• ベストアンサー

すみません。また訳についてです。

It's not going to give us any trouble の文でIt'sは、ネコを指しています。 ですので It's→そのネコ not→否定 going→? to→? give→? us any→何か trouble→問題 でgoing to goingの意味とusを訳すのかが分かりません。辞書やノート・教科書にも連語の意味がないので助けて下さい。

noname#145010
noname#145010
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.3

文末に is it? とついているのは、学校で聞いたかもしれませんが、「付加疑問」 というものです。 It's つまり It is で始まっている文ですが、その it is の語順を逆にして is it としたものを文末につけると、「・・・じゃない?」 という形で疑問の意思を表します。 「その猫はわたしたちにトラブルを与えない、そうでしょ?」 みたいな感じですが、要するに 「その猫は面倒を起こさないでしょうね?」 と相手に確認を求める、あるいは念を押しているみたいな文です。

noname#145010
質問者

お礼

なる程、聞いたことあります!有り難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

going to は、おそらく辞書の見出しにあるのではないかと思います。未来を表します。 give は辞書にないことは考えられません。「与える」 us は we が 「わたしたちは」 という場合の 「わたしたち」 ですが、give us のように 「わたしたちに与える」 という形になる場合は we ではなく us を使って 「わたしたちに」 という意味を表します (これも辞書にはあるでしょう)。 ついでにいえば、It's not going to ... の It's = It is です。 is going to ... は 「・・・するだろう」

noname#145010
質問者

お礼

なる程、有り難う御座いました。

noname#145010
質問者

補足

何度も何度も、すみません。見落としが有りまして、もう一度、回答お願い致します。 先程のIt's not going to give us any trouble,【is it】? と有りましては、文末のis itは、どんな意味ですか。

回答No.1

be going to は未来型 猫は決して問題を起こさないでしょうよ。us我々に対してだが、日本語にしなくてもよい。

noname#145010
質問者

お礼

なる程、有り難う御座いました。

noname#145010
質問者

補足

何度も何度も、すみません。見落としが有りまして、もう一度、回答お願い致します。 先程のIt's not going to give us any trouble,【is it】? と有りましては、文末のis itは、どんな意味ですか。

関連するQ&A

  • 疑問文について

    この英文の意味を厳密に教えてください。 so it is not going to be good? No. あと、この文って否定疑問文というものですか?

  • 訳見てください。訳し方で分からないところ教えてください

    おはようございます Are you feeling any better? I do remember you telling me about 〇kun. あなた大丈夫?あなたが私に言った〇君のことちゃんと覚えてるよ Will you be going to the funeral? お葬式行くでしょ? △ must be a very sad place to work at the moment. △は働くには今はとても悲しいね。 (△は会社名です) 2番めの文のWillとbe going toですが、 これは、どういう形と、意味をなすんですか? Willとbe going toは本来同じですよね? お願いします。 数日前に同僚がなくなりその事実を伝えたら この返事がきました。 お願いします

  • 訳をよろしくお願いします

    I'm at my wit's end over the most ridiculous disagreement with my friend. When we go out, she never drives us. She drives to my house and parks. Then she gets in my car and I always drive us to the restaurant, party, event, whatever. It's not about gas, and it's not about designating a driver. A glass of wine is about it for both of us. It's not about gas, and it's not about designating a driver. A glass of wine is about it for both of us. の文脈に合った訳をよろしくお願いします

  • 訳して下さい。

    The law dose not allow us to use phostoxin in the FCLs any more due to federal highway laws. 辞書でphostoxinとFCLsが見つけられません。どなたか、この文を訳していただけないでしょうか。

  • 日本語訳を教えて頂けないでしょうか?

    インスタグラムでネコが水浴びしている写真をアップしたところ、外国人の方より「We do not like to bathe or us Tama street Cup because we are out there andbe sloppy and dirty 」というコメントをいただきました。 多分、ネコになりきってコメントを書いて下さっているのかな?とは思うのですが、いまいち意味が分からず困っています。(辞書で調べたのですが、street cupという単語の意味さえ解らずじまいでした。)どなたかこの文章の日本語訳・日本語での意味を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 日本語訳お願いします

    Are you going to get any? を日本語訳お願い致します。 文末のanyは特にどんな意味でしょうか?

  • これは全体否定?部分否定?

    高校の教科書の一文です。 The bats seem to know which of their companions are in need of food, but they do not feed just any bat that happens to be hungry. このnot anyは「たまたま空腹のどのコウモリにもえさを分け与えるわけではない」と和訳がついていました。 not anyにはここにあるように、「どれも~ない(全体否定)」以外の使い方があるのでしょうか。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • mindの訳

    He told us to let our minds ・・・でこの文は理科の教師が生徒にありもしない想像上の生物のことを説明し、結果としてでっちあげの話なんですが生徒に先生や教科書をそのまま信じてはいけません、もし違っていると思ったら声を大きくして言いなさいという文の中の一文です。問題はmindsなんですが、辞書だとmindは数えられないものがこの訳にある知性なんですが、これにsがついています・・・単語は文の中で決まるということはわかっていますが、パッと思いつきませんでした・・・心とか気持ちとかかな?ぐらいしか・・どうやったら説明がつきますか?教えてください。

  • この英文についてご説明お願いします

    1.They're going to blow us to pieces.という英文について説明していただけませんか? ちなみにこの英文の前の文は They have surrounded the building!です。 「彼ら」はthe building を爆破しそうな勢いです。 2.あと、「any day now」 とはどういう意味でしょうか? いつもお世話になっています。

  • 日本語訳の添削と考え方を教えてください

    下記の日本語訳をお願いします。 Any case NOT identified as irregular can be forwarded to the fast track process. 「普通ではないと判断されたすべてのケースが、迅速に 処理されるわけではない」???…部分否定?全部否定? any ~ not の語順になれていないことと、更にそれが 主語になった場合、どのように考えればよいのかを 教えてください。 not ~ any なら、noと読み変えられると理解しているのですが これが逆になると、どう解釈してよいか解りません。 あえて、"NOT" と、大文字表記されていることが関係している のでしょうか?