• 締切済み

音楽の師事について

音楽の師事について クラッシックギターを 習うときに、大家に習いなさい と 本にありました。 今の 先生も、 クラッシックギターが うまいので 大家だと 思うので、 つづけるつもりです。 ただ、 知り合いの 演奏家は 邦人の 講師だけでなく、 海外の 講師にまで 師事していました。 このように、 よく、 クラッシックの 演奏家で、 複数の 先生に 同時に 師事している  演奏家が いるのは、 複数の 大家の 先生に 同時に 師事すると より 向上するってことなんでしょうか。 あるいは、 複数の 先生に 同時に 師事するよりは、 ひとりの 先生に しぼって、 集中的に 師事したほうがいいのでしょうか。

みんなの回答

  • vampi
  • ベストアンサー率31% (332/1038)
回答No.1

こんにちは ある程度の技術がつくまでは一人の先生が良いと思います。 同じ事をするのにアプローチの仕方が違う先生もいます。 全くの無知ですと混乱します。 ある程度自分の知識があると取捨選択が出来ます。 まずはサマーコースなどの短期に参加するのも良いと思いますよ。 ギターの世界はわかりませんが、 必ずしも名演奏する人が名教師とは限りません。 でも名演奏家から学ぶ事はたくさんあります。

healthy792
質問者

お礼

必ずしも名演奏する人が名教師とは限りません というのは、 どういうことなんでしょうか? 名演奏するひとは、 名教師になることができると思うのですが。。。 逆に 名演奏できないのなら、 名教師にはなれないと思うのですが。。。 百聞は一見にしかずではないでしょうか。 >ある程度の技術がつくまでは一人の先生が良いと思います。 同じ事をするのにアプローチの仕方が違う先生もいます。 全くの無知ですと混乱します。 ある程度自分の知識があると取捨選択が出来ます。 これは たしかに、一理ありますね。 わたしは、 音楽教室で 演奏したら、  ほかの 生徒さんに ”十分うまいんだから、習いにこなくても いいじゃない”って いわれましたので、 ある程度の技術は あるとおもうので、 複数の先生に 師事する 段階なのかなと 思って聞いてみたんです。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう