• ベストアンサー

JAのサービス残業

知り合いがJAの金融働いているのですが、どうも毎日12時間近く働き、タイムカードもなく、サービス残業らしいです。(他部署は出ていたりでなかったり)  勤務表も、働いていたのに、その時間には帰宅したことにさせていたり、もちろん非営利団体なので 労働組合もないらしいです。 これって違法ではないんでしょうか。 職員の人はなぜ何も行動に移さないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

JAのOBです。 労働組合の委員長を10年以上経験していました。 もちろん以前はサービス残業等ありました。 (金融機関はどこでも一緒でした:2、30年前は) しかし、現在は労働基準監督署からの調査等がありますのでないものとなっています。 それでも未だに労働組合のない小規模なJAもありますから 、なくても基本的に強い(いろいろな面で)職員がいたら、 上司に問題提起するか、通らなければ基準監督署に相談すれば即解決です。 自分でできなくても相談機関をいろいろ探してみては如何ですか? そしてJAは非営利団体ではなく株式会社的団体組合です。 利益は組合員に還元すると言うことが原則となっていますが 職員は会社員と同様に自分たちの利益のために一生懸命働いています。

parudo
質問者

補足

強い職員がいない所なので現状のままだそうです。 何せ小さい市のJAですから、どこの会社でも同じでしょうけども、 矢面に立ちなくないというのがあるんでしょうか。 またそこのJAは上の言うことにイエスマンでないと出世できないそうです。 それでも現状をよくしたいならいってみるべきですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

・、もちろん非営利団体なので 労働組合もないらしいです。 ありますよ、ウソ書かないように ↓ http://www.nokyororen.ne.jp/index.html こちらへ。どうぞ ↓ http://www.nokyororen.ne.jp/soudan.html http://www.nokyororen.ne.jp/soudan.html

parudo
質問者

補足

言葉足らずでした。 知り合いの市は小さいところなので、労働組合がないらしいです。 今度その場所に電話するようにいってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サービス残業

    サービス残業 弊社のお店の副店長が社員にタイムカードを切らせてからも労働させようとしている節があったので 私が事前に事情を聞こうとしたら嘘を言おうとしてました。 結局させませんでしたが「今後、そういうことしたら労働組合で是正処置を取ります」と言いました。 私が労組執行委員でもあるので取り押さえましたが組合員に対しては甘く見てまたするでしょうか? みなさんの労組はどんな感じでしょうか? あとは総務部の法務課にも訴えようかな?とも思いました。

  • サービス残業について

    サービス残業について 先ほど、勤務形態が変わると上司から通達されました。 残業・休日出勤は、全て代休としてお金では支払わない、とのことです。 私の部署は、これまでも残業代のつかない部署だったので納得できますが、工場勤務の社員からは反発が出ています。 製造工程の都合で、どう考えても9時-18時で終わらない仕事の時があります。 残業した分を時差出勤にするとしても、ただでさえ人手不足なので、製造が立ちゆかなくなります。 実質、代休を取ることは無理でしょう。 ご質問ですが、 1,代休になるのであれば、サービス残業ではないのでしょうか? 2,上司は、週休2日の休みが設定されているので、サービス残業は違法にはならないと言いますが、どうなのでしょうか?(労働時間オーバーにならないと言う意味でしょうか?) あと、これはアドバイスを頂きたいのですが・・・、 不景気と売り上げ減によって、色々と締め付けが厳しくなっています。上司も苛立っているようで、「みんなで会社を辞めよう」とか、「ムカツク」「もう、こんな会社潰れてしまえ」と言い散らかし、労働意欲をそがれます。皆さんなら、どう対処しますか? よろしく御願いいたします。

  • 組合はサービス残業に無力?

    私の勤める会社には組合がないのでピンとこないのですが、 月に数回、始業15分前に朝礼をすることを拒絶できる「組合」でも、 ものすごい時間のサービス残業を強いられる多数の職員に対しては無力なものなんでしょうか? これはもちろん大阪府知事と女性職員のニュースを見て疑問に思ったことですが、 それに関係なく「組合」と「サービス残業」ということで教えていただけたらと思います。 (あの女性職員はサービス残業をしていない、とか、大阪府職員はサービス残業ではなくカラ残業だ、とかいう話は今回は遠慮したいです)

  • JA(農協)の金融部門 サービス残業について

    農協の金融部門に対してのサービス残業は、過去の質問やネット上で見て、半ばあきらめの境地でいたのですがもう限界です。 新卒なので一年はおとなしくしていようと思いましたが、一ヶ月の残業時間が80時間、その後体調を崩し、一日休み、次の日の帰宅時間が11時を過ぎた時点で怒りがMAXになりました。 この状況どうにか対処、改善できる措置はないのでしょうか。 正直17時30分を過ぎた時点で、女性と同様、就業規則にのっとって帰宅してもよいのですが、 (知人の紹介で入った手前)まだ直球勝負はしたくないです。  裏から手回しして、自分自身が働きかけたとバレずに、どうにか労働環境を改善したいのですが 何かよい方法はないでしょうか?

  • 介護はサービス残業が当たり前ですか?

    介護職員ですが、サービス残業が当たり前です。 タダ働きなんて嫌で、徐々にやる気が失われていきます。 タダ働きなのにきちんと全力で仕事なんて、できるもんですか? じいちゃんばあちゃんは基本好きなのですが、だからといってタダ働きまで好きにはなれない。だから仕事が早く終われるように必要以上に仕事を背負おうとはしないようにしました。(周囲からは冷ややかに見られてます) でも…労働者が時間外に働かなきゃ現場が回らないようなのって、おかしいですよね。労働者が時間で終わってたら現場が回らないようなら、それに対する手立てを経営がとるべきですよね。 残業命令を出してでも対応すべきじゃないですか。 それを現場判断で残業して、命令じゃないから残業代は出さないよって、おかしくないですか。 完全に見切って時間で帰れるようになりたいけどそれもできず、でも納得がいかないままにタダ働きをして。 それともこういうことを思う俺って、介護職員としては不適格なんでしょうか。奉仕の精神が足りませんか? 俺、おかしいですか?

  • 過度のサービス残業について

    看護師をしている私の妻についてです。 昨年某市民病院に就職しました。院長は医師ですが病院事業管理者は市長です。事務方は事務長を始め10人ほど市役所の人間が出向できています。 就職以来毎晩10時を越えないと帰らないことが続きある時給与明細を見たら残業代がほぼゼロでした。これはおかしいと思い本人に問いただしたところ上司(病棟の師長ではなく副師長の立場の人間)より一年目が残業代をつけることはおかしいと言われ、残業申請できない、とのこと。この事とタイムカードの打刻時間を残業としていない体質に疑問を持ち私が労働基準監督署にいきました。監督署からはタイムカードのコピーやいくつかの提出書類をお願いされ全て揃え翌月監督署より労働調査が病院に入りました。 事務方は慌て全職員からヒヤリングを行ったそうですが役所の人間と現場の人間では隔たりがあるようでみな残業はしていないと言ったそうです。その後から毎日18時頃になると病棟によってはタイムカードの強制打刻が始まったそうです。非常に悪質で再び労基署に行こうと思ったのですがこれ以上悪くなるのは嫌だからやめてくれと妻は言います。 年齢的なことや通勤の問題もありやめるにやめれない、しかしこのままでは妻の体が心配です。どうしたら打開できるのでしょうか?アドバイスください。

  • 残業代を申請させない仕組みは違法でしょうか

    現在ジャスダック上場企業に勤めています。9:30-5:30の定時勤務で、平均すると8:20-10:00、遅い時は12:00まで勤務します。残業代は月、火、木、金は20:00まで、水は18:30までしか申請できず、隔週出勤の土は申請できません。タイムカードはなく、手書きの表に書くのですが、そう書くように決められています。また、休日も携帯へのメールには3時間以内に返答をするようにという上司からの口頭での指示がありました。この指示は、経営者から出ているようです。労働組合もありません。この会社の体質を根本から変えるべきだと思っています。労働基準法からいうと、このような書面には残らない、狡猾な残業代の節約は違法でしょうか。教えていただけますでしょうか。

  • サービス残業

    以前も投稿しましたが、再び質問させて頂きます。 私の会社は労働時間以外にミーティングや掃除、日報作成等で毎日30分以上のサービス残業がありますが、一体このサービス残業はどれ位までさかのぼって請求することができるでしょうか? また給料貰った段階で出来ないのでしょうか? サービス残業は違法行為と思いますが、ご存知の方いらっしゃいましたらご回答の程よろしく御願いいたします。

  • サービス残業代

    現在クリエーター職の会社で働いている25歳の男です。 クリエーター職にはありがちな悩みですが、残業が酷くて悩んでおります。 基本的に毎月、サービス残業と休日出勤を合わせた時間外労働は200時間以上になります。 そこで質問です。 1、仕事を辞めた際、残業代は請求できますか? ちなみにタイムカードはなく、決められた就業時間も会社側の提示した書類が手元にない為不明確です。 一応、1ヶ月前から勤務開始時刻を終了時刻を手帳に残すようにしています。 2、請求をするにはどのような資料が必要ですか? 仕事柄、残業があったことを立証できる証拠が少ないです。 会社の出しているスケジュール表(時間ではなく日にち単位)が唯一の証拠ですが、出勤時間等の記載はありませんし、スケジュール上では土日は休みになっています。 実際には土日祝日もほとんど出勤しています。 3、請求できるとすれば、請求額は1ヶ月あたりどれぐらいになるのですか? 現在手取りで17万程度ですが、月200時間の時間外労働が認められた場合、1ヶ月どの程度の残業代が認められるのでしょうか? 時間外労働とはいえ、待機時間も多く会社側からすれば「休憩」と言い訳できるような業務も含まれています。 4.請求したところで実際に支払われるのですか? 会社に残業代を請求した人が周りにいないので、実際に請求された方の経験談を聞かせて頂ければ有り難いです。 1~4のどれか一つでもいいので意見を頂けると有り難いです。 今はとにかく転職したいですが、貯蓄がない為、転職活動期間に費やす費用を捻出できません。 勿論、月200時間以上の時間外労働なので、働きながらの転職活動は100%不可能です。 この残業代を請求して実際に支払われる確率が高いのであれば、すぐにでも退社して転職活動をしようと考えています。

  • サービス残業ってあり?

    素朴な疑問なのですが、「残業代がでない」というのは労基法に違反しないのでしょうか。 私の会社は残業手当は一切つきません。契約時にきちんと説明があり、一応納得して入社したのですが、 いざ働いてみると11時、12時の残業がザラ。終電がなくなったとしてもホテル代はおろかタクシー代もでません。 正直ちょっとまいっていますが、果たしてサービス残業というのは法的には特に問題はないのでしょうか。 転職活動をしていた時も、残業代は月○○時間までとか、まったく出ない会社は時々ありました。 職種はWebデザインです。社員20人の小さな会社で労働組合のようなものはありません。