• 締切済み

少額訴訟を起こされそうです。出頭日と証拠について

昔の彼女から「別れた後に、立て替えて支払っていた2年分の携帯代を払ってほしい」と少額訴訟をされそうです。 私は、別れた後に「名義を書き換える手続きをしてほしい」と3回ほどメールで依頼していたし、「慰謝料替わりに払ってもらっていたつもり」でした。 また、「電話代払え、さもなくば訴える」というような態度だし、 http://okwave.jp/qa/q6974569.html こちらにはそれほど非がなさそうなので、受けてみようかと思うのですが、 出頭日の調整ってしてもらえるのでしょうか? また、「名義を書き換えてほしい」という依頼したメールをただ印刷しただけで、証拠として認識してくれるのでしょうか?一応、バックアップしたDVDなどがあるので、書き換えはしていないという証明は必要なものなのでしょうか?

みんなの回答

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

名義云々の問題ではないでしょう。 裁判になれば、その携帯の使用料は誰に支払義務があるのかです。 要するに、誰が使った携帯代金か?ということです。 使った分は払いなさいという判決になるでしょう。

guriguri1978
質問者

補足

使った分は払うというのは、一理あると思っていますが、 こちらは、「名義書き換えの手続きをしてくれ」と言っているのに、 自分の意思で特に解説することなく、立て替え払いをし続けていた上に、 「悪いのだけど払って欲しいんだ」でなく、「払え」なので、ちょっと払いたくないと思っています。 どうせなら、裁判で争ってみたいと思っています。 なので、出頭日の調整などができるのかどうかなどが気になっています。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

どちらが正解なんでしょうか・・・ 前回の内容は、相談者が支払っている。 今回は、少額訴訟で請求される。 全く正反対なんですが・・・

関連するQ&A

  • 少額訴訟の証拠について

    フリーランスの在宅プログラマです。 プログラム一式の成果物への請求書を クライアントに送付し 請求書受領のメールを私が受信した後に 音信不通になりました。 少額訴訟を考えておりますが、 在宅プログラマでの性質上 証拠となるものが、 電子媒体しかありません。 電子媒体を紙にコピーしたものは 有効な証拠となるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 少額訴訟

    少額訴訟について教えてください。ネットオークションで詐欺にあいました。1ヶ月以上たっても商品が届かず何度メールを送ってもほったらかしです。内容証明を送るつもりですがそれでも応じてもらえない場合少額訴訟を考えています。基本的に相手の住所地の裁判所に申し出なければならないようですが遠方の為どうしたらよいのかわかりません。郵送などで対応はしてくれないのでしょうか。違うサイトでは自分の住所地で申し出ることもできるが相手が遠方だとなかなか出頭しないようなことも書いてありました。どうしたらよいのでしょうか。それから金銭の返還と同時に慰謝料を請求することはできるでしょうか。法律に詳しい方どうぞよろしくお願いします。

  • 通常訴訟(本人)又は少額訴訟

    通常訴訟(本人訴訟)か少額訴訟を検討しています。 通常訴訟なら150万、少額なら60万の請求を考えています。 相手は元妻の不倫相手です。 離婚から1年半経っています。 現在、元妻と離婚後の紛争調整の調停中です。 元妻が支払うお金が無いの一点張りで困っています。 そこで、元妻の不倫相手にも慰謝料を請求しようかと思っています。 証拠は現在ありませんので、調停で元妻に不倫相手の名前、住所、連絡先、私(元妻)は不倫相手と不倫をしていました、みたいな事を書面にしてもらおうと思っています。 もしこの書面を元妻に書いてもらえたらの場合で、質問させて下さい。 調停で書いた上記の書面を証拠に、本人訴訟か少額訴訟をした場合、勝つことは出来ますでしょうか? もしどちらの訴訟かで負けた場合、私の出費としては、訴訟費用だけでしょうか? 逆に不倫相手から慰謝料請求されることなどあるのでしょうか? どちらともリスクが無ければ、通常訴訟をしたいと思いますし、もしどちらの訴訟でも負ける場合に通常訴訟の方がリスクがあって少額訴訟の方がリスクが無ければ、少額訴訟にとどめておこうと思っています。

  • 少額訴訟の証拠品に電子ファイルは可能ですか?

    売上代金請求の少額訴訟を起こすことになりました。 私(法人)が原告で、別の法人が被告です。 被告となる企業とは以前から全て電子メールでやり取りしており、 メールの内容を証拠として提出することにしました。 しかし、紙に印刷すると200枚くらいになることに気づき、 全て印刷すべきか迷っております。 そこで、一部のメールのみを抜粋して紙に印刷し、 残りは電子ファイルとしてCDに焼いて提出したいのですが、 こういったやり方でも証拠として提出できるのでしょうか? また、少額訴訟の証拠はその場で調べられるものに限るそうですが、 CDに焼いた電子ファイルは「その場で調べられるもの」に入りますか? 押印された契約書は紙として手元に存在しており、 メールだけを証拠とするわけでは無いのですが、 被告とのやり取りの内容も重要と考えているため できれば全てのメールを証拠として提出したい次第です。 以上、アドバイスお願いします。

  • 少額訴訟の証拠集め

    こんにちは 今回↓で質問したのですが http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5614335.html マンションの屋根の落雪が駐車場の車に当たり、 屋根がヘコんだのですが 相手方が今回は天災の一点張りで話にならない状況なので 少額訴訟をしようと決意しました。 ただ、証拠の集め方がよくわかりません。 車のへこんだ写真と マンションと車の位置関係の写真と修理の見積もりは必要かなと思うのですが 他になにかありますか? 今まで経験がないことなので不安です。

  • 少額訴訟に必要な証拠

    ちょっとお恥ずかしい話なのですが、 ・裁判所より給与差押命令が来て、貸金業者に弁済する為、 給与から差し引いくことになった。 ・ある時、差し引くのを失念してしまい、立て替える形で 業者には支払った。 ・その後、当人が退職してしまった。 ということで、元社員より立替分を回収しないといけないのですが、 電話しても出ませんし、書面で督促しても無視、という状況です。 最悪の場合は、少額訴訟を起こすことも考えないといけませんが、 その際は、どの程度の証拠が必要になるでしょうか? 銀行に振り込んだ際の領収書があればベストなのですが、 倉庫にしまっており、手元にはありません。 訴訟起こすなら、倉庫探すのは当たり前ですが、もしなかった場合、 他に認められる証拠はどんなものがあるでしょうか?

  • 少額訴訟の証拠と証人について

    少額訴訟の証拠と証人について教えてください。 先日、歩行者用の信号しかない、狭い交差点で、対向車とのすれ違いの為、一時停止していたうちの車に、後ろから友達と話しをしながら自転車で走行していた未成年の学生がこちらを全く見ないまま、車の側面に接触してきました。事故直後、学生は「全然みていなかった」と自分の過失を認めていましたが、その後、うちの保険会社に連絡したところ停車していたのであれば10:0で相手が悪いので保険を使わないのであれば、自分で示談交渉をしてくださいと言われました。相手が未成年のため、父親と交渉することになりましたが、うちが動いてたので10:0ではなく5:5だと言って示談交渉が進まないので、少額訴訟を起こす事にしました。簡易裁判所の方に、「同乗者がいれば証人になりますよ。家族(妻)でも」と言われました。止まっていたという証拠は車の傷(写真)で確認するしかなくどの程度写真が認められるかという事と家族(妻)の「車は止まっていた」という証言はどのぐらいの効力があるのでしょうか?

  • 少額訴訟について教えてください

    赤信号で止まっていたら,後ろからぶつけられました。 すぐ警察を呼びました。当然,相手が全面的に悪いです。 車の修理費は20万くらいですが,相手は修理に応じません。 電話にも出ない,メールの返信もない始末です。 住所は分かっていますので,少額訴訟でも起こそうと思っています。 1 少額訴訟を起こすのは,地裁ですか? 2 今回の場合,事故証明は必要ですか? 3 何かアドバイスがあったらお願いします。

  • 少額訴訟に向けて

    流れを教えて下さい。少額訴訟を起こす前に弁護士に依頼して相手方に金銭の支払いの交渉をしてもらったとします。そしてその交渉が上手く行かなかった場合、その後の流れは一般的にはどのようになるのでしょうか?訴状を出した場合、裁判所からの和解勧告はあるのでしょうか?詳しいかた、よろしくお願いします

  • 少額訴訟の対象になりますか?

    この場合は少額訴訟の対象になる事例でしょうか? 交際相手の男性が使用している携帯電話の代金、1年3ヶ月分を立て替えています 少額訴訟を起こす原因 ・私が病気になり仕事が出来ず、治療費の関係もあり今後も支払うことが困難 ・収入は相手の方が上…私の3倍もらっています ・相手は支払うと言っているが、いつまで経っても支払ってくれず先延ばしされている ・メールや電話をしても連絡が付かないず、最近になり引っ越したことが発覚した(実家の住所はわかります) ・相手の家が遠方なので直接出向いての話し合いが出来ない ・何度か料金のことで話し合いになったけど、いつもはぐらかされて結論が出ない ・名義変更をして携帯電話を相手に譲渡しようとしても断られた これらのことが原因です 相手は毎月平均2万6000円ほど使用しており、1年3ヶ月で約40万円ほどです 問題点は ・携帯電話の名義は私、引き落とし口座の名義も私であること(請求書は毎月相手の実家に郵送されています) ・携帯電話の契約書は向こうが所有していること ・名義人が私である以上、私がその携帯電話を使用していなくても名義人の責任なので裁判所が取り合ってくれない可能性が高いこと です 私が用意出来る証拠は ・引き落とし口座の通帳 ・残金不足で口座から引き落とせなかった時に携帯電話会社からの請求葉書と支払った時の領収書 ・料金未払いのことをやり取りしたメール 以上です 利用停止・解約したらいいと言われているのですが、解約したら相手と一切の連絡が取れず今後の請求が出来なくなります 解約するには、解約金やまだ未払いの端末代金を一括で納める必要があり、それを納める金額さえ私にはありません 金額不足のため、本格的な裁判で争うことも出来ず、少額訴訟を希望しています 上記のような内容で少額訴訟をおこせますか? 少額訴訟をした場合に勝てる見込みはありますか?