• ベストアンサー

なでしこの選手起用

なでしこの選手起用ですが、豪州戦といい今夜の北朝鮮戦といい、疲れていない丸山と安藤を永里、大野に代えて早い時間から、あるいは先発で使ってもいいと思うのですが、どうなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Crys
  • ベストアンサー率29% (51/175)
回答No.1

負けられない試合の場合、「疲労度」より「安定した戦力になるか」を見るのだと思います。 佐々木監督は練習段階でじっくり観察される方なので、その時の調子のいい(安定した戦力になる)選手を優先して出していると思います。佐々木監督の観察眼は鋭いですからね。 丸山選手はチャリティーマッチ(後半)でも分かるように、体力面で安定感が(他の選手に比べると)ないので、現時点の力量では先発よりサブ向きでしょうね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「元なでしこJAPAN」の丸山桂里奈選手について

    最近「元なでしこJAPAN」の丸山桂里奈選手が、頻繁に「天然キャラ」でテレビに出ています。 現役時代は、どんな選手だったのですか? 活躍できた選手だったのですか?」

  • なでしこJAPANについて

    なでしこJAPANの横山選手が、あんなに得点力が有るのに、どうして高倉監督は先発から使わないのですか?

  • 藤川球児の先発起用は反対

    阪神の藤川球児の事についてですけど、 元々、リリーフとして実績を残してきた投手なのに、 なぜ、先発起用として起用しているのかが疑問に思います。 先発起用しても、打たれて失点することが多いですし、 いい時と悪い時がはっきりしている感じに見えます。 私はリリーフとしての藤川球児は賛成で、 先発としての藤川球児は反対です。 今のまま先発起用していたら、選手生命の寿命が縮まると思います。 皆さんは、先発起用としての藤川球児は賛成ですか?反対ですか?

  • 早稲田大・大石の起用のされ方について

    早稲田大・大石の起用のされ方について 今年のドラフト候補の大石達也選手ですが、なぜいつもリリーフ起用をされているのでしょうか。 早稲田にはエースの斎藤と、これもドラフト候補の福井もいてタレント豊富だから、大石がリリーフにいると心強いことはよくわかります。 しかしドラフト、その後のプロでの事を考えると、今のうちに先発を経験しておいたほうが、投手としての幅が広がると思っています。 大石が先発に回らないのは、単純にチーム編成上の都合だけの理由でしょうか。 それとも大石自身に先発が出来ない(先発に向いていない)何か重要な欠点があるのでしょうか。

  • なでしこ復活のために川澄選手が必要では?

    アルガルベ杯でオランダに惨敗し、格下だったアイスランドに僅差で(やっと)勝ちを拾った形の、なでしこジャパンですが、この調子では、アジア代表になることも難しいような気がします。 高倉監督は、若手を起用し、経験を積ませ選手層を底上げすべく奮闘していますが、永里(姉)、宮間、澤、岩清水というセンターラインの穴を埋めることが出来ず、苦慮していることでしょう。 そんなときに必要なのは、派手さは無くても、(男子の岡崎選手みたいに)前線からディフェンスできる運動量の多いFW(MF) 前線で敵の攻撃の芽を摘む澤選手が抜けて、汗っかき走り回るタイプの川澄選手が使われなくなったあたりから、なでしこジャパンが勝てなくなったような気がしているこの私に、何故、川澄選手が使われなくなったのかを、想像でも良いのでどうか教えて下さい。 ちなみに、なでしこジャパン復活の妙案でも良いので、あなたの思うところを教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 五輪女子サッカー決勝戦での疑問

    アメリカのリベンジで終わりましたが、 W杯で活躍した「丸山桂里奈」選手を先発させなかったのは力がないからですか。 試合終了間近でやっと起用しましたが、遅すぎる と不満に感じています。 監督しか真意は解らないでしょうが、詳しい方 教えて下さい。

  • アジア大会2014でのなでしこジャパンの評価

    北朝鮮との決勝戦は、素人目にも監督の采配失敗だと思いました。 なでしこの選手はボール扱いが生命線なのに、北朝鮮のカウンターを恐れてディフェンダーを下げての試合の入り方。 相手ディフェンダーの高さを無視した、フォワードへの供給。 折角、スピードのあるサイドが有るのに切り込まない消極性。 どうしてこうなったのか? 若手起用の場ならば、監督も次期監督候補を試して欲しいし、優勝を目標とするならばちゃんと招集した選手で勝てる戦術を立てて欲しい。 これでは、折角盛り上がっている女子サッカーへの目が他に流れる事態になりかねないので、今回の敗戦は、当事者が思っている以上に深刻だと思う。 皆さんは、どう感じられましたか?

  • 北朝鮮は なでしこより弱い?

    ある週刊誌の表紙見出しで「北朝鮮はなでしこJAPANより弱い?」というのがありました。中をぱらぱらとめくった程度で、よく読みませんでした。 サッカーにあまり関心は無く、選手の名前もあまり知りません。しかしです、北朝鮮は過去にWカップに参加した実績がありましたよね。試合前の記事だと思いますがなにを根拠にしているのでしょう。 結果は皆さんすでにご存知のように日本とは2対1の接戦でしたが。

  • "なでしこ"がオリンピックでも優勝するためには?

    なでしこJAPANがオリンピックでも優勝するために必要な事は? 高校時代、サッカーをやっていた熱狂的な”なでしこファン”です! 世の中が男子サッカーだけに注目している事から、10年間くらい私は”なでしこ”のPASS廻しのはいスキルに気が付いていました。 あっと言う間に、本当に金メダルを取った実績は、信じられない事ですが、すべて偶然では無かったと思います。 何しろ、強豪、ドイツ、スウェーデン、そしてUSAまで次々と破ったのですから、単なる偶然とは思えません。。 なでしこJAPANがオリンピックでも優勝するために必要な事は?何でしょう? 私としては圧倒的に得点力の無いFWとしての人材育成だと思いますが、特に(個人攻撃ではありませんが、、優勝するためには)まず永里と安藤は先発レギュラーには不要だと思うのですが。。。 あれなら、まだ昔活躍した選手がいるはずです。。。(たとえばアフロヘアの荒川とか、、大谷とか、、、まだまだ行けると思うのですが、、引退したか、年齢制限等は知りませんが、澤も最年長ですから) 今回も、ドイツ戦の丸山やSWEDENとの準決勝で川澄がいなかったら大変でした。。 勿論、サッカーですからパスの流れあっての事ですが、基本的にスキルが違うという事が後でVTRを何回も何回も見直しても、それだけは明確に言えます! 澤と宮間という”黄金の中盤”がいて初めて成り立って自ら得点し、優勝まで来た”あきらめない気持ち”は人生の処世訓になってますが、それにしてもVTRをよく見ると、FWの決定力は残念ながら、昔、さんざん酷評された男子サッカーと同じです。 見れば見るほど、宮間のパスやFREEKICKは常に天才的で、FWたるポジションは少なくとも宮間からゴール前で受けたPASSは1点ものばかりです。。 澤は宮間との阿吽の呼吸で、それを確実にゴールにすることで得点王にまでなりましたが澤に限らずFWは何度となく宮間からチャンスを受けていた事に驚きます。。 宮間の存在は、澤とは別に神がくれた存在とも言える天才ですから、あの奇跡的な精度の高いボールを得点スキルの高い選手があと2~3人欲しいと思うのは私だけでしょうか? どうしても前人未到のW-CUP&オリオンピック連続金メダルを取って欲しいので、ご意見をお聞かせください。。 なお、DFについては、岩清水、近賀、鮫島、熊谷等みんな立派に機能していると思います。 GKも海堀に限らず、ベテランが(山郷等、まだまだ健在だと見てます) ゆえにやはり実際に得点力のある、ベテランを再起用しても良いのではないかと思い質問しました。。 より、詳しい方の意見を求めます。。 (すべて、澤と宮間が健在で出場できる事が前庭です)

  • なでしこ連敗

    サッカー東アジア大会でなでしこジャパンが北朝鮮、韓国に連敗しました。 選手全員、総入れ替えで望んだのはどういう意図があったのか。ワールドカップ の決勝の敗因を世代交代ができていないからだ。という解説者の言ったことが 裏目にでた結果です。 佐々木監督の頭の中には宮間あやらの残像が残っていて、肝心な所でそういうプレー を望んでしまうのかもしれません。 しかし、走力で劣るのにバックパスをしたり、玉際で簡単に取られたりするプレー が連続して勝てる試合を落としている場面が目につきます。 これでは折角なでしこの人気回復を願っている他の選手達にも悪影響がでます。 とにかく勝つことを念頭に残り1戦、中国戦だけは最後のミスはしないように お願いしたいですね。 なでしこの未来は明るいでしょうか、それとも暗い過去に逆戻りでしょうか。 どう、思いますか。

このQ&Aのポイント
  • 電話付きプリンター複合機のMFC-J1605DNを検討中ですが、スキャナーで読取ったデータをパソコンに取り込み、保存することは可能でしょうか?
  • 毎月50枚程度の紙媒体のファイルをスキャンしてパソコンに取り込む作業をしていますが、MFC-J1605DNでできるか確認したいです。
  • ブラザー製品のMFC-J1605DNは、電話、ファックス、プリンター、スキャナー、コピーの機能がありますが、スキャナーで読取ったデータをパソコンに取り込んで保存することができるか知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう