• 締切済み

宮古のサンマの放射線量は?

ニュースで、三陸の宮古のサンマが水揚げされて、 東京の目黒に送られたとありましたが、 そもそも、今年のサンマの放射線量はどのくらいなのでしょうか? 食べても大丈夫なレベルなのでしょうか? 東京電力の原子力発電所からは、 かなりの高濃度汚染水が、海に流れ出たはずです。 現在も、汚染除去をしているとはいえ、 汚染水を100%、外部に漏らしていないとは言えないように思えます。 米は、多くの地方自治体で検査をするといましたが、 陸地よりも海に、より多くの放射能が流れ出たはずなので、 海産物の検査も、重点的にやるべきだと思います。 でないと、牛肉のときのように、みんな食べてから 実は、放射能が結構はいってました‥ みたいなことになるとおもいます。

みんなの回答

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.5

日本はグリンピースが海洋調査をするのを断りました。 それは世界で大変珍しいことです。 そして、今、政府が公表している魚の基準は頭、骨、内臓を除去してから測定しているそうです。 ストロンチウムは骨に溜まりやすいので、殆どその検査方法では検出されないと思います。また、元々、ストロンチウムは測定しにくいと言われていて、それでも、セシウムが検出されたら、それだけストロンチウムもあると考えた方が良いといわれます。 事故現場で汚染水が問題になっていますが、ストロンチウムの被曝はかなり危険だそうで、汚染水を通すホースからも高い線量の放射線を出すので、鉄板でホースを囲う必要があるそうです。 また、その汚水に触れるとベータ線の被曝やけどをするそうで、作業員にとって汚染水に触れることが一番怖いそうです。 その汚染水は処理前でも100ccで人間一人の致死量と石川みち夫氏は国会で証言しています。もう3ヶ月以上前の話ですから、地下から漏れ出している汚染水はもっと濃度が高いと思います。 今グリンピースは漁民から魚を分けてもらって測定しているそうです。 http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+jikopr/20110809/p1 http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-613.html 日本の基準値 http://www.youtube.com/watch?v=TFy8IUHhGkQ&feature=related

  • 4490180
  • ベストアンサー率28% (76/264)
回答No.4

 福島第一原発から漏れた放射性核種は比重が大きいため今では殆んど沈澱しているのではないでしょうか。  文科省が時々、海のモニタリングを行なっています。  http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1304148.htm  海底はモニタリングしていないかもしれません。次は水産庁から出ているものです。  http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/kensa/index.html  調べている魚の種類は多くないようです。他の食品と同じように、1キログラムあたり 500ベクレル未満なら出荷されています。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

汚染ルートです(リンク) 追記 http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/46779110.html これで 藁が汚染されてたの、解るでしょう。 北は殆ど駄目ですね。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

測定すると汚染が解るち言った埼玉県、安全と公表してこれです 信用出来ないのが、問題なのです http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/47699944.html http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/47618231.html 本来ごまかすのでなく、(これで風評被害言うのは可笑しい) 福島でも、正しく検査すれば、購入してくれます、 今の現状では、汚染されて無い物でも地域で購入しないでしょう、 生産者も、県も理解しないと、生産者は崩壊するでしょう、 基本的には、 大手の製品と、加工品は買わない、 まずくても、外国品、中国製品でも、放射能よりましだ。 検査値、添付出来なければ、 福島:宮城:栃木:茨城:群馬:千葉も:東関より、西側の産地 でも福島の牛乳、千葉&京都にも行って混ぜてると言われてる?。 汚染は、 原発から北東、次に、福島西、那須、日光、群馬へ 次は茨城から箱根方面 その時地域の雨で、柏ホットスポットが出来、葛飾区迄汚染です。

noname#229064
noname#229064
回答No.1

さんまは回遊魚だということをご存知ですか? 多分ご存知ないから、このような質問をされたのでしょう。 あなたが心配されることは、日本近海で取れた魚の方放射線量は大丈夫ですか?と同じです。 そこに宮古という地名がついているにすぎません。 もう一つ、水揚げという言葉は、宮古の漁港でセリに出されただけで、漁獲地は、北海道であたりまで移動をします。 それでもご心配なら、食べなければ良いだけでしょう。 目黒のさんま祭りで無料のさんまにたかる人たちを観察してればよいだけの話です。 それとも被災地に悪意がおありなら、話は別です。 あなたの無知を認めるのか、悪意を認めるのかはっきりさせていただきたい。

関連するQ&A

  • 「今年のサンマはでかい」 放射能の影響は

    【社会】「今年のサンマはでかい」 北海道で初水揚げ 今年のサンマ、安くてでかい 北海道で初水揚げ 国内のサンマ漁の第一陣となる北海道沖の小型船(10トン未満)流し網漁が 8日解禁され、9日早朝に道東部の各漁港に初水揚げされた。拠点港の一つである 釧路市の釧路港副港には、約60隻が入港。午前4時半ごろから、箱詰めされた サンマが次々と船から運び出された。 釧路市漁協の市場によると、この日の水揚げ量は30トンを超え、不漁だった昨年の 10倍以上で型も大きめ。午前8時からの初競りでは1キロあたり1200~1300円 (昨年2千~3600円)と、消費者にとってありがたい値がついた。 市場関係者は「初日としては価格、量ともいい。この先に期待が持てる」と喜ぶ。 サンマ漁は今後、東日本大震災で被災した三陸沖から来る船も多い主力の棒受け 網漁が解禁されていく。今回、出漁した全186隻のうち被災地から来たのは1隻。 乗り込んだ宮城県気仙沼市の芳賀千鶴男さん(65)は震災後初の漁といい、 「値段は二の次だ。海に出られるだけでありがたい」と明るい表情で話した。 http://www.asahi.com/national/update/0709/HOK201107090001.html 初水揚げされたサンマ=釧路港 http://www.asahi.com/national/update/0709/images/HOK201107090005.jpg サンマの放射能検査データ http://yasaikensa.cloudapp.net/search.aspx?pref=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93 サンマ漁が始まったみたいだけど検査データを見てみたらおいおい放射能出てるじゃん! この放射能の量は原発事故前よりも増えてるのかな?まだなるべく食べないほうがいいのかな?

  • 福島原発の放射能汚染はもう安心大丈夫

    最近福島第一原発からの放射能汚染のニュースが無いですが、 放射能汚染や高濃度汚染水が海へそのまま流出していたのは解決したんでしょうか? もう食品などの放射能を気にしなくてもよくなって魚介類も気にせず食べて大丈夫でしょうか? 今まではなるべく海産物は避けていたのですがもう安心ならそろそろ食べようかと思います。

  • スーパーにいきなり北海道産サンマが増えた理由を教え

    スーパーにいきなり北海道産サンマが増えた理由を教えてください。 私は福島県沖で獲ったサンマを北海道で水揚げして、北海道産サンマという法律的に合法だけど、社会的に産地偽装としか思えないグレー行為に福島県漁業組合が手を染めているように感じました。 福島県で水揚げせずに北海道まで引っ張った輸送費が北海道産サンマの値段の吊り上げに繋がっているように思います。そこまでして、福島県の漁業関係者は放射能汚染魚を売りたいのですか? 私の憶測が間違っていたらすみません。 スーパーに福島県産サンマが減って北海道産サンマが増えすぎている理由が分かりません。そんなに北海道が豊漁なのでしょうか?福島県産サンマを水揚げ場所を工作して横流ししているのでしょうか? 福島県民は土民ですか?国民市民まで騙してまで商売を続けるとか日本人の恥です。産地偽装でしょ。

  • 福島原発による放射能汚染食材や線量が気になります?

    放射能汚染食品や、放射線の高線量地域など気になりますか? スーパーで産地など気にせず購入しますか?

  • 放射能汚染リスクを避ける魚の買い方

    福島原発事故による放射能汚染以降、放射能に汚染された魚を食べてしまうのではないかと危惧していて、事故発生以降、魚を食べたいのですが、3ヶ月ほど購入を避けています。 でも、やはり日本人なので魚を食べたいのですが、特に以下のことが気になります。 1.魚の産地表示が取った場所でなく、水揚げされた場所 2.海流や食物連鎖の問題(どれだけの影響がこれからあるかわからない) 3.政府による放射能汚染検査の信憑性が乏しく、うのみにできない そこで質問です。みなさんは安全な魚を食べるためにどのような対策をしていますでしょうか? また安心できる魚を購入できる場所:スーパー(特に関西)やネットなどを具体的に教えてください。 ちなみに海の近くに住んでいないので、直接海の市場で買うことはできません。 どんなことでもかまいませんので、どうぞよろしくお願いします!

  • 海外の放射線量について

    来年あたりからちょうど中学生の息子の留学(1、2年の予定)を考えておりましたが、 そのタイミングで原発事故が起きました。 自宅は首都圏で、調べてみるとだいたい0.15μSv以下といったところのようです。 そんなに高い線量ではないと思うのですが、予定通り留学の話を進めようと思っていたところ、 留学先と思っていた北アメリカは、福島からの風向きが直撃という話で ちょっと不安になっています。また北半球にはたくさん原発もありますし。 といって、ヨーロッパもフランスの事故がありましたし、高線量地帯もあると知りました。 で、アジアはというと、やっぱり0.3μSvといったところがあり、ここも我が家より高そうです。 オーストラリアも最近、かなり高いところがあるという話を聞きました。 英語を学びに行く意味では、どこでもいいと思うようにはなったのですが、 どこも日本より放射線量が高い地域ばかりなので、正直戸惑っています。 まあ、原発事故なんて身近に起きなければ、放射線量自体気にはならなかったはずなのですが…。 ネットでよく言われる、ホコリに人工放射性物質が乗ってくる、とか、 食べ物が汚染されている、とかいうことは、海外ではなさそうですが、 その意味だけでも海外に行かせる意味はあるのでしょうか。 原発事故後にも我が家はずっと首都圏で生活していますので、 その意味では「もう遅い」のかもしれませんが、除染除染という言葉が頻繁に 聞かれるような東日本よりも、のびのびと海外で一時期を楽しく過ごさせたい、と 最近強く思うようになってきたものですから、アドバイスいただければと思います。 なお、北アメリカやヨーロッパへと思っていた気持ちをリセットして、 現在はのびのびとできそうなオーストラリア、パースへ行かせようかと思っています。 皮膚がんが心配ではありますが、UVケアをしっかりさせればいいのかなと… この、自然?放射能と人工放射能、人体への影響などを考えて、 頭がこんがらかってよくわからなくなってきました。 とりとめもない質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 汚染された放射能物質について

    放射能物質に汚染された物を焼却処理した場合、放射線量が増えるとされていますが、それはどれくらい放射線量が増加するのでしょうか。

  • 東京の放射線量

    米エネルギー省が放射線量を3月30日から4月3日にかけて観測し 東京周辺の線量は毎時0・32マイクロシーベルト未満と発表しました。 同日付の文部科学省が発表している環境放射能水準は0・1マイクロシーベルト未満です。 http://mextrad.blob.core.windows.net/page/13_Tokyo.html (過去のデータで3/27~4/2を検索) この差はなぜ発生するのでしょうか?

  • 茨城県南部の放射線量

    転勤のため、大阪府から茨城県南部に引っ越すことになりました。 放射線量、被曝が心配です。 ネット上に色々な情報があり、何が正しいかわかりません。 普通に生活していても被曝しているのは理解しています。 各地の放射線量(空間?)がこのくらいだから問題ない、土壌がこれだけ汚染されている、放射能汚染でキノコの出荷制限がある、など本当に正しい情報が分かりません。 転職も視野に入れていますが、出来るならば今の会社にいたいとも思います。 兵庫県から茨城県への移住は避けるべきでしょうか? 出来るだけ安全な地域に住みたいのですが、茨城県南部で比較的安全な地域はどこでしょうか? またできる限り被曝を避けるためにできることを教えて頂きたいです。

  • 放射線量の測定結果について

    福島の原発事故後、ほぼ毎日ニュースで放射線量の発表がなされていますが、これをみると、いつも福島からより近い千葉の市原、東京の新宿の数値の方が、神奈川の横須賀より少ない値になっています。 どうして、宮城からみて、東京や千葉を通り越して、横須賀により多くの放射線量が届くのか、どなたかご存知の方いらしたら教えてください。よろしくおねがいします。