calmoonnのプロフィール
- ベストアンサー数
- 4
- ベストアンサー率
- 10%
- お礼率
- 100%
- 登録日2007/09/29
- 薄手のカバーオールでは寒くなってきました
薄手のカバーオールでは、家の中でも寒くなってきました。 ジャージー素材のものも持っていますが、薄手の数が多く活用したいと思っています。 パーカーアウターを着させるなどしていますが、家の中なのでもっとすっきりしたコーディネートは ないかなと思っています。 肌着は厚手を着させています。 どのようなコーディネートがありますか? 是非アドバイスをお願いいたします。 ちなみに4ヶ月の男の子です。
- 子供の発熱時の服装や対処法
1歳2ヶ月の子供です。よく熱を出します。今も39℃以上あります。手足が冷たい時は熱が上がり始め…と聞きます。今は手足は熱いです。手の平、足の裏は熱いですが腕やももは熱くないです。汗も全くかいてません。母乳は飲みます。こんな状態の時は、頭を冷やしたり、脇や首を冷やしたりして熱を放出させてあげてもいいんでしょうか?オムツにTシャツという薄着でもいいんでしょうか?汗が出始めたら熱も下がるというイメージがあるので、今の状態がどんな状態なのかよくわかりません。これからの参考にもしたいので、ベテランママさんよろしくお願いします。
- インフルエンザ予防接種を小児科以外で…
小さなお子さんをお持ちの方にお聞きしたいです。 ※3歳前後のお子さんだと特に参考になります。 お子さんのインフルエンザ予防接種を小児科以外で受けらる方(受けられた事のある方)ってどのくらいいるのでしょうか? 毎年、かかりつけの小児科で接種していたのですが、かかりつけの小児科が個人病院ではない為に予防接種の予約時期が他の小児科より遅くなります。 何度か確認はしたのですが、今年は予約受付もまだのようです。 おそらく10月下旬になるのではと思われます。 保育園に通っているのと、そろそろ風邪とか病気をもらってくる時期になってきたので、出来れば早い時期に接種しておきたいという気持ちがあります。 私と夫のかかりつけの内科ではもう予約も接種も可能みたいで、子供も接種可能らしいのでどうしようか迷っています。 迷っている理由としては、何かあった時(副作用等)にやはり小児科の方がいいのかなという思いがあるからです。(私も夫も心配性な為に予防接種の後30分は病院内又は車の中で様子を見てから帰宅します。賛否両論あると思いますが、この対応に関しての指摘は無しでお願いします) ※ちなみにかかりつけの小児科は、内科から車で5分~10分ぐらいです。 他の個人病院の小児科は、全く知らない先生に対応してもらうのも不安だし通院した事がないのに予防接種の予約が取れるのかも微妙なので、今のところ考えていません。 早い時期に私と夫と子供で内科で接種するか、子供はかかりつけの小児科で10月下旬に接種するか、どちらがいいと思われますか?
- 締切済み
- toratorakotora
- 育児
- 回答数2
- 1歳になったばかりの子について
長文ですが宜しくお願いします。1歳の息子について何点か質問があります 1、ミルクから牛乳への切り替えはいつどのようにしたら良いでしょうか? 完ミで今まで毎食後に120ミリとおやつと一緒に200ミリ、フォローアップをあげていました。ミルクは少し前から残すようになり欲しがって泣くこともなかったですが、今までなんとなく習慣であげていました。 なので試しに1歳すぎておやつからミルクをマグで夜は牛乳をマグでに切り替えたところ当日は問題なかったのですが・・・(おやつと夜のミルクと牛乳はいつもよりは飲まなかった)翌日は朝から晩までぐずり寝ぐずりもひどくて。当日飲んでた牛乳も翌日は拒否し、ミルクもマグじゃダメでようやくミルク+ほ乳瓶で飲みました。 ほ乳瓶をやめたのは早かったってことですかね・・?毎日食べてたバナナをここ2日切らしてあげてなかったからかなとも頭をよぎったのですが・・ しばらくまた今までのように毎食後にほ乳瓶でミルクを続けるとして、切り替え時とかはあるんでしょうか?離乳食も本当よく食べてるので栄養的にはミルクはいらない気がしていたんですが。精神安定剤なんですかね・・ ちなみに昔から寝るのが早く寝たら朝までぐっすりなので寝る直前にミルクというのはありません。夕飯と一緒のミルクが最後です そして牛乳に切り替えたとこで1日いつどれくらいあげていいのでしょうか? 2、牛乳が嫌いな場合は? 今はまだ少ししかあげてない(調理では使いコーンフレークの牛乳は嫌がりません)わかりませんが、牛乳が嫌いな場合はどうしたらいいんでしょうか? ミルクは1歳6ヶ月までと聞きますし・・ 3、体重の増えは? 本当によく動き回るのがあるかもしれませんが食べた量に対して体重が増えてない気がします。 離乳食も足りない時はたまに泣きますがほぼ泣かないので大丈夫なのかなと思っていましたが、泣かないならこのままで大丈夫でしょうか? かなりたくさん質問がありますが宜しくお願いします
- 子供の風邪は耳鼻科って常識ですか?
5歳の子供がいます。 風邪をひいても(あまりひかないのですが)、できるだけ薬に頼らず、休ませるなどして対応してきました。 たまに熱が高かったり、長引いたりする時などはいつも決まった小児科にかかっていました。 最近、熱はないものの、咳が2週間くらい続き、私自身、同じくらいの期間咳が出ていましたので、本日、初めて耳鼻科を受診しました。 子供の耳に耳垢が沢山溜まっていたそうで、耳鼻科のドクターに 「こんなにこじらせたのはお母さんのせい。 風邪は耳鼻科って知らないの?それじゃあ親になれないよ。」 と言われました。 子供が耳掃除を痛がって大声で泣き叫んでいる横で聞いたので、肝心の診断が聞こえませんでしたが、聞き返せる雰囲気でもありませんでした。幼稚園を休ませるようにということと、抗生剤など、4種類の薬を出されたことしかハッキリわかっていません。 子供の症状はまず小児科と思っていたのですが、風邪(かどうか分かりませんが)でも耳鼻科だったと、初めて聞きました。私が常識外れだったのでしょうか? それなら、小児科の先生はどうして耳鼻科に行くように言ってくれなかったんだろうか・・?と、疑問に思います。 また、今後、小児科と耳鼻科のどちらかに行くかの判断をすることも自信がありません。 私自身は、子どもの頃はいつも近所の内科に連れていかれてましたが、私の親はあまり世間一般の常識がなかったので、参考になりません。 子育てには元々自信が無かったのですが、これからまた常識外れなことをするかもしれない、自分が子供を生んだのはやっぱり間違いだったんだと思って、どうしたらよいか分からなくなってしまいました。