• ベストアンサー

皇居のトイレにドアが無いは本当

どのカテゴリーに入れて良いか迷いました。 昔、本で皇居のトイレ?にはドアが無いと 書いてあった事を思い出して、 気になっています。 あるいは別の建物でトイレのドアが無い 建物をご存じでしたら、教えて下さい。 くだらない質問ですが、 警備上の理由かどうかもわかったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonnnou
  • ベストアンサー率36% (146/395)
回答No.2

 皇族の方々が、我社の本社の関係施設に立ち寄られるということが、かつてありました。  皇族の方が、我社の施設で、御休息をとられるスケジュールとなっり、施設の改善の「指示」が、関係機関からあったようです。  トイレの扉を「自動」とするように、   (その施設は、私も入ったことがないのですが、     たぶん、廊下から、トイレへの扉と思われます)  その他、御皇族の方が、御休息の部屋に入られた後は、  その、トイレの手洗いの水は、「出しっぱなし」に  しておくことだったと思います。  「トイレのドア」というのは、  廊下等から、便所の部屋の入る「ドア」のことで、  トイレ個室の「とびら」ではないと思います。  もっとも、御皇族の方がトイレを使用する時は、  個室が複数あっても、便所に入るのは、その  御皇族の方だけなので、個室の「とびら」が、  除かれていても、問題はないと思います。  その施設の、はるか彼方の警察関係用の駐車場担当の  私のマニュアルからは、「自動ドア」と「出しっぱなし  の水」しか、書かれていなかったです。    もし、個室の扉を取り除いていれば、そのマニュアル  に記載されていたと思います。  個室扉除去担当・・・    扉復旧担当・・・。  として、人員も用意していたと思われます。

noname#10263
質問者

お礼

つまらない質問に回答ありがとうございます。 自動ドアと「トイレの手洗いの水は、「出しっぱなし」」 だけでも参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hozanna
  • ベストアンサー率13% (7/51)
回答No.1

おそらく嘘だと思われます。 皇居の建物といっても様々ありますが、 代表的なものとしては、 晩餐会や儀式など公的な行事を行う宮殿 両陛下と紀宮さまの私的な住まいである御所 宮内庁庁舎 などがあります。 (現在では、公的な宮殿と私的な住まいである御所は分かれています) まず、宮殿は、公的なものであり、 晩餐会への出席者、勲章を贈られる人など、 一般の人も多数出入りするため、 トイレのドアをなくしたりしては問題になりますから、 トイレのドアが無いなどということはないですし、 御所の場合、プライベートの場所ですので、 警備上の大きな心配も無いため、 トイレのドアがないということはおそらくありません。 (両陛下がトイレにドアが無いのが好きである、 という場合を除いて) 宮内庁庁舎の場合ですと、 これはただの役所の庁舎ですので、 トイレのドアをなくしたりすると、 これまた問題になるでしょう。 (宮内庁職員=公務員にドアの無いトイレを使う義務など無いでしょう。) 皇居のほかの建物もほとんど公的なものですので、 そのようなことはないでしょう。 よって、今の皇居の建物に、 トイレのドアが無いということは無いと思われます。 また、警備上の問題といっても、 トイレに行き着くまでに検査をうけるでしょう。(門などで) ただ、現在の宮殿は1968年に完成したもので、 それ以前の、明治時代に立てられた宮殿は、 1945年に焼失したため、 もしそれが戦前の話というなら、よくわかりません。 (戦前もまさかそういうことは無いだろうとは思いますが) 長文失礼いたしました。 でももし少しでもお役に立てたなら嬉しい限りです。

noname#10263
質問者

お礼

つまらない質問に回答ありがとうございます。 個室はドアがあるでしょうね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トイレのドア

    トイレを使用する場合 ■ドアを開けたまま使用する ■ドアはいつも閉める ■ドアを開けたまま使用する時もある 番外 ■パンツをトイレの外で脱いで入る ■落ち着いて読書を楽しむ など、それぞれあるでしょうが皆さんの使用法はどのようなものでしょうか。 僕はトイレのドアは閉めますし用が済めばすぐ出てくるのですが、うちの奥さんはドアを開けて入ります。理由は地震の時に閉じこめられるからだそうです。たまに持ち込んだ本を読み終わるまで出てこない場合もあります。面白い行動だなあといつも思います。 お暇なときに教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 「皇居を見てみたい。」と言われたのですが・・。

    どなたかご存じの方、教えてください! 主人の両親が上京することになりまして 「皇居を見てみたい。」と言われました。 私は東京に住んで4年になりますが、 皇居に行ったことがないのですけれど 誰でも皇居の外観を敷地内で観たり出来るのでしょうか? さきほど宮内庁のHPを見たのだけど 「見学申し込み」とかしなきゃいけないとか? でも別に皇居の「中」を観たいのではなくて、 一般に観光客が入れるような庭というか敷地ってあるんじゃないかなと思って探してみるのですが ネットで検索しても出てこなくて困っています。 時間に余裕があればハトバスとかだと観られるみたいなのですがそれは無理なので。 あの広い敷地から皇居と呼ばれる建物を観てみたいだけのようなのですが、 一体、どこから入れば、そしてどの辺りなら一般の観光客が入れたりするのでしょうか? なにしろ皇居近辺の敷地も広いのでさっぱり分かりません。 どなたか「○○門から入ってどの辺りなら見学出来ます。」とか、 「一般に『皇居を観る』場合はここを見ますよ。」など 何でも良いので情報を下さい。 宜しくお願いします。m(_ _)m

  • トイレの使用後、ドアは開けておく?

    お世話になります。 夫はトイレから出た後、ドアを閉めません。 必ずというわけではないのですが、大抵開けています。 ほんの少し開けている時もあれば、 堂々と30センチくらい開けている時もあります。 小でも大でも関係ありません。 正直、大の時は臭いが外に漏れそうでイヤなのです。 気がついたときに「閉めようよ」と注意すると、 「ごめん」と言って閉めます。 前に一度、「勢いよく閉めてるんだけど、最後まで閉まらないんだよね」 と言ったので、「最後まで手で閉めればいいでしょ」と返しました。 それからまた数ヶ月、閉めているときもあれば、開いているときもあります。 先日、また注意したら、 夫「リビングのドアも、キッチンのドアも、洗面所のドアも開いてるじゃない!」 私「だって、トイレとは違うでしょう。」 夫「トイレのドアを開けておくのはマナーなんだよ。」 私「はぁ?なんでマナーなの?」 夫「中に誰も入っていませんっていう意味なんだよ。」 私「ウチのドアは上に明かり取りの窓がついてるんだから、   電気が消えてれば誰も入ってないってわかるじゃないの。」   それはあなたの実家だけの習慣なんじゃないの?」   (夫の実家では使用後ドアを少し開けておくのです。) 夫「ちがうよ。いろんな本に書いてるよ。」 私「いろんな本ってどんな本?」 夫「海外の本だよ。開けておくのがマナーなんだよ。」 私「ここ日本だし・・・」 夫の言うとおり、トイレの使用後はドアを開けておくのが マナーなのでしょうか!? 中学生の息子もドアを開けておくので、 毎回注意しているのですが・・・・・。 皆さんのお宅ではどうですか? くだらない質問ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • トイレのドアを閉めない父親

    父親がトイレのドアを閉めません。 さすがにわたしや母がせわしなく活動している朝や昼間はドアを閉めてトイレしてくれるのですが (手を洗わないのも気になりますがこの際ドアを閉めてさえくれればそれで良いです) 部屋にこもっているときや深夜になるとドアを閉めません。もう10回以上むかしから怒鳴るほど注意してるのですが そのときは閉めるものの完全にクセになっていてその習慣は治りません。 そもそもそんな注意をするのもあほらしいしみっともないので嫌です トイレがわたしの部屋の真ん前なのもあって、ドアを閉めていてもすこし聞こえてくるのに、大音量でどぼどぼいっててもう不快きわまりないです 足音もうるさければたまにトイレを汚しますし、本当に無理です とにかくドアだけでも閉めてほしいのですが口でどれほど説得しても意味がないことはわかっています 私の部屋に無断で入ってくることも、母親から頼んでもらっても阻止できないままですし トラップを仕掛けるでもなんでもいいので どうにかしてこの迷惑極まりない習慣をやめさせることはできないでしょうか くだらない質問ですみません ですが本気でうんざりしているのでなにか解決策あったら教えてください

  • トイレのドアがおかしい

    H18年12月に完成し、『教えて』でも色々質問しとても助かりました。 今回はトイレのドアについて質問です。 入居後すぐ気が付いたのですが、2階のトイレのドアは引き戸で閉めた状態で上と下はほとんど隙間はないけど、真ん中は隙間があります。 トイレに座った状態で部屋の様子が少しですが分かるくらいにあいてました。 引渡しの直後に工事責任者に言っても中々対処してくれなくて、三ヶ月 後の担当者のチェックでも再度伝えて、やっとドアのメーカーが来てネジを閉め直したりしていました。その後も状態はあまり変わらず、何も連絡が無いままなので、いい加減にしてくれということを営業の担当者に言いましたら、詳しい説明も無くドアだけでなく枠も交換なので周りの壁紙等も直しがあり何日かかかるといわれました。 詳しい説明を聞いてからと思いますが、その際確認すること等教えていただけたらと思いお願いします。 ドアと壁の間は刷毛の先みたいなものが壁のほうに貼ってあります

  • オーストラリアのトイレの入り口が2重扉になっているのはなぜですか?

    オーストラリアのトイレの入り口が2重扉になっているのはなぜですか? 先日オーストラリアのケアンズに旅行しました。 旅行中気づいたのですが、ケアンズのどこのトイレに行っても、 入り口のドアを開けると、すぐにもうひとつ別のドアがあり、 そのドアを開けるとようやくトイレの中に入れるようになっていました。 例えば“大”をしようと思うと、入り口のドア2つと個室のドア1つで 合計3つのドアを開けなければなりませんでした。 なぜこのような構造になっているのでしょうか? すごく気になっています。 理由をご存知の方、教えてください。

  • トイレ事情

    友達からの依頼質問です 来年1月1日に夜行バスで立ち2日に新春皇居一般参賀、その後浅草寺に初詣後帰る車中一泊2日の予定ですが、心配なのはバスには付いてますがトイレです、皇居参賀、浅草寺初詣でトイレは可能でしょうか、トイレがちかいので心配での質問です。皇居参賀等、体験された方又はご存知の方お願いします。

  • 誰もいないのに自動ドアが?

     このカテゴリーでよいのかちょっと迷いましたが質問させてください。  わたしの店の自動ドアは、ときどき誰もいないのに、まさに自動に開くことがあります。外からお客様が入っていらしたときにはドアが開くときに『いらっしゃいませ』、お帰りになるときには『ありがとうございました』という機会の声がするようになっているのですが、誰もいないのに、ドアが開き、この機会の声はちょっと怖いです。  自動ドアは定期的に開くように設定されているのでしょうか?それとも別の理由でしょうか?  回答、ご意見、アドバイスお願いします。

  • トイレで用を足す時、ドアを開けてする男。

    私は、トイレで用を足す時、ドアを開けてする人(男)を2人知ってます。 Aさんは、ドアが閉まっているとオシッコが出ないわけではなく、家庭用のトイレだと注意する者がいない時や他人宅のトイレではドアを閉めて用を足します。 Bは、最近気づいたのですが。職場の人で8~10畳程度のトイレのドアを開ける時、ドアを奥まで開ききります。ドアが開放した状態で止まるのです。 後ろの廊下を通る女性にも失礼だし、用を足している最中の人が既にいる場合でもそうするので自分の都合しか考えていないようにも見えます。 Aは幼少期のトラウマかと思えます。それとも私が知らない心的な要因か。 (長い付き合いなので、癖にせよ理由があるだろうとは思っています。) Bは職場でのトイレでしか会わないので、他でどうしているのか分かりませんが、前述したとおり失礼な行動で腹立つ気持ちもある反面、閉所恐怖症なんて言葉も思い浮かびます。 あとは、手を洗った後にドアノブを触るのが嫌なのか。 人にオシッコする自分を見られることで高揚感を得るのか。(笑) なんてものしか思い浮かびません。 トイレに入ったらBさんがドアを開けて用を足していたら、私は入った後にドアを閉めては危険でしょうか? 待っているべき? トイレのドアを開けて用を足すのを好む人について、何か関係の事柄をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 赤坂と皇居の地下道

    くだらない質問なんですが、 前にバラエティー番組で見たのですが、首相官邸の裏にある赤坂のマンションの1つがダミーで、そのマンションの地下に皇居とつながる地下道があり、理由は赤坂ラーメンが好きで、食べるために近道となる地下道があるという内容でした。そのマンションは明かりやカーテンが無く、周りに警備員がよくいるそうです。ですが途中で話し手の生命保護のためという理由でその話は終わりました。 バラエティー番組なので、よほどくだらない内容だったので途中でカットになったのか、ほんとに放送できないような内容だったのか、すごく気になります。 地下道の話は本当なんでしょうか?それに似た情報でも構わないので、教えてください。 回答お願いします!

このQ&Aのポイント
  • ウイルスセキュリティゼロを再インストールするためには、登録メールアドレスとパスワードが必要です。
  • しかし、登録メールアドレスが使用できず、パスワードも不明なため、ログインができません。
  • 新しくログイン登録メールを使用しても、ユーザー登録ができず、再インストールする方法がわからない状況です。
回答を見る