• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:団体信用生命保険の加入について)

団体信用生命保険加入についての説明と告知書の記入について質問

このQ&Aのポイント
  • 団体信用生命保険についての説明は住宅ローン本申込の際にされるのか疑問
  • 告知書の記入には、通院や投薬の質問があり、心療内科で処方された精神安定剤の証明はできるか心配
  • 記入したことによりローン申込が承認されない可能性があるのか疑問

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

>仕事柄、人前で話すことが多いため、緊張緩和や気持向上のため、 心療内科にて、軽い精神安定剤をもらい、必要に応じて飲んでいます。 「緊張緩和や気持向上のため」に薬を処方することはありません。 カルテには、何らかの病名が記入されているはずです。 その病名が「正式」なものです。 団信の申込書には、 「過去3年以内に、下記の病気で、2週間以上にわたり……」 というような質問になっており、 「精神病、うつ病、神経症、てんかん、自律神経失調症……」 というように病名が並んでいます。 その病名に該当するかどうか……という問題が一つです。 病名に該当する場合、さらに詳細な告知が求められ、 そこに色々な事情を書くことができます。 カルテに書かれている病名がわからない場合には、 主治医にお訊ねください。 >鬱病ではなく上記理由で服用していることを証明するために、 病院で診断書?のようなものを提出してもらうことは 可能なのでしょうか。 このようなことを考える方が少なくありませんが、無駄です。 保険会社は、審査に際して、契約者の告知を100%信用します。 告知では不十分で、必要ならば、保険会社から要求します。 >記入したことによりローン申込が承認されないといったことは ありますか? (A)あります。 一方、記入をしなければならないのに、記入をしなければ、 それは、告知義務違反となります。 いずれにしても…… 正しいことを告知してください。