• 締切済み

文理選択

d_pの回答

  • d_p
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.2

差はないです。楽な方をとるなら文系。高校を卒業するより美容師養成施設にでも行った方が良いかも。 良く考えてるようには見えないので、後悔の予感がします。自分の将来について相談できる人は周りにいないのかな?

関連するQ&A

  • 文理選択について

    文理選択について 私は今高校一年生の男子です。 近日中に文理選択をしなければならないので焦っているのですが、中々決まりません。 文理選択は、やはり将来就きたい職によると考えていますが、これといって将来の夢はありません。 ちなみに、得意で好きな科目は国語、英語、社会です。苦手な科目は数学ですが、嫌いではないです。 今までは、ただ国語が得意だから文系かなーと漠然と考えていたのですが、将来の夢もなく選択すると安易かなと思い、質問させていただきました。 どんな意見でも構わないです。宜しくお願いします。

  • 文理選択(;>_<;)

    こんにちは! 高校1年の女子です(^^) もうすぐ文理選択をしないといけないんだけどどっちにしようか悩んでます(;・ω・) まだ将来の夢とかがないのでどうしたらいいのかわかりません(汗) 数学が苦手なのでやっぱり文系のほうがいいですか? でも好きな男子が理系を選択するみたいなので クラスが別々になっちゃうのもちょっと悲しいのです(>_<。)

  • 文理選択

    こんにちは。 私は高校1年の女です。 もうそろそろ文理選択ということで悩んでいます。 私の将来の夢は特になく、なんとなくで栄養系とかに進みたいかなと思ってます。 文理選択は、先生に理系の方がいいと言われました。 でも、私は数学があまり好きではありません。私はノートを書くのが遅かったりして授業に遅れてしまうことがあります。 なので、もし理系に行ったとしてもついていけるか不安です。 それと、理系はどれくらい大変ですか? 寝る時間も減ったりしますか? 教えてください(>_<)

  • 文理選択について

    文理選択が迫っている高校一年です。 文理どりらを選択しようか悩んでいます。よろしくお願いします。 自分はまだ将来の夢とか、なりたいものが見つかっていません。 しかも、この教科が飛びぬけて出来るとかこの教科が好きだとかいうのも特にありません。 教科的には、国語と数学両方あまり出来ません。 でも、どちらかというと国語をやるよりは数学の方がいいなと思います。 最近は化学に興味があります。 という風に文理のどちらが好きと言われても答えられません。 このような場合どちらを選択すれば良いのでしょうか。 やはり理系の方が就職には有利とは聞きますが・・・ 回答よろしくお願いします。

  • 文理選択について

    はじめまして 現在高校一年の者です。 文理選択でかなり困っています。 まだ高校に入ったばかりだし・・と、一学期・夏休み、ぼんやり過ごしていましたが、二学期になり、文理選択が迫ってきてかなり焦ってます。 私には将来の目標はまだありません。 興味のある科目は生物と国語で、英語・数学が苦手なので宙ぶらりん状態です・・。 こんな場合、どういう選択をすればよいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。  

  • 文理選択について

    現在高校一年生で文理選択をしなければいけません。 私は将来、PA(音響エンジニア)になりたいのですが、やはり理系にいくべきでしょうか? 調べてみると文系でも大丈夫って聞いたので悩んでいます。 音響などに詳しい方、回答お願いします

  • 文理選択について

    私は今高校1年生で文理選択をしています。私は将来、看護師になりたいので理系を選択しようと思っているのですが、先生に私の志望してる私立の学校なら文系に行った方が良いと言われました…。でも、文系に入ってしまうと、国公立の大学で受けれなくなる所がでてきてしまうので、今文系に行くか理系に行くか悩んでいます…。 私はどうしたらよいでしょうか??

  • 文理選択

    自分は高校1年です。今、文理の選択をしなくてはならない時期なんですけど、ウチの高校は文転、理転ができない高校なんです。だから、今の決定が最終決定になってしまいます。しかし自分はこれと言って得意な教科がなく、また苦手な教科もありません、将来の夢もありません。こんな自分ですが本気で文系か理系か迷っています。将来的に文理のどっちが役に立つのか教えてください。

  • 文理選択って

    初めて書き込みをします。現在高一の男子なのですが、来週の懇談で、ついに文理選択をしなければなりません。先生からは「将来を左右する重要な選択だからよく考えなさい」と言われているんですが、現在特になりたい仕事なども無いので、どうしても決められないでいます。得意不得意で言っても、自分は国語と理科がよく分からないので(数学、英語、社会はそれなりにできる)それでも決めづらいです。みなさんはどのように文理を選択されたのですか?それと教科的には自分はどちらが向いていますか?

  • 文理選択

    私は高校一年生です。文理選択で悩んでいます。将来はスチュワーデスか学校の英語の先生になりたいです。というと文系だねといわれます。英語は好きです。けれど世界史や日本史がどうも得意ではありません。けど私は文系という暗記教科が苦手で理系に行きたいのです。けれど将来のことを考えるとやはり文系に行かざるをえないのでしょうか?教えてください。