ROLAND VS-880EXが動作しない!原因と対処方法とは?

このQ&Aのポイント
  • ROLAND VS-880EXをONしたところ、SYS Init.Drive=NoDrvと表示され、NoDrvが点滅して動作しない状態になった。
  • かつては問題なく使用できていたROLAND VS-880EXが突然動作しなくなった。
  • 対処方法が分からず悩んでいる状況。正しい対処方法を教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

ROLAND VS-880EX が動作しない。

ROLAND VS-880EX をONしてみました。 SYS Init.Drive=NoDrv と表示され、 NoDrv が点滅しています。 で、それ以上の動作はしないのです かつてはそれなりに使っていたはずなのですが・・・。 今はもうアレコレ悩んでいるより判る方に 教えていただければと思っています。 上述したメッセージの意味と、 対処が可能ならその方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144268
noname#144268
回答No.5

おめでとうございます。 HDDの接触不良だったのかもしれないですね。 あとは、VS-880EXの資料編の、120ページ以降の「ミキサー・セクション・ブロック・ダイアグラム」を、印刷して(絶対印刷したほうがいいです)、取説編の74ページからの、設定例などを研究してみると、いいと思います。 お疲れさまでした。

rocknight
質問者

お礼

丁寧なアドバイス・・・深く感謝します。 >あとは、VS-880EXの資料編の、120ページ以降の >「ミキサー・セクション・ブロック・ダイアグラム」を、印刷して ダウンロードしてみます。 ありがとうございました!

その他の回答 (4)

noname#144268
noname#144268
回答No.4

No3の回答をしたものです。 先ほどのメーカーのリンク先からダウンロードできる、「クイックガイド」の50ページに同じエラーの記載がありました。 また、同じ48ページから、「内蔵ハードディスク」の取り付け方に記載があります。 ************************* 以下のサイトに、VS-880EXに対応するドライブのリストが見つかりました。 一番下のInternal IDEのところです。 http://www.synthman.com/roland/support/supplementalnotes/SUPNOTES/VSCOMP.html 真偽は不明なので、自己責任になりますが。 検索してみたら、正規のローランドのものは難しそうですが、これらは今でも買えそうですね。 ご参考までに。

rocknight
質問者

お礼

よみがえりました! ハードディスクを一度引き抜いて、 それからふたたび入れてみたのです。 苦肉の策ですらなかった筈です。 宗教に近い何かでしょう・・・たぶん(笑)。 そうしたら・・・。 なんと~~! すべてが復元されたのです。 今回はそのように・・・判断しました。 ありがとうございます。 タフであるための勇気をいただきました。

rocknight
質問者

補足

aw3kwvr さん 追加の回答ありがとうございます。 No3の回答を得て、 関係書面をダウンロードしアレコレやっています。 これまではSONGをPLAYさせてもまったく変化がなかったのに、 棒グラフがレベル表示をしました。 当然、タイム表示も移っていきます(笑)。 ただ、記録しておいた筈のサウンドが再現された、 というところまでは行っていません。 それでも、今しばらくは【No3の回答】によって 導かれる筈の何かを求め、 周縁を歩いてみます。

noname#144268
noname#144268
回答No.3

確認済みかもしれないですが、 まず、次のサイトからダウンロードできる、「VS-880EX 資料」の7ページにある、内蔵ハードディスクが認識されないの項目は、大丈夫でしょうか? http://www.roland.co.jp/support/article/?q=manuals&p=VS%2D880EX また、同じサイトからダウンロードできる、「VS-880EX 取扱説明書」の100ページの、ドライブ・イニシャライズを、IDEにしてみたらどうでしょうか?169ページの初期化の項目も確認してください。 それでもダメなら、メーカ修理しかないと思います。 一度でも中を開けると、メーカー修理は受け付けてもらえないかもしれないです。 ご参考までに。

rocknight
質問者

補足

回答に感謝します。 住所・・・。 更には番地・・・まで伝えていただきありがとうございました。 はたしてたどり着けるのか? やってみます!

  • gypsysky
  • ベストアンサー率74% (1127/1515)
回答No.2

内蔵ハードディスクは最初から付いています。 でないと、録音が出来ません。 増設でMOが使用出来るようになってます。 従って、ハードディスクを本体が認識していないのでしょう。 修理が必要です。

rocknight
質問者

お礼

ありがとうございます。 >内蔵ハードディスクは最初から付いています。 そうですね・・・。 機器の使用で他の人が介在していた時期があったり、 未使用のままでそれなりに長い時が経ってしまっていたり、 ということで、 そこまでか訊くかァ・・・という追加質問にまでなってしまいました。 回答に感謝します。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19360)
回答No.1

内蔵ハードディスクが入ってない状態で、外付けZipドライブをSCSIポートに接続しないまま起動したのでは? 内蔵ディスクも外付けドライブも無いので「NoDrv」と表示して、何も出来なくなっているのだと思います。 なお「内蔵ハードディスクが入っているのに、そういう表示になる」と言う場合は、内蔵ハードディスクの故障です。

rocknight
質問者

補足

素早い回答に深く感謝します。 ところで・・・、 内蔵ハードディスクの有無は、 確認方法があるのでしょうか?

関連するQ&A

  • Roland VS880Ex 内蔵エフェクト動かず

    Roland Vs-880Ex を久々に動かしてみたところ、 録音済みデータの再生時に内蔵エフェクトがかからなくなっていることがわかりました。 マシンは完動状態で、エラーメッセージは何もありません。 念のためエフェクトボードを挿し直しましたが、変化はありません。 設定は以下のようなのですが、どなたかどこが間違っているのか教えていただけませんでしょうか。 ----------------------------------------- 再生時の設定は: Input→TRACK, data on CH1, no V tracks CH1 effect1 = PST FADE effect 1 setting mode:DELAY SYSTEM setting effect SND= 100 effect RTN= MIX, 100 以前はこの状態で簡単にエフェクトがかかった(記憶がある)のですが、エフェクトセッティングをどんなに動かしても音が変わりません。DELAY以外のエフェクトにしても何も変わりません。 なおDELAYはCH1の音を他CHのタイミングに合わせるのが目的で、エフェクトは単純に1100ms ほど遅らせるだけのセッティングで、feedback 0, D/E balance=E 100 です。 どこか間違ってるのでしょうか… おわかりになる方、教えていただけると非常に助かります! どうかよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • roland vs-880ex

    先日オ-クションでROLAND VS-880EXを購入したのですが、使用方法が分かりません。DJをやってるのでMIX CDを作成したいのですが、参考になる資料か何かあれば教えて頂きたいのですが、よろしくお願い致します。 

  • Ubuntu9.10でdosemuを日本語で動作させたい

    Ubuntu9.10でdosemuを日本語で動作させたい こちらのサイトを参照して、dosemuをインストールしました。 http://aja.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=dosemu&vs=http%3A%2F%2Faja.seesaa.net%2F&fr=sb-sesa&ei=Shift_JIS 無事に起動しますが、目的のプログラムを動作させると日本語が文字化けし、日本語入力もできません。 ※DOSのエミュだから、config.sysにドライバやらFEPの設定を書き込み、Autoexec.batを編集しなければいけないんだろうなと想像は出来るのですが。。。。 MS-DOS(NEC)版を利用していた若かりし頃は、WX3をFEPとして利用しておりましたが、すでにMS-DOSのOSディスクもFEPも今は無く、Windows98のディスクも無い状況なので参考にしたサイトの (5) ホームフォルダの /.dosemu/drive_c/ に Windows98 の io.sys、msdos.sys、command.com を入れ、デバイスドライバーやらVZやらその他のツールを入れ、config.sys と autoexec.bat をお好みで設定する。 を行うことが出来ません。 私自身も、config.sysの書き方も忘れてしまっているのですが、どうしても実行したいDOSプログラムがあるので動作させたいのです。 ※Wineで実行してみたのですが、異常終了してしまうのでdosemuでやってみようと試みています Ubuntu9.10で日本語環境のdosemuを動作させている方、ご教示願います。 日本語環境構築の手順を教えて下さい。 手元にWindowsXPのマスターディスクはあります。

  • スパニングツリーの動作

    L2のループ冗長構成において、STPを動作させています。 そこで、以下動作が理解できずに困っています。 以下ON/OFFとはSTPを動作させているかいないかの意味です。 L2とはL2SWの事です。 L2_1(OFF)─L2_2(ON)─L2_3(ON)─L2_4(ON)×─L2_5(ON)-┐ │   |                                  | │   └──────────────────────┘ │ ┴─┐ │PC │ └─-┘ この系で、PCから各L2SW_2~5にpingを打ち続けます。 また×印のポートがブロッキング、他はフォワーディングです。 ここで、 (1)L2_2を電源OFF/ONする。 (2)L2_2,3,4のpingがNGになり、L2_5だけが通る。 (3)×印のポートがフォワーディングに遷移する。 (4)L2_3,4,5のpingが通る。 (5)L2_2が立ち上がりL2_2にpingが通り出す。 (6)元×印のポートが再びブロッキングになる。 (7)L2_3,4のpingがNGになる。 (8)L2_4のpingが通り出す。 (9)L2_3のpingがNGのまま。 (10)約5分程してL2_3のpingが通り出す。(ここで全てpingが通る) 疑問なのは、(9)においてL2_3が何故pingがNGなのかという事です。 この時のL2_3に対するL2_1のMACテーブルはL2_5側のポートを向いて います。((4)でL2_5側に遷移している。) しかし、その後L2_2側に戻らない為、pingが通らない状況です。 何をトリガにL2_3へのMACテーブルがL2_2側に遷移すべきなのかが分かりません。 上述のような系におけるSTPの動作においてはこれは当然の事なのでしょうか? それとも解決できる事象なのでしょうか・ ご教示の程よろしくお願いします。

  • Roland VS-880(EX)のハードディスク増設

    今日は。 今、何年もいじっていなかった、数年前に買ったMTRのRoland VS-880EXを使いたいのですが、ハードディスクの容量が少なくできれば増設したいのですが、市販のパソコン用のハードディスクとつないで使用できるのでしょうか? 取扱説明書を読んだところ、外付けの記憶媒体はVS-880専用のハードディスクとZipドライブのようでした。でもこれはもう売ってないだろうし、使い勝手も悪そうです…。もし分る方がいたら教えて下さい。 ちなみに、このVS-880EXと最近の10万円未満のMTRでは音質や使い勝手など、どの位差があるものなのでしょうか。私はVS-880EXの小さなディスプレイがとても苦手で(今の数万のMTRも小さいですが)、できれば外付けの別モニターで見たいと思っているのですが、そういうのも今の数万のMTRはできるのでしょうか。(VS-880EXはできないですよね(?)たぶん…

  • M-Tracerのペアリング

    iPhoneとペアリングするため、iPhoneのBluetoothをONにし、M-Tracerの電源ON(LEDが2秒間隔で青点滅)後、本来ならペアリングの動作に移行するはずですが、(LED赤青交互点滅)青点滅を繰り返すばかりで、その後の動作に代わりません。iPhone側のBluetooth設定画面にもMT××××が出てきません。 故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 電子工作:555タイマICの初めの動作

    電子工作初心者(にうぶ毛が生えたくらい)です。 http://www.cypress.ne.jp/f-morita/parts/ic/555_free.html こちらに載っている回路で、バイク用のウインカーリレーを製作しようとしています。 点滅速度の乗数も近い(0.7sec程度)ようです。 そこで、この回路に電源を入れると出力が発振するはずですが、電源を入れた瞬間は出力はHなのでしょうか? それともLowなのでしょうか? また、Lowなのであれば、初めの1回目のLowの時間は2回目以降のLowの時間と大差ないくらいの誤差になるのでしょうか? 本来ならば、常にこの回路に電源を入れっぱなし(555は動作しっぱなし)で、 ウインカーのスイッチが入ると出力が電球に供給されるようになるのが 一般的かと思うのですが、そうするとスイッチを入れるタイミングによって、Lowの途中から点滅が始まったり、 Hiの途中から始まったりすると思います。 作りたいフラッシャリレーは、Onしたときに出力がHi(の初め)から点滅が始まるような動作のものです。 出力を反転させる回路くらいなら作れると思いますので、とりあえず初期動作がわかれば、 その反転回路用の部品もまとめて買いに行くつもりなのです。 機械式リレーは使いたくないので、駆動にはMOSFETを2個使用する予定です。 (バイクの元々の回路の都合上、2個なければいけなそうです。) 詳しい方、よろしくお願いします。

  • スタート>検索で、ファイルやフォルダの検索が出来ません。

    タイトルのように、ファイルやフォルダの検索ウインドウにキーワードを入力して検索ボタンを押しても、変化がありません。通常、HDDのランプが点滅して検索動作が始まるはずですが、そこで止まってしまうのです。 ウインドウの×で閉じようとすると、「応答なし」のメッセージが出ます。 システムの復元、sfc /scannow をやっても直りませんでした。(WIN XP SP-2 です。) 対処法があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • PCの動作が非常に重くなりました

    LIFEBOOK AH550/3BC WIN7 32bit MM:4GB ですが10日程前から動作が非常に重くなりました。下記状況ですが対処方法ご存知の方よろしくお願いします。 ・電源on-FUJITSUロゴ-windowsようこそ-ユーザー選択画面までは今まで通りですが、この画面でマウスポインターは動くのですがクリックが効きません。5分程経つといつの間にか効きます。 ・アプリを開いて次の操作にマウスクリックしても固まったように次に遷移しません。マウスポインターのアイコンが矢印から上下スクロール印に変わることがあります。 ・HDDアクセスランプが点滅しっぱなしです。 ・アンチウイルスソフト削除、スタートアップサービス全停止、オーディオドライバ削除をしてみましたが変わりません。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 起動時エラーメッセージが出現します

    The following file is missing or corrupted:C\REALEMODE\ASPDOS.SYS There is an error in your CONFIG.SYS file on line 23 The following file is missing or corrupted:C\REALEMODE\ASPDOS.SYS There is an error in your CONFIG.SYS file on line 24 The following file is missing or corrupted:C\REALEMODE\ASPDOS.SYS There is an error in your CONFIG.SYS file on line 25 このような、メッセージが出現するのですが、原因はわかるでしょうか?また、HDDの中身は残っているのでしょうか?対処法がわかれば教えてください?ヨロシクお願いします。

専門家に質問してみよう