• ベストアンサー

小さい会社での役職名について質問です。

夫が代表取締役社長で、私は妻ですが取締役で経理、総務、労務を担当している40名程の 会社ですが、管理職は部長課長を置いています。 私は奥さん、というネーミングで呼ばれていますが、 社長が会社では役職名で呼ばせるようにしたいとのことなので 専務になる予定ですが変ではありませんか? 専務とはどういう役割でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.6

 ほかの方もお書きかも知れませんが、ふつう「副社長」とか「専務」と呼ばれている方は「代表取締役」です。「会長」もそうである場合が多いです。  代表取締役専務は、社外に向かって「会社を代表する」という点では、社長と同格です。  質問者さんは「平取締役」のようですが、「専務」と常々呼ばれていると、「代表取締役専務」と誤解されるかもしれません。  ほかから「代表取締役」として待遇されていて、なにかにハンコを押した場合とか、ハンコを押さないまでも「うん」と同意したような場合、「表見代表」として、会社が責任を負わなければならなくなる場合が出てきます。  そんなつもりはなかった、などと言っても通らなくなります。  その覚悟で名乗ったり、呼ばれたりなさってください。  いっそ、名実ともに、代表取締役専務になられてはいかがでしょう。  不吉なことを書くようですが、代表取締役専務になられていれば、社長になにかあって意識不明などになっても、堂々と質問者さんが会社を代表して采配を振ること(特に運転資金の借り入れなど)ができます。

armondkids
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#174466
noname#174466
回答No.5

大番頭です。 一般的には事業上のあらゆるコントロールを行い、経営執行上の実質的には社長と同等の責任者ですから、当然「金」の決裁権もあるという立場です。 >取締役で経理、総務、労務を担当している・・・・ 40名の子供のおっかさんですね、頑張ってください!

armondkids
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

専務取締役ならば「専務」というのは普通です。 本当にそういう肩書きならそうしたらよいと思います。 でも一方で今大企業を中心に肩書きで呼ぶことを辞める動きがあります。 社員同士では誰でも「○○さん」で統一です。 私が以前いた会社でもそうでした。 社長が新入社員を「○○さん」と呼んでいました。 これは社員同士の垣根を低くしようとか、能力と肩書きを分けて処遇するとか、いろいろな目的があります。 貴社も40名規模ならば全員顔見知りでしょうから、「○○さん」でも全く不自然で無いでしょう。 もしあなたがそう呼ばれることに違和感がるのならば、呼称の肩書き廃止も検討されてはいかがでしょうか。 ただしこれはあくまで社内だけで、対外的には肩書きが重要なこともありますので別です。

armondkids
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.3

  専務でいいと思いますよ http://www.nfh.or.jp/cm/index.html 「荷物大丈夫か?」篇 でも奥さんが専務してます。    

armondkids
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.2

社長が殿様なら専務は軍師です。カリスマのある殿様がいて、頭が切れ人望の厚い軍師がいないと国は滅んでしまいます。

armondkids
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • xiao-zong
  • ベストアンサー率30% (87/290)
回答No.1

専務って取締役社長を補佐役で、会社の全体業務を掌握して居る人なので、変ではないと思います。

armondkids
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう