• ベストアンサー

セイクリッドセブン第3話「クレイジーナイト」の場所

東京MXで見てます「セイクリッドセブン」第3話ですが、 いつもOPのちょっとあとに出るサブタイトルが見当たりません。 録画を何回も見てるのですが、見落としてるのか入れ忘れなのか、見つかりません。 サブタイトルをサムネイルにしてるので、第3話だけ見つからなくてちょっと困ってます。 判る方、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Meegeren
  • ベストアンサー率44% (204/459)
回答No.1

わたしも探したけど出てない。 MXもテレ玉も出ていない。 DVDを見なけりゃ結論付けられないが、本来、提供のテロップが出るタイミングでオークションのやり取りをする和訳の字幕が出て、サブタイが出るタイミングで提供のテロップが出たので、それに消されたような気がします。

clash0511
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはりありませんか…。 ずっと考えてたのですが、さすがに入れ忘れはないと思うので あるいは「クレイジー」という単語で何か懸念があったのかも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 神様はじめました最終回「神様はじめました」の場所

    以前「いつ天」&「セイクリッドセブン」で同じような質問をしました http://okwave.jp/qa/q7043990.html 今度は「神様はじめました」の最終回サブタイトル「神様はじめました」がどこに出たか判りません。 ただし短いアバンのあと主題歌省略でいつもの「神様はじめました」のロゴが出ます。 ひょっとしたらこれがサブタイトルを兼ねてるのかなとも思いますが確信が持てません。 ディスクにダビングする時はサブタイトルをサムネイルにしてるので、最終回だけ違うというのが(他のアニメでも時々ありますが)ちょっと気持ち悪く、もし万が一どこかに表示されてるのであれば教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • いつ天第9話「『波打ちぎわの黒ウサギ」の場所

    先日セイクリッドセブンのサブタイトル場所で質問しましたが、 http://okwave.jp/qa/q6955632.html 今度は、いつか天魔の黒ウサギ第9話のサブタイトルが見つかりません。 (東京MXで見てました) 普通だとAパートが始まると割とすぐにサブタイトルが出ますが、第9話だけ出ません。 最初に二人男性が結界が破れないとか言ってて、シーンが海辺に変わって、普通ならその辺りで隅っこに表示されるパターンなのですが。 アバン、CM前後、ED前後も繰り返し見ましたが、やっぱりありません。 東京MXでもどこかに出てるのでしたら開始後何分後なのか、 また他の局では表示されてたよとか、何か情報がありましたら回答お願いいたします。

  • 「ウルトラセブン OP」の楽譜について

    「ウルトラセブン OP」の楽譜について質問致します。 「セブン~セブン~」の楽譜をカタカナで(ドレミファ~で)教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • ウルトラセブンの12話について

    子供の頃から気になっていたのですが本やビデオなどでいつもウルトラセブンの12話は欠番になっています。どうしてなのですか、そしてどんな話ですか知ってる方教えてください。

  • 阪神のラッキーセブンの風船

    阪神ファンは球場でラッキーセブンに風船をあげますが、甲子園で あげているところはいつもテレビでみるのすが、東京ドームでは どうなんだろう?という話になって、京セラドームではあげてるんじゃない かな?って話になったんですけど、じゃあ何故京セラドームではあげて 東京ドームではあげないんだろう?どっちもドームなのに。ということに なって、広島球場では確かあげていたような気もするし、実際のところ はどうなんでしょう?球場とか対戦相手によってあげたりあげなかったり っていうことはあるのでしょうか?又あるとしたらあげるあげないの 基準って何かあるのでしょうか? どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • セブンイレブンのおでんて、いつ仕込んだものですか

    総菜店やコンビニで、煮ているおでんを販売していることは少なくないですが 個人的にはセブンイレブンのおでんが一番好きです。 ところで、セブンイレブンの鍋は、いつもたくさんの具材を 煮ていますが、あれはいつから煮込んでいるのでしょうか。 ご存じの方、いらっしゃいますか

  • セブンイレブンのATMって・・・

    セブンイレブンのATMで一番安い引き落としで 一番安い銀行はどこでしょうか? ・みずほ ・ゆうちょ ・三菱東京UFJ どこが一番安いでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • ウルトラセブン 12話 YouTube

    ウルトラセブンの12話について長年の疑問なのですが、現在ニコ動やYouTubeなどで違法にアップロードされている映像はどこから流出したものなのでしょうか。 1970年にひばくせい人と書かれたスペル星人の怪獣カードから批判が始まり、1970年下半期に当時再放送されていたウルトラセブンの12話が放送中止され、そのおよそ半年後の1971年のウルトラファイトの再放送にスペル星人が登場したことで再度円谷プロが謝罪したことで完全に欠番になったとWikiで読みました(もちろんWikiなのでここに誤りがある可能性があるとも思っていますが、一応信じて話を進めます) 一方で一般家庭向けの録画機器が本格的に普及し出したのは1975年のベーターマックスや1976年のVHSの発売からだと知りました。(大学や企業、芸能人のようなお金持ちであればもう少し前から録画機器を所有していたそうですが、そんなところでウルトラセブンが録画されていたとは思えないため除外します) つまり1971年に欠番になった作品を1975年以降に発売された録画機器で保存することは不可能だったはずです。 では、今出回っている違法アップロード動画はいったいどこから出てきたのでしょうか。

  • ウルトラセブンの第一回について

    どなたか、教えて下さい。 ウルトラセブンの第一回で現在のビデオを見ると突然、 ダンが現れるのですが私が昔見たものは 登山中にダンが 仲間を助けるために自分を犠牲にしたときセブンに助けられてセブンになったと思うのですが、どなたか知っている方教えて下さい。

  • amazonとセブン&ワイ

    いつもアマゾンを利用しています。 ですが、私のほしい商品(本)がアマゾンでは2~3週間発送や在庫がないみたく、本屋さんに買いに行こうと思ったのですが、セブン&ワイというとろこも本などネット通販していると知りました。 ちょうど家族がセブン&ワイのアカウントを持っているので利用したいのですが、質問があります。 (1)アマゾンになかった商品がセブン&ワイにあるのは何故でしょう? アマゾンというと大手というイメージがあり、古い本ならわかるのですが、数か月前に発売した本などの在庫がないことにびっくりしました。 また、セブン&ワイなら2~3日で発送なのに、アマゾンでは2~3週間後に発送など。。。。。 (2)アマゾンは本当に発送されるのが早くて、とても便利なのですが、セブン&ワイはどうなのでしょうか? (3)セブン&ワイは新品だけでしょうか? あと、これはちょっと話はずれますが、アマゾンでは中古商品が置いてありますよね?今までアマゾンで新品だと買ったものが実は中古だったなんてことはありえるのでしょうか? なんか心配になってきました。 (4)セブン&ワイの主な配送業者さんはどこでしょうか? 確かアマゾンは佐川だと思うのですが。。。。 (5)今回結構な重さの本を頼むのですが、セブン&ワイでは包装(箱)はきちんとしてますか? 私は経験がないのですが、よく通販の箱がつぶれていたり、箱の一部がやぶけていたなど聞いたことあります。 (6)セブン&ワイのサイトをみているとyahooと連携している感じなのですが、yahooショッピングと関係があるのでしょうか? 今回、私がすごく心配なのはセブン&ワイの商品が新品かどうかと、包装がきちんとされているかどうかです。 教えてください><

アイコンをグループ化するには
このQ&Aのポイント
  • アイコンをグループ化するための操作方法についてご紹介します。
  • アイコンをまとめる方法やグループ化のメリットについて解説します。
  • Lenovoのタブレットでのアイコンのグループ化の手順を具体的に説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう