• ベストアンサー

結婚はゴールですか?それともスタートですか?

皆さんの感覚としては、どちらでしょうか? どちらか一方を選んでください。 未既婚を問わず、回答をお待ちします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143419
noname#143419
回答No.16

どちらもです。 結婚により【自分だけ史】は終わり 結婚により【あなたとだけ史】のスタート。 独身の終わり=ゴールな訳だし あなたと二人=スタート。 だから どちらも‥。結婚は第一の人生の終わり。 結婚は第二の人生の始まり。

localtombi
質問者

お礼

なるほどですね、自分史と共同史ですね。 自分史よりも恐らく長いのですから、大事にしないといけませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

noname#155088
noname#155088
回答No.10

離婚して、バツ1なんですが・・・。 離婚したからこそ分かるような気がするんですが、 「結婚」・・・あれは、全ての始まりだった・・・です(笑) (良くも・悪くもですよ)

localtombi
質問者

お礼

ああ、なるほど、同級生で離婚した人が男女4人ほどいますが、共通して言われるのは、“一度は結婚しろ、でも二度とするな・・”でしたね! 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.9

私が感じたのは「新たなスタート」でしたね。 今、子供が独立し、また二人だけになりましたので、また「新たなスタート」といってもいいかもしれません。 ゴールは二人でカンオケに入るときでしょう。

localtombi
質問者

お礼

結婚して子供に手がかからなくなると夫婦の時間が増えると思いますが、そこからは違った趣があるスタートとなりそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.8

結婚というものを真面目に考えたことがない、あるいはあきらめた私にとって 正直な感覚としては 「ファウル」や「ガター」 (わき道にそれる) といったところです。 どちらか一方というご質問であれば、 ゴール-インという和製語とは逆の スタート です。 No.4様のように、独身生活と婚姻生活を分ける折り返し点のスタートです。 ゴールだなんてとうてい考えられません。

localtombi
質問者

お礼

>「ファウル」や「ガター」(わき道にそれる) なるほど、いろいろな事情があるにせよ結婚していない人は「わき道」という感じなのでしょうか・・・ わき道もわき道なりに趣があると思います。 私の方のわき道は前途多難です。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159516
noname#159516
回答No.7

改札口です。船出の港。 家を出てバスに乗り、乗り継いで、迷子になったり買い食いしたり休憩したりして、やっと自分の乗る船にたどり着いた。券を買っただけではなく、改札のハサミを入れる儀式をしてから乗り込みます。 船が岸を離れてからが本番。いろいろあるよね。予定した通りにいかないですよね。

localtombi
質問者

お礼

改札口、しかも船なんですね! 船だと思ったら舟だった・・なんてこともありますね。 ノアの箱舟ということもあり得ます。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2585/11494)
回答No.6

男性はスタート、女性はゴールと感じている人が多い気がする。 私は男性で「スタート」です。 相当の覚悟を背負って結婚したので、妻が冗談で「離婚しましょう」と言ってくるだけで相当に頭にきます。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、女性の方はまずは結婚に憧れると思いますから、ゴールと見る人が多いかも知れませんね。 結婚は相当の覚悟・・・いろいろなものを背負うので、誰しもそうかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikku2011
  • ベストアンサー率28% (37/130)
回答No.5

結婚14年目です。 結婚したらスタートです。 新たな人生の切符を手にしただけ。 自分が死んだら結婚は終着駅の切符を貰え 親として妻として嫁として主婦としての責任を終え 初めて一人の人間として終着地点へ行ける。 と思ってます。 未だに駅ウロウロしつつ迷いつつ、色んな路線の電車(汽車)に試し乗りしながら 人生を歩んでります(笑)

localtombi
質問者

お礼

>色んな路線の電車(汽車)に試し乗り 試し乗りというのがいいですね・・・ うっかり乗り過ごさないように! 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.4

折り返しからのスタート。 箱根駅伝で言うと復路。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、結婚は芦ノ湖だったんですね! いきなりアップダウンが始まりますね。 最後の難所?の権太坂あたりは人生で言うとどのへんなのでしょうね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • _akko_
  • ベストアンサー率21% (43/199)
回答No.3

30代既婚 恋愛は、雲の上のふわふわした夢のようなもの。 結婚はスタートです。 現実生活です。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、恋愛から現実ですか! その切り替えをするかしないか、できるかできないか・・でその後の生活も変わってくるでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

夢の時間のゴールであり、現実生活のスタートです。 自分が概ねどちらの世界の住人かで見方が変ると思います。 まぁ、その後の山あり谷ありの人生を考えるならスタート、と見るべきでしょう。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、結婚前よりも山や谷が多い感じですか! >夢の時間のゴールであり、現実生活のスタート これは言い得て妙ですね! 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

長い夫婦生活のスタートです

localtombi
質問者

お礼

なるほど、そうですね! 独身時代よりもはるかに長い時を刻む感じがしますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きでないのに結婚するって多いのでしょうか?

    たまたま知り合いの既婚者に「どこが好きで結婚に至ったの?」と興味本位で聞いてみたところ、特別に好きとかじゃなくて友達と思っていたのに、自分の転勤に付いて来たので断るわけにもいかず結婚したって言ってました。 このサイトでも、一方はすごく好きだけど、もう一方はそれほどでなく結婚する場合が多いでしょう。なんてやりとりを読んだことがあるのですが、恋愛結婚でもこのような感じで結婚する場合が結構あるのですか? 想像ではなく、本当に事実を聞いたことのある方の回答をお待ちしてます。

  • どちらと結婚するべきか迷っています

    非難覚悟で相談いたします。 長年遠距離で付き合っていた彼がいるのですが、 今の自分の職を辞めて彼のもとに行く勇気が出ず、 向こうから連絡も来ない状態になっていました。 一方で、既婚の男性の友人と、長らく本当に友人でしたが、 彼から本当に連絡が来なくなり鬱状態になってから、 君を幸せにしてあげたいから離婚して君と結婚すると 話してくれるようになりました。 ここで、なぜか急に彼氏から連絡が。 驚きと怒りに任せて、既婚の男性の友人を好きになった、と 伝えてしまいました。 彼氏がここで焦ったのか、不倫は絶対にだめだ、 俺は前から自分の仕事を辞めてお前のところに行くつもりで 勉強してた。採用は来年だから、受かったらプロポーズする つもりだった。 と言われました。 一方で、既婚の彼は、彼氏は俺に盗られそうだから 焦っただけだ。本当ならそんなに長期間無視するはずはない。 俺は帰国したら(今は海外赴任中です)離婚する。 離婚したら真剣に俺とのことを考えてくれ。 と言われました。 自分の気持ちとしては、彼氏は情もあるし結婚向きで、 誠実だし、背伸びせずに付き合える相手。  友人の彼は、一緒にいたら視野が広がりますし、 友人の期間が長いのですごく楽しいし頼れます。 どちらを選んでも後悔するのかもしれませんが、 みなさんならどうされますか。アドバイスをお願いいたします。  

  • 結婚はゴールではなく始まりってその通りですよね?

    と言っても私は未婚なのですが、こういうところは相談場所だからというのもありますが、結婚なさっている方の相談話を読んでいると大変だよな~・・・とものすごく思います。 私は20代後半になるので早く結婚したいな~、子供が欲しいな~という気持ちはあるのですが・・・昔は単純に結婚=幸せという方程式が勝手に頭の中にありましたが、歳をとりリアルに考えるようになってからは結婚=幸せとか、結婚=ゴールではなく始まりだよな~とつくづく思います。 例えば・・・ 今は結婚したいのに上手くいかないと悩んでいても 結婚したら相手との事で悩むだろうし 今は子供が欲しいな~と思っていても 子供ができたらまた悩む事も沢山あるだろうし そう思うとやっぱり配偶者次第だよな~と思います。 夫婦で話し合いができないと夫婦関係で悩むし、 夫婦で支え合わないと子育てでも悩みは多いだろうし。 なんか難しいですね。 新婚さんなのに既に「こんなはずじゃなかったのに・・・」って悩んでいる方を見ると、こういう事もありえるよなぁ・・・と思うし。私だってこの人なら!!と思った相手と結婚したとしてもありえる話だと思うし。 結婚前に色々考えてもしょうがないとは思いますが、既婚者の方の経験から未婚者へ幸せになる為のアドバイスを聞きたいです。 結婚相手には好きな気持ちが大切だとか、かと思えば好きなんて一生続かないから尊敬できる相手を選んだほうがいいとか、条件も色々と一般的に言われているような事はまぁ確かにそうだよなぁ~・・・とは思うのですが、皆さんの経験から振返って「幸せになる為の相手選びについて未婚者へアドバイス」をお願いできますでしょうか。 悩んでいるのではなく、単純に経験者の方の話を沢山聞きたいと思っています。よろしくお願いします☆

  • 恋愛のゴールは結婚?

    恋愛のゴールは結婚? 女性、男性からの意見も聞きたいです! みなさんは結婚を前提に真剣に恋をしているのですか? まだ20代の男性は結婚願望もなく40になってもぜんぜん結婚間に合うので、ただ楽しい時間を過ごしたいだけなの?思ってしまいます。 30歳女の恋愛で結婚を視野にいれてないで、楽しんで恋愛できる人なんていますか? 結婚意識するのは世間体気にしすぎですか?

  • 結婚ってなんですか?

    既婚者様にご回答して戴けたらと思います。 結婚ってズバリ何ですか? 何のためにするのでしょうか?

  • 皆さんは何歳までに結婚したいですか?

    こんばんは。 25歳の男です。 去年1年間で6人の友達が結婚しました。 そのうち4人が男です。 みんな私と同じ年で、24~25歳で結婚ですから早い方ですよね。 私も現在お付き合いしている彼女がいますが、 どんなに遅くても30歳までには結婚したいと思っています。 みなさんは、何歳までに結婚したいですか? または、既婚の方は何歳で結婚されましたか? 回答お待ちしています。

  • 結婚後。。。

    独身時代の、異性(友人)と会うのは イケナイ事でしょうか? 許される事でしょうか? みなさんは、どうされてますか? 主人と、新婚生活はとても順調です。 私は隣の県から、嫁いできました。 その県には、10年前からの、異性の友人(既婚者)が住んでいます。 友人とは、サークル仲間で、最初は複数で会っていましたが、サークルが無くなってからは、数人で会ったり、2人であったりしていました。 結婚してから半年になりますが、メールのやりとりはしていますが、1度も会っていません。 主人に心配されたり、誤解されるのが、イヤだったもので、結婚したら会えないものなんだ、と思っていました。 つい先日、友人から会うことが可能かどうか、初めて聞かれたので、主人に相談してみたら、すんなりOKでした。 みなさんの意見をお聞きしたいです。 回答は、出来れば既婚の方、お願いします。

  • 結婚したいですか?結婚以外で家を出るとは?

    未婚の方は、現在結婚したいですか? 既婚の方は、生まれ変わっても結婚したいですか? 1人暮らしをしたら、家を出たということだと思いますか? 現在1人暮らしで家を出たと思う方は、両親や兄弟に対しての感覚は変りましたか? 大まかで結構ですので年代と性別を教えて頂けたら有り難いです。

  • 結婚とは

    よく『結婚とは○○だ』と言いますが、○○に当てはまる言葉はなんだと思いますか? 私は結婚4年目の20代ですが、『結婚は妥協だ』と思います。 旦那に聞いたところ『結婚は地獄だ』と言われ、軽くショックです。笑 みなさん結婚はなんだと思いますか? 既婚の方はご自分の経験で 未婚の方はイメージで ただの興味ですが、ご回答頂けたら嬉しいです。

  • 結婚ってしないといけない

    26歳独身(男)ですが、結婚ってしないといけないのでしょうか。回りの友人が、どんどん結婚して行きます。 会社の同僚からも、そろそろいい年じゃない、なんていわれてます。 既婚者に聞くと結婚はするものじゃない、などと言われますが、どうなのでしょうか、子供も嫌いなので、結婚したいとは思いませんが。特に既婚者の方にご回答頂けたらと思います。よろしくお願い致します。

印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 購入してすぐに不調。面倒で1年近く使わず。指示通りどちらもコードを抜いた 電源も落としたが繋がっていないとの表示。
  • Windows10で接続は有線LANとUSBケーブル。Wi-Fiルーターの機種名はeoひかり。
  • 電話回線の種類はひかり回線。
回答を見る