• 締切済み

自分ルールを人に押し付ける奴

hk208の回答

  • hk208
  • ベストアンサー率13% (32/235)
回答No.3

時たまいて、自分自身そういう人を批判していますが 実際問題自分もかなり自分も押しつけています。 「自分の言ったこと、思ったこと、考えたことは常に正しい」と言うことはなく、 ましてや9割間違っていると思ってはいるのですが、 どうも、常に正しいと思ってしまうものです

関連するQ&A

  • 一部のルールを守れない奴のせいで

    今生活保護受けながら作業所通っています。 いずれ就職して生活保護抜け出すつもりです。 どこの組織でもそうですが、作業所といえどルールというものがあります。 そしてこれもどこでもそうですが、一部ルール守らない奴がいます。 その一部のルールを守らない奴のために、そこにいる皆が嫌な思いをします。 うちはクリーニングの作業所ですが、例えば客の私物を粗末に扱ってはならないというルールがあるのに、平気で破る奴がいます。 そういうのを職員はちゃんと見ていて、今度やったら朝礼で名前を言うと言ったにも関わらず、まだやってる奴もいます。 お前は朝礼をちゃんと聞いていなかったのか!!と言いたくなります。 そういう奴は挨拶も遅れて来てもすいませんの一言もない、ラジオ体操にも参加しない、ハッキリ言ってやる気がありません。 社会復帰する気がなくて、親に無理やり行かされているのでしょう。 そんな奴は作業所来ないで欲しいです。一生家で引きこもっていて欲しいです。 私は一利用者なので自分の事だけやってりゃいいのですが、あまりにも目に余るのでここに書きました。 そういうのは職員に言った方がいいでしょうか?

  • 自分がどんどん嫌な奴になる

    自分がどんどん嫌な奴になる 23歳社会人2年目です。 ここ最近、どんどん自分が嫌な奴になっています。 職場の人間関係で悩み、人と関わるのが嫌になり、学生時代の友人と連絡を取らなくなり、連絡先を消してしまったり、連絡をもらって無視してしまうことがありました。未だに連絡を取り合う友人はまったくいません。 最近は仕事も私生活も何も上手くいかず、毎日仕事仕事で肉体的にも精神的にも疲れ果てて、休みの日も暴飲暴食をしてしまったり、1人でぼーっと何かをする気力も起きない日が多いです。 過去の失敗がフラッシュバックして、胸が苦しくなったりすることもありました。 家族には、私が1人暮らししていて、ただでさえ迷惑かけているので、なかなか頼れません。 周囲に対する妬みというか、愚痴というか、そういう思いも溢れてきて、そのたびに自己嫌悪に陥ります。 風の噂で学生時代の友達が結婚した事を聞いても、どうせ、失敗すると考えてしまい、なんで自分は素直に応援してあげられないんだろうとか、考えれば考えれるほど自分がどんどん嫌な奴になってきて 自分は本当にダメな奴だ、最低な奴だって誰かに言われてる気がして、道を歩いてるだけでも周囲の人に何か言われてるような気がしてしまいます。 自分の弱いところを棚に上げて言い訳ばっかですが、私はどうしたら変われるでしょうか?

  • 社会ルールをうまく利用しろ、ってどゆこと?!

    警察官が泥棒の現行犯を死なせてもパクられませんが、 店員が万引きや強盗を死なせるとパクられます。 法律・判例上(建前上)は、このような場合、 警察官も私人も扱いに差異はありません。 【1】 「悔しかったら逮捕されない(もみ消しが出来る)権力者になれ」 と抜かす元サヨクで個人事業に成功した奴に出会った事があります。 あなたはそのような人に出会ったら、 どのように反応しますか? 【2】 「文句を言う暇があったらルールを作る側に回れ」 「賢い奴はルールを上手く利用する」 という奴がたまにいます。 某東大受験マンガでも似たセリフを見た気がします。 あなたはこれをどう解釈しますか? 【3】 以下リンク先の質問内容のような事も、 上記2でいう「賢いルールの利用」に含まれると思いますか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10103365590 ※私はやりませんよ。こんな事。念のため。 公安に目を付けられたら迷惑なので書いておきます。

  • やっぱり変な奴と思われますか?

    近くの本屋に好きな子がいます。 その子とは高校の時クラスが一緒で顔見知り程度で会えば挨拶するくらいです。 先日、愛読しているファッション誌が発売したんで買いに行ったところその子がレジにいて、恥ずかしくなかなかレジに行けませんでした。 最終的には男の店員がレジにいるのを見計らって会計を済ませました。 俺がファッション誌を買うのが恥ずかしい理由は高校の時は部活一筋でファッションになど興味がなく、常にジャージとかだったので、高校卒業して何か急に色気づいて変なのとかその子に思われるかもしれないと思ってしまうからです。 そこで質問なのですが、やはり高校時代に服装なんて一切気にしなかった奴がファッション誌なんて買ってたからやはり変ですか? また、ファッション誌を買う時はその子がレジにいないタイミングを見計らってるのですが、そう言うのって店員側からしたら気づいたりしますか? 試験に必要な参考書や問題集を買うためや、小説や漫画が好きなためその本屋には週に二回くらい行っています(多い時は週六くらい行きます) 接客のバイトをしているため他の店員にはなるべく笑顔で接しています。

  • 皆さんが知っている細かいルールを教えてください。

    完璧にルールを覚えてみたいのですが、皆さんが知っている細かいルールを教えてください。チャンカン、と一発は複合するのか、四風子連打とダブリーだったらどうなるのか、親のダブリーを九種九牌で流せるか、ハイテイ牌の一個前でリンシャンツモした場合ハイテイはつくのか、など何でもいいので忘れがちなルールなど教えてください。統一されていないのなら「それは統一されていない」といったルールも教えてください。

  • 自分がもててるっておもってるやつってなんなんだ!?

    自分がもててるっておもってるやつってなんなんだ!? まさしくぼくです・・ 今日も俺と目があっただけで 気があると勘違いして浮かれてた自分がなさけないです・・・ こういう症状ってびょうきですか? 彼女なんて19年間できたことないよ。

  • 自分でレジから自分の受け取るべき釣銭を

    そこの店員であっても自分でレジから自分の受け取るべき釣銭を抜くべきでない? スーパーやコンビニの店員が休憩時間とかに、自分が食べる弁当(500円)を同僚にレジ会計してもらった時に、ちょうどレジにお客さんが来たので、お客さんを優先にしてレジ譲ってあげて、レジに支払いのお札だけ払って(1000円札1枚)自分がもらうはずの釣銭だけ(残り500円)受け取らなくて、あとからお客さんが帰った後に、自分が受け取るべきだったお金を「自分で」レジから抜こうとしたら、店長に見つかり「窃盗だ」と言われ警察呼ばれたらどうなりますか? 自分でレジから自分の受け取るべき釣銭を抜くべきでない?しかしそこの店員だし駄目なんでしょうか?許容されていない?

  • 勝手に人の顔を撮ったヤツに

    ※実話です まぁ信じられないなら架空の話として回答してください^^; なんかコンビニ店員に土下座させて、ネットにその様子をアップした事件が 祭り状態になってますねw 実をいうと、自分は同じような(これほどひどくはなかったですが)状況に コンビニで遭遇したことがあるのです 深夜0時くらい 自分はコンビニで弁当を見てたらあとから入ってきた ヤンキーっぽい男女(男2人に女1人でした)が店員ともめてて怒鳴り散らしてたんです 原因は知りませんが、態度が悪いとかそんなんだと思いますどうせ 女は様子を撮影してました携帯かスマフォで 客はそいつらと自分だけです 僕は商品が決まったのでレジに持っていこうとしたのですが そいつらがレジ前で店員2人相手に騒いでてレジに行ける空気ではなかったんですが・・・ そこで俺が商品を持ったままじ~~~っと騒動が収まるまで隠れて待ってるのも おかしな話というか、みっともないなぁと思ったので 商品を持ってレジ行ったんですよ 当然そいつらは「空気読め」と言わんばかりに視線をあびせてるのですが 俺が店員に「これお願い」て言って精算してもらってると 女がなぜか俺を撮ってるわけですね 明確に俺に向けてるわけですよ、携帯を 俺はネットに加工なしでアップされる可能性が高いと思ったのですが ヤンキー二人も睨んでくるわで結局文句言えませんでした(情けない!!!) 結局動画がネットにアップされることはなかったですがね そのまま精算終わって帰りましたよ と、長々と質問をするに至った経緯を書きましたが 次こういうケースが自分の身に起こった場合に 腹にケリを入れたり(軽くではなく、体重をのせてかかとで) 鼻っ柱にグーパン入れてもいいんでしょうか? 明確に自分を無断で撮影しているのでなんとかっていう犯罪ですよね 現行犯逮捕の場合は多少の暴力は許されてると思うけど こういう場合女に暴行を加えて現行犯逮捕したらどうなるのか (怪我ではなく、内臓破裂や骨折などの重症) と、そしてあなたならどうするのかも、合わせて教えてください!

  • こういう人に限ってとかいうやつなんなん?

    Snsでよく見かける、こういう人に限ってってやつがめちゃくちゃ腹立ちませんか? 勝手に決めつけんな!って思います 例えばつい先日みたものは、 「咳してるやつに限ってマスクしてない」 「トナラーはすぐ騒ぐ迷惑な客」 すごい偏見ですよね? そうじゃない人もたくさんいるのに ムカつきませんか?

  • 腋臭の人は自分で気がついてないのでしょうか?

    近くのスーパーのレジにすごい腋臭の店員さんがいます この方がレジしてる時は息を止めないと辛い程です 可愛らしい女の子なので、色々と想像してしまうのですが 腋臭の手術って言うか治療法もあると思います もしかして自分が腋臭って気がついてないのでは? なんて思ったのですが・・・ ま、この事はいいのですが臭いって他人からすればかなり不快と思います 腋臭や歯槽膿漏は本人には解らないのでしょうか? もし解らないなら 自分も確認しないと。。。