• ベストアンサー

0.5m差の車の最小回転半径について

車の最小回転半径が、0.5m違うと実感としてどの位差が感じられますか。今、車の最小回転半径が4.7mと5.2mの車を検討中です。 走行中は問題ないと思いますが、車庫入れの時などの狭い場所でのケースです。実際運転してみた方が一番かも知れませんが、経験を実感された方のご感想ご意見をお聞き出来たらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.9

狭い所では50cmの差は大きいですよ。 もし曲がった先の外側に電柱があったら? 道の端にある電柱1本分クリア出来るか出来ないかの差は大きいでしょう。 あと、ホイールベース(前輪と後輪の距離)が長い場合、 同じ最小回転半径でも、 ロックtoロック(ハンドルの一番左に切った状態から一番右に切る事)が 変わってきます。 ホイールベースが長い分、 ハンドルの舵角を多くして最小回転半径を小さくさせています。 つまり同じ最小回転半径でも、 ホイールベースが長い方がハンドルを多く回す必要が出てきます。 車庫入れや縦列駐車の時に余計にハンドルを回す必要が出てきます。 最小回転半径とホイールベースが同じでも、 車幅があると狭い曲がり角では車幅がある方が曲がりにくくなります。 単に最小回転半径だけでなく、 全体的な車のスペックから考えないと誤った選択をしてしまうかも知れません。 一番はやはり試乗してみること。 経験値が増えれば、 カタログスペックからでもある程度感覚的に理解できるようになると思います。 実際乗り心地は試乗しないと判りませんが・・・

その他の回答 (9)

  • tomajuu
  • ベストアンサー率38% (304/782)
回答No.10

私も同じように悩みました。 車庫も狭く、そこへの導入路も狭かったので・・・。 以前のクルマは 「軽自動車」 、ムーヴ・カスタム。 最小回転半径、「4.5m」 今度のは、最小回転半径 「5.2m」 の、スイフト。 ・・・ 70cmも違います。 ムーブでは バックしながら車庫にイッパツで入れられました。 (車庫は壁で囲まれた造り。アクセス道も両脇、壁。) スイフトでは、バックして旋回するときに 車両前端部の軌跡が、 「壁をこすりそう」 なので、やむなく前進で車庫に向かいます。 その後、いったん斜めに入った後、もう一度きり返して真っ直ぐに入れ直す・・。 出る時は、まっすぐバックさせた後、斜めに右に向かって前進し、 途中でいっぱいハンドルきって左に向かいます。 それからまた ハンドルを右にいっぱい切ってケツがぶつかりそうになるまでバック。 そしてハンドルを左に戻しながら前進し、車庫を脱出してます。 ハンドルの ロック トゥ ロック を4回させて入出庫しており、 前ならイッパツで出入りできてたことを思えばタイヘンですが、 慣れれば、別に苦にはなりません。 オープンな駐車場(ショッピングセンターとかの)なら、まったく問題ないことです。

  • dadacya
  • ベストアンサー率26% (132/492)
回答No.8

前車はWingroad(Y11の前期型)で4.6m 現車はAxela(1.5C)で5.2m 自宅のカーポートから出すとき、Wingroadならヨユウでイッパツで出せたのが Axelaだと1回切り返す(たぶん出ると思うんだけど、かなりギリギリなので) 切り返し1回分の差ってところでしょうか

  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.7

>経験を実感された方のご感想ご意見をお聞き出来たらと思います。  最小回転半径の差を実感しました。  私のマンション駐車場は場所指定は無く早いもの順です。前車は3,000ccで5.6m、現車は3,600ccで5.4mです。どちらも4WDで小回りが苦手な車です。前車は何回も切り返しても入れない枠に現車は前車より僅かとはいえボディサイズも大きくなったのに数回の切り替えしで入れます。  車は試乗もせず同じディラーで購入したのですが、現車受け取り時セールス氏から『前の車よりハンドルのきれが良くなっていますのでご注意』と言われ納得です。  御質問の0.5mの差は大きいです。運転操作感はボディサイズ、ホイルベースで大きな差がありますので試乗は必須だと思います。  

noname#211894
noname#211894
回答No.6

あまり気にはならないです。 車の形で違うし、アイポイントでも変わってきます。 データー云々ではなく、感覚の話ですから。 回る回らないもありますが、見える見えないも大きな差になります。 実際に乗って確かめる以外は無いと思いますよ。

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.5

回転半径はタイヤの軌跡だから 極端な例で フロントオーバーバンクが長いセダンの4.7mと 同じく短い1BOXの5.2mだと 後者の場合が実用性が高いと思います アドバイスするなら、 カタログ数値にとらわれないで試乗して感覚をつかんだほうがいい ですね そのぐらいの差は無視です

noname#222486
noname#222486
回答No.4

車庫入れと言うことはバックで入れるということでしょう カタログの最小回転半径は前進の値ですから何とも言えません。 1BOX、2BOX、3BOXで違ってきます。

  • co-2
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

回れなかった道幅のUターンが出来るようになります。

noname#151730
noname#151730
回答No.2

大型車と比べるのは良くないと思いますが、私は違和感なくバックできます。 私が仕事で使う車は車長12mで回転半径は8.6m。自家用はミニバンですが、回転半径は4.5m位でしょうか。 ただ、前進での回転半径と、バックでの回転半径は同じではありません。バックでの回転半径が小さいです。これはトゥ・インの関係があるようですね。 0.5mの回転半径の誤差ではバック時にはほとんど関係なくなるように思います。 厳密に図ったわけではないのですが、今まで乗ってきた自家用で、違和感を覚えたのは軽ぐらいです。

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.1

50cmの差は大きいですね。 回転半径の差はタイヤとタイヤの長さの差になるので、駐車場(枠)から出る時にハンドルを切るタイミングが違ってきます。 自分の体が、横の車のどの辺りを通過してハンドルを切れば、横の車に接触しないか?とかの感覚が違ってきます。 でも 5.2mくらいなら 普通の乗り方であれば支障は無いでしょうね。 運転の思考を変えれば良いだけです。 ここでUターンと思ったけど出来そうになかったら・・・・・右折を繰り返して本線に戻るとか、何処かの駐車場を使って方向を変えるとか。 私の車両は5.5mですが、駐車場とかで困った事はありません。 3車線あればUターンも出来ます。 軽なら2車線で出来ますけどね・・・・ 仕事がら、軽から5トン トラック 、 ラフタレーンクレーンも運転しました。 タイヤの位置を想像出来れば  ・・・・あとは 慣れでしか無いですね。

関連するQ&A

  • 0.2m差の車の最小回転半径について

    車の最小回転半径が、0.2m違うと実感としてどの位差が感じられますか。今、車の最小回転半径が5.2mと5.4mの車を検討中です。 走行中は問題ないと思いますが、車庫入れの時などの狭い場所でのケースです。実際運転してみた方が一番かも知れませんが、経験を実感された方のご感想ご意見をお聞き出来たらと思います。

  • 最小回転半径とは?

    今度住むこととなった家の前の道幅が3mちょっとしかなく(正面はブロック塀)、車庫入れが大変難しいので、コンパクトな車への買い替えを検討中です。 そこで、カタログをいくつか見たのですが、「最小回転半径」とは一体何でしょうか。例えば全長が同じ3.8mくらいの車でも、最小回転半径が4.9m~5.5mくらいまでと、まちまちです。 狭い道での取り回しを考えた場合、シロート考えでは全長が短いほうが有利な気がするのですが、最小回転半径の数値も関係あるのでしょうか。詳しい方がいらっしゃいましたらご教示ください。

  • 最小回転半径

    現在スバルWRXSTIを所有しています この車の最小回転半径は5.6mになります。 取り回しは他車種と比較すると取り回しに苦労する部類に入るとは思います。 しかし運転しやすく、思いのほか日常で不敏さは感じることはなく狭い道なんかは1回軽く切り返すだけですみます。 最小回転半径が大きい車でも運転しやすい車種があったり、逆に最小回転半径が小さくても運転しずらい車があったりするみたいですがそれは何故なのでしょうか?

  • アルファ156の最小回転半径

    アルファロメオ156の購入を検討しています。 購入にあたって、懸案事項となっているのが、最小回転半径が車のサイズの割に5.8mとかなり大きく、取り回しが悪そうなところです(今の車は3ナンバーセダン、最小回転半径 5.0m)。 そこで、今現在この車に乗られている方にお尋ねいたします。 小回りがきかなくて非常に困ったこと等、具体的な事例をお聞かせ願えますでしょうか。 (過去に一度試乗したのですが、スーパーの駐車場等で車庫入れ等体験できませんでした。現在、なかなか試乗する機会がなく、一応、予備知識として知っておきたく、お尋ねしています。)

  • 最小回転半径が 5.2 メートルの車は据え切りなし

    最小回転半径が 5.2 メートル の車は、据え切りをしなかったら、実際には(実測値では)最小回転半径はどれぐらいになるのでしょうか? (※ ただし、車のオーバーハングは考えないものとして、タイヤの軌跡のみを考えるものとします。) カタログの車の最小回転半径というのは理論値であり、実測値ではないそうです。 そこで質問があります。 最小回転半径が 5.2 メートル の車は、据え切りをしなかったら、実際には(実測値では)最小回転半径はどれぐらいになるのでしょうか? (※ 車のオーバーハングは考えないものとして、タイヤの軌跡のみを考えるものとします。) 車のオーバーハングは考えないものとして、タイヤの軌跡のみを考えるものとした場合、 最小回転半径が 5.2 メートル の車は、据え切りをしなかったら、実際には(実測値では)最小回転半径はどれぐらいになるのか、を教えて下さい。

  • 最小回転半径

    現在スバルwrxsti(VAB)を所有しています。 この車の最小回転半径は5.6mです。 普段、狭い道の駐車や転回など特に小回りがきかないという場面には遭遇はしません(切り返しは1~2回必要ですがそれでも運転しやすいと感じます)。さて、同じスペック(車体の大きさ)でtyperやランエボが存在します。こちらは最小回転半径が5.9mもあります(街中限定は乗ったことはあります。)。 話は長くなりましたが上記の車種で最小回転半径5.6と5.9はどれくらい小回りがききづらく(狭道の転回がしずらくなる)なるのでしょうか?

  • アクセラは最小回転半径が5.1メートル

    アクセラは最小回転半径が5.1メートルと小さいのはどうしてでしょうか? 同じ車格のクルマは5.3~5.5メートル位なのですが。 何かアクセラには違う機能が付いているのでしょうか?

  • 最小回転半径数について

    最小回転半径数が、5.3mと5.5mの車では、駐車場にバックで停める場合、かなり入庫しやすさに差がでるものでしょうか?(共にFF車で幅と長さはほぼ同じ車)

  • 車の最小回転半径、実測値はカタログ値よりも?

    車の最小回転半径について質問があります。 車の最小回転半径というのは、カタログの値は、計算式で出された理論値みたいですが、 実際に車を動かして計測してみた、実試験での車の最小回転半径(実測値)は、 カタログ値よりも、どれぐらい(何センチぐらい)大きくなるのでしょうか? 車の最小回転半径というのは、 実際に車を動かして計測してみた、実試験での車の最小回転半径(実測値)は、 カタログ値よりも、どれぐらい(何センチぐらい)大きくなるのかを、教えて下さい。

  • 大きい割には最小回転半径が小さいクルマ

    大きい割には最小回転半径が小さいクルマには何があるのでしょうか?