• ベストアンサー

大きい割には最小回転半径が小さいクルマ

大きい割には最小回転半径が小さいクルマには何があるのでしょうか?

  • dela
  • お礼率27% (2514/9000)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.3

ちなみに小型FFクラスなら最小回転半径5m以下は割と普通です。が、サイズの大きな車両(どれくらいか分かりませんが)で、5mを切るものはなかなか無いかと思います。 これくらいが限界かも。 >http://catalog.carsensorlab.net/honda/prelude/f001/m003/g009/

その他の回答 (7)

回答No.8

カタログ上の最少回転半径はフロントタイヤの中心が通る大きさです。 車の最前部が通る半径ではありませんのでお間違えのないように。 同じ車でもタイヤの幅が違うと変わります。 最小回転半径では現行クラウンアスリートとフリードは5.2mでカタログ上では同じ数値です。 FF車はドライブシャフトが前輪についている関係でFR車にくらべて最小回転半径は大きくなります。 インテグラタイプR98スペック(DC2)は5.7mもあります。 というわけで大きい割に最小回転半径が小さい車はFR車となります。 回答としてはちょっと外れますが中型トラックはよくまわりますよ。

回答No.7

カタログ上のデータは分かりませんが、ゼロクラウンは、開いた口がふさがらないほど、小回りが効きましたよ。 うちの近くに、狭い陸橋を下りて、すぐUターンというところがあるのですが、コンパクトを除けば、切り返しなしで行けるのは、クラウンだけでした。 今のクラウンも、下回りはゼロクラウンのキャリーオーバーですから、よく曲がるでしょう。 もっとも、つまらない車で、1年で売ってしまいました。 メガクルーザーなんかも、知りませんが、よく曲がりそうですね。 元が自衛隊用の車だから、戦場で曲がらないと、乗員の命にかかわる。

  • vipcar
  • ベストアンサー率26% (51/189)
回答No.6

マツダのセダンにセンティアやMS-9などがありましたが、これらもビッグセダンにしては小回りがききます!たしか5.0mかそれ以下です。 4WSだからですね。ハンドルを切ると前輪のみならず後輪も少し切れます!

  • tomyboys
  • ベストアンサー率18% (21/114)
回答No.5

すでに生産されていませんが、日産のティーノは最大で6人乗りもあった2000/1800クラスの車でしたが、最小回転半径は4.9と車体がふくよかなのに小回りが効きます。実際乗っているのでわかりますが、車庫入れなどの回頭性はいいですね。道の狭い欧州向けがメインだったためかもしれません。

  • bec
  • ベストアンサー率29% (151/507)
回答No.4

トラック類、実は小回り効きますよ。 2tクラスのショートボディなら最小旋回半径4.5m! ご参考までに。 普通車でも、FRなら多少ボディが大きくても、案外旋回半径は小さいです。 取り回しがラクかどうかは知りませんが・・

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

ANo.1さんはさすがです。 トヨタ メガクルーザー はダントツでしょう! メガクルーザーには 遥か劣りますが メルセデスのSクラス等も 大きい割には最小回転半径が非常に小さい車です。 フロントのタイヤの傾き方が凄いですよ!

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.1
dela
質問者

お礼

ありがとうございます。 できれば5m以下がいいですね^^

関連するQ&A

  • 最小回転半径

    現在スバルWRXSTIを所有しています この車の最小回転半径は5.6mになります。 取り回しは他車種と比較すると取り回しに苦労する部類に入るとは思います。 しかし運転しやすく、思いのほか日常で不敏さは感じることはなく狭い道なんかは1回軽く切り返すだけですみます。 最小回転半径が大きい車でも運転しやすい車種があったり、逆に最小回転半径が小さくても運転しずらい車があったりするみたいですがそれは何故なのでしょうか?

  • 車の最小回転半径、実測値はカタログ値よりも?

    車の最小回転半径について質問があります。 車の最小回転半径というのは、カタログの値は、計算式で出された理論値みたいですが、 実際に車を動かして計測してみた、実試験での車の最小回転半径(実測値)は、 カタログ値よりも、どれぐらい(何センチぐらい)大きくなるのでしょうか? 車の最小回転半径というのは、 実際に車を動かして計測してみた、実試験での車の最小回転半径(実測値)は、 カタログ値よりも、どれぐらい(何センチぐらい)大きくなるのかを、教えて下さい。

  • アルファ156の最小回転半径

    アルファロメオ156の購入を検討しています。 購入にあたって、懸案事項となっているのが、最小回転半径が車のサイズの割に5.8mとかなり大きく、取り回しが悪そうなところです(今の車は3ナンバーセダン、最小回転半径 5.0m)。 そこで、今現在この車に乗られている方にお尋ねいたします。 小回りがきかなくて非常に困ったこと等、具体的な事例をお聞かせ願えますでしょうか。 (過去に一度試乗したのですが、スーパーの駐車場等で車庫入れ等体験できませんでした。現在、なかなか試乗する機会がなく、一応、予備知識として知っておきたく、お尋ねしています。)

  • 最小回転半径とは?

    今度住むこととなった家の前の道幅が3mちょっとしかなく(正面はブロック塀)、車庫入れが大変難しいので、コンパクトな車への買い替えを検討中です。 そこで、カタログをいくつか見たのですが、「最小回転半径」とは一体何でしょうか。例えば全長が同じ3.8mくらいの車でも、最小回転半径が4.9m~5.5mくらいまでと、まちまちです。 狭い道での取り回しを考えた場合、シロート考えでは全長が短いほうが有利な気がするのですが、最小回転半径の数値も関係あるのでしょうか。詳しい方がいらっしゃいましたらご教示ください。

  • 最小回転半径が 5.2 メートルの車は据え切りなし

    最小回転半径が 5.2 メートル の車は、据え切りをしなかったら、実際には(実測値では)最小回転半径はどれぐらいになるのでしょうか? (※ ただし、車のオーバーハングは考えないものとして、タイヤの軌跡のみを考えるものとします。) カタログの車の最小回転半径というのは理論値であり、実測値ではないそうです。 そこで質問があります。 最小回転半径が 5.2 メートル の車は、据え切りをしなかったら、実際には(実測値では)最小回転半径はどれぐらいになるのでしょうか? (※ 車のオーバーハングは考えないものとして、タイヤの軌跡のみを考えるものとします。) 車のオーバーハングは考えないものとして、タイヤの軌跡のみを考えるものとした場合、 最小回転半径が 5.2 メートル の車は、据え切りをしなかったら、実際には(実測値では)最小回転半径はどれぐらいになるのか、を教えて下さい。

  • 最小回転半径

    現在スバルwrxsti(VAB)を所有しています。 この車の最小回転半径は5.6mです。 普段、狭い道の駐車や転回など特に小回りがきかないという場面には遭遇はしません(切り返しは1~2回必要ですがそれでも運転しやすいと感じます)。さて、同じスペック(車体の大きさ)でtyperやランエボが存在します。こちらは最小回転半径が5.9mもあります(街中限定は乗ったことはあります。)。 話は長くなりましたが上記の車種で最小回転半径5.6と5.9はどれくらい小回りがききづらく(狭道の転回がしずらくなる)なるのでしょうか?

  • 実際の最小回転半径はカタログ値よりもどれぐらい大?

    車の最小回転半径というのは、「実際の」半径 は、カタログ値 よりも何センチぐらい大きくなるのでしょうか? 車の最小回転半径というのは、「実際の」半径 は、カタログ値 よりも大きくなると思います。 質問があります。 車の最小回転半径というのは、「実際の」半径 は、カタログ値 よりもどれぐらい大きくなるのでしょうか? 車の最小回転半径というのは、「実際の」半径 は、カタログ値 よりも何センチぐらい大きくなるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 0.2m差の車の最小回転半径について

    車の最小回転半径が、0.2m違うと実感としてどの位差が感じられますか。今、車の最小回転半径が5.2mと5.4mの車を検討中です。 走行中は問題ないと思いますが、車庫入れの時などの狭い場所でのケースです。実際運転してみた方が一番かも知れませんが、経験を実感された方のご感想ご意見をお聞き出来たらと思います。

  • 0.5m差の車の最小回転半径について

    車の最小回転半径が、0.5m違うと実感としてどの位差が感じられますか。今、車の最小回転半径が4.7mと5.2mの車を検討中です。 走行中は問題ないと思いますが、車庫入れの時などの狭い場所でのケースです。実際運転してみた方が一番かも知れませんが、経験を実感された方のご感想ご意見をお聞き出来たらと思います。

  • バイクの最小回転半径その2

    前回に質問させていただいたバイクの最小回転半径ですが、バイクが垂直の状態での最小回転半径よりも内側に傾けた方が半径が小さくなるのはよく解りました しかし、バイクを外側に傾けても垂直の時よりも半径は小さくなるような気がしてなりません 実際どうなんでしょうか?