• ベストアンサー

日常生活で「これはひどい」と言いますか?

「日常生活で『これはひどい』と言いますか?」 ネットで多用されるスラングなどを実生活で口にするのは一般社会のタブーとされていますが 「これはひどい」は使っても問題ないのではないかと思うのですがいかがでしょうか。 私の場合身内も一緒にテレビを観ていてつまらないときに「これはひどい」と突っ込むことから 後輩の成果物が甘いときにも「これはひどい」と一喝します。 どんなときに「これはひどい」と言ってしまうのか、はたまた「これはひどい」の表現が嫌いな方の ご意見もお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.3

他人の存在がなく独り言の状態であれば 言ってもいいと思いますが 誰か同席していたり、誰かに向けての言葉であれば ちょっと配慮がないかなと思います。 ボキャブラリーが貧困で感情的な印象を受けます。 「これはひどい」は一方的に評価目線です。 ネットなら相手は見えないし 直接関わることはないのでアリなのかもしれませんが 対人、となると相手はちょっと嫌な気分になる場合があります。 テレビのときはテレビに向かってつっこまなくても 相手と感想を言いあえばいいし 後輩の仕事に関してはダメな点を指摘すればいいので 第一声「これはひどい」は 言わなくてもいいセリフです。 なんとなく、自分の中のモヤモヤを 一旦吐き出すための便利な言葉のように思います。 そこに相手の心情を推し測る発想はなく 言った方はある程度スッキリだけど 聞いた方や言われた方はなんとなく 「そんなにあなたは偉いの?」と思ったり 「何もわかってないくせに」と思ったり とにかくカチンとなりそうです。 もちろんこれは人によるし、 その人のそのときの心境にもよります。 同じく「ひどい」と思っていたら共感するでしょうが、 自分は満足して観ていたものを 「これはひどい」といわれたら 自分を否定された気持ちにもなるでしょう。 後輩にしても 自分なりにがんばって提出したものを そういわれれば 至らないことはわかっていながらも 何となくひっかかりを感じると思います。 ということで、 めぐりめぐって自分が損する場合もあるので ちょっと気をつけたほうがいいような言葉です。

mayu7651
質問者

お礼

所用につき、返事が送れて申し訳ありません。 他の方からの回答からも人に向かって使うべきでないと反省しています。 >「これはひどい」は一方的に評価目線です。 >ネットなら相手は見えないし 酷評なのか冗談なのか「これはひどい」のコメントが目立つネットに影響されたことが あるのかもと思います。 テレビを数分見た(*「観た」ではない)程度で「これはひどい」とコメントする ネットと現実は決して違うことを改めて思い知りました。 回答有難うございます。

その他の回答 (2)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>「日常生活で『これはひどい』と言いますか?」       ↓ ピッタリ同じではないでしょうが、良く似た使い方やシーンは、時たまあると思います。 ◇「ひどい≒酷い」対象が、何個・数例かある場合に,特定したり指し示す意図で・・・ ex,これは酷い、あれはもっと酷い、そちらがヒドイ、もっと酷い事もある。 ◇断定的に対象を評価する場合のレベル的には強い&高い感覚。 〇〇事件、△△発言→是(これ)は酷い、是(これ)ほどまで酷いとは思いもよらなかったの省略形で使う。 ◇自嘲的・自虐的または謙遜の意味で使う。 是は(この作品・表現・アイデア)ひどい。 我ながら、これは、ひどい出来栄えである。

mayu7651
質問者

お礼

所用につき、返事が送れて申し訳ありません。 人ではなく他の事象を評する場合にはありかもしれませんね。 >自嘲的・自虐的または謙遜の意味で使う。 是は(この作品・表現・アイデア)ひどい。 我ながら、これは、ひどい出来栄えである。 自分を謙遜するのならば他の方への不快感もなさそうです。 使用には注意したい言葉ですが、使い方へのご意見は参考になりました。 有難うございます。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>「日常生活で『これはひどい』と言いますか?」 使いません。 テレビの感想をそうもらすくらいならOKですが、 生身の人間に使うのは思い切りOUTでしょう。 相手の心証を著しく悪くする言葉で、 部下だから、後輩だから許されるというものでは ないと思います。 人間を育てるにはまず褒める。 欠点を指摘するのはその後。 いきなりけなしたら、こちらの意図など なにも汲んでくれなくなりますから。

mayu7651
質問者

お礼

所用につき、返事が送れて申し訳ありません。 仰る通り、テレビに対して突っ込む程度に留めておくべきですね。 私自身後輩の仕事に対してはよほどのことがない限り否定、批判する旨を言うことはないようにしてますが、今後気をつけて参ります。 この場を借りて補足。 ネットスラングの類は知らない人には意味不明な言葉になりがりなものですが 今回は単に「これは」+「ひどい」と(使うかどうかは別にして)普通の言葉を足したものであり、「これはひどい」は6文字と発声しやすいため つい言ってしまいがちだと私自身は思うことから今回質問しました。

関連するQ&A

  • 日常生活中級・上級ボキャブラリーBOOK(アメリカ英語)探しています。

    アメリカで留学しているYUKARI23GOUと申します。アメリカ生活も半年以上たって(日本の)中学、高校、初心者レベルの単語は身についてると思うんですが、テレビドラマを見ていてもわからない単語が結構あります。スラングであったり言い回しであったり。 そこで、日常生活で使うボキャブラリーの中級・上級BOOkを買って単語を覚えていきたいのですが、いい本はありませんか?アメリカのアマゾンで買える本がいいです。(日本出版ではないヤツ、逆輸入は高いので…) 本は、なるべく覚えやすくて、おもしろくて、飽きない本がいいです。(できればイラスト入りで。)ネイティブの子供のボキャブラリー学習用BOOKなんてのもいいですね☆ どなたか、そんな本を知っていらっしゃる方、ご回答お待ちしております!!

  • 日常会話レベルとは?

    過去の質問等を見ていてますますわからなくなってしまったのですが、みなさん、または世間や企業の思う「日常会話レベル」や「ビジネスレベル」というはどのレベルを指すんでしょうか? 現在留学中なのでしょっちゅう「(留学してるんなら)日常会話とかもう余裕?ペラペラなんでしょ?」と聞かれ、回答に困ってしまいます。 たとえば、日常生活していて困るかと聞かれれば困りません。 たとえ文法が間違っていたり表現が不自然でも相手は理解してくれるし、通じるからです。 今大学に通っていますが、授業についていくのが大変でディスカッションなんて正直さっぱりです。 日常の会話は大人や年上の方がナチュラルスピードで話しているのはだいたい理解できますが、大学の子のスラング満載で話すのがものすごく速い会話(特に女の子が3人以上集まってものすごい勢いでGirls talkをしてるとき)は理解力は60%くらいな気がします。だいたい質問を聞き返してしまいます… 自分が言いたいことは通じてるとは思いますが、自分で話してても文法ミスや不自然な言い回ししてるのがわかります。 言いたいことは言えていても、状況に応じて丁寧に言い回しをしたりするのもまだまだだなぁと思います。 「日常会話」って実はすごく幅広い気がするのですが、みなさんはいったいどのレベルが日常会話を指すと思いますか? こちらに来る前は言いたいことがスラスラ言えて、相手の言いたいこともわかって…と思っていたんですが、勉強すればするほど「日常会話レベル」というのがすごく幅広くて実はものすごくレベルが高いことに思えます。 来年就活を控えている身で、よくこの「日常会話」「ビジネス会話」というのを目にするので、みなさまの意見を参考にしたく質問させていただきました。 よろしくおねがいします。

  • フィルムを現像する

    いつもお世話になっております。 「フィルムを現像する」の意味を表したい時に、一般的な言い方を勉強したいと思います。 「フィルム」のところに、「ネガ」と変えても大丈夫なのでしょうか。日常生活の中、「フィルム」と「ネガ」はでどちらが多用するのでしょうか。「現像する」のところに、「焼く」、「焼き付ける」とも使いたいですが。日常生活の中、「焼く」、「焼き付ける」、「現像」はどちらが多用するのでしょうか。 また、36枚のフィルムの中で、三番目のフィルムを大きなサイズの写真に現像してほしい場合はどのように言うのでしょうか。 日本語を勉強しているので、質問文の中で、不自然な日本語の表現がありましたら、それも併せて添削していただければとても嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 空の便

    テレビや新聞で、帰省ラッシュなど交通の混雑のニュースで、「空の便」という言葉をよく耳に(目に)します。 日常会話ではほとんど聞かれない表現なのに、ニュースで多用されるのは何か理由があるのでしょうか。 日常会話では「飛行機」ですよね。

  • 未婚の非処女の存在は、社会的に、日常生活で皆様に、ご迷惑をお掛けしてお

    未婚の非処女の存在は、社会的に、日常生活で皆様に、ご迷惑をお掛けしておりますか? 私は32歳の既婚女性です。 先日某Q&Aサイトで、ご自分が非処女である事を悩まれている女性が質問をしておられ、 私は「私も初めての相手は旦那ではないですが、その事で揉める事は全くなく楽しく過ごしていますよ」という回答をしたところ 未婚の非処女が気に食わないと思われる男性数名から、 「非処女の存在が社会的に迷惑をかけている」 「欲望が抑えられないただの淫獣」 「理性や道徳が吹っ飛んだバカ」 「恋愛=セックスとしか思えないバカ」 「頭の中がセックスに支配されている」 「ヤリたいから付き合った」 「セックスをする前に、相手の何を見てたんだ?」 1番酷いと思ったのは、 「非処女は死んで下さい」 と中傷を受けました。 この人達は婚前交渉自体を反対してるのか?と思いきや、処女をあげた相手とそのまま結婚した場合は 婚前交渉をしていても「非処女」にはならないらしいです。 とにかく初めての相手と旦那が別の女性を「非処女」として叩くようです。 非処女が嫌いと思うのも個人の自由だと思うのですが、 未婚の非処女の存在は、社会的に、日常生活で皆様に、ご迷惑をお掛けしておりますか? 今の日本が悪いのは全て未婚の非処女のせいですか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • ビジネスでしか使用しない表現!

    一般の日常生活ではまず使用しないが、ビジネスではよく使用する表現がありましたら、お願いします。 例えば、相手に何かを受け取ってもらうとき、「ご査収ください」という表現をよく使用しますが、日常では、まず使用しない表現です。

  • 気象情報のより、寄りの表現

    台風18、19号報道で、テレビ局の表現で、北より、海よりの紛らわしい表現が多用されていますが、一時期「より」の使用が減って、判りやすい表現になったと思っていたら、今回、すごく多いように感じますが、コレって気象会社の判断? でも、今回はアナウンサーも多用しているようなので、気象庁のお達し?気象協会のお達し? アナウンサーは判りづらい時、一つの言葉を二つの表現で話すことがありますが(首長をくびちょう等と)違う状況を同じ言葉で表現しては一般視聴者は戸惑うかと思いますが、マニュアルに書いてあるからなのでしょうか?

  • 日常生活がつらい 私はどうしたらいい?

    私は今年の3月に大学を卒業して、 一度、就職しましたが、一ヶ月も経たないうちに仕事を辞めました。 何故辞めたのかというと通勤時間2時間と、会社に入る前の理想とギャップがあったからです。 基本は一般事務をすることを約束して入社したものの、 法律関係(そっち方面の勉強はしたことがなかった)のことを多く求められたこともあり また同期は別の課に所属したので一人で「一からを覚える」事になりました。 法律の勉強にいっぱいいっぱいになり、作業をしていく上で、 このまま間違いを起こしてしまったらどうしようかという勝手なプレッシャーで怖くなりました。 また上司にちょっとした嫌がらせ?セクハラ?のようなものを受け、 だんだん会社に行きたくないと思うようになってしまいました。 しばらくするとそれが体にでてきて熱を出したり、目の病気になったりと ストレスが表面にでてきたりしました… 私は昔から人の期待やプレッシャーなどの言葉に弱く、 他人は1回で覚えられることが、私は5回くらい繰り返さないと覚えられない人間でした。 また、自分が嫌だなと思うことが起こると、途端にその仕事に対しての熱意?みたいなのが なくなります…。 どうしても嫌だったので、辞めてしまいました…。 辞めてからしばらくアルバイトを探してやってみたりしたのですが、 どうしてもその場所の仕事と、人との関わりで 嫌になってしまいました。 ここでは5個くらい上の男性に付きまとわれて、怖くなって辞めました。 その後のアルバイトは事務のアルバイトをはじめようと思ったのですが そこではすぐに雇ってもらえず、能力ができるまでタダでココ(会社)にきて 仕事を覚えろと言われ、最初は頑張るつもりだったのですが 毎週何回もそこでやっても雇ってもらえる気配がせず、 結局辞めました。 それからどうして自分はこんなに働く場所に恵まれないんだろう、 仕事ができないんだろう、根性がないんだろう、 人間関係が上手く行かないのだろうと考えるようになりました。 また、仕事場での男性がものすごく怖いです。 しかし私は普段異性にモテる?タイプでもなく 自分からも話すタイプではないので、男性に変な媚をうってるつもりもないのですが、 このようなトラブルも多いような気がします…。 やはり私に問題が…あるのでしょうか? 母からも早く正社員で 仕事を見つけろ、と言われそれが日々プレッシャーになっています。 (一度就職した会社、アルバイトの辞めた理由などは伝えていません) 現在は接客業のアルバイトを二つかけもちして、なんとか続けて頑張っているのですが、 その一つのアルバイトで怒られてばかりで、本当に仕事ができません。 きちんと自分では頑張っているつもりなのですが、 キレてる?とかやる気がない?などのことを言われることもあります… (私は一切そのつもりはありません。普通にしているつもりです) そのアルバイトは朝が早いのですが、 当日の朝になると途端にやる気がなくなるのと、アルバイトに行きたくなくなり、 3回くらいシフトを連絡を入れてお休みしてしまったこともあります… そのことでものすごく怒られ、(当たり前ですが) 今ではその職場でも居心地が悪く、ものすごく嫌な気分です。 頭の中で、シフトに名前が入っているのにアルバイトに行かないなど あり得ない行為だとわかっているのですが、 どうしてもそれができません…。 二つ目のアルバイトは高校時代にやっていたアルバイトだったので 仕事はできます、なので従業員の方に勝手に期待されました。 しかし自分で間違えてしまったことに関しては 全部自分で責任をとれ、というようなプレッシャーをかけられた為、 もうこわくて続けていけないと思い、 11月いっぱいで辞めるというような話を自分でしてしまいました… 毎月の収入が少ないにもかかわらず、何の考えもなしに 辞めるというようなことを言ってしまったことを、 今更になって 何をやってしまったのだと後悔しているようなしてないような、 よくわからない気持ちになります…。 友達や恋人と一緒にいたり遊んだりするのはものすごく楽しくて仕方ないのに、 日常生活がとても苦しいと毎日思ってしまいます…。 今は母に言われた通り、アルバイトをしつつ、 正社員の求人を探しにハローワークに通っています。 しかし未だに会社で働く(特に正社員)ということに関して、 怖くてたまりません。 本当に自分ができるのだろうか、とか とにかくマイナスに考えてしまいます。 このような方は世の中にいらっしゃるのでしょうか…私は正常ですか? もう社会で生きづらくて仕方ありません。 どうしたら普通に 仕事ができるのかわかりません。 もしかして、と自分で思ったのですが、 私はコミュニケーション障害なのでしょうか… 私がこれからどうしたら仕事を長続きできるのかを教えて頂けませんでしょうか? このまま生きていくのは辛いです よろしくお願いします。

  • 大人の自閉症の方が日常生活で困る事って何ですか?

    私は、現在マサチューセッツ工科大学で、大人の自閉症の方を対象に少しでも多くの人が自立して1人でも生活が送れるように、ロボットや最先端のコンピュータ技術を用いて何か支援できないか?、と考えています。 今あるアイデアを少し述べさせてもらうと、 多くの自閉症の方は、一般の人に比べより「規則正しく」生活されています。そこで私はその点に着目し、ロボットなりカメラがその自閉症の方の「いつもとる行動」を認識できたならば、それが仮に何らかの影響(外で悪口を言われて傷ついたり、物事が上手く行かなくて悩んだり)で変化があった時に、それを検知して、その人がいつもの生活に戻れるようにサポートすることはできないだろうか?、と考えています。 また、必ずしもロボットである必要はなく、一人暮らしをしている自閉症の方が、仮に落ち込んでいる時に、その人に代わって、ロボットなりが家族や知人に連絡をとってあげることができるのではないか?、そうすることで、その方が社会的に孤立してしまうことを防げるのではないか? そんな風に考えています。 そこで、質問なのですが、大人の自閉症の方が実際に一人暮らしをされた場合、生活を送る上で一体どんなところで困るのでしょうか? もし、知人の方でそのような体験をされた方などがいましたら、ぜひお教え願いたいと思います。 また、大人の自閉症の方がどんな日常生活を送られていて、どのような事で困っているのかをとても知りたいと思っています。もし、そのような事が書いてあるサイトや文献などがありましたら、それもご紹介頂けたらと思います。 まだまだ研究を初めて2ヶ月の若輩者ですので、ご教授よろしくお願い致します。

  • 先の見えない生活。(1)

    私たち夫婦(同い年)は25歳で結婚し、32歳で別居、35歳で離婚、訳あって37歳より今現在(39歳)に至り、同居しています。 そもそもの別居・離婚は、生活の時間が合わない、セックスレスなど、相手を嫌いになるほどの理由でもなく、一緒にいる必要性がなくなったから…という感じです。 しかし、36歳の時に私が大きな事故に遭い、身障者になってしまった為、彼が「俺が一生面倒をみてやる。」と言って、同居を始めました。 私の身障者具合というのは、日常生活は一人でも充分できますが、現実的に一般の会社で働くことは難しいので、現在、収入を得ることはできません。 彼の収入は、一般的には充分生活でき、多少の貯蓄なり贅沢なりはできる程度と思います。 しかし、もともと金銭感覚がルーズで、一月分の小遣いを2・3日で使ったり、会社の経費の立て替え分を精算しずにそのままダラダラ何ヶ月も放っておいたり、当然、家計費に響きます。 それでも結構な額の小遣いを渡していたつもりですが、ある時、彼がサラ金に借金しているのがわかりました。 要するに滞納してたわけです。 ルーズな人が“計画的に利用”なんてできるわけないので、私がきちんと返済している状態です。 そんなのが発覚すれば当然小遣いは減りますよね。 そこで、私は「サラ金返済するまでは我慢してね。 ある中でがんばって生活しようね。」と口を酸っぱくして言ってるのに、改善の見込みがありません。 新たに借財を作ってそうにはありませんが、月々の小遣いは相変わらず足らず、精算もしず(しないから足りないのですが…)で、いつもお財布は空っぽで、私の財布をアテにしてる毎日です。

専門家に質問してみよう