• 締切済み

気にしすぎか・・・・

この二年の間に、会社を3件変わっています。 原因は、人間関係(特に女性)です。 特に僕は目が、キモイという感じで見られています。 別に凝視するわけでもありません。 そんな事したら相手によっては、セクハラと過剰反応されるのがオチですから・・・ それどころか、そうならないように2秒以上女性の顔を見ないようにしています。 話すときにはそりゃ見ますけど(じゃないと、失礼に当たるし)。 結構僕はおしゃべりです。 面白いほうだといわれます。 しかし、会社では浮いた存在だし警戒もされてます。 その反動もあって、自分自身も警戒してしまってます。 正直、給料も主婦のパート賃金程度です。 やる気はゼロに近いです。 はっきり言って、そんなに生理的に会わなかったら”私に近づくな”ぐらい言えばいいのに・・・・ こっちだって迷惑です。 何故この頃女性にこんな過剰権力を与えているのでしょう。 これでは外での恋愛に踏み切れません。 他の女性も同じ感じかと思ってしまいます。 相手も、相手です。 会社は色恋の場所じゃありません。 会社は、仕事だけすればいい場所です。 それにしてもキモイ目って何なんだ? 目が座ってるって事か?表情が乏しい?変な笑みをしてる? 相手の勘違いと思うんだけど・・・ この前なんか、入ってきた派遣社員の子が初対面なのに逃げられました。 しかも、少し離れた場所で他のパートの女性に小さい声ですけど”目が気持ち悪い”とはっきり言われました。 流石に、ショックで心に傷を負いました。 皆さん、キモイ目の直し方を教えてください。 ちなみにまた職を変えようと思います。 多分、今の会社ではもう改善は不可能でしょうし・・・ まあ、会社での恋愛など望んでいます。 一様、女友達もいますし。 しかし仕事で避けられては、これはやりにくい。 何とかならないか・・・・

みんなの回答

noname#159702
noname#159702
回答No.4

仕事場なら、男性・女性と意識せずに 仕事の事だけを考えて、まず仕事に打ち込んだ方が良いと思います。 それとお給料が安い=仕事のやる気がしない、という考えも 改めた方が良いと思います。 何でも良いので、仕事の中で「やりがい」を見つけると 女性の視線なんてどうでもよくなると思います。 そうすると自然に意識せずに女性と会話できるのではないのでしょうか? 「女性の顔を凝視しないようにしている」とか意識している時点で 行動が不自然になってしまうはずです。 それでも、質問者様を「キモイ」という女性がいるとすれば、 私はその女性の方が社会人としてどうなのかな、と思います。 堂々と仕事に打ち込んでみてください。 世の中は、「そこの小さな社会だけではない」と気付けば もう大丈夫かと思います。

yjm1825
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。 同じ土俵で戦う必要は無いんですよね。 小さい考えに、はまってしまうところでした。 危ない危ない・・・・自分をしっかり持って生きていきます。 というより、俺をキモイといった奴等の方がキモイかな。 どれだけ自分に自信ありなんだか・・・・ 既婚者のくせに(怒) ご意見参考にします。 本当に感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.3

書いてることが矛盾してます。 アナタの癖を相手に納得させるのは困難です。 職場でやる気(0)の男性に魅力は感じない。 言っていることとやってることは矛盾しているし・・・だし。 気にしすぎ・・・ではなく、気にしたほうがいいです。 【会社は色恋の場所じゃありません。 会社は、仕事だけすればいい場所です。】 【多分、今の会社ではもう改善は不可能でしょうし・・・ まあ、会社での恋愛など望んでいます。 一様、女友達もいますし。 しかし仕事で避けられては、これはやりにくい。】 コレはやりにくい・・・って、あなたの恋愛?がでしょうか? それとも、シゴトが、ですか? いずれにしても 【そうならないように2秒以上女性の顔を見ないようにしています。】 普通、1秒以上2秒以下顔を見るというのは、凝視に値する時間です。 アナタの体感時間がおかしいです。 【話すときにはそりゃ見ますけど(じゃないと、失礼に当たるし】 それはそうですが、話すときは、2秒以上じーっと見るというなら、1秒でも、じーっと見るということは あまり会話しながらでもしません。 【正直、給料も主婦のパート賃金程度です。 やる気はゼロに近いです。】 やる気が(0)の人に魅力はないです。 アナタには、アナタの言い分があるかもしれないが、 主婦のパートのような仕事しかしてないのに、 やる気(0)の男性でしょ? 女性が魅力を感じるでしょうか? 職場では 【会社は色恋の場所じゃありません。 会社は、仕事だけすればいい場所です。】といいつつ、 【まあ、会社での恋愛など望んでいます。】と2秒以下の凝視をするなら、 普通は下心を感じますね。 それも、やる気(0)の人が見るのですから・・・。 おしゃべりだという言うのも、悪いことではないですが、 実は妙にテンションが高いということの裏返しとして自己評価しなおしたほうがいいかもしれないです。 だって、やるき(0)の人が、仕事以外で職場で、 どんなおしゃべりするのでしょうか? 相手を見ないのは失礼に当たるとして、2秒以上見るのでしょう?おしゃべりするときは。 客観視したほうがいいです。 いずれにしても、アナタのチラッと見るにも、2秒以下ということが最初におかしいと気づくべきでしょう。 1秒だって、カッチンと秒針が動くあいだ、相手を瞬きせずに見るなら、十分すぎる時間です。 きっとね、アナタは瞬きしないで相手を1秒以上2秒以下見ることを習いとしているのです。 ただそれだけのことですが、相手はそれになれてない。 それがアナタ以外の人にとっては【普通】ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#141250
noname#141250
回答No.2

目が気持ち悪い??目が怖いとかなら分かるんですけど・・目が気持ち悪いて・・意味が分かりません。 酷い事を言う人もいるのですね・・気にしない方がいいですよ。 女性のお友達もいるなら相談してみてはどうでしょうか? あまり参考にはならないかもしれませんが・・私、前によく「冷たそう」とか「きつそう」とか言われてたのでなるべくにこにこしていたら最近は言われなくなったんです。 むしろ「明るそう」とか「優しそう」と意見が変わって来たので一度試してみてはどうでしょうか・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hoshi5116
  • ベストアンサー率15% (20/132)
回答No.1

気にするな。自分は自分、他人は他人。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になる女性にそっけなくしてしまいます。これって嫌われてしまいますよね?治したいです……

    22才の男です。クールだとか、話すまでは怖い人だと思ったとか、淡泊だとか言われます。 この春から働き始めた職場に、気になる年下の女性が居ます。 最近までは挨拶以外会話する事もなく、その子の事も顔がタイプだなという程度で特に何の感情もありませんでした。 (尤も会話が無かったのは、僕が黙々と仕事をして、話し掛け辛いオーラを出していたからだと思うのですが) それが数週間前になって、その子を含めた数人の女性が僕に軽くちょっかいを出してきたので 照れながらもぎこちなく軽い冗談を言いつつ微笑んで返したのです。 するとその子も素敵な満面の笑みを返してくれました。その子の事が気になり始めたのはそれからです。 そしてその子の中でも僕に対する警戒心が緩んだのでしょう。 それからちょくちょくと一言二言話しかけてくるようになったのです。 しかし僕の中でその子は”気になる女性”になってしまいました。 男性や何とも思っていない女性に対しては普通の対応できるのですが、彼女に対しては別のモノになってしまいます。 ふいに目が合った時に恥ずかしくてとっさに目をそらしてしまったり、 逆に「目をそらさない様にするぞ!」と意気込みすぎて睨んでる感じになってしまったり、 (その時は逆に目をそらされてしまいましたorz) お互い無表情で3秒位見つめ合って気まずくなったり、 近くにいると分かっている時もどうしたら良いか分からず気付かないフリをしたり…… 絶対、「怖い奴」「無愛想な奴」「嫌われてる」とか思われてますよね? それでも僕がちゃんと微笑み掛ける事ができた時だけは、それ以上の笑みを返してくれます。 このままでは友達にすらなれそうにありません。変に意識せず普通に話せるようになりたいです。

  • 人妻を好きになりました。

    派遣会社の紹介で去年の3月頃ひと月だけ倉庫で仕事をしました。一週間位過ぎた頃,ふとパートの女性と目が合いました、それから何度か目が合うようになり、その女性とが気になるようになりました。それを機にその女性から仕事をことで話しかけられる 数度ありましたが、一月のみの契約だったのでそれ以上は何もなく他の現場へ変わりましたが今年の一月頃から又以前の倉庫に派遣されその女性と再会し、相手は私を覚えてくれたみたいで笑みを浮かべて喜んでくれました。それから又頻繁に目が合うようになり仕事の事で話しかけかけられるようになりました。しかしその方は人妻で旦那さんも同じ職場で働いている事を知りました。これはいけないと私は思いその人妻と目を合わせないようにしました、正面からあった時も話はしませんでしたが私は普通を装いで接しおりましたが、仕事上どうしても接しなければいけないことがあり顔を合わせましたが、以前の笑みは無く、大変固い表情になっていました、それ以降一度だけ目が合いましたが、すぐ下を向かれてしまいました。しかし今でもその人の視線を感じます。私は相手の家庭を壊そうとは思ってません。しかしこれからどの様に対処したら良いのかわかりません。是非ともこの状況について意見をお願いします。

  • 自分に気がある

    以下のような経験はありますか? 1. 自分に気があるだろうと思ったら、まったく自分の勘違いだった。 2. 自分もそうだし、自分のことなど全くなんとも思っていないだろうと思ってた相手が自分の事が好きだった。 ところで、 女性が男性を自分に気があるだろうと思い、過度に警戒態勢をしく場合、 どんなところから、そう感じるんでしょうか? いわゆる「自意識過剰」というやつです。 その男性にまったくその気が無い場合、どこから警戒に相当すると判断させてしまうのでしょうか? 自分に気があるかどうかというのは、そんな的中率は高くないものでしょうか?

  • 人と話をする時

    会社の同僚、上司、取引先の相手、習い事の先生などとお話をする時、 皆さんはどんな態度でいますか? ・時々相手の目を見る ・力強くずっと相手の目を見つめている ・目から少し視線を落とした場所(鼻や襟元など)を見る などなど… 私は基本的に相手の目を見て話していますが、時々目力が強いといいますか、 品定め?私を試すような目(目を見開くような感じ)で凝視しながら話してくる人に出会います。 恐らく仕事が出来る人なのでしょうが、そういう人に対しては少しイライラして書類などに視線を移してしまう時があります。 こういう時はどうすればいいでしょうか? もともとコミュニケーションが得意な方ではないので困っています。

  • 気になる後輩との近づき方

    30代男性です。女性の方に質問です。 同じ職場の10歳下の女性が気になっています。その子は今の部署に異動してきて半年になります。今までは職場で雑談を少しする程度でした。このままでは進展もないと思い、思い切って仕事終わりでの二人での食事に誘いましたが、みんなで行きましょうと、二人での食事は断られてしまいました。相手に気がないことはわかりましたので、二人ではやめて、同僚の女性を交えて3人でランチならどう?と提案したらそれは大丈夫そうでした。とりあえず、私の好意は相手に伝わったと思いますし、ここからがスタートと思ってじっくり長期戦で頑張りたいと思っていますが、女性の目から見てどうなんでしょうか?何点か気になる点があります。 1、この場合、恋愛対象としては明らかな断りなのでしょうか?まだ彼氏の有無等も確認していないので、確認したほうがいいでしょうか?それともそういう話はせず、とりあえず食事や職場で同僚としての仲を深めたほうがいいでしょうか? 2、ランチに行くということは、3人といえども会社の人には一緒に行ったことはわかってしまいます。逆に仕事終わりならば、会社の人にわかる可能性は少ないと思います。そこのところは女性としてはどういう心境なのでしょうか? 3、現状、相手の女性から恋愛対象としてみられていないのはわかりましたが、今後複数での食事を重ねるにつれて、2人での食事や休日でのお出かけにつながる可能性はあるでしょうか?また好意を伝えられることによって今後女性の側の意識はどうなんでしょうか? 4、、(現状相手に対し恋愛感情はない場合)あなたなら今後どういうアプローチをして欲しいですか? いろんな方の意見を聞きたいと思っています。回答よろしくお願いします。

  • 意識しすぎてどんどん遠ざかっていく気が。

    みなさんこんばんは。 恋愛相談4回目ですが、またアドバイスお願いします。 片思いしてる同じ会社の男性がいます。同じ部署ですが、勤務している場所が離れていて、用があるときだけやってきます。 バレンタインに会えなかったので、ちょっと遅れてチョコを渡しました。 でも、ホワイトデーにお返しはありませんでした。。 彼は気が立っているときは結構恐いです。(見た目も) でも、普段はそんなに恐くはありません。仕事もテキパキこなすタイプです。 で、私は大人しいタイプです。 チョコをあげた後、お互い意識して近寄れませんでしたが、今は仕事上は全然大丈夫です。 一時は女性に対して友達口調で話さない彼も、私に対して「つっこみ」を入れてくれたこともあったんですが。。。 彼は仕事での電話の時はフツーに、余裕があれば何か一言二言声をかけてくれるんですが、頭の中が真っ白になってうまく切り返す事ができません。 で、彼は事務所に来るとまるでそっけないんです。 他の女性とは(私以外はおばさんですが)笑って話してるのに、私と事務所で会っても本当に用事だけで終わらせてしまいます。 電話の態度とあまりに違うので、ショックでとまどってます。 もっと相手にとって「しゃべりやすい」相手になりたいのですが、どうしたらいいのか。。。 また、電話と違う彼のそっけない態度は。。。? これから彼の仕事が忙しくなります。彼から電話が掛かって来た時にちょっとでも癒してあげられるような言葉をかけてあげたいんですが、男性が仕事で疲れてるときに電話で「こんな気の利いたこと言われたら嬉しい」と思うような話し方があればアドバイスお願いします。 とりあえずは電話でもっと楽しく話をできるようになりたいんです。

  • 気になる女性に警戒される

    26歳男です。 自分は、昔から気になる人や好きな人が出来ても高確率で 相手に警戒心を持たれるのかぎこちなくなります。 10代の頃は恐らく意識のしすぎで相手に好意がバレたのだと思いますが 20代になってからは極力自然体に努め 他の女性と同じ様に接するよう心掛けてきました。 ですが、最近職場で気になる女性が出来たのですが 早くもギクシャクし始めました。 割とモテるタイプなので相手の好意に敏感なのかもしれませんが… 異性から好意を持たれたと感じた時、素っ気無くしたり態度を固くするのは 恋愛対象外だからでしょうか? また、警戒心を解くにはどう接すれば良いですか? 一応、自分自身も過去に女性に好意を持たれたり付き合った事もあるので イケメンとは決して言えませんが生理的に無理なタイプというのが原因では無いと思います。

  • 気になっている女性と親しくなりたい

    恋愛経験豊富な方、もしくは女性にお聞きしたいことがあります。 ある女性が気になっています。その女性はコンビニでアルバイトをしていて(多分学生)、私(大学生)はその店に買い物をしに行き一目惚れしてしまいました。どうしても仲良くなりたいです。幸いなことに自分の家から距離は近く、頻繁に利用しているので顔は覚えてもらっていると思います。しかしバイトと客としての会話しかしてない上に、このまま通っているだけでは先には進めないと思います。そこである行動に出ようと決断しました。それは会計の時に自分のアドレスを書いた手紙を渡そうと思っています。友人にも相手のアドレスをいきなり聞くのでは警戒心を強めていまうと言われましたので・・・そこで質問です。 手紙を渡すとしてもいきなり無言で渡すわけにもいきませんので何か良い渡し方(手紙を渡す場所も含め)はないでしょうか??また手紙の書く内容も良い案がありましたら助言をいただけませんでしょうか。自分ではこんなところを悩んでおります。このような状況での恋愛経験がないため本当に困っています。是非皆様の力をお貸し下さい!よろしくお願いします!!

  • 気になるけど怪しい人にアプローチしていいか迷う

    好きになりそうな人が居ます。 私は30歳、相手は34歳です。 合コンで知り合い、相手から会おうと誘いがあり一度あっています。 見た目や雰囲気、頭の回転の良さがドストライクで、最初見た時から、すぐに私は彼が気になってましたので誘いは嬉しかったのですが、色々とモヤモヤしています。 まず、彼はタイプではあるのですが非常に女性慣れしており、チャラさが滲みでています。 しょっちゅうどこかへ出かけてるようなのですが、一人で行くような場所でもないところへよく行っていたりして、女性と出かけてるような気がします。完全な憶測ですが。 固い仕事をしてるようですが、リア充オーラ全開です。 また、私は去年まで付き合っていた人がモテるタイプで、女グセが悪く嘘をついたりする人だったので、 女性慣れしてる人を疑いの目で見てしまう癖がついており 「この人も嘘ついてるんじゃないか...」 「やな予感がする。前も、やな予感しながらも引きずられてしまったもんなぁ」 とネガティブなことばかり考えてしまいます。 ただ、 「まだそんな話してないし様子もわからないうちから決め付けるのは良くない」 「自分も異性の友達と遊んでる方がはるかに多いがきちんと線引きはしている、女性と遊んでるだけでチャラい人=ナシというのも偏ってるかな?」 「 彼といると居心地がいい。でも、それすらもチャラさのなせる技なのでは?前の彼もひどかったけど居心地は良かったもんなぁ。じゃあ自分は何を信じればいいのさ? 」 など、色々な思考が出てきて、あたまのなかがめちゃくちゃです。 頭と心が逆のことを考えてて思考が引き裂かれ、ほとほと疲れてきました。 その知り合った彼と縁をきり、話を進めなければ良いのですが、 心は彼に引っ張られているので、どうしたらいいかよくわからなくなっています。 前の彼と付き合う前の時も似たような感じになってるのですが(怪しいけど気になる)、その時は 「心が引っ張られてる以上我慢してても苦しくもがくだけだから、結果が悪くなったとしてもお勉強だと思って付き合おう」 と思い付き合った結果、今のように人を警戒するようにもなっているので、 また同じことを繰り返すことになったら本当に嫌だと思います。 彼のことをいろいろ聞き出すというのもあると思うのですが、女性側の幹事ともそこまで仲がいいわけではなく、(友人の友人が幹事だった) 付き合う見通しもないのにあれこれ聞くのもはばかられます。 さしあたって、彼にアプローチするかどうかを迷っています。 ちなみに私は、自分がいいなと思った男性は相手も同じように思ってくれることが多かった為、こんな年で恥ずかしいのですが今まで一度も男性にアプローチしたことがありません... 自分に自信もなく、あんまりしたくないなぁとは思います... ただ、今回は相手のチャラさに警戒して、相手に対して「友達として仲良く」という姿勢で会ったので、私から何かしなければこのまま関係は消えてゆくかなぁと思います。 取り留めもなく書いてしまいましたが、 みなさんは、こういう頭と心が逆を向いてしまう経験ありますか? その時はどうやって解決しましたか? 良かったら教えてください。

  • 気になる女性を飲みに誘いたいのですが…

    2人きりだとやはり警戒されてしまうのでしょうか? 相手は会社の同期で、何度か複数人の飲み会では一緒に飲んだことがあります。 そのときは割と2人で話したりすることもあります。 前に一回複数人の飲み会に誘ったら、終わった後 「二次会いない!ショック…また飲もう~」 ってLINE来たので、 「また飲もう!今度また誘うね!」 って返信したら、 「喜んで待ってます!」 って来ました。 そのときはすごくうれしかったのですが、よく考えたらこれって「複数人の飲み会ならOK」ってことなんでしょうか? 相手の女性はまだ好きというより気になる程度で、2人飲みを通じて仲を深めたいだけで下心とか一切ないのですが… 夜に2人で飲むっていうのはやはり警戒されて断られてしまうのでしょうか? 変な警戒をされずにうまく2人で飲みに誘う方法ってありますか? アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J567Nで印刷やコピーをしようとしても何も印刷されない状態になっています。インクの残量も問題ありません。お困りの状況や試したことをお教えください。
  • DCP-J567Nの印刷やコピーができない問題についての相談です。インクの残量に問題はないのに、何も印刷されません。どのような環境で使用しているのか、試したことやエラーメッセージなど詳細を教えてください。
  • DCP-J567Nの印刷・コピー・インクの残量などに関するトラブルです。印刷やコピーをしようとしていますが、何も印刷されません。インクの残量も確認済みです。お使いの環境や接続方法、関連するソフトやアプリなどの情報を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう