでしょうか? ちょっとナイスに当意即妙な答えを期待しております。

  • 格闘技祭り

    日本って格闘技人気はありますよね。 しかし地上波の生放送はほとんどないに等しいです。 その原因の1つに魅力的なカードを1つの団体だけで組むのが大変ということが挙げられると思います。 (最近は垣根なく上がる選手もいますが。) そこでもし自分がプロデューサーだったらどのようなカードを組みますか? テレビ局が是非生放送したいと飛びつくようなカード編成で、東京ドームクラスの会場でもチケットがプラチナ化するような大会にしてください。 条件はどの団体、どの格闘技の選手も怪我なく出てくれるとし、ありえないルール、対戦相手は(武藤選手のK-1ルール、ライガー対ボブ・サップなど)なしとします。 ちなみに仲間内で考えてみました。 第1試合 Jr.ヘビー級日本一決定戦(プロレスルール) 金本浩二VS丸藤正道 第2試合 PRIDEミドル級選手権(PRIDEルール) ヴァンダレイ・シウバVS吉田秀彦 第3試合 特別試合野獣対決(PRIDEルール) ボブ・サップVS藤田和之 第4試合 ヘビー級タッグ日本一選手権(プロレスルール) 蝶野正洋&天山広吉VS小島聡&太陽ケア 第5試合 特別試合プロレスラーハンターVSアルティメット王(PRIDEルール) ミルコ・クロコップVSドン・フライ 第6試合 グレイシーハンターVSグレーシーの砦(PRIDEルール) 桜庭和志VSヒクソン・グレイシー 第7試合 超日本人対決(プロレスルール) 橋本真也VS高山善廣 第8試合 PRIDEヘビー級選手権(PRIDEルール) アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラVS小川直也 第9試合 ヘビー級日本一決定戦(プロレスルール) 武藤敬司VS三沢光晴 このカード編成なら全財産はたいてもみたいです。 あくまで個人的な好みなので、K-1などは入れませんでした。 皆さんのご意見も聞かせてください。

  • 格闘技用語等について質問です。

    格闘技もいろいろな団体や言葉があってかなり 覚え方があいまいなのですが・・・ もし私の認識が間違っていたらどなたか 訂正していただけませんでしょうか?(^^; よろしくお願いいたします。 バーリトゥードゥ=何でもありのブラジル語? プライド=日本の何でもありで打撃&関節技 パンクラス=日本のミドル級の 打撃&関節技 K1=日本の打撃系のみ W1=レスリングショー ムエタイ=タイのキックボクシング マーシャルアーツ=軍人用の格闘技 柔術=ブラジルの柔道 UFC=アメリカ版のプライド?

  • PRIDEルールでの格闘家

    ここ数年でPRIDEをはじめdream、ヒーローズ、戦極等々、比較的人気のあった日本国内の総合格闘技イベントがなくなり、少しばかり寂しいのですが、時代は違えどどの総合格闘家が強いのか、皆さんの意見が知りたいです。同じような気持ちでいらっしゃる方々がありましたら、よろしくお願いいたします。 PRIDE規準で94kg以上と以下で私なりに単純に考えてみました。 『条件』 ※ともに絶頂期年齢で万全のコンディション ※PRIDEルール ※判定スタッフは、猪木(プロレス)、カレリン(アマレス)、ホリオン(柔術)、タイソン(ボクシング)、モーリススミス(キックボクシング)、古賀(柔道)、コピロフ(サンボ)、高坂(リングス)、船木(パンクラス)、朝日(修斗)、高田(PRIDE)、武藤(プロレス)の12名が行う。 『94kg以下』 1バスルッテン 2ティトオーティス゜ 3ダンヘンダーソン 4ヒクソングレーシー 5フランクシャムロック 6ヴァンダレイシウバ 7ホジェリオノゲイラ 8アランゴエス 9ヒカルドアローナ 10桜庭和志 『94kg以上』 1エメリヤエンコヒョードル 2ランディークーテュアー 3アントニオホドリゴノゲイラ 4ミルコクロコップ 5セルゲイハリトーノフ 6マークコールマン 7ジョシュバーネット 8セームシュルト 9マークケアー 10タンクアボット 『日本人94kg以下』 1桜庭和志 2田村潔司 3青木真也 4菊田早苗 5三崎和雄 『日本人94kg以上』 1藤田和之 2吉田秀彦 3高坂剛 4石井慧 5小川直也 以上のような感じです。 初期のUFCやバーリテュ-ドJAPANをDVDやビデオで再度観戦してみましたが、やっぱりホイスは強いように思います。 それを考えると、ヒクソンの全盛期なら本当に全員に勝ってしまうかも…と思えてきます。

  • 「格闘技ビデオ」と「入場テーマ曲」

     よく「K-1」や「PRIDE」のビデオをレンタルで借りて観ているのですが、選手の入場シーンの際、現場に実際に流されてる音楽を遮る様な形で、ビデオ製作会社が用意したと思われる音楽が流れてきます。  あの「桜庭和志VSホイス・グレイシー戦」での、桜庭のマスクを被っての入場シーンの際も「あの曲」ではありませんでした(でも「マスカラス・バージョン」の時は、実際通りの「スカイ・ハイ」だったが・・???)。  これには「著作権」が絡んでいるからなのでしょうか?  でも「PRIDE1」のビデオを観た時は黒澤弘樹(彼がこのとき異種格闘技戦に出てたというのも私にとっては驚きだったが)のときだけ入場シーンもハッキリと映し出されていて、その時の入場テーマが、なんと、あの現在の桜庭のと同じヤツだったんですね。あれは明らかに現場で流れてた曲でしたね。                                                        (文中敬称略)

  • 最強の日本人選手のことなど

    少し前に、このokwaveで、日本人選手のことを教えてもらいました。 名前を紹介してもらいました。そこで質問したいのですが、 1.日本人格闘家、特にK1とか格闘技番組に出ている日本人で一番強いのは誰ですか? ちなみに、僕は、角田という人が、人柄良さそうで好感を持つのですが、最近人気急上昇中の、山本"KID"徳郁選手が強いのでしょうか? それとも、矢沢心と言う人と結婚した魔裟斗が強いのでしょうか? それとも柔道の達人の小川直也が強いんでしょうか? 2.あと、小川直也とかヒクソングレーシーが強いのは、寝技を使うからで、格闘技で寝技を使うのは、なぜ認められているのですか? パンチとキックだけで戦わないのはなぜですか? 3.あと、K1とプライドと、ダイナマイトと、HEROとパンクラスはどう違いますか? 4.寝技を使うブラジルの選手、ブラジリアン柔術を使う選手を、日本人格闘家が倒すには、どうすればいいですか? 4.チェホンマンみたいな巨人と、ボブサップみたいな巨体の人が戦えば、 どちらが勝ちますか?

  • 巨人・正左翼手の高田を三塁に回してまで張本を左翼手として起用したのは何故?

    古い話で恐縮ですが、張本勲選手が日本ハムから巨人に移籍した際に正左翼手だった高田繁選手を態々経験の無い三塁に回したのは何故でしょうか?幾ら張本の打撃を生かす為とはいえ、非常にリスキーな選択だったのではないのですか?張本の為に何故高田が無理を強いられたのですか?張本が左翼しか守れない為ですか?左翼守備の名手だった高田は張本に取って代わられることがプライドに障らなかったのですか?何か「とばっちり人事」の様な気がして腑に落ちないのですが…。

  • ロナウドの呼び方について

    日本では"Ronald"を「ロナウド」と呼びますよね。でも現地では「ホナウド」 に近い発音をすると聞きました。英語っぽく読むと「ロナルド」になる と思うのですが「ロナルド」でもなく「ホナウド」でもなく「ロナウド」って 呼ぶのはすごく中途半端っぽい気がします。 それに対してプライドなどで活躍しているAntonio "Rodrigo" Nogueiraは アントニオ・「ホドリゴ」・ノゲイラと現地っぽく「ホドリゴ」と呼ばれ 「ロドリゴ」とは呼ばれていませんが何故なんでしょうか? サッカー系では「R」なのに対して格闘技系は「H」と区別して発音しているのは 何故なんでしょうか? サッカー > ロベカルとかロナウジ~ニョとか... 格闘技  > ヒクソンとかホイスとか...

  • セコンドからタオルの投入について

    昨日のK-1フランス大会で,バンナ選手とハント選手の試合で ハント選手のセコンドからタオルが投入されました。 それから,プライドでは桜庭選手対ホイス選手の試合でもホイス選手のセコンドからタオルが投入されたのが記憶に新しいです。 質問は,このタオルの投入の起源というか, どうして「タオルを投げる行為」=「まいった」という意思表示になったのかが,いろいろ調べてみましたがわかりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 また,ルールでセコンドはタオルを持つことが義務付けられているのでしょうか? ルールに「タオル投入」=ギブアップと書かれているのでしょうか? 「タオル投入」した後に,口頭でギブアップを言わないと認められないのでしょうか? 日本の格闘技の柔道や空手にも,そういった風習があるのでしょうか? 日本だから,タオルではなくて手ぬぐいなのでしょうか? などなど疑問はつきません(^o^) そういった経緯などをご存知であれば,是非教えてください。

  • 最強?ヒクソンとグレイシー一族

    なんか馬鹿にされそうな質問だけど。久々に総合を観たけど、柴田が良いレスラーなのは認めるけど、いつの間にマット界を席巻したんだ?新日本時代の試合を何度か観た事あるけどね。  今、席巻してるのは鈴木みのると高山でしょ?  最強って・・・・JAROに「ウソ、大袈裟、紛らわしい」って抗議したら取り扱ってくれるかな?グレイシー一族が弱いとは言わないけどね。アレキサンダー・カレリンの方が強いと思う。別に前田日明のファンじゃないよ、オイラ。ベストは故ブロディだからね。  そりゃヒクソン対高田や船木も観たし、ホイス対桜庭も見たけどね。 でもさ、船木戦でヘッドバット、エルボーを「選手生命に関わるから無しだ」って言ってたんだけど、その一方で「グレイシー一族の名誉の為なら命をかける」って言ったしな。確かにエルボーもヘッドバットも危険さ。それを言ったら、ヒザやカカトだって反則じゃないといかんだろ?故アンディ・フグのカカト落としとか。まあ、総合では使えない技だね。それをやる前にタックルされてテイクダウンだろうよ。  矛盾してると思うんだけど、違いますか?  ついでにノゲイラのギロチンチョークかスリーパーか知らないけど、ノアの秋山のフロント・ネックロックを本気というか、より窒息しやすいように締めてるんだよね?  締め技ね、昔、スリーパーやコブラクラッチを掛け合いしたけどな。まあ、適度な締め方を知らないから、一瞬でタップしちゃったけど(苦笑)。  あとホイス対桜庭も体重差を理由にルールでゴネたよグレイシーサイド。  で、それで負けたけど、抗議してたな。負けたらいつも審判に抗議する。 見苦しいだけだ。  ペテン師一族にしか見えないんだけどね、最強という認識は正しいの?  それを持ち上げるからイヤなんだけど、日本のマスコミは。

専門家に質問してみよう