• 締切済み

Win2000起動画面が出てすぐにエラーが出ます

MAXIMAXの回答

  • MAXIMAX
  • ベストアンサー率60% (50/83)
回答No.8

まだ Windows 2K の復活をなんとか目指していますでしょうか。前回最後と言いつつ、どうやっても思い出せなくてモヤモヤしてたものが出てきたので、もう一つ手段を書きますが、CD-ROM が使え、Latitude の HDD を(USB など使わず)直接接続できる別の PC があることが前提です。そういえば、ふと思ったのですが同じ機種がもう一台とか無いですよね・・・・・・。あればそのマシンでインストールして HDD を移動すればいいだけの話なのですが・・・・・・。 別の PC を利用しての新規インストールになります。2度インストールしなければならないので、ちょっと時間がかかります。気になることがあるとすれば、やはり HDD アクセスのドライバが足りてるかどうかです。標準ドライバで行けるとはおもうのですが・・・・・・。ところで Win2K のプロダクトコードってありますよね・・・・・? Windows 2000 のインストール時に、まず CD-ROM の内容をすべて HDD にコピーして、再起動後は CD-ROM なしでインストールを継続させる方法です。他の PC でコピーするところまでやって、再起動時に PC を落として、元の PC に HDD を繋ぎ変え、インストールを継続させれば行けるはず、です。 CD-ROM が使え、Latitude の HDD が接続できるマシンを使います(USB で接続するのは×です)。可能であれば、Windows 2000 や XP の初期の頃のマシンのほうがいいです(あまり新しいマシンだと Windows 2000 のインストールに失敗する可能性があります)。以下の作業はそのマシンでの作業です。 1. まず HDD はすべて外し、修復したい HDD だけつないでください。 ----- 一度目の Windows 2000 のインストール ----- 2. windows 2000 の CD で boot して、普通に Windows 2000 をインストールます。HDD をフォーマットしてしまって構わなければ、フォーマットしたほうが綺麗になります。 3. そのままインストールした windows 2000 を起動してログインしてください。 ----- 二度目の Windows 2000 のインストール ----- 4. 起動したら、「スタート」メニューから「ファイル名を指定して実行」をクリックします 5. d:\i386\winnt32.exe /makelocalsource と入力し、OK を押します(d: は CD のドライブ)。 <- このオプションが思い出せなかった!! 6. 「Windows 2000 にアップグレードする」を選択し、「次へ」をクリックします 7. プロダクトキーを入れて、続行してください。 8. ファイルのコピーが終わると、再起動します。BIOS 画面になったら、 PC の電源を落としてください。 ----- 元のマシンでセットアップを継続 ----- 9. HDD を引っこ抜いて、Latitude のほうに戻します。 10. Latitude を起動してください。そのまま Windows セットアップが始まります。この先 CD-ROM はいりません。 11. その後は画面に従って、インストールを続行してください 12. インストールが完了して再起動できれば、OKです。あとはUSBメモリなどでネットワークドライバをインストールすれば、ネットワークにも接続できますので、各種ドライバのインストールも出来るようになります。 これでインストールが完了するはずなのですが、見ての通りそこそこ時間はかかりますので、時間があってなんにでもすがりたい(>_<)ということであれば、お試しください。 PC トラブルの解決は過酷そうなほど萌えます!!(笑)。

mihaelu310
質問者

お礼

丁寧に教えていただいてありがとうございます。 諦めかけていましたが、もぅ一度チャレンジしてみました。 結論から言うと成功しませんでしたが、、、(:_;) 同じ機種(DELL x300)はもっていませんが、IBMのノートPC(CD-ROM付)はありますので下記の手順でインストールをしてみました。。。 ************************************************* ----- 一度目の Windows 2000 のインストール ----- IBMでwin2000は無事インストールできました。 ----- 二度目の Windows 2000 のインストール ----- >5. d:\i386\winnt32.exe /makelocalsource このコマンドが無効とされてしまったため、 d:\i386\winnt32.exe と入れ『6.』をやりました。 >6. 「Windows 2000 にアップグレードする」... ----- 元のマシンでセットアップを継続 ----- HDDをLatitudeへ移設し下記の2択画面がでました。 (1)win2000 (2)win2000 セットアップ ************************************************* (2)を選択したら、『CD-ROMドライブが検出されない』とエラーメッセージがでました。 (1)を選択したら、以前と同じ『*** STOP: 0x0000007B (0xF6C2384C....』がでました。 (2)でCD-ROMを要求されたので別のPC(IBMノート)へ移し変え、CD-ROMをいれて セットアップを続けました。 セットアップの最後に再起動のメッセージが出たのでPCを切り、 Latitude へ移設したのですが (1)と同じエラーがでてしまい、、、失敗(;_;)

mihaelu310
質問者

補足

諦めかけていましたが。。。 原因は。。。よく分かりませんがノートPC復活しました!!! Win2000のPCなのですが、なぜかWinXPのサポートに記載してあった事を行ったら復活しました。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3bJP314082 1.他のノートPCでリカバリーをする 2.上記のURLに書かれている[Mergeide.reg] ファイルを作成し結合する 3.復活させたいノートPCにHDDを移設 この作業で復活いたしました。 大変長らくお付き合い くださってありがとうございました。;;

関連するQ&A

  • 起動すると青い画面になります

    青い画面に stop: 0x0000007B (0xFCD6DBF0,0xC0000032,0x00000000,0x00000000) INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE とでます。どうしたらいいですか??初心者なのでまったく分からず困っています。分かる方が居ましたら教えてください。お願いします。

  • win2000の起動時のエラーです。

    win2000 pro を使っています。 使用PCは、IBMのRefreshedを使っています。 電源ボタンを押すと、通常どうりIBMのロゴが出ます。 その後、win2000 proのロゴが出ている途中に、 青い画面になって、 0x0000007B (0xFCD84E50,0xc0000006,0x00000000,0x00000000) INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE とストップエラーが出ます。 HDDだけ取り出し、別のPCにUSBポートでつないだのですが、 すぐに固まり、殆んど動きません。 一応、HDDを認識しているみたいなので、マイコンピュータから フォルダを開いてみると、エラーが出て開けません。 ウィルスチェックのため、avast4で検査してみると 「未知のエラー」と出てしましました。 エラーコード;0x0000007B 0xFCD84E50 で検索してみても1件もヒットしません。 とりあえず、中のデータファイルだけでも取り出せればいいので 対処の仕方を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 乗せ替えHDDが起動途中でエラー・・・

    デスクトップPC(98SE)のHDDとノートPC(Win2000)のHDDをデスクトップPCでWIN2000を使いたくて乗せ替えて起動すると、Windows2000を起動中のモノクロ画面になりグレーのバーが伸びきって画面が切り替わると、ブルーバックで白文字英字で***STOP:0x0000007b(0xf242384c,0xc0000034,0x00000000,0x00000000)INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE と出た後、英語で「ウィルスに感染してるようなので他の接続を切って、HDDをチェックしたあとリスタート(多分こんなような意味ではないかと・・・)」と出たので、HDDをノートに戻し、Avast.SpayBot.Bitdefenderでチェックし除去後、再度トライしてみたものの同じ結果となります。BIOS画面ではHDDを認識できてます。(同じことを三度繰り返しました)何故でしょう?どなたか教えてください、おねがいします。

  • OS XP→2000への入れ替え Win2000が起動しません。

    PCはDell Dimension 8400、HT Intel Pentium4、メモリ(DDR2-SDRAM)、HDD SATA、OS WinXP Professionalを使用しています。BiosでDrives→SATA Operation→RAID Onに設定した後、2000を新規インストールするためにFDD起動ディスクを使用して起動し、F6を押してAHCIコントローラを導入し無事インストールが終了したと思うのですが、2000起動時に次のようなエラーが出て起動できません。***STOP:0x0000007B (0xF201B84C,0xC0000034,0x00000000,0x00000000) INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE 調べたのですがよくわかりません。どなたか解決方法がわかる方、よろしくお願いいたします。

  • STOPエラーで起動できない

    Windows2000を使っています。 intelのUltraATAドライバをインストール直後に、STOPエラーが発生して起動できなくなってしまいました。 STOP 0x0000007B INACCESSIBLE BOOT DEVICE 修復セットアップ(高速)を試みましたがダメで、前回の起動構成でも同じでした。 もうこれは、クリーンセットアップしか方法はありませんでしょうか?

  • win2000起動時 ブルースクリーンが出て起動できない

    PCが上記のエラーを起こします。 エラー内容ですが、STOP:Ox0000007B(OxF541B84C,OxOOOOO34,0x00000000,0x000000000)INACCESSIBLE_BOOT_DEVICEと言うブルースクリーンになります。 さっぱり何がどうなっているのか分かりません。 わかる方がおられれば至急教えてください・。

  • OSが起動しなくなり困っています。

    こんにちは。 今日パソコンを立ち上げようとしたら画面がブルースクリーンになり、メッセージは以下のように表示されます。 STOP:0x0000007B (0x84CFA0F0,0xC0000032,0x00000000,0x00000000) INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE これをうまく修復してリカバリをしなくて済む方法はありませんでしょうか? ちなみに回復コンソールはインストールしてあります。 詳しい方のアドバイス、宜しくお願いします。

  • WIN2kがインストールできません。

    WIN2k(プロダクトアップグレード版)を、既存のwin98SE環境にデュアルブートで使おうと、インストールをしてみたのですが、途中、STOP:0x000007B(0xF2463848.0xC00000034)INACCESSIBLE_BOOT_DEVICEのメッセージが出てインストールできません。マニュアルによると、ウィルスや、ハードウェアの互換性などなどの記載がありますが、今一つわかりにくいので、どなたか対応策をわかりやすく教えていただけないでしょうか?一応ノートン2002でドライブのウィルスチェックはしてみましたが、感染はなしでした。ということは、ハードの互換性の問題で、それが解決しないとインストールは不可能ということでしょうか?また今回ハードディスクを増設し、そこにWIN2000をインストールしようと、60Gを10・10・40Gに切ってD、E、Fドライブを作成しました。この辺の事も関係あるのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 青い画面になって全く立ち上がらない

    stop: 0x0000007B (0x816E8150,0xC000009C,0x00000000,0x00000000) INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE 何度やっても上のように出て全く立ち上がりません。セーフモードでやっても同じようになります。 再インストールしても青い画面で止まって、電源押して落とした後に電源つけると一度は普通に立ち上がっていたのですがシャットダウン後にもう一度立ち上げると同じ画面になってなってしまいます。 10回以上青い画面で止まっています。どうすればよいでしょうか?

  • win2000インストールエラー

    windowsの再インストールをしようとしていますがうまくいきません。 もともとWinXPが入っていましたがそれを一旦削除しWin2000を入れようとしています。 起動CDはUSBのCD-Rドライブからのインストールです。 CDはうまく起動はするようですが途中でブルースクリーンになり下記のメッセージを表示してとまってしまいます。 USBドライブだとうまくいかないのでしょうか。 エラーメッセージ ****STOP:0x0000007B(0xF4463848,0xC0000034,0x00000000,0x00000000)INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE If this is the first time you've seen this Stop error screen, restart your computer.If this screen appears again,follow these steps: Check for viruses on your computer.Remove any newly installed hard drives or hard drive contrallers.Check your hard drive to make sure it is properly configured and terminated. Rum CHKDSK /F tocheck for hard drive corruption,and then restart your computer. Refer to your Getting Started manual for more information on troubleshooting Stop errors.