• 締切済み

生物の古い本は皆さんどうしていますか?

生物等理系の本は,10年もしないうちに古くなります。このままにしておきますと,床が抜けてしまうのではないかという危惧があります。現在,整理しなければならない状況にあります。 皆さんは,処分する場合にどのような基準で処分なさいますか。年数でしょうか,体裁でしょうか,値段でしょうか,自分の専門分野でしょうか… 個人的な基準は別にしてください。個人的には,「沈黙の春」など良い本と思いますが,もはや古典です。環境科学の人たちは,誰も見向きもしない本となりました。 「種の起源」も,古典中の古典ですが,オゥーレス等の「虫屋」の盗作からなるダーウィンも,子供に読ませたくありません。もっとも社会階級と論文の評価という観点からなら,ダーウィンとメンデルはその対局ですから,資料的価値はあると思いますが… そのような個人的感情は排除して,機械的に分別するならどのようになさっていますでしょうか。お教えください。

みんなの回答

noname#35664
noname#35664
回答No.2

こんばんは。 それは、どこで使う本でしょうか? だれが使う本でしょうか? たとえば、おうちで使う本なら、自分が好きな本、よく使う本などを置いておけばいいですし、学校図書館などで子どもたちに読ませる本なら、情報の間違っていない本や、一度は読んでおくべき古典などを置いておけばいいですよね。 研究室などに置く本なら、専門的な本や、ほかではあまり手に入らない本などを残しておくのではないかと思います。 このように、同じものでも、使う場所や人、目的などによって、捨てるべき本、残すべき本は違ってきます。 あなたは、どこでだれが何のために使う本のことを質問しているのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.1

どういう状態を想定しているのか分かりません。 図書館ですか? 個人的な蔵書ですか? 個人的な蔵書なら、自分が今後使いそうな本を優先的に残します。また、図書館などで借りられたり、古本屋などで再入手が容易だと思う本は処分対象になるでしょう。 図書館の場合どうなのかな。代表的な書籍は押さえておいて欲しいなぁ。沈黙の春とか、種の起源は、個人的な趣味はともかく、図書館で参照できる本であって欲しいです。 どうしても機械的に。ということであれば、参照回数が少ない本を処分すると良いと思います。

noname#29428
質問者

補足

早速の回答有難うございます。質問の仕方がまずかったようで… 自分の家の蔵書です。自分が今後使いそうなものはないのですよ。というより,もう使うことはないと思います。 ここで回答する際に必要になって,時々ひっくり返す,最近出版のわずか数冊のみです。子供も同じ生命科学ですが,見向きもせず。 そんなわけでして,学校図書館にでも寄付して,処分しようかと思っているわけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 奇妙な生物の本

    何ヶ月か前に、関西系の「ちちんぷいぷい」という番組でも紹介されていたのですが、実在するすっごい奇妙な変わった生物ばかりが載っている本の題名を分かる方おられますか? でっかく絵が描いてあって、ちょっと説明が書いてあるみたいな感じだったと思います。

  • 生物学?の本

    本を探しています。題名が思い出せません。 生物学か生物行動学の分類の本だったと思いますが、鳥や昆虫や哺乳類など色々な例を挙げて、生き物の利己的な行動の意味を解く、という内容のものです。 例えば子殺しをするサルについてや、出産制限をする鳥のことなどが書かれていました。 また、人間はそもそも他を攻撃する術(牙や爪など)を持っていないのに、武器などの巨大な力を身に付けてしまった…というようなこともありました。 タイトルに「利己的」という文字があった気がして検索してみると、『利己的なサル』『利己的な遺伝子』という本が必ず出てくるんですが、どちらも探しているものとは違いました。 心当たりのある方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 生物学が面白くなる本を探しています

    宜しくお願いします。 私は大学で心理学か生物学のどちらかを専攻する予定です。 両方に興味がありますが、現在は心理学の興味の方がやや強いです。 しかし、生物学を専攻した方が就職先や収入の面で将来性があるという情報を耳にします。 今はセンター試験用の生物の本を勉強しているところで、勉強していて楽しいのですが、数学があまり得意でないという苦手意識と、脳の研究をしたいという想いから、志望を絞り込む事ができません。 生物学をもっと好きになる事ができれば決心もつくのでしょうが。 一般人の知識で理解できて生物学の面白さが感じられるような本を教えてください。

  • 生物に関する面白い本を探してます。

    最近ハヤカワ文庫さんの 「地上から消えた動物」ロバート・シルヴァーバーグ著 「ワンダフル・ライフ」スティーヴン・ジェイ・グルード著 を読んだのですが、この本が面白かったなら、あの本も面白いだろうというものを探してます。 何かいい本はないでしょうか。ご協力ください。

  • 読んでおきたい生物学の本

     めでたく今年から大学に進学することになりました。大学入学までまだ一月あまりあるのでその間に受験中に読めなかった本をできるだけ読んでおきたいと思います。  そこで、みなさんがおすすめする生物学の本はありますか?純粋な学問について書いてある本。クローンや生命等の根本的な問題について哲学的な要素が入った本などを探しています。よろしければ紹介してください。お願いします。

  • 生物学を学ぶ本を探しています。

    素人で生物学に興味があります。 初めて学ぶために良い本をご存知であれば教えてください。 知りたいことは2つあります。 一つは生物そのものについて基本的な知識。 もう一つは生物が誕生してから現在までの歴史。 本については新書よりは長く読まれてきて評価の定まった本であれば良いなと思います。 それではよろしくお願いします。

  • 生物学の本

    生物学(特に遺伝子関係)について、もっともっと詳しくなりたいので本をたくさん読んでいるのですが、いまいち的が外れているような気がします。 そこで皆さん(特に専門家の方)にお勧めの本を紹介して欲しいです。

  • 生物の本

    高校生が読める生物の本を探しています。 ポイントは ・高校生物IIまでの知識で読めるもの ・専門的というよりは面白いもので、生物の知識が広がるもの ・参考書のようなものではないです お勧めの面白いのがありましたらよろしくお願いします。

  • 生物学の本について

    今年4月に入学してまだ間もない大学一年生です。 薬学・生物学に興味を持っており、独学用の本を探しています。 入学してから生物学の入門書を2冊ほど読みましたが、受験で生物を使わなかったため、現段階では高校生物に毛が生えた程度の知識しかありません。 薬学・分子生物学・生化学の入門書(専門書)で読みやすいものがありましたら、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • みなさんが知っている物凄い生物を教えてください

    みなさんが知っている物凄い生物を教えてください ^^小さい生き物から大きい生き物まで何でも教えてください^-^ 名前がわからなくてもどうゆう生き物なのか教えてくれてもいいです^^ ちなみに私が知っている生物は寄生虫でカニに寄生してカニを操る奴です^^名前わからなくてすいません。