• ベストアンサー

運転マナーについて(合流)

二車線が一車線になるような場合、合流しろという矢印が見え始めて直ぐに合流するのと、車線が無くなる限界まで進んでから合流するのと、どちらがマナーに叶っているでしょうか。ローカルルールが確立していない場合について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.2

「ぎりぎりで合流する」は危険も伴いますしお奨めは出来ません。できれば、合流が判った時点で合流出来るタイミングがあれば「早目の合流」をお奨めします。 本来の「合流」マナーとしては「1台交互」が原則ですが、合流点で車が溜まってしまえば「守られていない」のが実情です。焦って無理に合流しようとすれば事故の危険も伴います。だから、心のゆとりを持てるのは「早目の合流」に思います。 合流点で「渋滞」しているとなるべく早く行きたいと思うのは、「心情」的には皆が思っている事で実際にぎりぎりで合流しようとしている車は多数見かけます。 「事故防止」には心のゆとりが持てる「早目の合流」をお奨めします。確かに、地域によっては合流マナーもローカルルールがあるのでしょうけど「事故防止」の観点から言えば「早目に合流」が一番だと思います。 実際に事故でも起これば、「本線」の方が過失割合は小さいですし(ゼロにはなりませんが‥)「マナー違反」の車が多い実情では致し方ないのではないでしょうか?(私も「マナー違反」の車の多さに「心情」的には面白くないのですが‥)

furlong
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 実は、私が合流される側にいるとき、どちらかというと「早目の合流」の方が迷惑だと思うのです。超早目の合流、もう少し先で早目の合流、更に先でも合流といった具合に、3回も4回も合流されては堪らないというわけです。 合流する側にいると別のことを考えます。隣か渋滞しているのに自分だけ先に進んで良いものかと。 渋滞時は合流位置のような標識(停止線もどき)が有れば良いと思います。

その他の回答 (6)

  • ASenna
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.7

事前に分かっている道ならば何も無理して車線が無くなる所まで行く事は無いのではないでしょうか? 併走していて無理に幅寄せするよりは手前から余裕を持って車線変更しておいたほうが安全だと思います。

furlong
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 質問の文章が悪かったです。申しわけありません。 質問の前提は渋滞しているときです。合流してもしなくても周りの車はブレーキを踏みまくり、どこで合流しようと特に危険はなく、又、どこで合流しようと合流される側には迷惑になるという状況です。

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.6

渋滞時のマナーで言うと限界に近いところだと思います。 渋滞してる場合では、一番前から順に入らないと、合流される側は自分の前に何台も入られることになります。 割り込まれる方の運転手の精神衛生上にも良くないと思いますし、結局合流される車線の動きも止めてしまいますので、私はなるべく限界で入ります。 かりにそれで入れなくても止まればいいだけですから。 すいている道では、安全が確保されたところ(廻りの車にブレーキを踏ませない間隔で)で入れば良いと思います。

furlong
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 私が合流される側にいるときは、私も限界に近いところで入って欲しいと思います。 しかし、合流する側にいると別のことを考えてしまいます。隣か渋滞しているのに自分だけ先に進んで良いものかと。考え過ぎでしょうか。 渋滞時は合流位置のような標識(停止線もどき)が有れば良いと思います。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.5

ローカルルールなんてあるとは 思えませんが、、、、、。 (その土地の人の性格さが走りに 現れる事ぐらはあるけど、、、。) とにかく直進する車間距離を見て タイミングよく入りましょう。 多少ムリそうでもウインカー点灯して 入っていけば入れてくれるハズです。 そうゆうものではないでしょうか?

furlong
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 質問の文章が悪かったです。申しわけありません。 質問の前提は渋滞しているときです。合流してもしなくても周りの車はブレーキを踏みまくり、どこで合流しようと特に危険はなく、又、どこで合流しようと合流される側には迷惑になるという状況です。

  • iiyanka
  • ベストアンサー率22% (18/79)
回答No.4

 経験上、土日祝日は 割と我先にと思う方が多いのか、それともサンデードライバーが多くて合流方法が下手なのか、渋滞時の所要時間が同じ距離でも結構違います。  他の方も書かれてますが確かに事前に手前の方でタイミングを見計らって合流がベストです。しかし、平日仕事で車にのっていて思うのですが、ギリギリで交互に合流するのが一番スムーズです。平日はこのパターンがほとんどです。  よって、私の場合は 平日はギリギリまでいって交互合流 土日祝は割と手前より合流タイミングを見計らう、という自分流のルールをもっております。それと渋滞時は大型車の後に付くと合流は案外楽です。(大型車は遠くまで見渡してスムーズな方の車線を選んでる・大型車の後に割り込みする人は少ない)  すみません。あまり答えになってませんかねぇ。

furlong
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 私も「ギリギリで交互に合流」が良いと思うのですが、隣(合流される側)が渋滞しているとき、自分だけ先に進むのが後ろめたくて質問しました。

回答No.3

限界での合流は、無理矢理割り込んでくる原因になりますので (特に、後ろの車に押される感じになりますので) 合流される側としてはイヤな事この上ないですね。 マナー的にも安全面でも早めの合流を心がけたほうが 良いと思います。

furlong
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 質問の文章が悪かったです。申しわけありません。 質問の前提は渋滞しているときです。合流してもしなくても周りの車はブレーキを踏みまくり、どこで合流しようと特に危険はなく、又、どこで合流しようと合流される側には迷惑になるという状況です。

  • taku1967
  • ベストアンサー率47% (28/59)
回答No.1

どすれば、車の流れがスムーズで安全に走行できるかを考えてください。 周りの車にブレーキを過剰にかけさせない為にも、早くから指示器を出して、ゆっくりと周囲の納得の上で合流するのが良いでしょう。 現実的には、限界での合流は周りに迷惑をかけることが多いと思いますよ。

furlong
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 質問の文章が悪かったです。申しわけありません。 質問の前提は渋滞しているときです。合流してもしなくても周りの車はブレーキを踏みまくり、どこで合流しようと特に危険はなく、又、どこで合流しようと合流される側には迷惑になるという状況です。

関連するQ&A

  • 合流(車線変更)のマナー

    例えば事故や工事などで、片側2車線の道路が1車線に合流する場合。 ずいぶん手前から車線変更する車がいますが、皆様はどう思われますかますか? 1km位、渋滞してるとします。 自分としては最先端の合流地点で交互に合流するのがマナーだと思います。 手前から合流する人は、例えば沈みゆく船から我先に救命ボートに飛び乗る様な、自分さえ良ければ良いと言う人に見えます。 皆様の意見を聞かせてください。

  • 合流車線

    少し疑問に思っている事があるのですが。 二車線の国道に合流するのに加速車線(合流車線)が100m位ある道路で 二車線の本線が渋滞中に、よく合流車線の一番手前で合流しようとする方がいて、 合流しようとする側も大渋滞になることがありますが、 何故、合流車線100mいっぱいに使って合流しないのか不思議でなりません。 それとも、これが当然なのでしょうか? また、合流する側の先頭車両が一番手前で合流しようとした場合、 二台目以降がこの車を抜いて合流車線いっぱいを使って合流しようとする行為は 失礼?当然? どうなのでしょうか? 私自身は合流する側もされる側もお互い様だと思っているのですが 何故か日本の道路では、合流する側が肩身が狭い様な雰囲気があるように思います。 皆様のご賢察をお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 合流車線では、だいぶ手前から合流するのがマナー?

    片側2車線の直線道路で、左車線が工事などで車線減少するとします。 このとき、左車線にいた車はあらかじめ右車線に移動し、右車線は渋滞。 左車線は工事現場まで100m以上残してガラガラ。 ときどき、混んでいる右車線を尻目に工事現場ギリギリまで進んで渋滞の列に割り込む車。 という光景が田舎では結構見られます。 このとき、最後まで車線変更しないでギリギリで割り込む車は、マナー違反だと思いますか? 宜しくお願い致します。

  • 合流について

    こんばんは。一般道(国道)の合流についての質問があります。 自分でまだ運転して行ったことはない(乗せてもらったことはある) 制限速度50の国道への合流なのですが 流れは制限速度+αで加速車線が短い(30Mくらい)で 加速車線で一応流れにあわせた速度まで加速できそうなのですが 短い距離でうまく車間にはいらなければならないので どうすればいいか困っています。 個人的に 1 無理やり指示器を出して割り込むような感じで合流 2 加速車線の終わりで一時停止して車列がとぎれたら  3速ホールドで急加速して合流する。 か迷ってるのですが 1、2どちらがいいでしょうか? もしくはみなさんの体験談を教えてください。 それと一時停止の線があれば停止ですが短い加速車線は 一時停止するとまずいですか?そのまま合流するには 距離が足りないような気がして。 ちなみに車はワゴンRターボです(4速AT)

  • ディズニーランドの合流禁止などのマナーについて

    恥ずかしながら、つい先日まで合流禁止ということについて、何ら知りませんでした。 今まで嫌な思いをされた方に、すみませんでした。 それで合流禁止について教えてほしいのですが、 実際、レストランなら合流OKとか、合流禁止の指定場所があるとの書込みも見ましたが、 しっかりとしたルールがあるのでしょうか? それとも、ディズニーに限らず、日本的(又は世界的)道徳として、当たり前なんでしょうか? 教えてください。

  • これはなんていうのですか? (車・道路・運転)

      車を運転していて道が交差する場合、横方向から入ってくる車線は 運転手目線からはなんというのですか? 拙い画像ですが用意しました。 赤矢印から見た青矢印の道路、青矢印からみた赤矢印の道路はなんというのですか? 脇道?合流車線?なにか違うような気がします。 自分は車も運転をしないためよく分からなくてもやもやしています。

  • 合流について質問

    こんにちは。 軽自動車のNAでのバイパスの合流についてのことでお聞きします。 家の近くのバイパスなのですが、通行量が多くだいたい左車線は80キロくらいで流れてます(時間帯にもよります)。 しかし、加速車線が非常に短くアクセルベタ踏みでも60キロまで加速すると、もう加速車線の終わり付近になります。 ・こういう場合、加速途中に後方確認して入るスペースを見つけると思うのですが、自分の後ろの合流しようとしてる車が先に合流してしまって、入るスペースが無い場合はどうすれば良いと思いますか? 1.そのまま路肩を走ってスペースを見つける。 2.ブレーキを踏んで減速して車列が途切れるのを待つ(加速車線に後続車がいない場合) 3.その他 高性能車や、バイクなら60キロなら一瞬で出ると思うのですがNAの軽自動車で仕事道具を積むとかなり遠く感じます。

  • 多少混んでいる本線(国道)に合流するとき

    どのようにするのが正式か教えてください。 よく通る国道パイパスがあるのですが、高架になっていまして、合流するときには側道の坂道を上って合流するようになっています。 先日、私が運転していたときも本線が混んでいまして、私の前のほうの車も合流したくでもなかなか入れない状況でした。 そこで、早めに手前で右ウインカーを出して、優しいドライバーさんの前に入れていただきました。 すると、後続車数台がすずーっと合流地点まで行って、私よりかなり前の位置で合流しました。 夫は、「すずーっと前まで行って合流するのが正しい。あんた(私)の合流の仕方は間違っている」 といいます。 私は、「前の車も詰まっていたし、手前で合流しても誰にも迷惑かけてないし、安全運転ならばかまわないと思うけど?」 たとえば二車線が一車線になるような道で、合流側の空いている道をすずーっと先まで入って先端で合流するような人を時々見かけますよね。あれはやだなーと思ってますので、なんとなくですが、後続車を追い越してずっと先で合流するような仕方はあまり好きではありません。 マナーとしては、どちらがよいのでしょうか?

  • 合流に失敗したら

    広い道へ合流する車線で 合流しようと加速していると時々わざと妨害して嫌がらせするクルマがいるのですが それで合流に失敗したら、そのまま加速車線の末端に留まって恥晒しになるのと 無理してでも路肩を走り、そこで加速して本線に入るのとではどちらが良いでしょう。

  • こんな交差点(合流地点?)では。。

    こんな合流地点はよくあると思います。             ↑             ∥             ∥             /∥            / ∥            / ∥           /  ∥           /  ∥          ↑ 下の矢印の方向から、道路に斜めに左折する時、皆様はウインカーはどちらを点滅させていますか? やっぱり左ですかね。。? でも合流車線では右ですよね。 どうでもいい質問なんですが、とくにこの斜め加減が急なときなんか、どちらのウインカーを出したものか迷ってしまいますし、実際、右や左、まちまちに出しているのを見かけます。 どうなんでしょう? よろしくお願いします。