HD換装後Windows Updateができません

このQ&Aのポイント
  • NECのLL750/Wを使っています。オリジナルのハードディスクを日立のHTB-TS7STD750(B)に交換しましたが、Windows Updateができません。
  • ハードディスクをオリジナルに付いていたものとは違うものに換装したときは、Windows Updateができた。
  • セキュリティーソフト等のアップデートはできるが、Windows Updateができない。日立のHTB-TS7STD750(B)でWindows Update可能にする方法はあるか。
回答を見る
  • ベストアンサー

HD換装後Windows Updateができません

NECのLL750/W(Core i5、2.27GHz、メモリー4GB)を使っています。 オリジナルのハードディスクはWestern DigitalのWD5000BEVT:500GBのハードディスクが搭載されています。このハードディスクを日立のHTB-TS7STD750(B):750GB、7200RPMのハードディスクに交換して、ハードディスクの100%コピーおよび、再セットアップディスクによる再インストールでWindows7(64 Home Premium)および付属ソフトをセットアップしましたが、どちらの方法でセットアップしてWindows7を立ち上げても、Windows Updateができません。ハードディスクをオリジナルに付いていたものとは違うWestern DigitalのWD5000BEVT:500GBに換装したときは、ハードディスクの100%コピーでも、再セットアップディスクによる再インストールでもWindows Updateはできました。 また日立のHTB-TS7STD750(B)ハードディスクでもセキュリティーソフト等のアップデートはできました。 日立のHTB-TS7STD750(B):750GBハードディスクを使ってLL750/WでWindows Updateができるようにする方法はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

Windowsファイアーウォールは「無効」、セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォール(不正侵入を防ぐ)機能を「有効」にしている場合、「設定」「例外ルール」にWindows UpdateやInternet Explorerを追加・変更・登録し、遮断を許可しても駄目ですか?

yutaka2007
質問者

お礼

セキュリティーソフトの例外ルールのヒントからから、サービスプログラムのエラー8e5e0247であることが分かり、NECのサイトから番号6015モジュール名Intel(R) Rapid Storage Technologyのドライバーをアップデートし、WindowsのUpdateができるようになりました。ありがとうございます。

yutaka2007
質問者

補足

回答ありがとうございます。 現在、昨日まで使っていた内容を日立のものコピーして、そのハードディスクに換えてインターネットに接続しております。 セキュリティソフトの例外ルールにUpdateも入っておりました。 換装前にWindows Updateを確認したところ、Updateするものは無いと表示されましたが、換装後は「現在サービスが実行されていないためWindows Updateで更新プログラムを確認できません。このコンピューターは再起動が必要な可能性があります。」とでて、再起動後もWindows Updateでは同じ表示が出ます。 Windows Vistaのときはハードディスクの100%コピーで120GBを320GBにできたので、今回できない理由がわかりません。 ほかのチェック事項があればお教えください。

その他の回答 (1)

  • GC508S
  • ベストアンサー率32% (172/535)
回答No.2

HDD後、WindowsUpdateできないのは、HDDを 交換したことにより同じOSのWindows7、1枚だけで 2台のパソコンに入れたと見なして、Microsoft の コンピュータが認証(アクティベーション)しなかった ためです。過去にも、自分もパソコンの動作不良で マザーボード交換になり、同様のことがあり、 電話して、Microsoftの認証担当にアクティベーション を通してもらったことがあります。電話はフリーダイアル で1年365日、24時間対応しています。電話すると番号 を聞いてみてプッシュボタンを押します。選んで 待っていると、お話になりたいかたは、1を押してください といわれるので1をおすと認証担当とつながります。 事情を話すと、Microsoft側で認証をしてくれます。 とても、ソフトな応対で、怖いことはありませんので 安心してください。 選んだ番号により上記と違う操作になりますが、 面倒ならば、何もせずに待っていると認証担当に 自動的につながります。ちなみに、電話番号は 0120-801-734 です。やってみてください^^

yutaka2007
質問者

お礼

ありがとうございます。 ライセンス認証がを忘れていたことから再チェックし、750GBと大きなハードディスクが原因と分かりNECのダウンロードサイトから番号:6015 モジュール名:Intel(R) Rapid Storage TechnologyをダウンロードしインストールしてUpdateできるようになりました。

yutaka2007
質問者

補足

回答ありがとうございます。 現在、昨日まで使っていた内容を日立のものコピーして、そのハードディスクに換えてインターネットに接続しております。 Windowsのライセンス認証を確認したところ、「Windowsはライセンス認証されております。」出ており、プロダクトIDはWestern Digitalの換装して使っているものと同じです。 換装前にWindows Updateを確認したところ、Updateするものは無いと表示されましたが、換装後は「現在サービスが実行されていないためWindows Updateで更新プログラムを確認できません。このコンピューターは再起動が必要な可能性があります。」とでて、再起動後もWindows Updateでは同じ表示が出ます。 Windows Vistaのときはハードディスクの100%コピーで120GBを320GBにできたので、今回できない理由がわかりません。 対応方法がほかにあればお教えください。

関連するQ&A

  • Lavie LL700EDが換装できるハードディスクは?

    Lavie LL700EDのハードディスク換装を考えています。 160GBまでは入りそうですが、それ以上の500GBが対応しているのなら入れたいと思います。 WD5000BEVT (500GB 9.5mm)  HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm) などは対応しているのでしょうか。 

  • PS3のHDDに関して

    PS3のHDDを40GBから500GBに変えようと考えています。 HDDを調べて評価などを見ていてもいまいちよくわかりません。よくFPSなどのオンラインゲームをするのですがラグ?みたいのはできるだけ発生をおさえたいです。調べてみて「日立 HGST 2.5インチHDD(SerialATA)/容量:500GB/回転数:5400rpm/キャッシュ:8MB HTS545050B9A300」か「WESTERN DIGITAL 2.5インチ内蔵HDD Serial-ATA 5400rpm 500GB 8MB WD5000BEVT」が評価がいいのでこのどちらかにしようと考えているのですがどちらがPS3でのオンラインをする際に向いているのかを教えてもらえないでしょうか?これ以外のオススメがあるのならそちらを教えてもらいたいです^^

  • NECノートPCのHDD交換について

    NECノートPC、LL730/TG6B(OSはvistaです)使っているのですが、 HDDの調子が悪くて交換しようと購入したのですが、 HDD取り付け後、作成していた再セットアップディスクを使用しても、再セットアップ出来ません。 途中までは出来るのですが…。 何が悪いのでしょうか? HDDは、WD3200BEVTから、MAL2320SA-T54に交換しました。 あと、クローンディスク(?)作成ソフトを使って丸々コピーすれば、 再セットアップをしなくても、HDDを差し換えるだけで、普通にパソコンとして使用出来るのでしょうか?

  • HDDのクローン作成しても、BIOSで認識されない

    以前に以下で質問させて頂きました者です。 http://okwave.jp/qa/q8301219.html まだ解決できず四苦八苦しています。 どなたかご助言を頂ければと思い、再度質問させて頂きます。 他の質問サイトでも同じ質問をしております。(→http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16703614/#16703614) 私のPCの状況と、これまで行った対処を書きます。 ・所有しているPCはノートで以下の2台。  (1)DELL INSPIRON1545 HDD:Seagate Momentus5400.6 250GB OS:Windows VISTA (2)DELL INSPIRON1545 HDD:WD1600BEVT-75A23T0 160GB OS:Windows 7 ・(1)のPCのHDDがぶっ壊れ、PCの起動が全くできなくなった。 ・HDD外付けケースを購入し、(1)のHDD内のデータは(2)のPCのHDDに復旧できた。 ・但し、PCの起動はできないので、新たなHDDを購入→Western Digital 5000LPVX 500GB ・WD5000LPVXをフォーマットし、(1)のPCに取り付けたところ、BIOS画面のプライマリー  ハードディスクが「none」と表示され、認識されない。よってwindowsのインストールもできない。 ・HDDのAFTと非AFTの問題であろうと思い(Seagate Momentus5400.6は非AFT、Western Digital    5000LPVXはAFT)、前に頂いた回答から、http://igaueno.jyoukamachi.com/hdkanso11.htm を  参考にして、専用ソフトをダウンロードして、非AFTのHDDからAFTのHDDへの換装(クローン作成) を試みた。  (正常なWD1600BEVT-75A23T0 160GB がコピー元で、購入したWestern Digital 5000LPVX 500GBが   コピー先。WD1600BEVT-75A23T0 160GBは非AFTだろうという前提。2010年7月付のHDD。) ・結果、上手くHDDのクローンに成功。(コンピュータの管理のディスクの管理で、デイスク0とディスク1で同じ領域になっているのを確認) ・これにより、HDDのクローンができたので、Western Digital 5000LPVX は(1)のPCで起動すると考  え、HDDを取り付けたところ、従前と同じく、BIOS画面のプライマリーハードディスクが「none」と  表示される。またwindowsのインストールもできない。 何故、正常なHDDをクローンして作ったHDDが認識されないのかわかりません。 それとも何か対処法が間違っているのでしょうか。 今回、HDDが壊れていろいろと調べて初めてAFTや非AFTとかを知った人間なので、基本的にPCに詳しい訳ではなく、一般素人レベルです。出来るだけネットで調べたり、質問サイトで聞いたりして きましたが、何か基本的なことが抜けていたら、ご指摘下さい。 BIOSのプライマリーハードディスクで、新しく購入したHDDの容量を表示できるようにするためには、 何をすればいいのでしょうか?何が足りないのでしょうか? なお、HDDの故障ではなく、PC(1)のマザーボードが故障しているのではないか?との疑問には 以下を試しています。 >試しに(2)のPCにそのHDDを内蔵で繋いだらBIOSで認識しますか? >(2)で認識して(1)で認識しないとなると、HDDが壊れたのではなく実は(1)のマザーボードのSATAを制御している部分が壊れたような感じがします。 こちらのご質問ですが、私もHDDではなく、(1)のPCのマザーボードの故障かと思い、持っているHDDで試してみました。 そこで、(2)のPCの元々の内臓HDD(WD1600BEVT-75A23T0)を(1)のPCに入れて起動したところ、問題なく起動しましたので、(1)のPCのマザーボードが故障したのではないと思われます。つまりは、 WD1600BEVT-75A23T0を内臓HDDにした場合、PC(1)、(2)ともに正常に作動するのです。 なお、これもよくわからないのですが、元々(1)のPCに内臓されていたHDD(Seagate Momentus5400.6) は、(1)、(2)のPCどちらにも挿入してBIOSで確認したところ、Device Informationのプライマリーハードディスクのところに「250GB HDD」と表示され、HDDの認識がでてきます。ですが、Windowsの起動ができないのです。なお、DELLのサポートセンターに問い合わせ、手順に従いPC上で確認したところ、Seagate Momentus5400.6は故障しているとの判断はありました。 一方、購入したHDDであるWD1600BEVT-75A23T0については、PC(1)、(2)ともに、プライマリーハードディスクは「NONE」となり、HDDとしての認識をされません。 上記の通り、PC自体は(1)、(2)ともにHDDがまともな場合は、正常に作動しているので、やはりHDDの問題化と思われます。(ですが、PC(1)の元の内臓HDDはBIOS上は認識されるのにwindowsが起動できないので、これはこれでよく分かりませんが。) HDDのクローンも行ってもNGだったので、もう次の打つ手がよくわかりませんが、 やはり非AFTのHDDをもう一度購入して、試してみるのがいいんでしょうかね・・。 よろしくお願いします。

  • HDDで迷っています。

    OS起動用のシステムHDDで迷っています。 SATA2(3Gb)の対応マザーです。 ウエスタンデジタルのSATA WD360GD 10000rpm 36.7GB キャッシュ8M 日立 SATA2 HDS728080PLA380 7200rpm 80G どちらが良いと思いますか? ウエスタンデジタルのSATA WD360GDは使用しましたが音等はあまり気にはなりませんでした。

  • ハードディスクの仕様について

    ヤマハのCDR-HD1500という古いオーディオ機器を使っています。 この機器に内蔵するハードディスクを交換したいと思っています。 本機で使えるHDDについて、マニュアルには 『インターフェース:IDE/ATAタイプ データ転送モード:PIOモード0 ~ 4およびマルチワードDMAモード0 ~ 2対応 サイズ:3.5インチタイプ 容量:20 ~ 400GB(対応しているHDDは400GBまでです』 とあります。また、ヤマハホームページで、同機で動作確認済みHDとして、 【400GBクラス】 日立GST 400GB HDP725040GLAT80 【320GBクラス】 Western Digital 320GB WD3200AAJB-22WGA0 【250GBクラス】 日立GST 250GB HDP725025GLAT80 【160GBクラス】 Western Digital 160GB WD1600AAJB-22WRA0 があげられいます。 現在そもそも、500GB未満のHDの品数が少ないようです。そんな中、価格コムで、 WD3200AAJB (320GB U100 7200) (320GB U100 7200) という商品が売られているを見つけました。 ただ商品写真を見ると、型番が、 WD3200AAJB-00WGA0 で、ハイフン以後がヤマハHP掲載は22、価格コム出品のものは00と異なっています。 これは、単に製造ロットの違い等で接続の仕様等の違いはなく、CDR-HD1500にWD3200AAJB-00WGA0を接続することは可能と考えてよいか否か、ハードディスクについてお詳しい方にご教授いただけますと幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • DELL VOSTRO1000(ノート)HDD交換について 

    お世話になります。DELL VOSTRO1000のユーザーですが、HDDを交換しようかと思います。Western Digital社のWD Scorpio® Blueの 320 GB, 3 Gb/s, 8 MB キャッシュ、5400 RPM、モデル: WD3200BEVTはきちんと適合するでしょうか?電話サポートでは「シリアルATA、2.5インチ、320GBまで大丈夫」と言われましたが、この機種で大丈夫か不安です。ご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。

  • CF-S9JYEADRのハードドライブ

    どなたかご存じの方、教えてください。 レッツノートCF-S9JYEADRですが、Windows7の32ビットで使っています。 ハードドライブが250GBと小さい為、Western DigitalのWD7500BPVT(750GB)を購入して、Western Digital専用の無償版Acronis True imageでクローン生成しまして載せ替えましたが、Windows UpdateやWindows Live mailがエラーで使えなくなってしまいます。 また、WD7500BPVTでは、パナソニックの新規インストール・リカバリーも試しましたが、途中でエラーになってしまいます。 WD7500BPVTは増設HDD(USB)としては、使えますので不良ではないと思いますが、単なる相性の問題なのかどなたかご存じでしょうか? または問題無く交換出来る、500GBまたは750GBのHDDのメーカー型名をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • HDD交換したいのですが

    富士通NF70XNですHDDは、WDC WD1600BEVS-26RST0 160GB(Serial ATA/150、5400回転/分)となっています。そのまま交換できる内臓HDDをお教えください。 WESTERN DIGITAL 1.内蔵{SATA}2.5インチ内蔵HDD Serial-ATA 5400rpm 500GB 8MB WD5000BEVT 2.内蔵IDE(ATA}2.5インチ内蔵HDD 320GB U-ATA100 5400rpm 8MB WD3200BEVE を検討しています。 どちらも可能でしょうか。 その他お勧めがありましたらお教えください。よろしくお願いします。

  • HDD換装について。

    NECのノートPCでLL750/LG(?)と言う型番のPCについてです。 型番が(?)なのは友人のPCで本人が詳しくないからなのですが… タイトル通りHDDについて質問です。 当初のHDDが WESTERN DIGITALのWD1600BEVS(SATA150) 交換後のHDDが HGSTのHTS545016B9A300(SATA300) となっております… SATA150からSATA300って…て思うでしょうが 案の定クリーンインストールが出来ません!! まぁここでヘルプがきたのですが… 3.5インチのSeagateのHDDはリミッタをかけれたのですが2.5インチでもそのようなことは可能なのでしょうか? いきなり質問で申し訳ないのですがこの状況を打破すべくことがありましたら助言のほどよろしくお願い致します! やっぱリミッタかけれないならリミッタが外部でかけれるSeagateとかになるんですかね…?