• ベストアンサー

1歳半の男の子に喜ばれるプレゼントは?

仕事でお世話になっている方の 1歳半になる男の子にプレゼントしたいですが、 なにかお薦めなどありましたら教えてください。 予算は¥5000~¥10000円程度です。 (ちなみにその子は二男坊らしいです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ume-boshi
  • ベストアンサー率45% (238/521)
回答No.4

こんにちは。 上にお兄ちゃんがいるとのことで、もしかしたらたいていのおもちゃはもう持っているかもしれないですね。 戦隊ものの人形…1歳半だとまだそれを使って遊ぶのはできないので、上のお兄ちゃんに取られてしまうでしょうね。 1歳半くらいから使えるようになるおもちゃなら、ブロック類(学研のニューブロックとかレゴなんかは小学生くらいまで使えます)、プラレールとか(お兄ちゃんがもう持っている可能性はありますね)、まだ誤飲の可能性があるので微妙ですがチョロQとか。 あとはロディとか乗り物系、贈り物としては最適な外国製の木の知育玩具。BRIOとかボーネルンドというメーカーが有名です。 普通のおもちゃだとトイザラスとかで買う機会も多いと思いますが、木の知育玩具なんかはこだわって選ぶ人でない限り、贈り物で頂くというのが多いと思います。木のおもちゃは安全ですし、小児科とかのキッズスペースにはそういったおもちゃが置いてありますし、あとは保育園や児童館も知育玩具を取り入れています。 参考にURL貼っておきますが、たぶんデパートなどにも多少は置いていると思います。 いい贈り物が見つかるといいですね。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/hitsujiya/
sumin55
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうです。お兄ちゃんがいることで、、、考えちゃいます。 以前、姪子が2歳の時、外国製の木の知育玩具を送ったことがありまして、 ふと、こういうのもリストアップしてました。 参考ホームページゆっくり調べてみて、適当なものがあれば決めるかもしれません。 彼女、教育ママのような気もしますし・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • calmoonn
  • ベストアンサー率10% (4/37)
回答No.8

カーズのおもちゃなんかはどうでしょう。 今映画をやっているので沢山売られています。 男の子なら好きな子が多いです。 お兄ちゃんがいるなら少しでもよいので、 別になにかあげた方が良いですよ。 もし、小さい子なら同じものとかあげた方がよいです。

sumin55
質問者

お礼

ありがとうございます。 カーズのおもちゃというものがあるのですね。(メモ^^)知りませんでした。 明日、買い物に出かける予定です。 皆さんのアドバイスを参考にして、決めるようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rurumint
  • ベストアンサー率18% (53/288)
回答No.7

mikihouseの音の出る絵本はどうですか? うちの子は2歳ですが「音のでるおしごとえほん」シリーズに夢中です。 さすがミキハウス、って感じですごく良くできていますし 仮にお兄ちゃんが持っていたとしても既に破壊されている可能性大ですから(笑)

sumin55
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういえば、mikihouseシリーズは姪子によく買ってあげました。 けっこう値段もいいですが、やはり可愛いものも多いですね。 今度、デパートに行った際、「音のでるおしごとえほん」もチェックしてみますね。 ホントにママさん達のご意見は大変参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noozukae
  • ベストアンサー率26% (81/310)
回答No.6

お絵かきボードはいかがですか?アンパンマンのものは、線がはっきり出て、書きやすく家の子供達(5歳、3歳)も未だ取り合いになります。我が家は、下の子が1歳の時に買ったけど、ぐちゃぐちゃ書いてましたよ。 下の子は、上の子の真似をして、絵を書き出すのも上達も早いです。 母親の立場からしても、ペンや紙を、いちいち用意しなくてもいいし、落書きされず済むので、助かりますよ。 ただ、お値段が五千円で足りてしまうので、もう五千円は、95cmのお洋服(ジャンバーとか帽子等でもいいと思います)きっと、いつもお兄ちゃんのお下がりだから、新品は、嬉しいと思いますよ。

sumin55
質問者

お礼

ありがとうございます。 アンパンマンのお絵かきボードも人気あるんですね。 また、洋服は思い付きませんでした。 うちの姪子(4歳)の洋服を、たまにGAPで買って送ってるですが、100cmでOK~だそうです。 95cm位で大丈夫でしょうか。。。 あ~~ホントに迷っちゃいますが、皆さんのアドバイスで段々絞ってきてます。 PS:予算の配分までちゃんとアドバイスいただいてとても嬉しいです。(#^.^#)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.5

お兄ちゃんがいるんですよね。 聞きわけのいいお兄ちゃんならおもちゃでもいいのですが、大概気の強い男の子だと取り合いになる可能性もあります。 それではせっかくのプレゼントも、相手のお母さんには困ったことになりかねません。 図書券やトイザラスなどのギフトカード、商品券などどうですか? それでしたらお母さんが下の子のために選んで買えると思います。 その子を一番に知っているのは、その子のお母さんですからね。

sumin55
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうです。お兄ちゃんがいるんだそうです。 多分、お下がりもいっぱいあるんでしょうね~ 選ぶのも難しい、買い物時間もままならないしで、実は商品券も考えていました。 今度、彼女にちらっと聴いてみます。(お子様の好みは何かを・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syu-ya
  • ベストアンサー率18% (18/100)
回答No.3

うちの子はもう少しで二歳になりますが、チョ~~~~~アンパンマンに夢中です。 なのでアンパンマンが描かれているものなら何でも大好きです。 その子は何かハマっているキャラクターは無いですか? あとはプラレールとかも楽しめるかもしれないですね。

sumin55
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は、そのママが私と同じ専門職で(サイトでのやりとりで)、、、ハンドルネームがポケモンだから、 もしかして、ポケモンが好きな家族かもしれません。 色々教えてくれる親切な方で、(メールのやりとりはありますが)、 とうとう今月半ばお会いすることになってます。 で、感謝の気持ちでお子様のプレゼントを考えたわけです。 プラレールとかも検索してみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

今流行りの人形とかどうですかね。 ○○戦隊何レンジャーシリーズの奴ね。 きっと喜ばれることでしょう。 高ければ良いというわけではないですよ。 相手が一歳半の男の子なんですしね。 お世話になってる人の子供とはいえ、子供にあげる訳なので・・・

sumin55
質問者

お礼

ありがとうございます。 ○○戦隊何レンジャーシリーズってあるんですね~ 男の子のプレゼントは初めてなので、何を選べばいいか迷ってますが、検討してみます。 >高ければ良いというわけではないですよ。 ホントおっしゃるとおりですね。 私、玩具類の相場がわからなくて・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140538
noname#140538
回答No.1

子供用のリュックサックはどうですか?

sumin55
質問者

お礼

ありがとうございます。 リュックサックも重宝しそうですね! (メモメモ^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1才半の男の子にプレゼントは何がいいでしょう?

    友人のこどもがもうすぐ1才半になります 1才半といえば、赤ちゃん雑誌などで、赤ちゃん期終了の時期と紹介されているので、なにかプレゼントしたいと思ってます が、なにがいいやら困っています 同じぐらいの月例以上のお子様をお持ちのかたにアドバイスをいただきたいです 予算はMAX5000円くらいで考えています よろしくお願いします(^^)

  • 5歳と7歳の男の子が喜ぶプレゼント!

    お世話になります。 今夜、友人と、5歳と7歳の男の子(2回ほど会っている)と会うことになりました。 今日は仕事が早く終われそうなので、この二人に何かプレゼントを買いに、 東急ハンズにでも行きたいと考えてます。 友人に気を使わせぬよう、二人合わせて2000~3000円程度で考えてますが、 いい意味で無難な、 今どきの男の子なら喜んでくれるものって、何がありますでしょうか? 当方、子供の流行が全く分かりませんので、 お子さんをお持ちの方などに、ざっくりでもいいのでご回答いただけると、かなり助かります。

  • 3歳前半の男の子に1000~2000円のちょっとしたプレゼントをしたい

    3歳前半の男の子に1000~2000円のちょっとしたプレゼントをしたいと 思っています。これくらいの男の子はどんなものが好きなんでしょう? お勧めがあったら教えて下さい。 ちなみに4歳半のお姉ちゃんもいて、以前母親(友人)が「とにかく ピンクでキラキラしたものが好き」と言っていたので、かわいい髪飾りや レターセットなどいくつか組み合わせようと思っています。 他にも「こんなものはどう?」など、女の子へのお勧めももしありましたら 合わせて教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 一歳半の女の子へのプレゼント

    友人の子が一歳半になります。うちの子の初節句で幾つかプレゼントを頂いたので、何かお返しをと考えています。(予算は3千円位で)  友人からはいつも何かイベント(出産祝いやクリスマスなど)がある度にプレゼントを頂いています。もちろんお返しはするのですが、逆に気を使わせてしまうのではないかと思い、いつもたいしたものを返せずにいました。 いつも遊びに行くたび、今の月齢にあったおもちゃや洋服、日用品などあらゆるものはかなり揃えてあって、いつも感心しています。 そこで、今回のプレゼントは木のおままごとのおもちゃなどはどうかな~と考えています・・・。たくさん種類もあってかぶることも少ないと思いますし、仮に持っていても違う種類のがもう一つあっても困ることはないかな~と・・。 一歳半の子にはまだ早いのでしょうか・・。 一歳半くらいからでもお勧めのおままごとグッズがあれば、是非教えて下さい!! 今、候補に挙げているのは、マザ-ガ-デン野いちごの木のおままごとシリ-ズです。 もし、おままごとグッズでなくお勧めのプレゼントが何かあれば、参考にさせてください。。お願いいたします。。。 ちなみに今までは、絵本を何度かプレゼントしました。

  • 3才になる男の子をお持ちの方へ

    3歳になる男の子にあげるプレゼントは何がよいのでしょうか? 予算は1万円程度です。 車のおもちゃや、服は腐るほど持っている裕福なお子さんなので、何が喜んでもらえるのか、わからないのですぅ。

  • 1歳になる男の子へのプレゼントは何が良いですか?

    来月で1歳になる男の子のママに、いろいろお世話になったので 5000円くらいで、お子さんにプレゼントしたいと思っています。 洋服であれば、サイズはどの位になりますか? 体格は標準くらい?まあ、まだ赤ちゃんなのでプクプクした感じです。 子供服のメーカー、ブランドは、あまり詳しくないので、出来ればネットで購入出来て、URLなど記載して頂けると助かります。 子供服に限らず、おすすめの商品があれば教えて下さい。 現在、新生児を抱えているので、外出出来ないのでネットで購入したいと思っています。よろしくお願いします。

  • 1歳半の男の子への知育玩具って何がいいでしょう?

    1歳半の男の子への知育玩具って何がいいでしょう? うちの子供の出産祝いやクリスマスプレゼントで、友達がプレゼントをくれましたが、 たまたまタイミングを逃していて、彼女の子供には今まで何もあげたことがありません。 まとめてお返ししたいのですが、うちの子より大きいので、何をあげたらいいか悩みます。 いつも、貰うものが知育玩具だったり、オーガニックコットンのパペットだったり、 ちょっとオシャレでこだわりのオモチャっぽいものなので、 5~6,000円程度で、1歳半~2歳くらいの子が使えるような知育玩具などがいいかな~と 思っているのですが、何かオススメのものはありますか? 絵本もいいかな~と思ったのですが、有名な絵本は持っている可能性も高いかな、と思って... お互いに子供が出来て以来、会っていないので、何を持っているか、何が好きか、は不明です。 オススメのものがありましたら、教えて下さい。

  • 3歳男のコが喜ぶプレゼント

    カテゴリがここでいいのかわかりませんが。 今月末に友人の子供に誕生日プレゼントをあげようと思います。 3歳になる男のコには何が喜んでもらえるでしょうか。 それまで会う事もなくて直接聞けないし、何がはやっているのかもわからなくて。 予算は3000円くらいまでを考えています。 オススメがありましたら教えて下さい。

  • 1歳の男の子へのクリスマスプレゼント

    1歳9ヶ月の友達の子ども(男の子)にクリスマスプレゼントを贈ろうと思っているのですが、どのようなものが喜ばれるでしょうか?予算は1000円~2000円で考えています。よろしくお願いします。

  • 6歳の男の子にプレゼントする絵本

    来年の4月から小学校に入学する6歳の男の子に、クリスマスの絵本をプレゼントしようと思い、いろいろ調べた結果「サンタクロースと小人たち」か「ちいさなもみのき」にしようと思ってます。そこで、実際に6歳の子がいるお家の方やお仕事などでかかわっていらっしゃる方にお聞きしたいのですが、6歳の男の子ってどのくらいの本を読むのでしょう?この2冊は、6歳の子には幼稚すぎますか?プレゼントするからには喜んでもらいたいです。

このQ&Aのポイント
  • 通信ボックス本体が点灯せず、アダプタの再接続も反応がありません。通話ができない状況で困っています。故障の可能性がありますか?
  • 質問者は通信ボックスの点灯トラブルに関して相談しています。アダプタの抜き差しを試しましたが、反応がありません。通話ができないため困っています。
  • 「mfc−j820dn」の通信ボックスが点灯せず、アダプタの再接続も効果がありません。通話ができない状況で困っています。故障の可能性があるのでしょうか?
回答を見る