• ベストアンサー

レンタカー(マツダ・デミオ)について教えて下さい。

9月に、某旅行社が募集する「フリープラン」で 九州に旅行に行った時のことです。 小倉のレンタカー営業所で用意されていたのは マツダのデミオ1300ccでした。後ろのトランクを 開けてもらってスーツケースを入れてから、車の傷を 確認しました。「こことそこと・・大きい傷が4カ所 後は小さい傷だから省略します」と。 (車検証を見ると)平成14年2月登録で 走行距離は5万Kmを越えていました。 「酷使されてるね。傷が多い筈だ」と妙に納得。 5分程走ってから、サイドブレーキ警告ランプに 気付きました。 「え?ちゃんとカチッと鳴るまで下ろしたのに」 どうやら、止まる箇所が2回に分かれてあったようです。 ハンドルを握る右手の陰でランプを見落とした私のミスで 反省はしていますが、何故2段階にする必要があるのでしょう? その後、トランクを開けようとした所 開けるレバーが見当たりません。 「車の説明書は?」・・見当たりません。 「じゃ、キーで開けよう」・・キーは差し込めるものの 回りません (結局、後部座席から、取り出しました) 一体どうやれば開いたんでしょう? で、翌日、高速に入りました。 連れが「この車、時速100を越えたら、ハンドルが ガタガタいうぞ」と悲鳴を上げます。 助手席にいた私には、振動は感じられなかったので 「この車、軽並だから風にもっていかれてるんじゃない?」 と笑っていたのですが、いざ運転を代わってみると 本当にハンドルがガタガタガタ!と震えだし 到底その状態を維持することはできません。 ただ、90以下なら正常に運転できるので 九州自動車道の左車線を90で走り続けました。 「営業所に言おうか」とも思ったのですが よく考えると、制限速度は80ですよね? 「とにかく無事に帰ってこられたんだから・・」と 何も言わずに車を返したのですが もし皆さんなら、どうされましたか?

noname#5781
noname#5781

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは、車の専門家ではありませんが・・ ウチの家内の通勤用(往復5kmなので)に昨年1月、マツダのディーラーでレンタカーあがりのデミオの中古車(3年落ちで7万km走行)を買いました。それ程安くなかったけど、後の保証とか考えて・・ >サイドブレーキ警告ランプ・・ 未だに私がたまに乗って、油断すると点いてます(汗)。 これについては意味が分かりませんねぇ。二重の安全確認のためなのでしょうか。 >トランクを開けようとした所 開けるレバー・・ ウチの車の場合(たぶん変更してない?)ですが、キーを差し込む丸いボタン部分を押し込めば、ハッチドアのロックがはずれて浮き上がるので、手ではね上げるはずです。 また集中ドアロックでハッチドアのロック・解除もできますが、普通は運転席にレバーがついて開けられますよね。 >時速100を越えたら、ハンドルがガタガタ・・ 整備不良でクレームものです。たまたま乗った高速道路が制限80km/hだっただけで、普通車なんだから100km/hでふつうに走れて当然!です。 随分昔の話ですが、後ろのホイールのナットが緩んでいたレンタカーに当たり、「走行中アクセルを放すと異音がする」とクレームを入れ、精算時にほぼガソリン代をサービスしてもらったことがありました。 レンタカーは、タイミングが悪いと「整備不良」の車に当たる可能性がある、と思います。たぶん貸し出した走行距離に応じて、それなりに整備はしているはずですが、車に詳しくない人も乗るわけですし・・ レンタカー会社の人は、ガレージから営業窓口位しか乗ることがないでしょうから、おかしくなっていても気付かないのかも。 デミオは運転しやすい、という印象があったので買いましたが、特にレンタカーにするのは最廉クラスなので、装備ははっきり言ってイマイチですね。ヴィッツやフィットに大きく水をあけられたのは、燃費だけじゃないと思います。

noname#5781
質問者

お礼

himekou43-eさん、詳細なお返事、どうもありがとうございます。 ガソリン代・・返却時に「満タン証明」を取ってくるように指示されたのですが GSでお願いしたところ、一旦満タンになってからも延々と追加(調整?)が・・ 400円も跳ね上がってました。当然メーターは「F」を振り切ったし。 だけど、借りた時は、「F」と次の線の真ん中を指していたのに。 ケチ臭い話で、すみません。でも・・・。 >ヴィッツやフィットに大きく水をあけられたのは、燃費だけじゃないと思います。 そのこともお尋ねしたかったんです。(当初の質問では、字数制限で削られまして) 今、カローラ1500ccに乗っており、「いつか買い換える時には、1300がいいかな」と 思っていたのですが、この度のデミオが「軽のような感触」だったので (軽なら軽でいいのですが、時速90でしか走っていないのに高速料金は 普通車の料金?1万円以上?何か腑に落ちない、と言うか・・) 「1300を買うぐらいだったら、いっそ軽にしようかな」と考えるようになりました。 ヴィッツやフィットなら、乗り心地はカローラレベルでしょうか? (今すぐ買う訳ではないので、ディーラーで試乗はできないし、知人の車を 借りて、万一擦ったりしたら大変だし・・と、実際に乗ったことがないのです)

その他の回答 (3)

回答No.4

#3です。補足を。 >ガソリン代・・返却時に「満タン証明」を・・ 裏ワザですが、返す前にセルフのスタンドでほぼいっぱいにしてから、指定のスタンドで(数L入れて)証明を受けると腹が立ちません。 どこでガソリンを入れようとお客の自由なんですから・・ >ヴィッツやフィットなら、乗り心地は・・ これは「個人の好み」に関わることなので、難しいです。 たまたま私は、以前仕事で「無人航送」の車を運転する(乗用車ならベンツ・セルシオから軽四まで、新車中古車問わず)ことがあり、陸送屋さんとも顔なじみになって、多少は比較しやすい機会に恵まれた、というわけです。 ヴィッツもフィットも、ターゲットが女性(軽からのグレードUP?)かな、と思われるつくりが、ちょっと私にはイマイチという点もあります。イストは乗ったことがないので、あくまでデミオと比べて、ということで・・ とはいえこのクラスの売上No.1をイストと争うからには、操作性や安全装備など人気の裏付けとなるメリットがあるはずで、やはり試乗会やレンタカーで、「実際に乗ってみる」のがtukinosizukuさんにとって、正しいクルマ選びと言えましょう。

noname#5781
質問者

お礼

himekou43-eさん、何度もすみません。ありがとうございます。 >返す前にセルフのスタンドでほぼいっぱいにしてから 実は、ナビで表示されたGS3軒(そこなら会員カードを持っているので安かった筈)が潰れてまして・・やっと見つけた4軒目で給油しました(高かった><)。 >「実際に乗ってみる」のがtukinosizukuさんにとって、正しいクルマ選びと言えましょう。 そうですね。実際に乗らないと分かりませんよね。でも何だか「乗ってみたら、どうしても欲しくなってしまいそうで怖い」です。私の運転技術では、1500ccの車は大き過ぎるから、「次は1300か軽」と思っていたのに、今日、同僚が乗ってきた新車(プレミオ1800)を見た途端、「この車、かっこいい!」と騒いでしまって。そうしたら「180万円位で買えるよ。(値引きしてくれる)ディーラー紹介してあげようか?同じトヨタだから、今乗ってるカローラは下取りしてもらえるし、ローンを組めばいいよ。労金なら金利も低いしね」と言われてびっくり。い、一体いつの間にそんな具体的な話に??こんなんじゃ、ディーラーに行った日には、あっと言う間に買わされてしまいそう^^; ともあれ、今回はどうもありがとうございました。そろそろ締め切りますね。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.2

旧型のデミオでしたか? そしたらリアゲートを開けるには、鍵穴を指で押し込めば開きました。 あれはちょっと気が付かないぞ(笑) ハンドルガタガタの現象はタイヤのホイルバランスや、アライメントが狂えばすぐに出ます。 酷使された車のようですので、出て当然かもしれませんね。 しかし取り説が無いのは考え物ですね。

noname#5781
質問者

お礼

inaken11さん、ご回答ありがとうございます♪ >旧型のデミオでしたか? え?すみません、車に詳しくないもので、さっぱり分かりません。 平成14年登録と書かれてあったので、最新車だとばかり思っていたのですが 購入時で既に型落ち、というケースもあるという意味でしょうか? >そしたらリアゲートを開けるには、鍵穴を指で押し込めば開きました。 >あれはちょっと気が付かないぞ(笑) 何だか、ドラクエの攻略みたい。裏技(?)伝授ありがとうございます^^ >しかし取り説が無いのは考え物ですね。 出発前にグローブボックス(という名称でした?)を開けて説明書らしきものが 一杯入っているのを見たので、大丈夫だと安心しきっていました。 (それ全部、ナビの取説だったんです)

回答No.1

是非言った方が良いと思いますよ。私も秋田へ旅行をした際に格安プランでレンタカーを予約しましたら、約8万キロ走行したヴィッツでした。エンジンなどは問題無いのですが、同じように90キロぐらいでハンドルがガタツキました。120キロぐらいになると収まったのでもしかしたらタイヤバランスの問題かもしれませんね。私は色々な所でレンタカーを借りていますが、格安プランなるものだとその手の「クタビレタ」車になる傾向があります。他の方への安全の問題もありますから言った方が良いと思いますよ。

noname#5781
質問者

お礼

tomo090735さん、アドバイスありがとうございます。 >他の方への安全の問題もありますから言った方が良いと思いますよ。 そうですね、自分だけの問題ではありませんね。 ただ、今ふと思ったのですが、あの車の不調って 私の番で突然始まった訳ではありませんよね? 私の前にも「ガタガタッ」を体感された方が10人いたとして そのうち営業所にクレームを付けた人が0人ということは考えにくい・・ とすると、あの営業所は「分かっていながら黙って貸してる」のかな、と。 >格安プランなるものだとその手の「クタビレタ」車になる傾向があります。 格安・・そうなんです。かなり割安感がありまして。 それもあって、言いにくかったんですが。 レンタカーを利用したのは今回が2回目だったのですが 最初の時は、走行距離8000Km、車としては何の問題もなく それが当たり前だと思っていたもので、今回はちょっと驚きました。

関連するQ&A

  • デミオとフェスティバミニワゴンの違いは??

    はじめまして。 子供の幼稚園の送り迎えのため、急遽車が必要になり 中古車の購入を考えています。 候補に上がっているのは「デミオ」と「フェスティバミニワゴン」 車についてまったく無知でわからないのですが、 この2車種は同じものなのですか?ただ、車についているマークが違うだけ? とすると、運転席のハンドル周りとか、荷物を積み込むトランク?は 形的には同じなのでしょうか? 中古車やでは、ミニワゴンしか見てこなかったので、わからないのですが、 車的にはミニワゴンがよかったので・・・ ただ、まったく同じならデミオで探しても価格的に範囲が広がるかなぁと 思っています。 あと、よく中古車センターで、「車検切れ」というのも見かけますが、 車検が切れていると車には乗れないのでは?? そういう車を買った場合、車検は購入時に通せばよいのでしょうか? 今週末にはぜひ購入したいので、アドバイスお願いします。

  • 日産のマーチ か マツダのデミオか?

    北海道旅行に行きます。 稚内から旭川、札幌まで4泊5日で行きます。 いま稚内からレンタカーを借りるのに迷っています。 大人2人に、乳児1人です。 ズバリ、マツダのデミオか、日産のマーチの二者択一の場合、 どちらが良いでしょうか? 金額については、日産が旅ぷらざ経由で33390円、マツダが旅のたまご経由で35900円と日産マーチが優勢なのですが、車の運転のしやすさや、車内の広さ、荷物(トランク1つ、ベビーカー1台)を余裕を持って積めるかで迷っています。 よろしくお願い致します。

  • すぐガス欠するマツダデミオ 実用になりませんどうすればいいですか

    マツダデミオ(平成17年10月登録の301型)は、新車からすぐにガス欠し、仰天して問い合わせても、「燃料系が「E」になったら早く燃料を補給しなさい」という以外、納得のいく説明が3年間ありませんでした。その間、複数の人が運転し、合計20回以上ガス欠でエンジンが再始動しません。 マツダデミオの旧モデルは今も使用中ですが、一度のガス欠もありません。同条件で他社のいろいろな車を使っていますが、どれも一度もありません。 マツダには、特に以前のデミオと比べてどこの設計を間違ったのか、あるいはこの車だけの故障なのかと問い合わせを10回以上しましたが、説明がありませんでした。その間、設計部などの詳しい人と直接話をさせてくれるように、何度も要求しておりますが全く応じません。 燃料が切れるとエンジンが止まります。止まるとブレーキもハンドルも機能が極端に低下して、ブレーキなど事実上効きません。事故もありました。ガス欠で、一人で車を押さざるを得ず、押していて、後をすり抜けようとした車とぶつかりました。 デミオは、燃料系のどこを見て、燃料を補給すべきか、わかりません。この駐車場はすこし傾きがありますが、どこにでもある程度です。「E」より何ミリも上でもエンジンがかかりません。だからエンコするのです。燃料系が「E」より上でエンジンがかからない車など、私は知りません。もちろん旧型デミオを含めどのメーカーの車でも経験がありません。女性社員などは、燃料系が中間より下で駐車すると、そのドライバーを叱ります。 捨てるのももったいないので困っています。

  • デミオ カジュアルエアロアクティブを購入

    デミオ カジュアルエアロアクティブを購入します。 話がとんとん拍子に進んで、いまさら聞けないことがあります・・・ この車って、ハンドル重くないですか? 最近の車はパワステは標準装備になっているのでしょうか・・・? それと値引きしてもらってもかなり予算オーバーなのでカーナビを付けるのをやめようと思っています。(後でどうしてもほしくなったらポータブルタイプを買おうかと思ってます)新車で買われる場合、皆さんほとんどの方がナビをつけられるとマツダの方は言われてましたが、実際どうなんでしょうか????

  • マツダデミオの運転席パワーウインドウの故障」

    今日は、マツダのデミオ5ドアハッチバック(平成12年~14年モデルぐらい)の運転席側パワーウインドウを降車時に完全に閉めきってからドアを閉めると1センチぐらい下がる(またはしばらくしてから下がる)のですが、原因を教えてください。しっかり閉めたと思い車を離れてから仕事に向かいゲリア豪雨にあった後帰宅時に車に乗るシートやドアポケットがずぶ濡れになってしまっており、困ってます。 都合のいい事で恐縮ですが、出来れば安く修理したいのですが、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 1人旅で、はじめてのレンタカー

    こんばんは。 今度九州に1人旅に行くことになり、レンタカーを借りようと思っています。 ただ、今までレンタカーを借りたことがありません。 また、1人で車に乗ったこともありません。(^^; 年に数回、実家に帰った時に親の車を運転するぐらいで・・・。 しかも、常に家族の誰かは乗っているので、1人になることはありません。 こんな私ですが、ぜひ今回は、チャレンジしたいのです。 もともと旅行が好きで、知らないところへ行ってみたいという気持ちが強く、 これからも、行動範囲を広げたいのです。 今までは、「ここは車がないと行けない所だから」とあきらめていた場所も多かったので・・・。 それと、自分の運転に自信を持ちたいのです。 多分気持ちの問題が大きいと思うのですが・・・ 免許を持っている父が乗っていれば、安心して運転できるのですが (仮に後ろの席で寝ていたとしても)、 免許を持っていない母しか乗っていないと、不安になってしまうのです。 誰が乗っていても、普通に運転しているだけなのですが・・・。(^^; ですので、1人でもちゃんと車に乗れるようになって、自信を持ちたいのです。 運転そのものは大好きです。 もちろん無茶をするつもりはありません。 1日しかレンタカーは借りません。 さて、そんなわけで、レンタカーを借りる予定なのですが、 営業所の場所の関係で、トヨタにしようと考えています。 ただ、どの車にしたら良いか分かりません。 小さいほうが安いし、小回りもききそうなのですが、 なんか力がなさそうなイメージで。 ヴィッツやパッソは、どのような車ですか? それ以外にも、おすすめの運転しやすい車はありますか? http://rent.toyota.co.jp/rental/main09.asp また、ネットで予約するつもりなのですが、 実際に営業所ではどのような手続きが必要なのですか?

  • レンタカーのノンオペレーションチャージで疑問

    先日、レンタカーを借りました。 借りる際「当社で調べたところ傷はありませんでした。一周して車を確認してください。」といわれ、確認しました。 すると、数カ所の傷を確認しました。中には工場修理が必要と思われる物も。 指摘したところ、傷と認められました。 そして、この車を利用したのですが、返した時に傷が認められました。 この傷については、利用前についていなかったので、自分でつけた物でしょう。 レンタカー会社は、当然ノンオペレーションチャージを請求してきました。 傷の方は保険で直るとのことでした。 その場でノンオペレーションチャージは払ったのですが、後になって疑問が沸きました。 ・ノンオペレーションチャージは「休業損害に対する損害賠償,営業補償の一部」として支払うものである ・要修理(修復)と思われる傷が借りた時点であり、そのために休業を見込まれるであろう車を貸し出された ・そのような車に乗っていて、ノンオペレーションチャージをまるまる請求されるのはおかしいのではないか。 傷を付けた責任については認めます。 しかし、休業損害であるノンオペレーションチャージをそのまま支払う必要があったのか疑問です。 こういう経緯ですが、払って当然のものなのでしょうか?

  • レンタカーに傷をつけるのが恐いのですが

    現在10年くらい運転していないペーパードライバーです。両親も年を取り、足が弱くなったので、いざというときに運転できるようにペーパードライバー講習を受けようかと思っています。が問題はその後です。とりあえずレンタカーをたまに借りて運転能力を維持しようかと思っているのですが、傷やへこみを付けてしまいそうで恐いです。休業補償とか取られるみたいですし。もともと運転はうまくないので。以前、自分の車を持っていた時も、壁とかによくぶつけました。かと言って自分の車を購入するのは、維持費とか費用の面で気が進みません。 やはりレンタカーしか手段は無さそうなのですが、このあたり、どう考えたらよいものでしょうか?

  • 台風のときの運転

    現在、台風がきてますが仕事でマイカー通勤をしています。風が強いときに運転をするのはとても怖いです。風が強すぎてハンドルをとられるのではないか、車が横転してしまうのではないか…など。 後ろのトランクにコンクリートなどの重い物を置こうと思っていますが他に何かいい対策はないでしょうか?

  • 長距離ドライブのためのレンタカーを探しています。

    旅行のため長距離(500キロ)を走ります。高速道路が主です。 友人(4人)と交代で運転したいのでレンタカーを探しています。 ニッポンレンタカーで借りようと思うのですが、フィット(1300cc)やデミオ(1300)、カローラ(1500)に加えて、インサイトやプリウスも予算内で借りられます。 普段はエスティマ(2400cc)に乗っていて、排気量の小さな車は運転したことがなく、上記の車の快適さがどれくらいなのか想像がつかないのです。 フィットクラスの車とインサイトで比べると、料金の差は4000円くらいでした。 フィットクラスの車とインサイトと普段乗っているエスティマを比較して考えているのですが、フィットより、インサイトの方が燃費がよいと思うのでガソリン満タンで返却することを考えると料金差も縮まるだろうと思います。 一番気になるは、運転のしやすさと乗り心地です。 インサイトは停止状態や高速道路走行中の加速でどれくらいモーターが補助してくれるのでしょうか?加速の強さは、フィット<インサイト<<エスティマ くらいを想像しているんですがどうですか? ハイブリッドカーはお尻が大きくて後ろが見えづらそうですが、その点やはりフィットのほうが運転しやすいのかなぁと思ったりもします。 あと、運転の操作感の違いや走行時のエンジン音の大きさや後部座席の乗り心地をなんかも教えていただければうれしいです!