• ベストアンサー

年収200万円台

同業種に転職先が内定したのですが、年収200万円台です。複数内定頂けましたが、どこも同じような給与水準です。 昇進しても300万円台です。 仕事は倉庫業です。 異業種に転職しようか悩んでいます。 年齢も30代後半だし無謀ですかね?

noname#147203
noname#147203
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ken1roo
  • ベストアンサー率43% (30/69)
回答No.2

給料が安すぎると思います。今どきの大卒の初任給とほとんど大差ないと思います。 その給料では将来結婚して家族も養うこともできませんし、家を購入することもできないでしょう。 営業職でしたら未経験でも雇ってもらえますが、歩合制になりますのでそれなりの給料を貰うためにはかなりの努力が必要です。 店舗販売員とかコールセンター業務とかどうでしょうか。最初は安い給料ですけど、経験を積んでリーダークラスの役職になれば年齢相応の給料になると思います。

noname#147203
質問者

お礼

やっぱり安いですよね。。。業種柄仕方ないですが。営業職ですか?興味ありますが、年齢的に大丈夫でしょうか?

その他の回答 (1)

  • kenshin2
  • ベストアンサー率27% (124/447)
回答No.1

つか、フォークリフトや危険物が必要な会社ならまた違いますが、そもそも倉庫業従事者が給料の不満を言うのはタブーですよ。 安いの最初から知ってるわけですから。 まあ、それ言ったら本末転倒なんですが、再就職が大変な年齢なのでよく家族と相談してからがいいと思いますよ。 私なら別業種に転職しますが。

noname#147203
質問者

お礼

一応フォークリフト作業ですよ。

関連するQ&A

  • 会社員の年収平均

    某社の転職支援サービスを利用して転職活動をしています。 参考情報として、他の方の内定した方の年収査定額を聞くことがあります。 その情報では、30代前半~40代前半の方は、半数以上の年収査定が400万円台で、500万円を超える人は少なく、600万円以上はほとんど情報が出てきません。 営業、技術など様々な職種を聞いていますが、職種に関わらず査定結果は同水準です。 転職支援サービスに登録(一定水準以上でないと登録すらできないとも)している人は4大卒が多く、向上心を持った方が多いと思います。 にもかかわらず、なぜこれほど査定が低いのでしょうか。 会社員の平均年収は550万円ほどと言われていますが、一部の高収入者が平均値を釣り上げているのに過ぎないのでしょうか。

  • この年収は安いでしょうか?

    知人の話ですが、 男性で39才。 従業員15人程度の零細出版業。 35歳の時に転職し4年目。 前職は同業種だが、転職回数多くて、空白期間もあり。 残業はほとんど無し。 (あっても残業は付かない) 有休は取りづらい。 現在の年収が520万円程度。 この年収は安いのでしょうか?

  • 平均年収について。。

    自分は26歳の男です。 入社して今年4年目で、印刷会社でDTPオペレーターをしています。 いろいろと調べてみたのですが、この業種は、収入が低い・ボーナス無し・残業代無し・社員は使い捨てと良い事がありません。。 調べれば調べるほど、ブラック企業の特徴に当てはまります。(自分の会社は) ネットで同年代の平均年収を調べてみると、かなりの差がありました。自分の年収は230万円台です。手取りだと200万をきります。 やはり26歳としては、年収が低すぎでしょうか? 今後のためには、転職したほうがいいでしょうか?

  • 警備の年収などについて

    警備の年収などについて 20代後半四年生大学卒業、男、未経験、警備系資格無し、で都内で施設警備会社の正社員転職考えてます。当務の場合 1、大手、中堅企業それぞれ正社員平均年齢や各年齢割合教えてください。また、20代は何割くらいですか? 2、大手、中堅企業それぞれの業界平均年収、平均ボーナス支給額など給与面教えてください 3、警備業界は物流、倉庫などのガテン系に比べてどのくらい平均年収が落ちますか? (物流、倉庫などのガテン系からの転職です。)

  • この年収は妥当ですか?《至急》

    26歳、大卒の独身女です。 前職は小さい会社でPGやってました。 さて、先日中堅企業より内定の連絡をもらったのですが 給与面で内定を承諾するか迷っています。 というのも、年収が大幅ダウン(400万→300万弱) する為なのですが、異業種に転職した際は このような事もあり得るのでしょうか? (次年度は300万は超えると言われましたが) 明日、会社側には返事をしなくてはならず 自分でも散々考えましたが他の方の意見も聞きたいと 思い、投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 前職の年収について

    転職を考えています。 今年度、4月1日をもって昇進して年収が150万円ほど増えました。 この場合、転職時に伝える年収って上がる前の金額になりますか? できれば今の年収を伝えたいのですが、源泉徴収を提出する場合は去年の年収ベースになりますよね。。?

  • 皆さんの年収(詳細)を教えてください!

    こんばんわ。20代後半の男です。 現在、首都圏から中国地方へUターン転職活動中です。 先週、内定を頂き、年俸金額を提示されました。その金額は妥当のような気もしますが比較対象もなく困ってます。 GW明けまでひとまず返事を待ってもらっているのですが、皆さんの現在の年代・勤務地域・業種職種・年収等を参考にさせて頂けないでしょうか? 特に同世代のUターン転職経験者の方いましたら、ぜひお話を伺いたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。 現職 :システムエンジニア 年収460万(420万) 内定先:システムエンジニア 年収390万(300万) ※括弧内の金額は交通費や残業代を引いた金額です ちなみに私が懸念している点は残業代や交通費を引いた金額が低いこと(月額の手取りが18万程度)。 妻も子供もいる為、残業をあてにしなければいけないのは怖いなと思い・・・

  • 年収150万円台の人は日本にどのくらいいますか?

    平成28年分民間給与実態統計調査結果について 目的 この調査は、統計法に基づく基幹統計「民間給与実態統計」の 作成を目的とする調査である。「民間給与実態統計」は、民間の 事業所における年間の給与の実態を、給与階級別、事業所規模別、 企業規模別等に明らかにし、併せて、租税収入の見積り、 租税負担の検討及び税務行政運営等の基本資料とすることを 目的としている。 https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2017/minkan/index.htm 給与階級別の年収データ サラリーマンの年収階級をパーセンテージにして一覧掲載 https://www.nenshuu.net/salary/contents/kaikyuu.php 100万以下  男性:94.9万人 女性:320.4万人 合計:415.2万人 労働者全体からの 割合:8.4% 100万円~199万円まで 男性:196.6万人 女性:473.4万人 合計:669.9万人 労働者全体からの割合:13.55% 200万以下の割合は全体の21% 国税庁「平成29年分民間給与実態統計調査結果」を公表 https://www.tkc.jp/consolidate/tkc_express/2018/10/201810_00582 これを見ると、 平成29年12月31日現在の給与所得者数:5,811万人 1年を通じて勤務した給与所得者数:4,945万人 1年未満で年収150万円ぐらいの人数はどのくらいか? と 1年以上も含めて年収150万円代はどのくらいいるかが気になりました。 税法上一番ブリになるのであまりいないと考えていいのでしょうか? あまりこのような統計に意味がないと思うのですが、 年収150万円台というのはだいたいどのくらいいると推計されるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 26歳男、年収240万円から500万円への道

    26歳、男、既婚者、大卒。 介護福祉業界へ4年間勤務、資格は柔道整復師を有しています。今年3月に取得しました。 なお、ヘルパー二級や介護福祉士は取得していません。 この業界で将来やっていくには子供ができたときのことを考えると正直つらい。 5年後にケアマネ試験受けてケアマネとして転職できたとしても 年収240万から300万ぐらいが妥当の世界だと思われます。 そこで私も20代後半にさしかかり本当にこの業界でいいのかと思うようになり、来年には転職をしようと思います。出来れば他の職種も考えております。 1、メーカーなどで営業職として勤務して部長や係長クラスまで行くか 2、人事業務などバックオフィス系で部長クラスまで行くか 3、学習塾業界で塾講師として勤務し人事部などバックオフィスへ異動するか 4、スーパーやコンビニなど小売業界で店長やエリアマネージャーとして勤務しマネジメント力を鍛えて最終的に人事部などバックオフィスで勤務するか もしくは同業種なら 5、柔道整復師5年→転職してケアマネ3年→施設長としてやっていくか これらのどれかで一番年収500万円に近づけるのはどれだと思いますか? よろしくお願いします。

  • 平均年収の見方と、年収(手当込)605万円について

    こんにちは。転職するにあたって、年収の考え方をお聞きしたく質問させていただきました。 現在34歳で、非上場の中小電子部品メーカーに営業職として勤めている者です。 東証1部上場企業の同じ製造業から、営業職で内定をもらいまして、提示された年収が、家族手当・残業手当(30時間仮定)など含めて、総額605万円でした。 現職よりはアップするのですが、正直、1部上場企業ならもっとアップするかと思っておりました。 下記サイトで、平均年収を調べましたら、30代では404万円と記載がありますので、605万円ももらうと平均以上であり、十分すぎるのかな?とも思いますが、同サイトで同業他社の平均年収を調べたら、競合他社の平均年収は700万円とか、900万円という記載があります。(平均年齢40歳前後)となっております。 http://nensyu-labo.com/ 色々調べるほどに、この605万円という年収が高いのか安いのか、妥当なのかが、分からなくなってしまいました。 世間一般的に言って、1部上場の製造業で、34歳で既婚(子1人)で、この600万円というのは安いのでしょうか。妥当なのでしょうか。 もちろんテレビ局や金融業の方の年収と比べると安いと思いますが、同業の中でどうなのか、客観的なデータなり、ご意見なりで安心したいのです。 また、参考までに教えていただきたいのが、同業他社で平均年齢42歳:平均年収820万円という企業は、42歳であればだいたい890万円くらいもらっているということなのでしょうか。 上記サイトで、40代の平均年収505万円とありますが、それと比べると以上に高い値ですし、逆に40代の平均年収というデータが安すぎるのか、どちらを基準にしてよいのか分かりません。 すみませんが、アドバイスいただけたら幸いです。

専門家に質問してみよう