• ベストアンサー

高校 数学 確率

A,B2人がある射撃の的に命中させる確率はそれぞれ1/3,1/4 この射撃をA,Bがチームをつくって1人2回計4回行う。4回中2回命中させればこのチームは予選を通過するという。予選を通過する確率を求めよ。 答えは1/3 ヒントとして、余事象の確率を使うとのこと・・ 答えをだす過程が知りたいです><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.1

 余事象を使うということは、全体から求めるもの以外の確率を引くということですね。 場合分けをします。 1)全く当たらない確率。 2)1回だけ当たる確率。 3)2回当たる確率。 4)3回当たる確率。 5)4回当たる確率。  1)を求めます。 A,Bそれぞれが外す確率は、2/3、3/4 それぞれ2回ずつ撃つという事から、{(2/3)^2}{(3/4)^2} = {(2^2)(3^2)}/{(3^2)(4^2)} =1/4  2)を求めます。 Aが当てるとすると、「当てる・外れる」と「外れる・当てる」の2通りが考えられます。 2(1/3)(2/3)(3/4)^2 = {2・2(3^2)}/{(3^2)(4^2)} =1/4 Bが当てるとすると、これも2通り考えられます。 {(2/3)^2}2(1/4)(3/4) = {(2^2)2・3}/{(3^2)(4^2)} =1/6  今まで求めたものを足します。<全て外れるか1回だけ当たる確率です。> (1/4)+(1/4)+(1/6) = (3+3+2)/12 = 2/3 全体からこの確率を引けば、2回以上当たる確率になります。 1-(2/3)= 1/3

riverbook
質問者

お礼

丁寧でわかりやすいです! 助かりました>< ありがとうございますっ

その他の回答 (1)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.2

予選通過確率=1-(予選敗退の確率) =1-(予選通過の余事象の確率) =1-((AB全敗の確率)+(A1敗;B全敗の確率)+(A全敗;B1敗の確率)) =1-(36/144+36/144+54/144) =1-(126/144) =18/144 =1/8

riverbook
質問者

お礼

参考になります! ありがとうございますっ

関連するQ&A

  • 数学A確率

    Aさん、Bさんが的に矢を命中させる確率はそれぞれ2/5、3/4であるとき (1)ともに的に矢を命中させる確率 (2)Aさんは命中させるが、Bさんははずす確率 1個のサイコロを4回投げたとき (1)2以下の目がちょうど1回だけ出る確率 赤球3個と白球4個の合計7個の球が入っている袋から、1個ずつ続けて2個の球を取り出すとき (1)1個目に赤球、2個目に白球を取り出す確率 これらが分からないので教えて下さるとありがたいです。 多くて申し訳ありません!!

  • 確率の問題です

    AさんとBさんが射撃をする。 Aさん、Bさんが的に命中させる確率をそれぞれa,bとし、0<a<1,0<b<1とする。 どちらか一方が当たった場合のみ勝敗がきまるものとし、二人ともがあてたり、外した場合は引き分けとなり片方が当たるまで続けるものとする。 k回目に勝敗が決まった時にN=kとなる確率変数をNとし、それまでに二人ともにあてた回数をXとする。 (1) Aさんが勝つ確率を求めよ。 (2) Nの期待値を求めよ。 (3) 条件付き確率P(X-j | N=k)を求めよ。 という問題がわかりません 解説よろしくお願いします

  • 高校数学の確率

    A、Bの両市を受け持つセールスマンのS氏が、A市に滞在する事象をA、B市に滞在する事象をB とすると、それぞれ確率P(A)=0.6 P(B)=0.4で、いずれかの市に滞在している。 一方、雨にあう事象をCとすると、S氏が滞在しているときにA市、B市で雨の降る確率はそれぞれ、 P(A)〔C〕=0.5 P(B)〔C〕=0.4である。 S氏が雨にあう確率P(C)は(ア)、S氏が雨にあうときA市に滞在している確率P(C)〔A〕は(イ)である。 答えは(ア)が23/50(イ)が15/23となっていますが、今まで解いたことのないタイプの問題なので 解法がわかりません。教えてください。

  • 6-7 高校数学の確率の問題です 再質問です

    A,B 2チームを含めた16の野球チームが,トーナメント形式で優勝を争うことになった、抽選の結果、もしもA,Bが勝ち進めば、この2チームが対戦するのは第n回戦でであることになったとして、AまたはBのチームが優勝する確率をn=1,2,3,4のそれぞれの場合について計算せよ ただし 16チームの力は同等とする 解説 n=3の場合:A,Bの2チームがともに3回戦に進出する確率は(1/2)^2・(1/2)^2=1/16 また1チームのみが3回戦に進出する確率は2・(1/2)^2{1-(1/2)^2}=6/16 よってn=3の場合の求める確率は1/16・1/2+6/16(1/2)^2=1/8 (n≠3の各場合も1/8となるが解答は省略) 解説を読んでn=3の時は分かったのですが、n=1,2,4の場合も教えてもらったのですが 考え方が合っているか不安なので確認の方をお願いしたいです (n=1の場合) AがBに勝ち、Aが優勝する確率は、(1/2)*(1/2)^3=1/16 この最初の1/2がAが1回戦でBに勝つ確率で(1/2)^3がAが2回戦から優勝するまで勝つ確率ですよね? BがAに勝ち、Bが優勝する確率は、 (1/2)*(1/2)^3=1/16 これは最初の1/2がBが1回戦でAに勝つ確率で(1/2)^3が2回戦から優勝までBが勝つ確率ですよね? (n=2の場合) A、B2チームが、それぞれ1回戦で勝つ確率は、1/2 AがBに勝ち、Aが優勝する確率は、 1/2*1/2*(1/2)^2=(1/2)^4=1/16 これは最初の1/2が1回戦でAが勝つ確率で次の1/2が2回戦でAがBに勝つ確率で(1/2)^2が3回戦から優勝までAが勝つ確率ですよね? 同様に、BがAに勝ち、Bが優勝する確率は、 1/2*1/2*(1/2)^2=(1/2)^4=1/16 これは最初の1/2は1回戦でBが勝つ確率で次の1/2がBがAに勝つ確率で1/2)^2がBが3回戦から優勝するまで勝つ確率ですよね? (n=4の場合) A、B2チームが、それぞれ3回戦までに勝つ確率は、(1/2)^3 AがBに勝ち、Aが優勝する確率は、 (1/2)^3*(1/2)=(1/2)^4=1/16 これは最初の(1/2)^3は3回戦までAが勝つ確率で次の1/2が決勝でAがBに勝つ確率ですよね? 同様に、BがAに勝ち、Bが優勝する確率は、 (1/2)^3*(1/2)=(1/2)^4=1/16 これは最初の(1/2)^3が3回戦までBが勝つ確率で次の1/2が決勝でBがAに勝つ確率ですよね? 確認の方を是非とも宜しくお願いします 後は16/2^4=1から、優勝が決まるまでに4試合勝たなければならないことが分かる と教えてもらったのですが16/2^4=1という式はどこから出てきて、この式を立てることで何故4試合勝つ必要があるとわかるのですか?

  • 6-7 高校数学の確率の問題です

    A,B 2チームを含めた16の野球チームが,トーナメント形式で優勝を争うことになった、抽選の結果、もしもA,Bが勝ち進めば、この2チームが対戦するのは第n回戦でであることになったとして、AまたはBのチームが優勝する確率をn=1,2,3,4のそれぞれの場合について計算せよ ただし 16チームの力は同等とする 解説 n=3の場合:A,Bの2チームがともに3回戦に進出する確率は(1/2)^2・(1/2)^2=1/16 また1チームのみが3回戦に進出する確率は2・(1/2)^2{1-(1/2)^2}=6/16 よってn=3の場合の求める確率は1/16・1/2+6/16(1/2)^2=1/8 (n≠3の各場合も1/8となるが解答は省略) 解説を読んでn=3の時は分かったのですが、n=1,2,4の場合も是非宜しくお願いします 自分でやっても上手くいかないです

  • 確率

    A君とB君がそれぞれ4回ずつさいころをなげる。二人とも3または6の目が三回以上でる確率。どなたかおしえてください。ちなみに、答えは1/81(ヒントには1/9×1/9)となっていましたがさっぱりわかりません。宜しくお願いします

  • 高校1年の数学A:確率

    解けなくて困っています。助けてください!! (問い) 4人で1回じゃんけんをするとき、1人だけ勝つ確率は【ア   】であり、2人が勝つ確率は【イ   】である。また、あいこになる確率は【ウ   】である。 アとイは解けました。でもあいこになる確率はどうやって出せばいいのでしょうか。 余事象を考えて、 1人だけ勝つ場合→12通り 2人勝つ場合→18通り 3人勝つ場合→12通り 全事象→81通り と計算しましたが、答えが合いません。 どこが間違っていますか??教えてください。 ちなみにウの答えは 27分の13です。

  • 数学 確率

    1つのサイコロを1回ふったとき、次の問題に答えよ 事象A:偶数の目がでる 事象B:3より大きな目が出る 問 A∩B の答えは、A∩B={4,6}で合っていますか? お願いします。

  • 数学の確率の問題について

    数学の課題で出された問題がさっぱりわからないので、教えてください。 問題 2つのチームA、Bが試合をする。1試合でAチームの勝つ確率が3/5であるとき、3試合してAチームがちょうど2勝する確率を求めよ。ただし、引き分けはないものとする。 やり方と答えをよろしくお願いします。

  • じゃんけんと確率(数学A)

    a、b、cの3人でじゃんけんをします。 一回じゃんけんに負けたら、その時点でその人は退場です。 最後の一人になるまでじゃんけんを繰り返し、残った人が勝者とします。 あいこの場合もじゃんけんを一回行ったものと見なします。 2回目のじゃんけんで勝者が決まる確率を求めたいのですが、いまいちわからない点があります。 勝者の決め方は2パターンあります。 (1)1試合目で3人が残って次の試合で1人が勝つ場合。 (2)1試合目で2人が残って次の試合で1人が勝つ場合。 まず(1)について考えます。 1回のじゃんけんで3人が残る確率は、9/27=1/3 1回のじゃんけんで勝者が決まる確率も上と同じです。 これらを掛け合わせて求まります。 次は(2)です。 初戦で2人が勝つ確率は、9/27=1/3 2試合目で2人が違う手を出す確率は、6/9=2/3 これらを掛け合わせて求まります。 最後に、(1)と(2)は背反なので足して答えがでます。1/3です。 私は確率を求めるときは、全事象(分母)はいくつか、求める事象(分子)はいくつか?ということを気にしてしまうのですが、どうもこの問題はいまいち理解できません。 以下が質問です。 私の考え方でいくとまず(1)で9/27×9/27という式から、全事象は27×27だなということを考えるのですが、これはおかしいのではないでしょうか? この27×27通りには、初戦で試合が終わったのにも関わらず次の試合を行っている場合の数も含まれていますよね? 確率の分母って全部同様に起こりうる事象で構成されていると思うんですが、ゲームのルール上あり得ないことも含まれていることになりおかしいのではと思いました。 このことについて説明がほしいです。 次に、最後に(1)と(2)を足していますが、なぜ足せるのでしょうか? 27×27と27×9じゃ分母が違いますよね? (1)と(2)で分けて答えを出すべきだと思うんですが・・・。 足すということは通分して分母を揃えるということなので、27×9に3をかけるということです。 でもいきなり全事象の数(分母)が増えるってことはありえませんよね? すでに27×9の時点で全事象は出ているのにどう増えるというのでしょう。 このことについての説明もほしいです。 以上が質問です。 長文で申し訳ありません・・・。 よろしくお願いします_(._.)_