• 締切済み

中学生の自由研究について

”自由研究が1週間以上で実験・観察を伴うもの”なのですが、 一日に一回写真を撮る とか簡単なもので最適なものはありますか?

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • wi-zry
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

雲の形・種類などで明日の天気などを読み取る 「観天望気」はどうでしょう? これは昔からのことわざで 入道雲があると明日雨になるとか そんなのを読み取る実験です!! 「観天望気 雲」 などと調べるとたくさん出てきます!ぜひ参考に

  • pamj
  • ベストアンサー率33% (22/66)
回答No.2

家庭で、グリーンカーテンがあればその観察で良いのでは?

  • kuroimato
  • ベストアンサー率13% (30/230)
回答No.1

茶碗実験はどうでしょうか? お風呂にプラスティックの茶碗を浮かべます。 横に浮かべると沈まないのに茶碗に水が入ると沈みます。 それはなぜですか? まあ当たり前な事でも、原理がわからなければ意味が有りません 実験してみてくださいね(^^;;

関連するQ&A

  • 中学生自由研究

    中学生になりました。そこで夏休みの宿題で大変な自由研究!! テーマも思いつかず、困っています。 そこで何か良い、自由研究を教えてください! 期間は1日で終わる程度で、用意するものも一般家庭にあるようなものでお願いします。 パソコンで調べて、これいいなぁと思ったら温度計が必要だったり、 専用洗剤みたいな、良く分からないものが必要だったり、 2日間くらい放っておいてから実験するものだったり、 いいものがありません。 牛乳パックやペットボトルなどもありますし、ふつうのものは大体あります。 デジカメもあるので写真もとれます。 手順や用意するものを詳しく教えてください! □最後に□ 宿題が終わればそれでいいので、本当に簡単なものでいいです。 早く終わって、用意もすぐできる実験、観察などは時間がかかるのでのぞいて、いいものがあればぜひぜひ、何種類でも教えてください!!

  • 中学生自由研究

    前にも質問しましたが、もういちど質問します。 中学生の夏休みの宿題に、「自由研究」があります。 課題は理科です。 星の観察などを提案してくれる方もいますが、私の住んでいる所はどちらかというと都会なので、あまり星は見られません。 なので、簡単で、一週間ほどでできる自由研究を教えてほしいです。 「10円玉をきれいにする」などはあまり受け付けていません。 中学生らしく、観察などではなく「調べてみる」や、「実験」などの類がいいです。 何かを作ってみるのなら、それについてのレポートが書けるものでお願いします。

  • 自由研究についてです。

    私は今、自由研究で植物の観察をやっているのですが、そこで質問です。 私は植物の成長を記録として写真に撮っているのですが、微妙にボケたりしています。それでも平気でしょうか。まだ夏休みが終わるまで余裕はあるのですが、この実験は1週間はかかるのでやるならなるべく早いうちのほうがいいと思うのです。 しかし一生懸命やる以上私は化学展などにもだせたらよいなと思っています。そのためにも妥協は許したくありません。ですのでぜひ解答お願いします。

  • 自由研究・・・助けてください!

    中一です><; あさって提出の理科の自由研究がまだ終わってません! 何をすればいいのかもわからず・・・ できるだけ家にあるもので済ませたいのですが、 ネットで調べてもお店に行かないと手に入らないものばかり・・・(泣 観察ものでも実験ものでもいいので、何かオススメな自由研究はありませんか? 一日で終わるもので! お願いします!

  • 自由研究、焦っています

    こんにちわ。 今、自由研究に困っています。 毎年ぎりぎりになってからやりだす、というパターンで、 今年もそうなってしまいました。 私の学校は、登校日に自由研究を出さないといけないので、かなり焦っています(登校日まで2週間です) 2日~3日・・一週間掛からないで簡単にできる自由研究何かありませんでしょうか?(面倒な観察や実験がないもの) 材料なども家にありそうなもので・・ やりたい研究みたいなのは大体決まってはいたんですが、 どれも材料がなかったり、手に入りにくそうなものなので・・。 よろしくお願いします。

  • 自由研究!助けてください!!

    夏休みもあと少しで自由研究をしてません! 星についてしようと思ったのですが、ずっと曇っててできませんでした。 それで、神話について調べようと思ったのですが、先生が調べ学習は駄目。と言ったので、なにか観察や実験もまぜなければいけないそうです。 どうしたらいいでしょうか!?!? もし解決策がなかったら実験で1日でできるといっても材料の少ないものを教えてください!

  • 中学生の自由研究で、錯覚(オオウチ錯視)について・・・。

    中学生の自由研究で、錯覚(オオウチ錯視)について調べたいのですが、実験or観察が思いつきません。何か良い実験or観察はありませんか?  それか、中学生でもできる自由研究のネタ、何かありませんか?

  • 自由研究、何をするかに悩んでいます!

    中学生です。 8月の中旬に入ってきているのですがなかなか自由研究が決まりません! 自由研究の決まりは実験、観察、測定などをし、レポートにまとめることです。 いい案があったら教えてください。 お願いします!

  • 自由研究について(中学生です)

    夏休みが忙しく、化学の自由研究できませんでした。 そしてついに提出一週間前になってしまいました。 インターネットで簡単なものをさがし、母に提案するたびに片っ端から否定されてしまいます。 住んでいるところが不便なので実験道具などは買うことができません。 その理由から母も否定しているのですが。 この課題は土曜日に通っている学校から出ていて、日曜日以外は他の学校へ行っています。なのであまり時間もないです。 でも徹夜は出来ます。 そこで母がソーラーパネルについて調べたら?と、言われました。 他に案もないのでソーラーパネルについて調べることにしました。 資料はありますし、インターネットも使うことができるのでなんとかなると思います。 でも実験ではない化学の自由研究となるとどうすればいいのかさっぱりわかりません。 私はとりあえずメカニズムやどこで使われてるかなど、ひととおり調べてまとめてみようと思います。 自由研究というとなにか実験しなければいけないイメージがあるのですが調べてまとめるだけで自由研究として提出していいのでしょうか? 今回初めて自由研究をするのでわからないことだらけです。 親に訊いてもよくわかりません。 わかりやすくどなたか教えて下さい!

  • 今中学生なのですが自由研究のテーマが見つからなくて困っています。

    私は今中学二年生なのですが、夏休みの自由研究のテーマが見つからなくて困っています。 自由研究の内容は、本にのっていることを直接写したりするだけではなく、実験、観察、観測、調査、採集、製作のいずれかが入っていないといけないんです。 もう8月に入ってしまって、早く取り掛からないといけないのですが全然ピンと来るものが見つかりません。 もし「こんなのいいんじゃないですかー?」という人がいましたら、アドバイスをお願いします。