• ベストアンサー

ガス代

例えば、 40度の湯と、41度の湯を使うのでは、ガス代が変わってくると思うのですが、お金にすれば、どれぐらいなのでしょうか? やはり、高温になればなるほど、値段が、高くなるのでしょうか?

noname#146254
noname#146254

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1847/8848)
回答No.1

基本的な解釈は、合っています。 但し、40度と41度では、ガスメーターで確認出来るほどの変化にはならないと思います。 お金に換算するなら、自分で確認するしかないと思います。 手順は、前年同月と比べる。 例えば、去年の12月は41度設定、今年の12月は40度設定で、メーターにどれだけの変化があるか。 私は、エアコンの使用電力を7月、8月で比べました。 結果、インバーターエアコンの威力を痛感しました。 あとは、今年5月に引っ越ししたので、ガス使用量を調査し、エクセルでグラフにしています。

noname#146254
質問者

お礼

ありがとうございました!!

noname#146254
質問者

補足

ありがとうございます。 私のハイツは、水道代が管理費に含まれてます。 なので、例えば、75度の湯と、水を足して、風呂など、湯を張る。 この方が、安上がりでしょうか?

その他の回答 (3)

回答No.4

高くなりますが、 ガス会社によって値段のあげさげはことなりますよ 1m3=350円平均のところもあれば 1m3=625円のところさえあります。 年間で言えば、4~6万円は一般家庭で異なってきます。 そのため、1m3の値段がわかれば、必然とわかってきますよ。 happy1919さんは1m3いくらですか? 平均よりそもそも高い場合は、ガス会社を変更した方が節約になるかもしれません http://propanegas.jp とか検索するといろいろ出てきますよ

noname#146254
質問者

お礼

ありがとうございました!!

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.3

 計算するのは面倒なので自分でやってください。  1gの水の温度を1℃上げるのに必要な熱量は1calです。ガスの熱量は、都市ガスは約46MJ/m3(11,000kcal/m3)程度(具体的な数字はガス会社で違う)。プロパンガスは約99MJ/m3(24,000Kcal/m3)程度。       加熱器具の熱効率を考慮(高効率ガスコンロの熱効率は56%ぐらい、給湯器はおよそ80%ぐらい)  ※具体的な数字は製品などによって結構違う。  細かく出すのであれば各配管状況によるロス(ガス管・給湯管)も考慮。  これで1/m3あたりのガスの単価がわかれば出せますね  >高温になればなるほど、値段が、高くなるのでしょうか?  計算上は「元の温度に対して何度上げるか?」なので、高温にするほど値段は高くなる。ただし、冬の40度と夏の40度は違うことに注意(元の水温が違うので必要な熱量も違う)。

noname#146254
質問者

お礼

ありがとうございました!!

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1847/8848)
回答No.2

水道代がお湯、水に関係なく、頭割りなどで請求がくるならば、好きなように使えばいいですね。 多少増えたところで、全世帯数での頭割りならば、請求に与える金額も微々たるものです。 水道代が個人向け請求ならば、使用実績で判断出来るのですが・・・。 恐らく、料金的な変化はないでしょう。 それぞれの特性を活かせて、楽しく豊かに使いましょう。

noname#146254
質問者

お礼

ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • ガス代

    学生です。 ガス代について教えてほしいのですが 僕のアパートのお風呂はガス給湯なのですが お風呂に入る前にスイッチを入れてからでないとお湯がでないんですが お湯は40度から70度くらいまで設定できるのですが ガス代としては40度でそのままお湯を出すのか 70度にして水で薄めながらとではどっちがガス代としては節約になるのでしょうか? 教えてください

  • ガス代、水道代

    洗面器のお湯を誰も気づかないで出しっぱなしにしてしまいました。丸一日ほどです。 お湯は、出しっ放しにするとガス代、水道代と両方かかるじゃないですか、。 でも、お湯を出しっぱなしにすると、 ガスが止まるって聞いたんですけど本当ですか? その場合どのくらいで止まりますか? それと、 ガスが止まってなかったらどのくらいのお金がかかりますか? 止まっていたら、どのくらいになりますか?

  • ガスはなぜ高いのですか?

    僕は貧乏で、ガスの値段には困っています ガスコンロをIHに切り替え、シャワーは3分で済ませます 風呂に入りたいと思ってももったいないので足湯をするんですがお湯はI Hで沸かします そこで疑問なのが、電気はガスで作っているはずですよね 発電してこちらまで送電してくる間に損失あると思います 発電機の熱変換効率は最新鋭のものでも60%ほどらしいです ガス燃焼→お湯を沸かす→発電→送電→お湯を沸かす のほうが安くて ガス燃焼→お湯を沸かす のほうがなぜ高くなるのか不思議です IHを普及させればさせるほど電気的な損失が大きくなりませんか? ガスを安くしてみんなに使ってもらったほうが今の電力事情にはいいと思うんです。

  • ガス給湯器のお湯の温度があがらない

    ここ一週間ほど、ガス給湯器のお湯の温度が上がらなくて困っています。最高で75度にできるのですが、その設定にしても出てくるお湯がぬるいのです。手で触れるので50度前後かと思います。それまでは熱くてやけどするほどの高温のお湯が出ていたのですが。  RINNAI製で「ユッコ E24」という給湯器です。設置して10年ほどになります。住まいは名古屋です。  どんな原因が考えられますか。自分で点検・調整できるでしょうか。教えてください。

  • ガス給湯器の温度設定、お得なのはどちらですか?

    我が家は追い炊きのできないユニットバスです。 ベランダにガスふろ給湯器が設置してあり、 洗面所、台所、風呂の湯の温度を一括で設定できるパネルが一つあります。 浴槽のお湯を入れる際の質問なのですが、 ・高温(55℃~60℃)で半分くらい入れる→水を入れて温度と量の調整をする ・初めから40℃程度で全量入れる どちらのほうが、ガス代はお得でしょうか?

  • ガス代について

    最近1人暮らしを始めました。 コンロがガスで、ほぼ毎日1度は料理するので使っています。 また、キッチンの流しとお風呂の蛇口は、冷水とお湯の二つの回し(?)がついているタイプです。 お湯の蛇口を使うのはお風呂にお湯をためるのと、シャワーのときだけにしています。お皿洗いなどでは冷水のみを使うようにしています。 お風呂には毎日お湯をため、入っています。 これで、1ヶ月5000円超えるのですが…高いですよね? やはりお風呂にお湯をためるのが一番ガス代かかってる原因なのでしょうか? 節約法などあれば是非教えて下さい!

  • シャワー(ガス)について教えてください

    シャワー(ガス)について教えてください アパート賃貸です お湯出てくるのですが、37℃設定なのにお湯ずっと出していると途中ぬるくなったりします 他の水道は使ってません これってガス漏れですか? お湯のひねり口から水が漏れる時があります これが原因?

  • 給湯のガス代について

    この時期から冬になると、洗面所やキッチンで、お湯を着けたり、消したりすることが多くなりますが、そのたびに給湯機の火が着いたり消えたりが多くなり、ガス代が上がる気がします。火は着けるときに一番力を使うと思うのですが、逆につけっぱなしにした方が、ガス代がかからないのでしょうか。その都度に、お湯の蛇口を開けたり閉めたりすることで、ガス代がかかるのであれば、何か良い方法は、ありますでしょうか。妻が給湯の仕組みを分かっておらず、その都度、お湯を使うので、ガス代が上がっている気がします。アドバイスを宜しくお願い致します。

  • ガスの節約を考えています。2つの質問があります。

    <質問1> 台所で30分、風呂で30分お湯を出したいとき(いずれもプロパンガス給湯器を使用)、 ガス代が安くなるのは次の2つのうちどちらでしょうか? (1)台所と風呂で同時にお湯を30分出す。 (2)台所で30分お湯を出した後、風呂で30分お湯を出す。 (1)の方がガスが点火している時間が30分なので、安くなるのではないかと思うのですが、実際のところどうでしょうか? もしそうなら、風呂のお湯をためるときに台所で洗い物をする、という風にガスの節約に生かせそうです。 <質問2> 42℃のお湯を出すのと、60℃のお湯を出すのでは、ガスの消費量は違うのでしょうか?(出す時間は同じ)

  • ガス代について

    ふと疑問に思った事なのですが、 水道代は別として、ガス代だけを考えた場合、お風呂を1からお湯で溜めるのと、もともとあるお風呂の水をおいたきで沸かすのってどちらがガス代がかからず節約出来るのでしょうか(´・_・`) 賃貸に住んでおり、LPガスのため、ガス代がとても高く、悩んでいます。 かといって、お風呂は私にとって1日の疲れを取る大切な場所だし、シャワーだけで済ませたくありません。 お湯から溜めた場合だと30分もかからずお風呂のお湯が溜まるのですが、水からおいたきした場合だと30分でもまだまだぬるいのです。 だったら、お湯から溜めたほうがもしかしてガス代は安いんじゃないかなー?と思ったりもして。 実際のところはどうなのでしょうか。 詳しい方いらっしゃいましたら、回答お願い致します!

専門家に質問してみよう