• 締切済み

幼児に対して『更生させる』という言葉

保育園で勤務しております。 詳細は言えませんが、給食を前にして2~3歳になる子が職員室(事務室でもあり応接室)の椅子に座り、その正面に園長がいて、子供の側には担任がいて、後方には栄養士が立っていました。 たまたまその場面に遭遇して、私は「特別待遇だ」と冗談めいて発した言葉に、園長が「これは『更生』なのよ、『更生!』」と言いました。 何が原因でその場面が起きたのか分かりません。 ただ園長の『更生』と言った言葉が胸につかえて取れませんでした。 私の子供だったら・・・・と想像すると、とても切ない気持ちになります。 何でも構いません。 ご意見をお待ちしております。

みんなの回答

noname#140409
noname#140409
回答No.4

んー、特に何とも思いません。 更正だろうが反省だろうが、要は子供が悪さして叱られてるってことに違いないし。 状況がはっきりしないから、余計何とも言いようがないです。 ただ私は貴女の『特別待遇だ』ってのも、イマイチよくわからないと言うか、ん?って思いました。 その場面で冗談めかして『特別待遇』と言ったから、厳しめに『更正』と言ったのでは? 違うかもしれないけど。 その雰囲気で『特別待遇』とは私は言えないです。 自分も巻き込まれそうで。 ※言った貴女を責めてるわけじゃないです。

Jicco12
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。すみません。 小耳にした内容は、その男の子は、いつも給食を口の中に頬張り続けてなかなか飲み込めなくて、担任全員と栄養士が悩んでいた、と言うものでした。 普通食からきざみ食に変えたりしたらうまくいったようですが、年齢も年齢ですので普通食に戻したら、時々ダメになうようです。 男の子4人兄弟の末っ子さんみたいで、ご両親が忙しいからそこまで構ってもらえてないのかなあ?とその先生は教えてくれました。 まあ、そういう意味で、あの場面は「更生」って言えば「更生」かもですね。 応接室のテーブルに給食を置いて、その真向かいに園長がいて・・・っていう光景だったんですが、シチュエーション的には男の子には辛いだろうな・・・って思いました。 私だったら(私の息子も多分ですが)多分頑なに口を閉ざしてただろうな。 その後の事はどうなったのか詮索出来ませんでした。 確かに「特別待遇」のレスポンスが「更生」だったのかも知れませんね。 投稿して、時間が経ったこともあって、すっきりしました。 保育園は選べるほど空きが無い、っていうのが悲しい現状です。 ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>何が原因でその場面が起きたのか分かりません。 というのでは、なんともいいようがないけど、 どちらにしても怖いわね。

Jicco12
質問者

お礼

怖いと思いますか? 私も怖い、と思いました。 ここはナチスの時代か?はたまた某民主主義と国名にはあるけど、全く民主主義でない国家か?ってくらい。極端ですが・・・・ 下記のお礼の方にも述べましたが、何があったのか詮索したら、こっちにとばっちりが来るくらい、ちょっとした雰囲気のある職場です。 ましてや私は保育士ではないんで、保育のどうこうに専門家以外の者が口を挟むな、と言うのが方針です。 だから何が原因なのか分からないんですが、2~3歳児が食事中にやることなんて、おおよその見当が付きます。 そんなテロ事件を企てるような時期の子供ではないのですから・・・・ NO1の方も書かれてますが、「反省」くらいでいいんじゃない?って思いました。 ポロリと「更生」と言葉に出してしまうってことは、日頃から子供たちをそういう眼で見ているのかな・・・って考えると、本当に怖いです。 レスありがとうございました。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

勝手に悪い意味とつなげているだけで、真の言葉の意味としては間違っていません。

Jicco12
質問者

お礼

確かに言葉の意味は間違っていません。 ただ「更生」という言葉は、どちらかと言うと(私的にですが)非行とか犯罪とか、そういう社会的に罪を犯した者を「更生」させる、って使う方がナチュラルのように思えました。 2~3歳のまだまだ幼いこの時期の子供に、私からすると「更生」って言葉は、絶対的権力で制圧する支配者のようなイメージがありました。 私は保育士ではないので、この件について根掘り葉掘りすると、かなり陰口を叩かれるような雰囲気のある職場です。 詳細なことが分からないんで、取り敢えず自分が聞いて嫌だな、と思っただけで、それが普通なのかどうなのか、いろんな方のご意見を知りたいと思いました。 レスありがとうございました。

  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.1

我が子だったら、じゃなくても切なくなりますね。 その子は何をしたんだろう? 食べ物を粗末にしたり、栄養士さんが泣きたくなるような事件をやらかしたのかしら? それともお友達の給食に悪戯したとか。 最悪な事を想像しても、園長先生の適切な言葉だったら「反省」でしょうね。 更生って…。よっぽど大人を怒らせたんですね。

Jicco12
質問者

お礼

レスありがとうございます。 確かに「反省」くらいがこの時期は適切なように思います。 2~3歳のまだまだやんちゃな時期です。 自我が芽生え、かと言ってそれを言葉として表現できず、横暴な態度に出たのかもしれません。 「更生」なんて言葉は、義務教育を終えた時期の子供から使うくらいでちょうどいいのでは?と考えました。 ちょっと癖のある園長です。 園にマニュアルは無く、自分がマニュアルのようになってます。 ある意味、私から言わせると、それは「更生」ではなく、「洗脳」でしょ?と言いたくなります。 愚痴にもなるし、また私個人の話ではないんで、情報保護の観点からあまり書き込めません。 いくら怒らせたにしても、「更生」と言う言葉が一保育者のトップから発せられたのには、ショックでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう