• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新幹線エクスプレス(EX-IC)での乗り越し)

新幹線エクスプレス(EX-IC)での乗り越しについての精算方法

littledoughの回答

回答No.5

あの…激しく疑問が湧くのですが… EX-ICだと発車時刻の6分前まで、何度でも無料で変更が出来るじゃないですか、、、 乗車区間が変わる変更でもOKですし… なぜそうしないのですか?????

yas03126
質問者

お礼

こちらに代表してお礼を述べさせてもらいます。 みなさま、早々のご回答、しかも詳しいご説明までいただき、ありがとうございました。 乗車区間が変わる変更がOKとは知りませんでした。お恥ずかしい。 なお今回は、新大阪まで行く必要があるか判るのが、時間的に 乗車後(名古屋まで来た頃)と言う特殊なケースでした。 ただ、大阪に着いてからさらに地下鉄に乗ったりと続くので、 mgmg-kiiさんの言うとおり調べてみると、京都で降りて在来線の新快速に乗れば、 最終の目的地まで20分も変わらないことがわかりました。在来線コースにします。

関連するQ&A

  • EX-ICで在来線と乗継ぐ際の特急券の買い方と料金

    下記の大曽根-大阪間の乗車するときに、新幹線の改札でEX-ICとTOICAの2枚重ねタッチをします。その際に事前に新幹線区間は「EX-ICサービス(乗車料金+特急料金)で名古屋-新大阪間」か「e特急券で名古屋-新大阪間」のどちらを買っておけばいいのでしょうか? 在来線とお乗継になる場合(在来線に都市圏用のICカードで乗車) http://expy.jp/member/exic/exic_howto.html#TRANSFER01 すなわち料金としては「大曽根-大阪間の運賃+名古屋-新大阪間のe特急券」なのか「大曽根-名古屋間、新大阪-大阪間の運賃+名古屋-新大阪間のEX-ICサービス(乗車料金+特急料金)」なのか、どちらになるのでしょうか?

  • 新幹線 乗り継ぎ割引

    新幹線の乗り継ぎ割引は、 新幹線特急料金が、 一番安い、自由席の840円のときでも適用されますか? 使いかたによっては、お得なことになると思うのですが…… 〈例〉特急サンダーバードで新大阪→富山に行くとき   通常 指定席特急料金3030円   新幹線京都→新大阪(自由席)の特急券を同時購入する場合    乗り継ぎ割引適用(新大阪→富山)1510円     新幹線京都→新大阪(自由席)  840円      合計2350円となります。 無駄に、乗らない新幹線の特急券を買ったら、安くなった、ということがあってもいいんですか?

  • 新幹線回数券での乗り越しについて

    類似の質問は見つかりましたが、ずばりの答えが知りたくて質問させていただきます。 三島-新横浜間の新幹線自由席回数券(1枚あたり2870円)で三島から新幹線に乗り、乗り越して東京までいった場合、新横浜から東京までの運賃と特急料金をそっくり支払うのでしょうか。それも回数券分の金額ではなく。 「行き先(目的地)変更は不可」ということはこういうことなのですよね? それとも特急料金は新横浜から東京までの全く新規に支払って、運賃だけは差額でよいとか。 よろしくお願いします。

  • 新幹線運賃の精算(東京→新大阪)

    以下の場合、追加料金はいくらになるでしょうか? ○東京→京都 のぞみ自由席+東京都内→京都市内の乗車券を持っている ○東京駅から新大阪までのぞみ自由席を乗車 ○新大阪駅の精算窓口で精算 確か以前1500円弱支払った記憶があるのですが…。 内訳(特急料金、乗車料金等)も併せて教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 新幹線 株主優待購入切符で乗り越し 

    新幹線、小倉から新大阪まで自由席を株主優待券を使用し購入。その後、行き先が「京都」となった場合の変更方法について。 (1)新大阪~京都の乗車券+自由席特急券を購入 (2)小倉~新大阪と小倉~京都までの自由席特急券が同額なので乗車券の差額のみ支払い (3)小倉~新大阪と小倉~京都までの自由席特急券が同額なので新大阪~京都の乗車券を購入 (4)その他 列車を変えず(新大阪で改札をでない)に済ませるにはどのように?

  • 新幹線から在来線乗換の乗車券の精算について

    東京から新大阪まで新幹線、それから在来線に乗換ています。今度、同じルートで乗車する予定なのですが、東京から京都までの金額の領収書が必要なので京都までの乗車券を購入し、あとは精算するしかないのかな、と思っています。 1.新幹線から在来線乗換の改札をそのまま通り在来線の駅で精算することは可能でしょうか?新大阪の在来線乗換の改札で京都までの乗車券だとひっかかり、その時点でまず精算をしなければならないのですか? 2.東京-京都間(7980円)の領収書を必要な場合、そのほかに何か方法はありますか? (京都までも新大阪までも特急券は同料金なので問題ないかな、と思っているのですが) ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 新幹線の回数券で乗り越しをした時の精算方法

    新大阪-名古屋の回数券で、新大阪-豊橋を利用しようと思っています。 名古屋-豊橋間の精算はどのようになりますか。 特急料金と合わせて教えて下さい。 精算の時期(新大阪乗車前、車内、豊橋下車時) 又、往復したいので豊橋の乗車時はどうなりますか。 新大阪-豊橋の運賃は、(新大阪-名古屋)+(名古屋-豊橋)の運賃より高くなります。

  • 新幹線の利用料金について

    新幹線の料金について、navitimeなどで調べると、運賃、という項目と、自由席、指定席、グリーンの各料金が出てきますが、この運賃というのは、在来線の運賃と同じものでしょうか? JR西日本の、大阪~西明石の間は、定期券を持っていて、新大阪~東京の、新幹線の回数券があるときに、西明石~新大阪の、のぞみの指定席を窓口で購入したら、3080円になりました。 これには、運賃が含まれているように思えます。 定期券では、新幹線利用時の、運賃とはみなされないのでしょうか? 会社ヘの交通費の申請が必要なため、購入金額が正しいか、知りたいです。

  • 新幹線の料金について、お願いします!

    新幹線で、名古屋から東京まで行こうと思っています。 ですが料金についてがよく分からなくて…。 「新幹線 料金」で調べると料金一覧を見ることはできました。 名古屋→東京の「運賃」が6,090円。 名古屋→東京の「指定特急料金(通常期)」が4,690円。 名古屋→東京の「自由席利用時の特定特急料金」が3,980円。 指定特急料金とは、あらかじめ席を指定しておいて、そこに座る時の料金ですよね? では、自由席利用時の特定特急料金とは、自由に座った時の料金でしょうか。 私は、座れればどこでもいいんです。 ということは、「自由席利用時の特定特急料金」を払うということでしょうか? それとも、払わなくてもいいんでしょうか? 座れればどこでもいいのですが、自由席でも料金を払わなくてはいけないとすれば、名古屋→東京の場合、「運賃」と「自由席」の料金を合わせて、10,070円かかるということでしょうか? それから、新幹線の種類。 のぞみ、ひかり、こだまとありますが、料金が高いということは、やはりそれだけ速いということですか? 無知で申し訳ありません。 自分でも調べましたが、どうも分かり辛くて。 分かりやすく説明して頂けたら、非常に助かります。 どうかよろしくお願いします。

  • 新幹線の切符について

    新幹線にあまり乗ったことがないので、 切符について教えて下さい。 東京~新大阪までの運賃を調べたところ、 下記のように結果がでてきました。 運賃:片道14,050円(乗車券8,510円 特別料金5,540円) 乗車券と特別料金と分かれていますが、 新幹線に乗るためには特別料金も必ず払わなければ乗車することが できないのでしょうか?