• 締切済み

心臓が反応する程の嫌悪感

fumidera2の回答

  • fumidera2
  • ベストアンサー率17% (20/116)
回答No.1

これは職場にいるときのことですか? まあ、職場であれば大なり小なりそんな人間はいますね。 退職するのも一つの手ですが、仕事のときは我慢して、プライベートで発散するようにしてもいいかもしれません。

minaotehon
質問者

お礼

職場… いいえ 様々経験し気づきすぎた現在安穏であるべき日常です。 就職しはじめでは?程度で今より数段軽く とやかくがなければ基本楽しかったですから。 発散… 生活心妨げられ疲労困憊でおりますため誠に難しいです。 心理云々なんぞ なんの意味もなし 体調くずし 憎しみ増やし アホかっちゅうねん!!。 ご回答ありがとうございました。

minaotehon
質問者

補足

一先ず閉じさせて頂きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心臓が反応する程の嫌悪感

    御経験されたことはございますか。 どう健康を維持されましたか。

  • 奇形に対する嫌悪感について

    奇形に対する嫌悪感について 私は理性的な人間ですので、強靱な精神力でそれを隠す事ができます。しかし無くす事はできません。そこで考えました。アポトーシスやネクロージスにまで遡る、突然変異に対する盲目的な否定、攻撃こそが本能的にあるのではないかと。 「不気味の谷現象」は認識のテーマですが、上記に裏付けされたシステムではないですか? 小学校に入ったとき、私は同級生を好奇心により傷つけてしまい、それ以来悩み続けています。あの時の私は社会通念上は攻められても、その本質には罪は無いのではないかと。 それとももしかして、全く違和感なく受け入れられる人が大多数なんでしょうか・・・

  • 嫌悪感を抱く心理について

    漫画『人間失格』を見たのですか、嫌悪感を抱きました。 知り合いに一番好きな小説と言っていた人がいたのですが、この人の心理が分かりません。 『人間失格』に嫌悪感の抱く心理と一番好きと言う心理を教えて下さい。 よく分からない質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 身体の嫌悪感と心臓が冷たく感じる・・

    こんにちは。 60代の父なのですが、最近、身体の倦怠感、入浴中何故か心臓が冷たく感じると言います。先日ひどい腹痛を起こし病院へ行き検査しましたが、何の異常もなかったとのこと。 病院へ行くといってもなかなか気が乗らないらしく、なにかこの症状にあてはまるものありますか?

  • 嫌悪感丸出しで来る

    ある習い事の先生をしています。  ある男性(大人)は、何年にもわたって生徒なのですが ここ数年私に対する嫌悪感丸出しで参加します。  彼は私と同業の仕事を、将来副業でやりたいと言います。 前に実力をチェックしたところ、 いまだ初心者~よくて中級レベルという感じなので、「もう少し努力して」と言ったところ、 自分の実力が至らない原因は私のせいであるという、せつせつとしたメールが来、それに対し 「その考えは違うんじゃない? こう思わないと」と返答しました。 反論できない理由を言われたと 感じたらしく、今度は「自分がいかにあなたより人として優れているか、また今現在あなたよりいい 人生を歩んでいるか」といった、びっくりする視点でメールが来てもはや私も返事を返しませんでした。 それでも何食わぬ顔で練習に来ます。 習い事というのは誰から強制されるでもなく、自分が 好きだから来るものと思っています。 大人になってからは特に。 お金をこちらに払うわけですし、 時間だって掛かります。 そうした中で先生が尊敬できない人間で、練習時間中ずっと苦虫を かみつぶしたような顔をして、会った時に挨拶さえ返したくないという、不幸な時間を自らあえて 持とうとする彼の心が理解できません。 仕事でもないのに不承不承来るのは、どう考えても おかしいです。 正直自分から退会してほしいと思っていますが、現状こちらからやめさせる程ひどいとも 思っておらず、また彼が今後より批判的な態度を先鋭化させるとも思えません。  本来おとなしい男なのです。  ただ自分が、(この習い事とは関係ない部分で)、将来 村上春樹級の文学者になる特別な人間だと思っており、世間でそうなりそうにない見通しに 加え、私からも認められていない現状にフラストレーションを感じていると思っています。  時折何かでほめてあげるとすごく喜びます。 しかし教育的観点でもの言うと、ぶすくれてしまい 反感丸出しの態度をとるわけです。 皆様はこのような生徒がいた場合許容しますか? それとも理由を付けて辞めさせますか? 前に別件で私のメアドを変え彼には伝えなかったことがあります。  私にメールを送信した際 送れなかったはずですが、そういった間接的メッセージでは、へこたれずにやって来ます。 副業で将来同じ仕事をしたいという希望を持っているから、私とのリンクが切れたらそれが できないと思って、来ているのだと思います。  こんな不幸な人間関係に終止符を打とうと、1回そこのクラス閉めてしまおうかとも思ってますが、 他にも生徒がいるのであまり無責任な行動はとれません。  今後もあまり気にせず、子供のマインドのままの大人が1人いると思って接した方がいいのか。 何かアドバイスを頂けましたら幸いです。

  • 嫌悪感...

    こんにちは。 初めて質問させていただきます。 下品な話になります。 予めご了承をお願いいたします。 私はセックスが嫌いではありません。 私の容姿は醜く、不細工で太っているので こんな私でも性的に魅力を感じてくれる(つまり、ヤりたい!と思ってくれる)人がいるのが嬉しいのです。なので所謂セフレというカテゴリーの方はたくさんいました。 その場合、お互いに「好き」や「愛してる」という感情はないのでそれが好きでした。 異性と少しドキドキしながら非日常的な時間を過ごす、欲求にだけ素直になって乱れる、その卑しい下品な空間が好きなのです。そして私なんかに興奮してくれている、というのが満足するのです。 恋人も何人かできました。 だけど、「恋人」となると私を「好き」で「愛して」くれます。その気持ちはめちゃくちゃ嬉しいし全力で受け止めて私も全力で注ぎます。だけど、そんな人とのセックスがどうしてもできないのです。嫌悪感を抱きます。触れらるだけでイライラして、実際最中は全く気持ちよくないし、濡れないし痛いし早く時が過ぎるのを耐えて待っているだけになるのです。そんなことが申し訳なくて泣くこともありました。 セックスだけでなく、キスやハグや手を繋ぐことにすら嫌悪感を抱きます。けれど大好きなので毎日一緒に、本当に心からの笑顔で過ごします。ただ、あまりにも相手に申し訳ないので、過去のすべての恋人とはこれが原因で別れました。本当に私のわがままで申し訳ないと思います。 このままでは、これから先恋人と長続きすることはないのではないかと不安になります。 次に恋人ができてもまた傷つけてしまうのではないかと怖いのです。 お付き合いをする上で、キスやハグやセックスは大事だと過去の恋人みんなに言われました。私はセックスやキスだけが愛を伝える手段だと思ってませんが、お付き合いをしていく上で大切なのであればしていきたいです。 長くなりましたごめんなさいまとめます。 「好き」や「愛してる」という感情が伴うセックスに嫌悪感を抱きます。 私と同じような方はいらっしゃいますですでしょうか?またもしこういったことを克服された方や何かアドバイスをお持ちの方がおられましたら、どうかお願いいたします。 今までの恋人やセフレ、色んな方に申し訳ない気持ちで最近心が変です。私のわがままに付き合わされた恋人達に本当に死んで詫びたくなります。 よくよく考えれば、恋人の気持ちに全く応えられてなかったのです。だって私は全力で注いでるつもりでも、セックスができなければ注げてなかったのです。辛いです。 あと、余談ですがセフレとなる人、つまりわたしが性的な目で見るのは男性のみですが、恋人や伴侶つまり毎日一緒にいたいずっと側にいたいと思える人は、男性のみと限定していません。人として人間として私はその人が好きになるので、そういう意味では私の中では性別という枠がない気がします。

  • 素直になれない自分に嫌悪感

    28歳の女性です。 この歳で恥ずかしいのですが、私は今までほとんど恋愛をしてきてません。人間関係を築くのも不得手で友達もあまりいません。 最近、趣味の場でとても気になる人がいるんです。意識し出して勇気を出して話しかけ、会えばそこそこ話す程度にはなったんですが、それでも距離は全然縮まっていません。話しかけられたら楽しく話はできるんですけど、そうでなければわざとそっけない態度をとってしまうんです。すれ違いそうな時に動揺しちゃってわざと別のことをしてるフリとか、自分の気持ちとは裏腹に不機嫌にツンケンした表情になってるんだと思います。それでいて、ほかの女性と話していたらものすごく嫉妬して「早く離れて!」とか思ってしまって…そう思う自分もものすごく嫌で。プライドが邪魔してるのかもしれません。 ストレートに彼との距離を縮め、親しくなるにはどうすればいいんでしょうか?友達にもこんな幼いこと聞けないのでここで質問させていただきました。ご回答いただければ嬉しいです。

  • 嫌悪感と身体反応

    ・難しいテストの前の試験勉強準備…継続的に頭が重い ・昆虫などの接写画像        …目を背けてしまう、気管が収縮する感じ、頭の違和感 ・手術、傷口などの映像       …お尻がむずむず などを経験したのですが、なぜこのように反応が異なるのでしょうか? それぞれ、『違う感情』ということなのでしょうか?

  • 自己嫌悪・劣等感に苛まれています。

    今、これからどうやって生活していけばいいのか途方に暮れています。 普段どちらかといえば騒いでいるお調子者タイプなのですが、劣等感と自己嫌悪が激しく、これから社会生活をまともに送れるのか(只今18歳です)心配です。 他人の長所によく気付く性格で、かつ周囲に努力家ばかりがいるため、努力できない自分が嫌で時折慢性的な自己嫌悪・劣等感に襲われます。 努力できないというのは、世の中の人が一般に努力と呼ぶ「もっとよくするために行うこと」ができないということです。自分は努力をしない怠け者のため、もっともっと努力すれば自己嫌悪を払拭することができると思っていたのですが、家族に「お前は頑張りすぎというほど努力しているけれど、その努力が外側でなく内側に向いているので、いつまで経とうと空回りの一人相撲」というような指摘をなされました。また「人は同じところで何度も悩む」ということも聞き、それでは自分はどんなに努力しようが根本的に変わることなどできないのではないかと思いました。 自己嫌悪に襲われるとそれを隠すことができず、周囲に気を使わせてしまいます。また、それが極限に近付くと明るくて広くて人の多い場所(主にデパート)が非常に怖くなり、人目に自分が触れるのが怖くてたまらなくなります。とにかく、人の多いところで取り繕うことができず、集団が辛くなり、その場からいつも逃げ出してしまいます。 専門学校生である今も、学校のグループ課題で責任ある立場を任されているのですが、最初のつまずきで怖気づいてしまい、会議を一週間も休んで家に閉じこもってしまっています。高校も、一時期不登校でした。 このままでは、社会に出たときも同じことを繰り返してしまうのではないかと不安でたまりません。こんな体たらくが許してもらえるのは学生までと分かっているのですが、もう何年試行錯誤しても変わることができません。以前は責任ある立場に自分から立候補して成果で自分を褒めるようにしていたのですが、そこで感じた自己肯定感も長続きせず、このやり方では根本的に変わることはできないのだと思います。 自分を客観的に見るために自分の中のイメージに褒める役と叱る役を作ったのですが、褒める役がうまく働きません。「消えて、もっとまともな人間に生まれ変わりたい」という自己否定の感情と、「自分の感性が嫌いではないし、自分のままで生きていたい」という自分を認める感情が同時にあり、自分が分裂したかのような感覚でそれが一番辛いです。 将来やりたい仕事もありますし、大好きなものがたくさんあるので生きていたいのですが、時折このように自己嫌悪と劣等感に苛まれて何もすることができなくなり、繰り返し考え続けては消えたいと思い、また生きたいと思い、結局は疲れきって、もう何も考えたくない、楽になりたいと思ってしまう一連の繰り返しが断続的にもう何年も続いています。 深刻ぶってはいますが、このような悩みは案外一般的なものかもしれないと思います。 ただ、明日、明後日、1年後、2年後どうやって生きていけばいいのかわからなくなってしまいました。 人生の先輩方に、ほんの少しでも助けていただきたいです。 全て「甘え」の一言で片付けられることはわかっていますが、「甘えるな」と言われると今の自分は真っ直ぐ受け止めることができそうにありませんので、勝手ではありますが、その言葉だけ避けていただけると嬉しいです。 助けてください。支離滅裂な長文を失礼しました。

  • 携帯チェックに対する嫌悪感(嫌悪感を抱く人のみ)

    時々、このOKWaveで「なぜ携帯を見てはいけなのか」という質問が上がります。 僕にとっては、なぜ見てもいいと考えられるのかが理解できません。 お陰様で今まで携帯をチェックしてくる女性とは付き合った事がないので 経験はありませんが、もし覗いていたシーンを想像すると 急速に愛情は冷めるだろうなと想像はできます。 チェックする事にやましさを感じている女性ならまだしも 自分が悪くないと、持論を披露してきた時には、人間性を疑います。 男女関わらず、決定的に受け入れないものを感じます。 やましさを感じて謝ってきてくれるほうが、どれだけ救われるか。 今まで付き合ってきた女性に携帯をチェックする人がいないのは たまたまではなく、チェックする人達は何かしら性格上似たような傾向が あるんだろうなと推測してしています。 それで相手に惹かれる事が出来ずに、付き合うまでには至らないんだろうな、と。 同性の友人にも、恋人の携帯をチェックする男はいないと思っています。 チェックする人とは、たぶん話が合わないんじゃないかと。 僕と同じように、携帯チェックする人に嫌悪する気持ちをお持ちの方 これって、相手の何に幻滅しているのでしょうか。 プライバシーの侵害とか、それ以前の問題のような気がするんですが。