• ベストアンサー

台湾で佳徳糕餅のパイナップルケーキを買いたい者です

localtombiの回答

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.2

http://www.taipeinavi.com/shop/317/ こちらに休日が載っていますが、中秋節から1週間となっているようです。

azaleajoll
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もこの台北ナビを見て知りました。 中秋節は日本のお盆みたいに帰省する人たちが月餅を買って帰るから大変混雑するらしく。 お店的にはかきいれ時だから、しっかり働いて休むんでしょうけど。 一週間程度となっているので、12日が中秋として19日まで一週間休むのか、微妙なところなのかなと。 HPを見ても中国語なので分かりそうで全く分かりません。 お店の休みは多分HPのお知らせ的なところにあると思うんですけどね。。。 じたばたしても仕方がないのは分かるんですけど、スケジュールを組む都合と、やはりどうしても食べてみたいという気持ちで どっちなのか早く知りたくて。

関連するQ&A

  • 中秋節に台北・台南の観光・鉄道の利用について

    中秋節(2008年は9月14日?)に台湾旅行を予約してしまいました。 9月10日~14日の予定です。(宿泊は台北市内) 台北訪問は数回ありますが、中秋節の時期は一度も体験していません。 どなたか台湾にお詳しい方、どうか教えて下さい。 (1)中秋節は台湾など中華圏では大きい行事のようですが、日本のお盆のように店が休んだり、Uターンラッシュになったりするのでしょうか? その場合何日が休みだったり、混むピークになるのでしょうか。 (2)ネットなどを調べると、台湾は中秋節に連休?になったりする事もあるようですが、本当だとしたら今年はどのような連休パターンになるのでしょう? (3)9月12日頃、台南に高速鉄道(新幹線)を利用して日帰り観光を考えています。中秋節の影響はあるでしょうか? そのほか、何かこれは気をつけたほうが良い!という事がありましたら教えて下さい。 質問が多くて申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 台湾 中正国際空港で売っているお土産について

    こんにちは☆近日、チャイナエアライン利用でタイに行くのですが、帰りに中正国際空港で3時間ほどのトランジットがあります。3年ほど前に台北で買ったお土産のパイナップルケーキがとてもおいしかったのですが、あいにくメーカーなど覚えていません(泣)。空港内もまったく覚えていないのです。多分空港にもおいしいパイナップルケーキが売ってあるとおもうのですが、中正国際空港とパイナップルケーキに詳しい方、また他の台湾土産に詳しい方、どうぞアドバイスをお願いします。メーカーや、空港内のどこどこに売っているよなど、詳細をお教え下さい。尚、3時間ほどですので、空港から外へは出ません。宜しくお願いします。

  • 台湾一人旅!情報を教えて下さい!!

    今度台湾旅行(1週間)を計画中です。計画としては到着当日は桃園空港から台南へ、後半は台北で色々見たいと思います。そこで質問です: 1. 桃園空港から台南へいく新幹線、バスはありますか?またどちらがお勧めでしょうか。 2. 帰りの台北~桃園空港に行くバスの情報があったら教えてもらえますか?「台北のどこから出発するか?どこでチケットが買えるか?いくらくらいか?など) 3. 一人で台南となると行ける場所に限界があり、現地でバスを手配したいのですが、何か良い情報はありますか?また、ホテルでお勧めがあればおしえて下さい。 一人旅は初めてなもので沢山不明な点がありますが、その他お勧めの場所など知恵を借りれたら嬉しいです。宜しくお願いします(^O^)/

  • 今月末から台湾に行きます。

    今月末から台湾に行きます。 4泊5日で台北・台中・日月潭・台南・高雄・嘉義・九份・桃園を回るツアーで行きます。現地でやっておいた方がいいこと、気を付けた方がいいこと等がありましたら、教えて下さい。(当方、海外旅行経験はあるものの初台湾です。) ネットで検索してると、現地の物価は少し日本よりは安いかなと言う印象を受けたのですが、実際はどうでしょうか? 現地でタバコを買おうと思ってるのですが、おすすめの銘柄等がありましたら教えて下さい。また、たばこを購入する際は何処で買うのがベストだと思われますか?

  • 台湾のおすすめとタバコ購入について

    11月の三連休で台湾旅行に行きます。 初めての台湾でいろいろ調べてはいるのですが、いくつか疑問があり質問させていただきます。 1.週末にかかるのでクラブに遊びに行こうと思うのですが、LUXYとMystだとどちらが楽しいですか?ガイドブックにはLUXYがよく掲載されていますが、知人が「現地の友達が今はMystだよって言ってた」という話を聞いたので迷っています。 2.おみやげ定番のパイナップルケーキはどこの物がおすすめですか?   また、他におすすめのお土産ありますか? 3.海鮮もの(食材と調理法を選ぶ形式のお店で)を食べたいのですが、お勧めはありますか? 4.私は喫煙者ではないのですが、たばこを買ってきてと頼まれています。   空港の免税店と街中とどちらが安いのでしょうか?   また、課税なしでの購入は1カートンが限度ですよね? 分かるものだけでも構いませんので、回答いただければ幸いです。

  • 久寿餅好きなんです。

    久寿餅を食べてマッタリとした時間を過ごすのが好きです。 それで、久寿餅(葛餅)と言えば川崎大師なのですが、私は 「住吉」「住吉屋総本店」ぐらいしか知りません。 他にたくさん製造販売しているお店があることは知っています。 「住吉」のホームページを見て、お店の多さにびっくりしています。 そこで、この2店以外の久寿餅屋さんのことについて味はもちろん、 お店の感じ、店主さんとのやり取りなど、お店のエピソードがあったら ぜひ教えてください。味ってあんまり変わらないかも知れないですけど。 全店制覇してみたいと思っています。 また、久寿餅は色々なところでお土産として売られているようです。 その情報も教えてください。

  • 台湾でポケモンカードを売っているところ

    今度、11月に台湾の台北に旅行に行くことなったのですが、子供のお土産にポケモンカードを現地で買いたいと思っています。ネットで検索しても良い情報が得られず困っています。 台北でポケモンカードのパックが買える場所と、ポケモンカードの中古シングルや、ポケモンカードのプレイマットやスリーブなどのグッズを扱っているお店が分かる方がいましたら教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 短期旅行で台湾を訪れます

    1月13日22時10分の便で台北国際空港に着きます。 台南の友人を空港から直接バスを利用してで訪れたいのですが、深夜運航している空港から台南行きのバスはありますでしょうか? ご存じの方ご指導ください。 なお、帰国は17日の早朝07時50分です。 前日は台北泊となりますが16日の半日観光や暇をつぶせる事が出来るような場所がありましたらお教えください。

  • お盆あたりに台湾へ6泊7日で行く予定なのですが・・

    お盆あたりに台湾へ6泊7日で行く予定なのですが・・ まだ、エアチケット等の予約はしていませんが、お盆あたりに6泊7日で台湾へ旅行しようかな~と 考えています 関空利用で、初日昼頃台北着、最終日午前の便で、昼頃関空着にするチケットを取ろうと思います。 台湾は数回行っていますが、初めての一人旅です いつも旅行日数が少なく、台北周辺が主ですので、今回は南下しようと思っています 【移動手段での疑問点】 (1) お盆に海外旅行は初めてなのですが、関空の混み具合はどうなのでしょうか?? 3時間ぐらいには到着していたほうが無難ですか?(8月7日に出国予定) 逆もしかりで、台湾から出国する時も早めのほうがよいですか?(13日出国予定) (2) 空港は桃園空港で最終日は午前初の便ですので最終日前日に台北で宿泊したほうがいいでしょうか? 高雄あたりから桃園空港までのバス等でていますか? でてるなら、その方がいいかな~と漠然と考えています (3) 日本はお盆でいろんな所が混雑してますが、台湾では普通の日ですよね? 台湾街中はあまり混雑はしてないものなのでしょうか? (4) 台風が少し心配です、その時にならないとわからない事は承知していますが飛行機等の欠航は良くあることですか? 【観光等の疑問点】 (5) 今回は高雄、台南へ行きたいと思っていますが、実質4日ですが、もてあまさないか心配です 見どころって結構ありますか? (6) 8月の台湾、特に南の方はすごく暑そうですが実際の所どうなんでしょうか? 昼間、歩きまわったりするのは無謀なんでしょうか? 【その他】 (7) 南部の方で、おいしいお店、おすすめなお店があったら教えてください! 食べる事が大好きなのでw (8) 高雄・台南以外にもココおススメ!!ってのがあれば教えてください~。 花蓮には以前訪問してます。でも、現地のツアーだったので、タロコ以外は特に回ってませんが・・ よろしくお願いします!

  • 上海でのお土産に月餅を買おうと思っているのですが。

    上海でのお土産に月餅を買おうと思っているのですが。 ちょうど中秋節の9/22から1週間上海に旅行します。 美味しい月餅を上海で買おうと考えているのですが、 よいお店をご存じないですか?