• ベストアンサー

蚊取り線香の端っこの再利用

蚊取り線香の残りが少なくなって参りました。 夏も終わりに近づいているので、新たに買わずに何とか済ませたいと思っております。 折って短時間ずつ使うことが多かったため、燃えずに残ったチビた部分がたくさんあるので これを再利用できないものかと悩んでおります。 くっつけて一本にする方法(ノリでつけるとか、砕いて再成形するとか)をご存知のかたが いらっしゃいましたら、その方法をご指南いただきたく存じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • botamoti
  • ベストアンサー率23% (103/442)
回答No.2

毎日蚊取り線香のお世話になってます。 ちびた線香の処理ですが 2階建てに積み重ねたりしています 火がうまく連続しない場合もありますが 積み重ねのテクニックをいろいろ工夫しています 旨くいったりいかなかったり  例 3個のちびた線香A,B,Cがあるとします AとBをできるだけ隙間なくつなげます つなぎ目の上にCを置く A→C→Bと繋がった時は何だか得した気分になります お試しあれ

tabito100
質問者

お礼

他の回答も素晴らしかったのですが、この回答の方法だとあらたな買い足しが必要ないためベストに選ばせて頂きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#148411
noname#148411
回答No.6

端を重ねればいいだけですが?

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.5

無理にくっつけようとしないで、バラで使うべきです。 前の端数を使い切ってから新しい線香に点火すれば、端数の山にはならない筈です。

noname#159916
noname#159916
回答No.4

くっつける方法ではないのですが。 蚊取り線香は長らく使ってませんが。 ・昔付属してたような、ブリキ製スタンドで線香を挟めるタイプなら、  端っこギリギリを挟むと最後まで燃えます。 ・燃やす線香の上に短く残った部分を乗せておくと一緒に燃えます。  燃焼時間は合計になりませんが、煙の量は合計だし、捨るわけではないので  これはこれでアリかと。 ・No.1 さんのネットで挟むタイプならよく触れさせて並べて置けば続けて燃えます。  持ち歩くとずれてしまうかも知れませんが。 あと、短時間使う時のハナシですが、折って使うのでなく 金属製の洗濯バサミやクリップで挟んでおくと燃焼がそこで止まります。 煙で燻されてヤニのようなものが付くので、指が触れる部分は下向きに。 誤って水に浸してしまったりすると柔らかくなるのでこね直して一体化もできそうですが 乾燥に時間がかかりそうです。 他には、接着剤は少しだけ調べましたが、よくあるシアノアクリレート系の瞬間接着剤は、 不完全燃焼で青酸ガスが出るそうで、ちょっと危ないです。

  • ymamdaQ
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.3

金属や陶器の容器に入れて、まとめて燃やす。 ただし、容器が熱くなる事と、必要以上に大量の煙が発生する場合があるので、 注意が必要です。 火災警報器が反応する可能性があります。 家庭菜園やキャンプなど、野外での作業時にお勧めかも知れません。

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.1

戸外に持って歩く腰にぶら下げるタイプの蚊取り線香皿に入れるのはいかがでしょう? きっちりつなげて並べるとか、短時間専用で使うとか。 http://www.kincho.co.jp/wnew/201003/katori_tsurisage_mini/index.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう