• ベストアンサー

皆さんは何歳までに結婚したいですか?

こんばんは。 25歳の男です。 去年1年間で6人の友達が結婚しました。 そのうち4人が男です。 みんな私と同じ年で、24~25歳で結婚ですから早い方ですよね。 私も現在お付き合いしている彼女がいますが、 どんなに遅くても30歳までには結婚したいと思っています。 みなさんは、何歳までに結婚したいですか? または、既婚の方は何歳で結婚されましたか? 回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215107
noname#215107
回答No.2

男です。 28歳までに結婚したかったですね。実際は2年遅れでした。 1998年に(現在は楽天の傘下となっている)O-Netに入会しました。当時、婚活という言葉はありませんでしたが、まさに苦難の連続でしたね。(パーティーなどは苦手なので1回も参加していません。送られてくる照会書に全部申し込むことを繰り返しました) 1か月に数人の紹介書が郵送されてきて、プロファイルの内容や写真は関係なく(笑)、とりあえず漏れなく申し込んでいました。 写真とプロフィールと実物は全くかけ離れていることが多いので、実際に会ってみないと分からないからです。 苦しい2年間でしたが、現在の妻と出会った時は、探していたジグソーパズルのピースが見つかったと思いました。 12年前はO-netの会員数は6万人を越えていたと思うのですが、現在は半分になってしまいましたね。 景気や雇用の悪化のせいでしょうか・・・。

noname#225139
質問者

お礼

婚活サイトもいろいろありますよね。 私は幼馴染の人と付き合っていますが、 最近はネットでの出会いも多い気がします。 結婚するには相性は大事ですよね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.5

女性です。 仕事が楽しかったので33歳くらいまでは一人でいたいな、男もいらんな、と思いましたが26歳で結婚しました。 子どもは29歳と30歳で年子でダダっと早めに終わらせました。と、思いきや終わりではなくて始まりだったのです、悪夢の…。 その上旦那の精神年齢が育たないなんて、誰が思ったでしょう。

noname#225139
質問者

お礼

女性は早く結婚したいと思う人が多い中、 社会進出してきてることもあって晩婚化ですよね。 もちろん、プライベートの充実も関係あるかもしれませんが。 悪夢の始まりですか? 一体どんな大変なことが起こってるのでしょうか。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.4

昔から、なんとなく24歳で結婚したいと思ってました。 偶然、予定通り結婚できてから20年以上過ぎますが、子ども達が高校出るくらいまで本気で一緒に遊び、本気でぶつかり合い、本気で向き合いながら仕事もこなす体力的なことを考えれば、私にはちょうどいい結婚の時期だったと今でも思っています。 私のように頭が悪いタイプは、子育ても体力勝負なもので。(^^;

noname#225139
質問者

お礼

子育ては大変ですよね。 私はまだ経験がないのでわかりませんが、心身ともに疲れそうです。 それを考えると早めに結婚するのもいいのかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#181095
noname#181095
回答No.3

30才です。 ちょうどキリがいいので。

noname#225139
質問者

お礼

30歳くらいが心も体も一番成熟してていい時期かもしれませんね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

24歳です。。。 これは、子供のころ(5歳頃)にきめたものなのですが・・・ とっくに、15年を過ぎても結婚できていません。涙

noname#225139
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚は縁があってこそできることですからね。 恋愛関係から発展させるには相当の決断が必要ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚ってしないといけない

    26歳独身(男)ですが、結婚ってしないといけないのでしょうか。回りの友人が、どんどん結婚して行きます。 会社の同僚からも、そろそろいい年じゃない、なんていわれてます。 既婚者に聞くと結婚はするものじゃない、などと言われますが、どうなのでしょうか、子供も嫌いなので、結婚したいとは思いませんが。特に既婚者の方にご回答頂けたらと思います。よろしくお願い致します。

  • みなさんどこで出会って結婚するのか?

    友人が高校の時からお付き合いをしていた彼と 婚約までしましたが、別れました。 付き合い歴10年目の破局、現在今年27歳です。 その後別の友人の紹介で彼が出来たのですが、 3ヶ月くらいで別れてしまいました。 理由は付き合い方が違う事が原因です。 友達はとても可愛く、性格を良いので男の人の 受けも良く、私もフリーの方がいたらすぐ 紹介したいのですが、自分も結婚しているし、 旦那の友達も25歳位の時にすでに紹介できそうな人は結婚してしまったので、紹介できる人がいません。 旦那がいうには 男は25、26になるといい男は皆結婚してるよ。 もしくは、長く真剣に付き合っている人がいる。 残っているのは、性格に難がある人や 収入の面で安定してない人ばっかりだよ。 といいます。 都心ならまだまだ独身でまともな人もいるだろうけど 田舎はそうもいかないよ。 しかも今はできちゃった婚も昔ほど風当たりも強くないから、力技を使う女の子も多いんじゃないの? なんて言います。 友達は彼氏が欲しいようだし、私も力になりたいです。 26.27位で彼氏を見つけるのってやはり難しいのですか? どう動いたら彼氏が見つかるでしょうか? ちなみに職場は女性のみの職場です。

  • 40歳過ぎて 結婚していないと困る?

    私は、結婚していませんが、40歳になって、弟(既婚)や 親戚達に 「そろそろ結婚しないの?」と言われました。 私が、30歳代だった10年間の間には、全然 「結婚しないの?」と言わなかったのに、 何故 40歳になってから「結婚しないの?」と言うのでしょうか? 私が、30歳代だった10年間の間には何も言わなかったのに 40歳になってから「結婚しないの?」と言うなんて どういうつもりでしょうか? 私が、結婚しなかったら、弟(既婚)は何か困る事でも有るのでしょうか? 男(40歳・独身)

  • 復活愛を待っている

    結婚した人、既婚者を待っている人はいますか? ---------------------------------------------- みなさんの中で、 「好きな人が既婚者、でも待ち続けています。」 「既婚者を待っていたら、復活愛できた。」 「もう、何年も待ち続けている。」 というような方はいらっしゃいますか? または、そのような友人知人を知っている方はいらっしゃいますか? できれば、具体例も聞かせていただけると、ありがたいです。 私の場合は、10年付き合って5年間前に別れた彼が、去年結婚しました。 5年間連絡はとっていません。でも、彼のことが大好きです。 注)なお、新たな意見をいただきたいため、簡潔な質問にしましたので、今までのような批判回答はご遠慮ください。 「好きな人が既婚者、でも待っている。」 「既婚者を待っていたら、復活愛できた」 「もう、何年も待ち続けている」 という純粋に、質問事項に対する回答を、どうぞよろしくお願いします。

  • みなさん、なぜそこまで、結婚したいのですか?

    私は男なのですが、男友達含め女性も、社会を上げて『婚活』とか有りますが、なぜみんな、そこまでして結婚したいのですか?? 男友達とかも20代の時にはそこまで言っていませんでしたが、30代入った頃から結婚希望者が増えてきました。 付き合っている人もいないのに結婚願望が有る理由が私にはわかりません。 友人たちは言います、『過去の彼女は結婚対象では無かった』と。 それはそれで、酷いと思いますが。 結婚は、そんなにも価値の有ることなのでしょうか? 小遣い制になり、家を買わされ、嫁に好き勝手言われ、会社や友人の前で愚痴る。 独身の時には自由に出来ていたことも出来なくなり、財布にはジャリ銭。 私の趣味はバックパッカーですが(カンガルー大国へ、いつかは移住したい)、趣味すら制限され、食べたい物も食べれなくなり、乗りたい車にも乗れなくなり、生活全てが拘束されてでも結婚を、みなさんはなぜ、結婚したいのでしょうか? お小遣いが年に20万とか、考えられません。 お小遣いを毎月25万位くれるなら、残った給料で専業主婦してていいので、結婚もアリかな?と思えるかもしれません。 ちなみに私は彼女は居たことも無く、好きな人は何度か出来ましたが、好きな子が出来る=その子の元カレとかに嫉妬して、自己嫌悪に苦しむ→冷静に落ち着く(好きな気持ちが消える)を繰り返し、これからも誰とも付き合わず人生を趣味で満喫したいです。 これからも一人でマンションローンを払いながら、趣味の世界に生きて行こうと思っています。 結婚をしたい方のご意見、お待ちしております。 結婚の価値を、教えてください。᳸

  • 結婚

    してても おかしくない歳(33歳) の男 です。  でも なぜ 結婚しないのか と 考えると、 友人など 既婚者 を みてて あまり 魅力的に 思ったこと が ないのです。 でも それも 結婚 してみないと わからないでっすよね? それで、 既婚者の方。 結婚すると こんな いいこと も ある というのを なんでもよいので お教えください。 よろしくおねがいします。

  • 結婚願望があったのに、なくなることもありますか?

    付き合ってもうすぐ3ヶ月の彼がいます。 彼を紹介してくれた男友達(既婚者)から 「○○(彼氏)は結婚願望が強いよ」と聞いていたのですが 実際、付き合っていても結婚のけの字も出てきません。 彼は今30代前半なのですが 20代半ばで2年付き合った元カノさんがいたと彼から直接聞いたので 『20代半ばで2年も付き合ってなんで結婚しなかったの?』と聞いたら、 「まぁいろいろあるよね。」と言われました。 そこから深くは聞いていません。 男友達は「20代半ばだったからじゃない? 今は周りも既婚者増えてきて寂しいとか」と言いますが。 結婚願望があったのに、なくなることもありますか? 彼はほんとに結婚願望があるのか…私には謎で… まぁ結婚願望があったとしても、イコール私と結婚したいではないと思いますが。

  • 結婚式にご夫婦で呼ぶべきか・・・

    地元で結婚式をするのですが、15年来の男友達(既婚者、子供なし)を招待するのですが、彼の奥さんも呼ぶべきか迷っています。私は遠方に住んでいるのですが、地元に住むこの友人とは一年に一度帰省するたびに、他の友達も交えて会います。奥さんとは、10年くらい会ってませんが、彼に電話をすると、奥さんが出るので、電話では2年位前に話しました。とても仲のよいご夫婦のようですが、私たちで会って食事に行くときなどに一緒に見えたこともないですし、ご招待するべきか悩んでいます。(この男友達は、結婚式には来る、といってます)また、この友だちと会うときにいつも一緒につるむ、他の友人たちもみんな来ますので、結婚式はいつもの面々の集まりになります。そうすると奥さん、ちょっと浮くかな、と思ったり。 ご祝儀の負担もあるし、招待すると逆に断るのに気を遣わせることになって迷惑かな、とも思えます。(結婚式を断りたい、という相談もこちらで見かけますし) 皆さんならどうされますか。アドヴァイスいただけますと助かります。

  • 友人の結婚式に欠席したい

    今年、学生時代の友達の結婚式があります。メールでとりあえず日時・会場が決まりましたと連絡がきました。私はまだ独身です。私は学生時代の友達はその子としか連絡取っていません。出席すれば皆と話すことは出来ますが、招待されている友達は、みな既婚・子供もいます。正直、そんな中で出席するのが憂鬱でならないのです。去年別の友達の結婚式で同じような状況で出席して、みんな家族の話で、すごく辛くて帰ってから涙が出ました。同じ女性として、すごくみじめな気持ちになるのです。でも彼女を祝福したい気持ちはあるんです。それに、自分が結婚する時は彼女にも出席してもらいたい。でも、みじめな思いはしたくない。。結婚式がだぶったと言い訳して欠席し、お祝いだけは別でしようかと考えています。私、本当に嫌な女ですよね・・ 皆さんなら、出席されますか?また、既婚者の方、どう思われますか?教えて下さい。

  • 結婚に対して『気持ち半々』とは・・???

    カテ違いだったらすみません。 既婚者の方にお伺いしたかったので、こちらに書き込みます。 男友達が、彼女と結婚するかしないかで 『気持ちは半々だ』と一年くらい言っています。 その彼女は離婚暦があり、年上で、外国人です。 年上、外国人は特に問題ないそうなのですが、離婚暦にひっかかっているとのこと。 それでも彼女は、彼のことを本当に愛し、彼もとてもすきなんだと思います。(彼は愛しているかどうかはわからない、とも言っています) 『気持ちは半々だ』と表現する人って結果的に結婚すると思いますか? とても漠然とした質問ですが、ご回答お願いします!

このQ&Aのポイント
  • 大学教授に推薦状を依頼するためのメール文について悩んでいます。
  • 教授と面識がないため、できるだけお手を煩わせないような草案を作成していただきたいと思っています。
  • 過去の卒業から10年以上経っており、今回は別の大学留学のための奨学金応募です。
回答を見る