• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義理両親と、両親のもめ事。)

義理両親と両親のもめ事|お見舞い金と商品券の返し方について考える

このQ&Aのポイント
  • 義理両親と両親のもめ事。お見舞い金と商品券の返し方について考える。
  • 義父が入院し、お見舞いでうちの両親が1万円を渡しました。しかし、退院後に届いた商品券1万円と高級お菓子によって、お見舞い金は全額返されたと感じることになりました。
  • 双方の両親は親しい関係ではなく、お中元やお歳暮を送る程度の関係ですが、入院時の連絡やお見舞い品のやり取りで不満が生じることがありました。一般的にはどのような返し方が適切なのか、そしてうちの両親の行動はどう思われるべきなのか疑問に思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8549
  • ベストアンサー率42% (84/198)
回答No.1

むずかしいですよね。 おつきあいの程度って、地域性もあるし、家族・親族での風習もあるし、 個人個人で考えも違うし・・・ なんとなく、ウチの境遇に似ているかな、と思いました。 ウチは、主人の家は「おつきあいは、義理固く、できるだけ親密に」 という考えですが、反面、私の家は、「おつきあいは お互い様ということも考慮して、できるだけ簡素に」という考えです。 (質問者さんのご実家が簡素に、という考えだというわけでなく ご実家以上に、義実家が、おつきあいに対して、比較的 重要視されている、という意味です) ウチの場合も、「いざこざ」までは行かなくても、義実家からチクリと一言、 言われたこともあります。 ならば、おつきあいは、すべてきちんとするのかと思いきや、 ウチの実家からは、義実家にお中元お歳暮を一万円くらいのものを 毎回、贈っていますが、お返しは一切ありません。 私たちも、別に暮らしているので、五千円程度の お中元お歳暮を贈っていますがお返しはなし。 (これが常識なのかな? 私もあまり常識を知らないので  常識的なことに疑問を持ってしまっていることもあります。  でも、私の実家はウチがお中元お歳暮を贈ると  お返しをくれるので、立場に関係なく、「お返し」って  あるものだと思ってます。  実際、私たち夫婦の仲人さんにもお中元お歳暮を  贈っていたときも、ちゃんとお返しをもらえたので・・・) あぁ、話題がそれてグチになってしまいましたね。 こんなふうに、考え方がいろいろだ、と言いたかっただけです。 全額分のお返しをいただいた、っていうのも 考え方によりけりで「機嫌を損ねて、突き返した」とも、とれるし 良い方に考えれば「お見舞いをいただくなんて、とんでもない。 そんな心配はいらないですよ。ちょっとした入院だったんですから。」と いう恐縮した意味での全額返しともとれます。 でも、なんとなく、嫌味のある全額返しかな、と思えるので 私的には、どちらかといえば前者の「機嫌を損ねて・・・」の考えに 近いような気もしますが・・・(笑) もしかしたら、これが原因で、義両親は怒ったのでなく 今までにも何か不満があって、これをきっかけに 「堪忍袋の緒が切れた」ために 今回のような態度に出たのかもしれませんね。 こればかりは、当人に聞いてみないとわからないです。 今回の件は、もちろん「意思疎通と考え方の行き違い」による 事故みたいなものだと思います。 誰が悪いってわけじゃないと思います。 でも、 質問者さんは、義両親の家に嫁いだのですから 義両親が関わるおつきあいに関しては 義両親の考えに合わせていく必要があるかな、と思います。 義両親が生きているうちはね。 嫁側の実家の立場は低いと覚悟しておいたほうがいいです。 心の中では、そんなこと思ってなくても 義両親が生きているうちだけはガマンしましょう。 できるだけ義実家をたてるように心がけましょう。 私は、そうふうふうに心がけてますよ。 その分、「荒波をたてる」回数が減ると思いますから・・・(笑) 今回の件も、 一応、カタチとしては、謝っておいたほうがいいですよ。 あやふやなままで終わらせてしまうと また次回、何かあったときに義両親は感情が爆発して 今回のように、少し反発的な態度をとるかもしれません。 赤の他人同士が親戚になり、親しいおつきあいを しなくてはならないのですから、いろいろあるのも当然です。 お互い頑張りましょうね。

reitora
質問者

お礼

確かに、この件の前にも、いろいろあったんです・・・ お互いの両親の常識・非常識がまったく、かみあっていないんですよね。 これまでも、、義理両親をかなり立てていると思うのですが、 確かに、これからも、もっと我慢するしかなさそうですね。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.3

#2様に同感です。 両親同士 直接の連絡をしないのであれば その言伝をreitora様かご主人がきちんと 伝えていれば 「連絡がない」ということにもならず 義父の言い分を reitora様のご両親に伝えておけば 互いの真意が行き違うこともなかったのでは ないでしょうか。 なんにしても 報告・連絡・相談は重要です。 これまでのお付き合いで ご主人側のご両親は そういうのに細かいということを ご存知だと思いますので うまく立ち回らなかった reitora様ご夫婦の失態ではないですかね。 reitora様のご両親が悪い、のではなく。 ご主人のご両親は そう思っていらっしゃる感じですが。 結果双方にわだかまりが残ったんだと思います。 reitora様のご両親からすると 「これだけ気を遣ったのに。。。」という思いがあるでしょうし。 今回のことはよい教訓として 今後気をつけるしかないのではないでしょうか。

reitora
質問者

お礼

みなさまからの、意見を読ませていただき、確かに私たち夫婦が もっと、うまく連絡をしていればよかったんだなあ、と反省です。 おっしゃる通り、うちの両親は 『こちらの気持ちはまったく先方には届いていないわね・・ 気をつかっているつもりなのに・・』とかなり気落ちしております。 これからは、きちんと考えを伝えていこうと思います。 ありがとうございました。

noname#154391
noname#154391
回答No.2

>うちの両親がそんなに悪いものなのでしょうか? ではなくて、 「連絡があったことを義父母に伝えなかった質問者さんご夫妻が悪い」 という感じですかねえ。 親同士をつなぐのは子どもの役割なんですよね。 >先方は入院しているのに、大丈夫か?の連絡もないと怒っていたのです。 「入院して忙しいだろうから直接の連絡は控える」というご両親の考えを、 質問者さんとご主人から義父母に伝えてないんですよね、たぶん。 お見舞いについても、質問者さんたちが立て替えて先に渡してしまえばよかったんですよ。

reitora
質問者

お礼

確かに、うちの両親も心配しています、とは伝えていましたが、 両親の考えを伝えるところまでは、していませんでした。 反省点ですね。 ご回答、ありがとうざいました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう