• 締切済み

違反切符に対し、不服申し立てをしようと思います

昨日、バイクで走行中に車線変更禁止(中央線が黄色)のトンネルに入ってすぐ、 後ろに付いていた車に煽られ、危険を感じて左車線に移動しました。 すると、トンネルを出た瞬間に警官が5人くらい待ち伏せしており、誘導されました。 後ろの車も見えてたはずですし、話せば注意くらいで済むと思って大人しくバイクを止めたのですが 警察の方は全く聞く耳を持たない感じでした。 「避けないとケツ掘られてましたって!!」 「僕らはその車がどのくらいのスピードか見えなかったし、車線変更はしたんだよね? ここは車線変更禁止なの。キミは車線変更したんだよね?だから違反です」 「いや、じゃああのまま走ってて追突されたらどうするんですか?」 「減速するなり横に寄って止まるなりしてください」 などというやり取りになり、全く主張を聞いてもらえませんでした。 警察の言い分としては 「煽られていたのは見えなかったし、仮に煽られていたとしても この道路は車線変更禁止。あなたは車線変更をした。なので違反である」 ということでした。 危機回避ということになならないのか、とも確認しましたが、同じ返答でした。 そのまま青紙を手渡され、サインを促されたので、サインする前に 「納得いかないんで申し立てしたいんですけど、どうしたらいいんですか?サインしても申し立てできるんですか?」 「あなたは車線変更しましたよね?」 「はい。危険だと思ったので、しました」 「だったらサインです」 などというやりとりがあり、また散々「どんな理由があろうと違反」「申し立てするのはいいが、意味はないと思う」という話をされ、それでも私がサインをしないでいると 「違反は違反なのでサインして下さい。その後、警視庁交通反則通告所に電話するなり直接行くなりしてください」 と言われました。 サインをしないと開放してくれないようなので、不服ながらサインをして、今に至ります。 今、冷静に考えても全く納得できません。 まず、調べたところサインは任意のはずなのに、全く任意という説明がありませんでした。 (強制とも言っていませんでしたが、強制されたようなものです) また「危機回避のためやむをえない場合は一部違反行為も認められる(事故回避のための急ブレーキなど)」ということもあるということもわかりました。 これが、私がアオられたところを見た上で「危機回避にはあたらない」という判断であれば理解できるのですが、警察は「あなたの後ろの車がアオっているかどうかは見えなかった」と発言していました。 以上の理由から、全く違反金を支払う気はないのですが、 具体的にどのような方策を採ればよいか悩んでいます。 青切符にサインをせずに不起訴になった場合はよく見るのですが、サインをしてしまった場合はどうすべきなのか、 また、不起訴になった場合も、点数は加点されたままということなので、そちらもそのままにしておく気は毛頭ありません。 お手数ですが、ご存知の方がいましたらアドバイスをいただけますでしょうか。

みんなの回答

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.5

こう言う事で警察に難癖をつけるような人は変わっているワ お礼欄で無く補足に書き込んでいるくらいだから・・・・・・ ま~ひまかいて書き込んでも知らんぷりかい?

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.4

<昨日、バイクで走行中に車線変更禁止(中央線が黄色)のトンネルに入ってすぐ、 <後ろに付いていた車に煽られ、危険を感じて左車線に移動しました。 貴方のツーリング仲間でもいてその行為を証言でもしないかぎり もしくは後方の車が危険行為をしていた事実を証明しないかぎり 貴方が見ただけでは危険かどうかはわかりません。 >サインをしないと開放してくれないようなので、不服ながらサインをして、今に至ります。 サインをしたことにより違反を認めたことになりますね

ueharagi
質問者

補足

返答ありがとうございます。 「危険回避のため、やむなく、車線変更をした」 と認めたのですが、サインは任意であるという確認も、当然サインするにしても”危険回避のためやむなく”といった但し書き?ができることも全く説明されず、とにかくサインだけ求められたのですが、これは問題ではないのでしょうか。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3

した行為は、これは違反行為になります。 確かに、煽られたのも事実だと思いますが、その違反区域で車線変更をしない選択もあり、変更してしまったことは相談者の自己責任でしかありません。 現場の警察官は、違反行為の有無だけの判断しかできませんから、その場ではサインせずに時間がかかっても調書を作成して、正式な刑事裁判にするべきでした。 ただし、その煽ったとする車両の存在を相談者が証明しないとなりません。 最低でも、車種・ナンバー・塗色は必要となります。 仮に、不起訴になっても免許は関係なく、行政処分がきます。 実際には、行政訴訟で勝訴しないと点数は戻りません。 しかし、違反事実がある以上は争うことが時間的な無駄になる覚悟は必要です。 原因が、煽り行為があったとしても車線変更は相談者が自己判断でしたのですから、正当な非難行為であることを証拠で証明しないとなりません。 余談ですが、最近は前後にドライブカメラを装着しているひとも増えています。 その様に、証拠があっても難しい面もあります。 これを正式な裁判で争うには、弁護士も必要にありますから、相当な出費は覚悟してくださ。

ueharagi
質問者

補足

返答ありがとうございます。 色々調べた結果、私のケースよりも遥かに白に近い状況でも、行政訴訟での勝利はまずないらしいので、行政処分は諦めようと思います。本当に警察というか、法律というか…腐ってますね。 また、警官がサインの際に「任意である」という旨の説明をしなかったのは問題ではないのでしょうか? 個人的には大問題だと思うのですが…

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.2

時間と労力を考えたらいくらでもない反則金、社会勉強だと思って払って 忘れなさい。                   運転歴45年の爺より

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.1

サインは任意ですよ サインは拒否しますので、調書をとってください。 と、言えばよかったのです 私も十回くらいサインを拒否して調書をとってもらったことがあります 反則金の支払い用紙は自動的に送られてきますが、破って捨てています その後、音沙汰があった試しがありません さて、サインをしたということは、違反を認めたことになるので、不服申し立てはできるものの、覆すのは非常に困難。事実上不可能に近いです それでも不服なら、とことんがんばってみてください 今後は、不服なら絶対にサインを拒否することです 警察官は裁判になりますよとか脅してきますが、裁判するかどうかは検察が決めることで、警察には裁判をするかどうかを決める権利はありません 私も 裁判は挑むところでしたが、音沙汰なしということは、検察が不起訴あるいは起訴猶予にしてしまったのでしょう キップを切られるということは、道路交通法違反の刑事事件の被疑者になったということです 殺人や強盗と扱いは同じです 被疑者には、黙秘権があり、それを行使できます 言いたくないことは言わなくてもいいのです 調書にも、黙秘します。と書いてくれと言えばいいだけです 言いたいことがあれば、言っても構いませんが、一度言ったことは覆すのはほとんど不可能です

ueharagi
質問者

補足

返答ありがとうございます。 やはりサインをしてしまったのが致命的だったようですね。 今から通常?の手段で不起訴を勝ち取るのは相当困難ということですが、警官がサインの際に「任意である」という旨の説明をしなかったのは問題ではないのでしょうか? 個人的には大問題だと思うのですが…

関連するQ&A

  • 交通違反の不服申立て

    本日二輪車の一時停止違反で切符を切られました。 納得が行かなかったため、サインを拒否すると 「拒否するなら今から調書を取るから2時間くらいかかる」と言われました。 私はおかしい、後日出頭すると伝えましたが、警察官が聞き入れず、 違反当日に調書を取るのが法律だと開放してくれません。 出勤前なので、2時間拘束は困るため仕方なくサインしましたが どうしても納得出来ません。 切符にサインをしても不服申立ては出来ますか? その場合どのような流れになりますか?

  • 交通違反の黙認!割り込み違反?不服申し立て!

    道路の中央に路面電車が走っている片側一車線道路があります。 普段車は一列で走ってますが朝夕の通勤ラッシュ時には路面電車の境界の白線内側に 入らないように車は二列で走ってます。 先日車が一列で徐行または停滞状態中、私はバイクで車の左側を走行中、 突然前の車が左に寄ってきて道をふさがれ、前に進めない状態になり、 その左に寄ってきた車とその前の2台程度の車を右から抜き元の左走行状態に 戻りましたが少し先で警察官に割り込み違反で呼び止められました。 この道路は通勤ラッシュ時には2列で車が走行してる状態だし 前の車が割り込んだ為の迂回行為だし二列走行可能道路であれば、 違反にならないのではと言いましたが、 警官は「この道は一車線道路だし、停車中の車の前方を横切ると割り込み等の違反になる」との一転ばりで、 現場で20分くらい言い合いになり納得できない状態でしたが 先を急ぐ用もあり、とりあえず青切符に署名しました。 後日、警察署の交通課にこの違反の件と道路の矛盾点の相談に行きましたが 違反に関しては他の警察官からも割り込み違反になりますと言われましたが (正式な二車線なら違反にはならいのかな?) 道路の説明に関しては今一納得できる回答ではなかったです。 その回答とは 「一車線道路だが通常より少し道幅が広い道路なので二列で車が走行しても取り締まることは難しい・・・」との事でした。 私は一車線道路を二列で走る行為自体、道路交通法違反になるのではと思います。 (この一車線に始まる交差点の手前までは2車線道路です) この矛盾した道路は警察署まん前の交差点から100M~200M程度始まっており、 道路交通法違反なら警察が毎日何百台もの交通違反車を黙認してるってことになります。 私は毎日通勤で通る道路で過去にラッシュ時に幅寄せにあったりと何度か怖い経験もしております。 交通違反の件は別件扱いになるかも知れませんが、 この道路の矛盾から今回の違反に至った事に対し不服申し立てをしてみようと思ってます。 皆さん良かったらご意見お聞かせ下さい。

  • 交通違反に不服

    先日、初めて通る道路を走行中警察車が止まっている横を通り過ぎると四つ角に突き当り、 左は一方通行、右もまっすぐも車がやっと通れるぐらいの道で私は狭いからバックしようかそのまま走行しようか迷うのと安全確認で20~30分秒程迷い、 まっすぐ走行するとサイレンを鳴らして警察が追いかけてきましたが、私は自分が違反をしていると思わなかったのでそのままゆっくりと走行していると「待て!!!」と、 すごい声で怒鳴られ停止すると、 時間外の標識があったらしく、私は細い道で通れるか迷ってるのと、安全確認で気が付かずにいました。 まったく温厚そうではない警察官でこちらの言い分も聞かないまま免許書提示求め、私も急いでいましたし何もわからないので提示して言われるがままサインしましたが、 納得がいかずにいます。 まず、迷ってる時にマイクで通れない事や、もし通ろうとした所をみているのですから注意できたはずなのでは。 それと、警察がいるのをわかっていて違反するわけないので本当に標識があったの気が付かずに走行したと思って厳重注意にできたのでは。 もし、異議申し立てをする場合の手順、不起訴になる確率はどのくらいなのかを詳しい方がいましたら教えてくださると嬉しいです。

  • 青キップサイン後の不服申立てについて

    一般道にてパトカーに停止を命じられ青キップを切られました。取り締まり方法に疑問を感じながらも、 確かな知識もなくサインをしてしまいました。 帰宅後色々調べたところ、違法な取り締まりに該当するのではないかと思い質問させていただきました。 内容は2点のスピード違反です。 片側二車線の右側を走行していると、パトカーが私の後方の車を左側車線から追い越して私の車に接近してきているのが見えたので、減速しました。パトカーは私の後ろについたかと思ったら左側車線に移り私の左後方を走っていました。 2、3秒ほど経つと赤色灯とサイレンをほぼ同時につけて停止を命じられました。 それまでは、ずっと赤色灯の点灯はなしです。 パトカーでの取り締まりは赤色灯を点灯した上での200メートル追尾が決まりで、しかも同じ速度で追尾しないとダメだとか。 赤色灯無しで追いついてきて、 追いついてきたときには、左側車線に移ってますので、いつ計測されたのか、さっぱりわかりません。 スピード超過はしてましたが、この取り締まりは違法ですか? また、サイン後に不服申立てをしても現実的には手遅れで意味がないでしょうか? 正確な知識が得たいので詳しい方のご意見頂けると幸いです。

  • トンネル内でのスピード違反について

    こんにちわ。 先日、高速道路上の進路変更禁止のトンネル内を走行しているとき、後方にスピードを出した車が近づいてきたのを確認し、危険を感じたので、なんとかトンネルを早く抜け出そうとスピード上げたところ、横を走っていた覆面パトにスピード違反できっぷをきられました。112キロでした。 車線変更をできない中でスピード上げた理由を説明しましたが、理解してもらえず、幼い子供もいたのでしぶしぶサインをして帰りました。でもいまだ納得がいかず反則金を納めていません。 私がおかしいでしょうか。 このまま支払わず、出頭命令がきて説明しても、結果、起訴されるでしょうか。ちなみに私は15年ほど前に免停になって以来、改心し、今はゴールドです。 よろしくお願いいたします。

  • 軽微な交通違反での不服申し立て

    先日、原付きで右左折禁止の標識があるところで右折し、警察の取締りを受けました。 しかし自分が道路に出た場所から右折した場所までは約5m程度で、標識は自分が道路に出た地点の真向かいにあり右左折禁止の標識は一切見えませんでした。 その旨を警官に伝えたところ、不服申し立てをすればいいと言われ、切符と反則金の納付書は受け取りませんでした。 しかし、その際警官に「切符のサインはいる」と言われ、何も知らなかった私は切符にサインはしてしまいました。(ただし切符の受け取りは拒否して、出頭日と出頭場所の書かれた紙を渡されました。) 勿論、出頭して裁判までするつもりですが、今後どのような手続きがあるのでしょうか? また出頭してから最後の手続きまでどのぐらいの期間がかかるのでしょうか? あと、不起訴になる確率はどれぐらいなのでしょうか?

  • 交通違反の行政処分についての不服申立て

     今年4月、累積点数4点の時に20km以上の速度超過(2点)で青キップを切られましたが、測定方法や周りの状況から納得できなかったのでサインしませんでした。この時点で略式起訴でなく正式裁判まで持ち込みたいと思っていました。  7月下旬に免停講習の通知が来ました。公安委員会に電話をして事情を説明すると、「おそらくスピード違反は起訴猶予処分になっているはず。しかし行政処分は別手続きだから免停処分はある。不服があるのなら免停処分が始まった時点で不服申立てする方法がある」ということでしたので、これに従うことにしました。  「起訴猶予になってしまったのなら改めて裁判することはできないはず…けど刑事処分で起訴猶予になっているのに免停になるのはおかしい」と、不服申立てする予定でした。  しかし、念のため上記スピード違反がどのような状態にあるかを調べてみると…なんと未だに検察庁に送られておらず、警察の交通指導課に留まっていることがわかりました。  もうすぐ免停処分が始まるので、このままだと刑事裁判を受けないまま処分を受けることになりそうです。今の状態では上記のような「行政と刑事のズレ」の不服を申し立てられないですよね…  しかし4月に検挙されたものが未だに検察に送られていないのは遅すぎるようにも思います。スピード違反の検挙自体が不当、との不服は申し立てるつもりですが、これでは取り締まりをした者の全くのミスであっても、処分を受けなければならないことになりますよね…大いに不服ありです。  どなたか助言いただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 青切符違反について

    今日、初めて白バイに捕まりました。 以下に質問をまとめましたので、この内容を読んで、どれか1つでも 自信をもって答えれる方、経験者の方のみお答えください。 違反内容が、車線変更禁止区間で、3回も車線変更があったと。 その時、渋滞してて、ほとんど進むか進まない程度でした。 自分はバイクで確かに中央車線の付近にはいたけど、あからさまな車線変更はしてないはずでした。 両サイドに車はいたので、そもそも不可能だし、背後からのバイクなどで危ないし。 それに先頭に白バイがいるのが見えてたから。 けど白バイは自分に近寄ってきて、上記の違反があるとそれを見たと白バイは言い張る。 証拠はない。 確かに私が見たから信じて!ってことだけ。 こっちが確かに違反したって過失があるなら、運が悪かったな!って素直に認めるつもりですけど私にはホントに車線変更をした記憶がありません。 だから、この違反を認めるか、認めないか迷いまいした。 白バイに言われたのは、違反をやってなくても、便宜上、とりあえず違反を認めれば、本来は3回違反があったから、 1点違反の6000円の違反が計3回だから3点と18000円になるけど、今回違反を認めてくれるなら譲歩して、1回の違反6000円で処理すると持ち出してきた。 しかし、違反のサインに拒否をするなら、まず、亀戸の警察署で話し合いがあり、刑事裁判となり、あなたには立証責任があり、 裁判となれば自費で、弁護士を選任しないといけない上に、ほぼ100%負けると言われゆすられました。 しかも、3回違反だと調書を作成するので、仮に裁判に勝っても行政処分の点数の加点(3点)は免れないと。 それに加え、3点加点だと免許を取ったばかりなので、初回講習(3万円程)をうけなければならない。 状況は足立区梅田2丁目付近で首都高の入り口と一般道路が分かれる、高架橋のクダリ坂で、先には第6交通機動隊の白バイが3台待機していて、捕まっている人はみんなバイクでした。 先頭で待ち伏せしており?ノルマ稼ぎでは? (1)白バイ隊員の思い込みや、他のバイクとの見間違いはないのでしょうか? 自分と似たようなバイクが複数を前後していました。 白バイが私のバイクが右、左、右とちょっとまたぐ程度ではなく、堂々と車線変更していたっていうところに疑問があります。 (2)白バイの証言だけで認められ信じられるものなんでしょうか? 仮に裁判をして、立証責任があると言いますが、この場合こっちはどうやって立証すればいいのですか? 立証できれなければこちらが負けるのですか? それでは明らかにこちらが不利だと思うんですが。 (3)今回は尋問に負けて、サインをしてしまいましたが、やはり納得いきません。 そのままサインを拒否し裁判をした場合は勝算はあったとおもいますか? また、裁判をするなら自費で弁護士をたてる必要があるなどは本当なのでしょうか? 普通そんなお金がない人がほとんどですが、その場合はどうすれば?? (4)仮にサインを拒否しても、実際には証拠不十分で裁判にはならないケースがほとんどであるとか。 実際の話を教えてください。 (8)白バイの人が言うには今後1年間無違反なら今回の加点の1点は消えると言われましたが、どういう意味ですか? (9)そもそも3回分の加点等はあるのですか? 調べてみると、複数の同時違反の場合は、一番重い違反の基礎点数の加点のみですよね?今回の場合は??

  • 交通違反 黄色車線のまたぎ違反に対する意義申立

    本日、黄色い車線をまたいだとして違反切符を切られました。 こちらに対して意義を申立たいのですが、勝ち目は有るものなのでしょうか。 状況は以下の通りです。 ・1号線から皇居にぶつかり日比谷通りに出て左折したかったので一番左の車線を走行 ・一番左の車線は内堀通り左折専用と気づき、まだ車線が白い実線である事を確認後 一つ右に車線変更。 ・一年前に黄色い車線をまたいで罰金を取られていたので今回は念入りに 同乗者にもまだ白いから大丈夫だね。と念押ししてから車線変更した。 ・天気は雨だった ・内堀通りの向こう側に警察が止まっていて呼び止められ 黄色い線をまたいだ旨、伝えられた。 ・「黄色い線になってしまっていると気づきませんでしたか?」 ときかれたので、こちらは白い線の内に車線変更した自信があった為 「黄色い線には気付かなかった」と答えたが切符をきられた。 ・急いでいた上に友人が同乗していてもめたくなかったので サインを求められるままサインした。 この際、意義申立をができなくなる等の説明は無し。 時間が経てば経つほど、やっぱり納得が行かない為 意義を申立てたい、という気持ちが強くなって来たのですが 認められる確率は有るのでしょうか。 また、異議申し立ての費用はかかるものなのでしょうか。 警官は「こっちは二人で見ていた」と言ってましたが 本当に二人で確実に見ていたのか確証も無いですし しかも内堀通りを越えた離れた所で雨天だったので 私は怪しいとしか思えません。 写真を撮っている訳でも無いのでどちらにも確証は無いです。 ともかく、納得が行かないので異議申し立てをしたいのですが 罰金以上に経費がかかるとそれはそれでバカバカしいとも思います。 罰金以下の実費で異議申し立てが可能で有るかどうか こう言った事に詳しい方がいらしたら教えていただきたいのですが。 宜しくお願いいたします。

  • スピード違反切符の不服申し立てはできる???

    去年交通事故に遭い、入退院を繰り返していて、体調がよくありません。 5月やっとの思いで病院に行った帰り 体調が悪く激しい頭痛で吐きそうで一刻も早く家に到着したかった焦りがありとめられスピード12kmオーバー指摘されましたが、運転席から動けなかったので、事情を話し 勘弁してほしい一刻も早く帰してほしい。と言ったところ、 特別処置したから・・と言って運転席迄スピードメーターを持ってきて 切符を切られてしまいました。 そのような状態なのに、無視しての非人道的スピード違反自体に納得できません。 その後、すぐ入院してしまいそのままになってしまい 近頃退院しまだ、寝たり起きたりです。 今月が誕生日で免許書き換えのはがきに、違反が載っていましたが、この違反に不服申し立て取消は出来ませんか?