- ベストアンサー
LED電球は極短時間の点滅を繰り返している?
部屋の照明をLED電球に替えました。その下で生活していると、何かを部屋の中に落としたり、素早い動作をする場面などで、像が断片的に途切れて見える感じがするんです。蛍光灯の時は物の動作が連続的に見えていたんですが。仮に腕を速めに振ったとします。その映像が、LEDにしてからは、少し大袈裟で誇張表現になるんですが、途中で連続ストロボを焚いた時のように映像が時間的に断片化して見えるのです。昼間にはそんなことは一切起きません。そこで考えてみて仮に行き着いた結論がLED電球は極短時間の点滅を繰り返しているのでは?ということになったのですが、まさかそんな事ってあるんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたの感は鋭いですね、それと思考力考えながらいつも行動している方ですね、その通りですね、蛍光灯などの赤外線とは違いあなたの思う通りです、鋭い感には恐れ入りますね、私も調べて判りました、その結果。 LED電球は、電球を点けた時に何秒間くらい通常の何倍の過渡電流・突入電流が流れ ているのか検索しても ... これは、あくまでも短時間のON/OFFを繰り返す場所での電球 で疑問に思ったので、長時間点灯が続く場所ではLED電球がお得だ 、という見出しがありましたが下記ページ専門的ですが、3.3.4にそれらしきことが書かれています。 http://www.led.or.jp/publication/handbook/pdf/ledHandbook_03_SekkeiGuide.pdf#search の3.3.4の説明をも見てください。
その他の回答 (5)
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9130)
- ooi_ocha
- ベストアンサー率37% (507/1366)
自分はLEDフラッシュライトで明滅を確認しました。 光量を変えられるタイプでしたが、LED電球でも 調光タイプはそのような傾向があるかもしれません。 LED素子に流す電流のパルス幅を変化させ、光量を 変化させるタイプがあるのではと思います。この場合、 超高速明滅するので、雨粒等を観ると雨が連続的 に流れず、一定の長さになってしまうと思います。
お礼
安めのは整流品質が悪いんですね。
- k-a-r-a-p-a-n-a
- ベストアンサー率19% (257/1321)
まさにその通りです ちらつきが(というより、前より暗くなったと感じる方は) お店でLED電球を買うとき 携帯電話の動画で見本の電球を見てください 波が見えるのは、ちらつきの多い電球です ちょっと高いのには波がありません ちらつきが少ない電球です
お礼
安めのは整流品質が悪いんですね。
- mugi_to_ho
- ベストアンサー率18% (183/997)
家庭用電源は交流です。 LEDは直流用です。 交流は電気が交互に行き来していますが、これをLEDに使う場合に一方通行に直す必要があります。 この一方通行に直す部分がしょぼいLEDライトはものによって点滅します。 (片方は完全に止めて、片方だけ流すようなものもあるみたいです。) ちゃんと電流を整流している商品は点滅しません。
お礼
安めのは整流品質が悪いんですね。
- u-bot
- ベストアンサー率58% (1736/2988)
LED電球によってちらつきがあります。 LEDは直流で発光するため交流から直流に変換する回路が内蔵されていますが、その回路が簡略化していると明滅します。 詳細は下記のHPをご覧ください。 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/fujilabo/20110630_456572.html
お礼
安めのは整流品質が悪いんですね。
お礼
安めのは整流品質が悪いんですね。