• 締切済み

やっぱこれって難しいでしょうか?

72roseの回答

  • 72rose
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

 主人とまだ友達だった頃、彼が同じようにショップの女の子を好きになって迷っていたので声をかけてみればとアドバイスしたことがあります。 結局飲みに行って、付き合うようになってましたよ! 迷っている間はあうためにしょっちゅうその店に行ってたので部屋の中がそのお店の服や小物でいっぱいでした。(かわいそうに、後にあっさり振られちゃってましたが) こまめに通うことで顔なじみになり、思い切って誘ってみることをお勧めしますよ!がんばってください。

関連するQ&A

  • 店長の仕事って

    銀座でブランド品のリサイクルショップの店長を任される事になったのですが、どうやったらお客様に喜んで頂く事ができるでしょうか?? 自分としては、販路を更に拡大して、高い金額で買取れるようにしたり、親切 丁寧 誠実を心がけて全てのお客様に精一杯接する事を心がけたいと思っています。 店長になったばかりなので、小売の店長をやられていた方や、良くリサイクルショップを使う方がいたら教えて頂きたいです!

  • ブランド品に興味が無い・・・。

    こんにちは、お願いします。 私は20代の女ですが、全くブランド品に興味がありません。 アクセサリーや服などは、別にサイズと好みが合っていれば、 いくらでも良いですし、逆に、何万円もするバックや服を見ると、 こういうのに大金を払うなら、生活費に回そう、いつもよりちょっといいもの食べようくらいにしか 思えません。世の中には、ブランド品をたくさん持っていて、自慢する方々がいますが、理解できません。 そういうショップにも行った事がありません。スーパーなどの安売り(500円位の)の服やバッグに 気に入ったものがあれば飛びついてしまいます。 ブランド品って何のためにあるのでしょうか?そういうのを好きでない私は変でしょうか? 私のような女は魅力的ではないといわれたことがあるのですが本当でしょうか?

  • 30代半ばの服装

    こんにちは、 気が付けば、もう35歳で、、(自分の中では30くらいで止まっています) いつまでも、ラフな格好でいるのも恥ずかしいかな??と思うようになってきました。 SHOPに行っても(以前から行ってる)、最近は若い子ばかりで、「私って、、場違い??」と淋しくなったりもします。 皆さん、どんな服装ですか?? あまり、高い服ばかりも買えないので、、、(セオリーとか好きなんですけど、、、) お勧めの、ブランドや、系列、お店、ありましたら参考にいたしますので教えて下さい。

  • もし彼女がメンズのアパレル販売員なら…

    私は21歳の女ですがアパレル販売員をしています。 店舗の服はほとんどがメンズで お客さんも男性が大半です。 セレクトショップで 扱ってるブランドは、雑誌「オーシャンズ」に出てくるようなインポート物のブランドばかりです。 そこらの男性よりかはブランド知識もコーディネートのセンスも長けてるかと思っていますが こんな女の子が彼女だとどう思いますか? 職場に男性陣ばかりだと困りますか? 男性のファッションには特に興味がありまして、よく元彼の服にも口出ししていました。 (でも良いところばかり取り上げて話していました) 彼女が仕事でメンズのブランドを取り扱っていることについて デメリット、メリットがあれば 教えてください。

  • 福岡でセオリー(theory)のショップはありませんか?

    最近とてもセオリーの服が気になっています。 福岡で売っているという話は聞かないのですが、 ショップはあるのでしょうか? 知っている方教えてください。

  • 店員と客の恋愛って成立しますか?~ショップ店員に惚れてしまいました。

    20歳、学生、東京在住の男です! 服を買いに立ち寄った店で、コーディネートしてくれた店員に恋してしまいました。 もちろん向こうがセールストークで愛想を振りまいてくれているのも分かりますし、相談した友達からは「キャバ嬢を好きになるとの同じ。買わされてるだけだからやめとけ」とも言われています。 友達の言わんとしている事も理解できるので辛いんですが、ズバリ言ってショップ店員と客の恋愛って成立すると思いますか? また、今は店員と客の関係であっても、徐々に発展していく事は期待できるでしょうか? みなさんの意見、お聞かせくださいm(_ _)m

  • ロディスポット

    ロディスポットというブランドをご存知の方いますか? あのブランドの服を着ている人の年齢層ってどれくらいなんでしょうか? ちなみに個人的に「10代後半くらいの子のブランドなのかな」と思ってましたが、店員さんに聞いたら「お客様の年齢層はだいたい20代後半から30代とか…」との事。 …私がそれくらいの年に見えたからそう言ったのかもしれませんが… 私はまだ20代前半なのに(T_T) かわいい服がたくさんあって着になってますが、デザインが幼めなので悩んでます。

  • Photo ShopとImageReadyyの解説本を教えて下さい。

    夏休みにAdobePhotoShop7.0ならびにImageReady7.0の使い方を完全マスターしたいと思っています。 試行錯誤状態で使いこなせていませんので・・・。 本当はこのソフトだけのレッスンに学校にでも通おうかなと思うんですが、そんなカリキュラムがある各種学校なんてあるんでしょうか? 取り敢えず、参考書でもとパソコンショップに行きましたがどれ選んで良いか迷って決められませんでした。 ごく初歩の者にも噛んで含めるように書いてある、しかも発展的な事柄にも言及してある本ってどんなものがあるでしょう。 すみません、雲掴むような言い方で・・ 経験者の方、よろしくご教授下さい (*- -)(*_ _)ペコリ。

  • 本当に好感を持たれるファッションセンスとは?

    男です。女性の方に質問します。 自分はファッションにかなり興味があり、ああでもないこうでもないと試行錯誤を重ねています (ブランドはほとんどコムサデモードメンです)。 といっても奇抜なことをやっているわけではなく、イヤ味にならない程度のキレイ目のコーディネートをしています。たまにしか会わない人からすると、「あの人いろんな服を持ってるなあ」という印象を与えているかと思います。 ウォレットチェーンやラペルピンをつけたりするのも好きで、 香水もだいたいつけています(あくまで軽く、です)。 そういう男って、女性から見てどうなのでしょう? 逆に見た目ばかりにこだわっていて中身がなさそうに見えますか? それともオシャレにこだわっていて好感が持てますか? といっても恋愛感情に発展するかどうかは全く別物ですか? はたまたオシャレすぎて引いたりすることもありますか? あと、ユーズド感のあるアウターやボトムのの場合、けっこういつも同じものばかり着ているほうが逆にセクシーかなって思うこともあるのですがその点はどうですか? 自分の場合、女の子はオシャレであればあるほど良く(といっても奇抜なのはダメ)、 それがそのまま恋愛感情に発展したりします。 よろしくお願いします。

  • 店員さんとの付き合い方

    今年の春ぐらいまですごく好きなブランドがあり、今も好きなのですが、今は買いたいとまで思う服に、そのショップで出会えなくなりました。 しかし、店員さんが月1でハガキをくれるし、たまに行った時はすごくよくしてくれて、いっぱい着せてくれたり、私の好みや似合いそうなのを持ってきてくれます。 私はその店員さんが好きだし、そのショップは同じブランドのショップ内でも1番品数が多いので、できれば見に行きたいのですが、何か悪くて・・ 他にも、私は地元をしょっちゅう見に行くので、買わなくても顔見知りになり、いくたび優しくいろいろ教えて下さる店員さんがいます。 ・・が、よくしていただいてるのに買わないのがすごくきまずくて、いきずらいのです・・(><) バイト先でも、「よく来られますよね~」と声をかけられたので、よく来るけど買わない客と認識されてると思います・・ 店員さんからみて、私のような客はどうなのでしょうか。ハガキをくれるとこには、買わなそうな場合はいかない方がいいのでしょうか?