• 締切済み

外付けHDDのデータ読み込みが終わらない;

先日、突然に外付けHDD(Buffalo社 HD-CL2.0TU2)の転送速度が遅くなりました。 その後PCを再起動したのですが、HDD内の自動再生が終了せずにWindowsのロゴマークの画面から全く進みませんでした。 今度はHDDを外してPCを起動させ、Windowsが立ち上がってからHDDを繋いでみましたが、同じくHDDをPCが認識しようとしているものの全くそのアクセスが終わらず、他のプログラムやファイルをクリックするなどの動作だけでPCがフリーズ状態になってしまいます。 皆様の質問や回答を参考にドライブのエラーチェック等を試みたいのですが、PCがフリーズしてしまうので実行できません。 この状態でHDDのエラーチェックや「自動再生」を無効にしてWindowsの動作を「何もしない」に設定する方法、もしくは何か良い対策があれば教えて下さい; 宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#143164
noname#143164
回答No.2

OSが何か知りませんが、基本はコレ http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Change-AutoPlay-settings Windows7なら、コントロールパネルに自動再生という項目があります。 ここの設定を変更すればいいと思います。 あと、USBポートを別の所にさしてみてはどうでしょうか? インターフェィスが故障していると言うことも希にありますので… ただ、本当にHDDに障害が発生していた場合 フリーズする場合は、もうどうしようもないレベルの故障だと思いますので 保証期間内なら即刻修理へ、それ以外なら廃棄しかないでしょう。

mobecumas
質問者

お礼

OSはXPですが、頂いたご回答を参考にMicrosoft-Fix itを使って全ての自動再生を停止にしてみましたが、Windowsが繋いだHDDを認識するためにアクセスした時点でフリーズしてしまう様です; USBの差し替えはやってみたので、ご指摘の通りHDDが故障しているみたいですね; HDD自体は何の怪しい音も無く動いているのでメーカーに問い合わせてみます。 ご回答有り難うございました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

そのHDDを使いたいなら、メーカへ修理を依頼した方が良いと思いますが。

mobecumas
質問者

お礼

一度メーカーに問い合わせてデータを失わずに直せるなら修理に出しそうと思います。 ご回答有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 外付けHDDつけてから変なんです。

    NEC VL570FG使用しています。先日バッファローのHD-CE1.0TU2購入して接続したのですが、そのころから次のような症状が現れます。 (1)PC起動時、NECのロゴが出た後Windowsが起動しない→PCを強制終了し外付けHDDをはずしてから電源を入れると復旧します (2)PC使用時、突然電源が切れてしまう 外付けHDDとPCの相性が悪いのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 外付けHDDの不具合??

    バッファローのHD-CE1.0TU2をネットで購入しました 以前エラーチェックの最中にPCがフリーズしたため データが壊れたため初期化したのですが (電話サポートで対応してもらい手順もちゃんと踏んだはず 初期化してからなぜか調子が悪く HDD内にある動画再生しようとしてもエラーがでたり その動画を削除しようとしたらエラーがでたり 素人にはよくわからない現象が多々起こるようになりました それでもう一回この前初期化したんですが そしたら今度はHDDをパソコンに接続すると ものすごくパソコンが重たくなったり データをHDDに移そうとしたら 1秒に1Mも移動速度がない(大体で計算すると毎秒500Kくらいでした などとまた、少しわけのわからない症状が起こったので・・・ どうしたらいいのでしょう・・・ サポートには電話しようと思ったんですが 実は1番最初のエラーチェックは HDDがウィルスに感染したため行ったので それが原因かなって・・・思ってます ですが初期化してもウィルスの影響を受け続けるものなのでしょうか・・・

  • 外付けHDDの認識と電源

    外付けHDDの認識と電源 二週間ほど前にバッファローのHD-CL1.0TU2を購入しました。 はじめのインストール時、ecoマネージャーを設定しようとすると、対象となるデバイスを認識しないトラブルが一度あり、このソフトのみ再インストールし直したところ認識されるようになりました。 ところが、今度は昨日から、PC起動後にHD-CL1.0TU2の電源ランプが数秒で消えてしまうようになりました。 PCにも認識されませんし、もちろんデータにもアクセスできません。 どうしたらよいかご教授いただけたら幸いです。

  • 外付けHDDが認識しない件について

    はじめまして。 自分はWindows 7 64bitを使用しています、 BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB HD-CL2.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] を2つ持っていました。 先日パソコンの調子がおかしくなりセーフティーモードでも起動できなかったため、OSを再インストールしました。 そしてドライバーをインストール後にこの外付けHDDを取り付けたのですが、デバイスでは認識しているのに、ハードディスクの方で認識していないため、自動再生にもならず、中身を見ることができません。画像を送付しておきます。 もう片方のほうは問題なく、認識し、中身をみることができました。 もし何か対策や調べることがありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • PC外付けHDDについて

    私はPCをあまり詳しくわからない者です。 我が家のPCは光回線です。 でも、最近PCの動作が大変重く、人に聞いたらメモリー不足ではないかと言われ、聞きかじりで家電に行き、店員さんに事情を話し、USBで繋ぐだけと言う外付けHDD(BUFFALO HD-PC1TU2-WHJ 1.0TB)を今一よくわからないまま購入してきました。 『繋ぐだけ』と言われましたが、繋いだら何やらセットアップを要求され、これまたよくわからないまま説明書を読み自分なりに探り探り操作しましたが説明書はよく分かる人前提に書いてあるらしく、私の知りたい部分は載っていませんでした。 『必要なアプリケーションにチェックを入れて次へ進む』とあり、よく分からない人間には何が必要で何が必要でないのかわからず、とりあえず全てチェックして実行しました。が・・・ その途中、PCがフリーズ状態になり、システムダウンしてしまいまして、再起動できず、お手上げでしたが、次の日もしかしたらと思い再度立ち上げたら何故かよく分からないですが、普通に開きました。 で、マイコンピュータを見る限り、外付けHDDもちゃんと登録(?)されてる気配ではありますが、 相変わらずPCの反応が今一遅いのです。PCの立ち上がりも『早くなる』と聞いていたのですが全く変わらず時間がかかります。 ド素人なので『付けた=動きが早くなる』と簡単に思っていたのですが、何か一手間が足りないのでしょうか?? よく分からない人間にでも分かるよう説明してくださる方がいらしたら幸いです・・ どうぞ宜しくお願いします。

  • 外付けHDDを購入したのですが、マイコンピュータにHDDが表示されませ

    外付けHDDを購入したのですが、マイコンピュータにHDDが表示されません。 [デバイスマネージャ]-[ディスクドライブ]ではBUFFALO External HDD USB Deviceと表示され、右クリックでプロパティでデバイスの状態は「正常に動作しています」となっています。 [デバイスとプリンター]画面ではUSB-SATA Bridgeと表示されています。 プロパティで状態を見ても「正常に動作しています」となっています。 [ディスクの管理画面]ではディスク1のところが不明で初期化されていませんとなっています。 ディスクの初期化をしようとしたら「指定されたファイルが見つかりません」とエラーになります。 以上が今の状態です。 HDDはBAFFALO製のHD-CB1.0TU2です。 OSはWindows7の64bitです。 PCとHDDともに新品です。 どうしたらHDDを使えるようになりますか? PCにあまり詳しくないので、情報が少なければ伝えてください。

  • 外付けHDDが認識しなくなってしまいました

    バッファローの外付けHDDが認識しなくなってしまいました。 BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB HD-CL2.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] というのを使用していました、 OSはwindows7 64bit. デスクトップです このHDDを接続したまま(電源が入っている状態)でパソコンを立ち上げても最初の画面で止まってしまいます。 しかしHDDの電源を切ればまた起動していきます。 HDDの電源を切った状態でPCを立ち上げ、その後HDDを接続すると、マイコンには表示されませんが、デバイスマネージャーには表示されています。 HDDのランプは高速に点滅しているような状態です。 しばらくすると、一度ランプが消えて、またすぐにランプが付き、読み込んでいるような動作音がなって、 また点滅している状態です。 スタート→コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理 で確認したのですが、外付けは認識していません。 しかし再度外付けを接続したら、ランプはつきっぱなしで点滅していない状態になりました、 そこで、管理画面を開いたら「ディスクの初期化」という別画面が表示されました。 初期化になると中身がすべて消えてしまうと思ったので、インターネットでいろいろ調べているうちに、HDDのランプが消えてしまいました。 そこで再度HDDを接続したのですが、ランプが点点滅状態になり、管理画面を開いても、 表示されていない状態です。 もし何か解決策がありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDD

    バッファローのHD-HC300U2という外付けHDDを買ったのですがPC起動時に自動に起動しません。 ディスクが動いてる音はするのですがマイコンピュータには表示されないような状態です。 PC起動後に電源を入れるとちゃんと使えます。 これはどうすれば直りますか。

  • 外付けHDDにファイルが移動できません

    他の質問にあるように、NTFSに変換してみましたが、 移動中にPCが固まってしまいます。 移動するファイルは80M程度です。 空き容量は1T以上あります。 対象のHDDは、バッファロー のHD-CL1.5TU2/Nです。 PCのOSはvistaです。 宜しくお願いします。

  • 外付けHDDについて

    ( ゜▽゜)/コンバンハ いつもお世話になっておりますペコリ(o_ _)o)) 外付けHDDについて質問なのですが OSはXP・2000・Windows7で使える外付けHDDで探しているのですが ・IODATA HDC-EU1.0 最安価格(税込):\9,280 ・バッファロー HD-CL1.0TU2 最安価格(税込):\10,550 上記二つで悩んでいます。 もちろんPCにつなげるUSBもついてないと困るのですがどちらがいいのかわかりません。 特に追加パーツを買わなくてもすぐに使えてお勧めなほうを教えていただけると助かります。 PCに詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いしますペコリ(o_ _)o))

専門家に質問してみよう