• ベストアンサー

国家III種の併願

私は現在高校2年生の女子です。 高卒で国IIIの試験を受けようと思っています。 第一志望は国IIIの行政ですが、 公務員試験を受ける方のほとんどが 併願をすると聞きました。 私も併願をしたいと思っているのですが、 どのように選んだら良いかが分かりません 「試験内容が似ていて、試験日程がかぶっていない ものを選びなさい」 と、とあるインターネットのページに書いてあったのですが、 いまいちピンときません。 上記の事もそうですが、 仕事内容なども気になります 地方初級以外では どのような併願先が考えられるでしょうか?

noname#163954
noname#163954

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205881
noname#205881
回答No.1

国家三種、市役所、町村役場、と言う用に併願試験受ける事では、 一次試験ばらばらの日に受けても二次試験の面接が重なることは有る、 国家三種は二次試験受かると大体成績の良い人からあっちこっちの官庁から面接の連絡が入る、 これも重なる事が有るから希望官庁考えて置かなくては。  

noname#163954
質問者

お礼

一次試験だけじゃなくて二次試験の事も考えなくてはならないのですね! 全く頭にありませんでした。 希望官庁というのは、○○省みたいなのでいいのでしょうか? 回答ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.4

場合により民間企業も検討を。今国3の試験に大卒の国2落ち組が流れ込み、行政は競争率30倍超過が定着してます。 税務署と行政のどちらが合うかきちんと進路の先生と相談しましょう。

noname#163954
質問者

お礼

もう行政は決めてしまったのでそこは変えません☆ 回答ありがとうございます!!

noname#205881
noname#205881
回答No.3

三種の一次試験の範囲は結構広いけど受ける人の出来はドングリの背比べだよ、 そうなれば皆合格するかと言えばそうはいかないよ、 では何処で差が付き合格するかに成るが 合格する為には頭の回転が良い事知能指数テストなんか出来の速い人トンチの効く人 貴方はテレビの平成教育委員会見てますか平成教育委員会の出す問題の回答速くて良い人 試験には時間が有るから速く多く出来るように努めれば受かる確率ぐ~と上がるよ、 ぜひ頑張って受かってね。

noname#163954
質問者

お礼

教養の試験同様、適性の試験も大切ですよね! 平成教育委員会見てません… ユースケさんが出演なさってる番組ですよね? 次回から見てみます。 ありがとうございます☆ 精進します

noname#205881
noname#205881
回答No.2

希望官庁というのは、 開発局、農林、税関、陸運、とかだよ、 財務省 税関 国交省 陸運

noname#163954
質問者

お礼

なるほどです… まだまだ知識不足ですね>< ありがとうございます! もっと勉強します

関連するQ&A

  • 国家III種と地方初級の違い

    来年に市役所を受けようと考えています。 うちの市役所は高校卒業程度の地方初級レベルが試験範囲となっています。 過去問をそろえようとネットオークションをみていたら「国家III種教養試験過去問350」が丁度安くありました。本当は地方初級教養試験過去問350がほしかったのですがなかなか見当たらず、もしこの「国家III種~」の過去問でも同じレベル内容ならこれを買ってしまおうかと思ったんですがやはりだめでしょうか。地方初級教養とは全然違いますか? お分かりになられる方いましたらご教授お願い致します。

  • 公務員の併願受験について質問です。

    閲覧ありがとうございます。 公務員の併願受験についてですが、普通どのくらい併願するのですか? ちなみに地方初級、高卒レベルです。

  • 公務員試験初級・III種

    公務員試験初級・III種と警察官採用試験III種・Bは同じ試験内容ですか? 宜しくお願い致します。

  • 公務員試験III種・初級の教材について

    私は現在高校2年生なのですが、来年III種・地方レベル(高卒過程)の公務員試験を受けようと思っています 公務員試験では大学受験ではやらないような問題も多数でるようなので、教養試験と適正試験の教材を買おうとしています ですが、色々な教材が出ていてどれを買うかなかなか決まりません 何かオススメな教材があれば教えていただけると助かります。 特に適正試験のオススメの教材を教えてください。

  • 国家公務員I種試験を受けようか?

    こんにちは 現在国立大学法学部3年です 現在公務員試験合格を目指して予備校に通っています。第一志望は国家II種と地方上級試験だったので、それを目指すコースに通っています。しかし去年、公務員試験の準備にと行政書士試験をうけて合格しました。 すると現在大学の教授から法律の基礎はできているんだから国I試験に変えれば?といわれています。わたしも合格できる望みがあるのならそうしたいと思うのですが、国家一種試験はいまから準備しても間に合うのですか?

  • 公務員と民間の併願について

    現在大学一年の男です 就職を公務員志望か民間志望か迷っています 公務員と民間の併願は難しいとよく聞くのですが 今から公務員試験の勉強を始めれば 併願も出来ないことはないのでしょうか? それともやはり難しいのでしょうか?

  • 非常に深刻な悩みです。公務員(国家II種、III種)について知識のある

    非常に深刻な悩みです。公務員(国家II種、III種)について知識のある方に読んでいただきたいです。 私は大学1年の男性で将来は公務員、特に税関で働きたいと思ってます。 インターネットで調べてみると 「税関は高卒が主=国家III種」 とか言われており、本当にそうなのか?と疑っています。 私の家庭は母子家庭で経済的にかなり苦しく、国公立ですら、希望大学だと授業料+一人暮らしの費用で困難な状況だったので授業料なしの私立大学に入りました。 高校時代も感じていたのですが、一般教養科目の割合が大きく、 「大学なんか行く必要あるのだろうか?」 という思いが日に日に強くなっています。 充実感を得ているのはほんの一部の学部固有科目と大学が授業とは別に開講している資格講座です。 でもそれなりに友達もできて、つまらないということではないですが… 実は高校2年生の時に高卒公務員、こちらは地方初級ですが、に本気でなろうとしていた時があり、実際そうである方とお話をしたことがあります。 その時のお話では 「試験はものすごい簡単(そのひとは高校までの勉強内容をそれなりに理解しています。進学校出身ですので) .初任給は12~4万で実家で働くには十分。でもやることはあんまりなくて私語も許されてるしコーヒー入れるのも自由。 大学みたいな友達はできないし将来同世代が大卒で来ると給料はかなり違うし、昇進なんてものはないと思ったほうがいい」 とのことでした。その時は母とも相談し、大学に行くほうが無難だろうということで決着しました。 その時の私は大学4年を過ごした後で働いたほうがトータルでもらえるお金が多いだろうと思っていました。これは事実だということも分かっています。大学で大きくステップアップできれば予想以上の年収になるのではないかとも思っていました。 いざ大学に行っていると、結構ヒマなとき、遊べるとき、実際遊んでいるときが多くなったことを実感しました。 そのたびに「あぁ、働いていればなぁ」と思います。今となっては月12万、年収150万円弱でも暮らせるので、それでいいと思っています。 バイトしろ、といわれる方もいらっしゃるでしょうがそれでも月に3~4万稼ぐのが精いっぱいで家賃すら稼げない、というのが実態です。早いところ自立したい、労働者になりたいという気持ちが毎日大きくなています。 そこで質問ですが(長くなってしまいました、最後まで読んでいただいた方、申し訳ないと同時にありがとうございます。) 来年もしくは再来年の採用国家III種の試験を合格し、その1年後ないし2年後の採用のII種の合格を目指すのは非現実的でしょうか

  • 国家2種の専門試験について

    私は、アメリカの大学に通っている統計学と心理学を専攻している者です。来年度の国家2種(行政)と法務教官の試験を受けるつもりですが、国家2種の専門試験の選択において、まず英語の2科目を選択しようと思います。あと4科目をどのように選択したらよいか悩んでいます。一般教養のウェート、他の試験の併願を考えて、もし何か良いアドバイスがあったら宜しくお願いします。それと、私の第一志望は法務教官ですが、国2種からでも青少年と関わる仕事があると思い、選択しました。

  • 公務員試験の併願について

    閲覧いただきありがとうございます。 公務員試験を受ける時はいくつか併願をするのが一般的だと思いますが、例えば市役所と警察など行政系と公安系を併願したりすると公務員なら何でもいいのかと思われ仕事に対する一貫性を欠く者として面接官から突っ込まれたりするのでしょうか?(面接官はこちらの併願先は把握しているのでしょうか?)回答よろしくお願い致します。

  • 国家公務員試験の2種

    地方の名もない女子大で日本文学を専攻している1年生です。 教養試験はともかくとして、専門試験ががどれ一つとして、私が今大学で学んでいるものと合致しません。 そこで参考書等を買って独学で受験を…と考えています。 友人が国家公務員試験対策講座のあるスクールに通うほうがよい、と言っていたのですが、金銭的な面からみると難しいのが本音です。 やはり国家公務員試験の2種を独学で受けるというのは無理なのでしょうか? ちなみに専門試験で一番とっつきやすいのは行政なので、それで受験しようと思っています。 どんなことでも結構ですので、ご助言よろしくお願いします。