• ベストアンサー

JRの切符

富山駅からサンダーバードで京都まで行くとき切符には「~京都市内」とありますが京都の嵯峨野線だと、どこまで行けますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.1

着駅の表示が「京都市内」までの乗車券については、嵯峨野線だと保津峡まで有効です。 参考URL:http://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/02b.html#8 (JRおでかけネット/特定の都区市内駅を発着する場合の特例) 参考URL:http://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/02b.html#15 (JRおでかけネット/特定の都区市内駅を発着する場合の特例(路線図)) 詳しくはパソコンから↑こちらのURLをご覧になって下さい。 なお「京都市内」など特定都区市内制度が適用となった普通乗車券については、券面表示の特定都区市内エリア内では途中下車が不可であるなど、幾つかルールが存在するのでご注意ください。

関連するQ&A

  • JR京都駅~富山駅往復切符

    ものすごく初歩的な質問かもしれませんがご存知の方、回答お願いいたします。 JR京都駅~富山駅の往復切符を購入する場合なのですが、京都駅~金沢駅は在来線で乗車券のみ、金沢駅~富山駅は特急を利用で乗車券+指定席の料金、富山駅~京都駅は在来線で乗車券のみ、こんな切符の買い方はできるのでしょうか?また、学割はきくのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします!

  • 切符について

    えっと、特別切符を買ったのですが・・・ 京都市内とか、大阪市内とかが出発になったるんですよ。 もちろん帰りもです。(往復です) その場合大阪市内や京都市内じゃない自分の最寄のJR駅から乗車するとすると、 その市内に入るまでの切符は必要ですか? 友達はいらないって言ってるんですが・・・

  • 一番安い切符の買い方

    年末に旅行を計画しています。 旅費をできるだけ安く上げるために、いろいろな切符の買い方を研究しているのですが、 考えているうちに混乱してきましたので、お知恵をお借りしたいと思います。 切符の経路は・・・ 「学研都市線の長尾-大阪-<東海道線>-名古屋-<中央線>-<篠ノ井線>-長野-<信越線>-直江津-<北陸線>-敦賀-<湖西線>-京都」 です。 なお、「大阪-長野」は「特急しなの」を、「富山-京都」は「特急サンダーバード」を利用します。 今の所、上記の経路のうち、「長尾-山科」を一筆書きにして、「山科-京都」をくっつけた「連続切符」にするのが良いのかな、と思うのですが、「山科」を通過する特急を利用するので、そういう切符でのいいのかなぁ・・・、と疑問がわいてきました。 様々な乗車券類の利用も含めて、アドバイス頂ければと思っています。 よろしくお願いします。

  • ばらばらの切符は使えるの?

    自分は滋賀県に住んでいます。 大阪に行くときに、大津駅から直接大阪駅までの切符を買うと、950円です。しかし大津駅から京都駅、京都駅から大阪駅の切符を買うとそれぞれ190円と540円であわせて730円となり、安くなります。この2枚の切符を窓口で買って、大阪まで行く場合、一度京都駅で改札を出なくてはならないのですか?それとも大阪駅で2枚の切符を改札に入れるか駅員さんに見せるかすればよいのですか? 他にも切符を3枚に分けて買ったほうが安いこともあります。それも同じように考えてよいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 明石ー京都 JR格安切符の使用について

    金券ショップで明石ー京都の切符を購入しました。 改札の通り方なのですが、明石駅で「明石ー元町」の切符を1枚通して、京都駅ですべての切符(3枚)を改札に通せばよろしいのでしょうか? それとも、現在西日本の改札は入場も3枚通すことが可能になってると聞きましたので、明石駅から3枚改札に通せばよろしいのでしょうか? 平日利用、昼特切符ではありませんので、時間は関係ありません。 宜しくお願い致します。

  • JRの格安切符について

    JRの格安切符について 最近、JRの駅の近くに格安切符の自動販売機が設置されています。 (当方、関西在住です) 例えば、A駅からE駅へ行く場合、JRの駅構内で買うと3000円の切符が、 駅周辺にある自販機で買うと2000円で購入出来ます。 但し、自販機で購入した切符は「A駅からB駅」「B駅からC駅」 「C駅からD駅」「D駅からE駅」の回数券などです。 そこで質問なのですが、この格安切符は誰が商売としているのですか? 店側の切符の売買の仕組みは? 利益はあるのか? 結局はJRの関係会社なのか? 商売として成り立っているのか? 合法な商売なのか? などなど、詳しい方おられたら教えてください!!

  • サンダーバードの停車駅で美味しい駅弁

    サンダーバードで京都から富山へ行くのですが途中停車駅で美味しい駅弁を、買うことが出来るのでしょうか? また、お勧めの駅弁あったら教えてください。勿論富山駅でも結構です。

  • 新幹線ビジネス切符の有効区間

    先日東京から京都へ出張の際に、新幹線ビジネス切符(東京-大阪)を利用しました。 京都で在来線に乗り換え、京都-大阪間のある駅(京都市内ではない)で京都からの料金を改札で支払い下車しようとしたところ、「大阪までの切符だから料金はいらないよ」と返金されました。この取扱いは正しいのでしょうか。 またこの取扱いを受けるということは、ビジネス切符をその駅の自動改札に入れても出札できるということでしょうか。 ちなみに帰りは京都までの切符を購入して京都駅からビジネス切符を利用しました。

  • JRの切符表記、小倉市内とはどこまでですか

    名古屋からのJRの切符についてです。 手元の切符に名古屋市内から小倉市内までと書かれています。 調べたら、小倉は市ではなく、北九州市の一部のようですが、小倉市内とは、どこまでを言うのでしょうか。 小倉駅のある小倉北区内でしょうか。それとも北九州市内ならどこでもいいのでしょうか。 たとえば、小倉駅で新幹線を降り、在来線に乗り換えて、門司区または、八幡東区の駅まで乗れますか。 帰りについても、同じだと思いますが、どこからその切符で乗れるのでしょうか。

  • 格安切符

    友達が貴生川駅に(滋賀県)来ます。 奈良駅から貴生川駅まで来てくれます。友達は分からないので、僕が京都駅まで行きます。 京都駅で待ち合わせします。 奈良駅から貴生川駅までの格安切符がありますか?あるいは、奈良駅から京都駅までの格安切符があれば教えて下さい。 ※帰りの電車は僕が友達を奈良駅まで付いて行ってあげます。 質問不足なら言って下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう